片付けのプロって、ただ単に片付けができればいい???

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

 

11月25日の記事に頂いたコメントです。

パパイヤベルテさんのコメントを一部紹介!

 
   私ね、片付けのプロって、ただ単に片付けができればいい、

   というだけじゃないと思うんです。

   片付けられない方には、多かれ少なかれ悩みがあると思うんですよ。
   そういうお話をお聞きしながら作業するわけですから…

 

パパイヤベルテさん~ありがとうございました!

 

私ね…このお仕事をさせていただいて本当に思います。

片付けのアドバイザーって、パパイヤベルテさんが言われるように…

片付けが得意! だけではできないな…って。

優しさも厳しさも必要ですしね。

 

 

片付けしながら、色んな話しを聞きます。

ご主人の愚痴もあれば義両親のこと。子育ての事。

まだまだ色々。

 

私もたくさんの方のお話を直に聞いてきて…

そんな辛い事もあるんだ…と、涙が出た事もありました。

ブログには書けない事もたくさんです。

 

 

ところで、先日…私と同年代の方と話しをしました。

私、来月で57歳。

 

そして、こんな年で「片付けのプロ育成」の協会を立ち上げたでしょ。 kurashi_s

その方が「あと10年早かったら…と思いませんか?」と。

 

私ね…「あと10歳若かったら、多分できなかったと思います。」と返事しました。

体力的な事を考えたら、若い方がいいのだけど…

でも、私の経験を人に伝えるなんて…恐れ多くてできなかったと思います。

 

今になっても思います。

10年前は、まだまだ経験不足で…セミナーなんて無理だと思っていましたし…

ただひたすら現場での片付けの経験を積みたかったし…現場が好きですしね!

 

そして、片付けの現場での作業やご家族との触れ合いこそが…

【宝】になると思っていましたから!

前にも書きましたが、長い間ボランティアのように動いていた時期もありましたし。

 

 

 

1時間半~2時間の講演会は、講師としてお願いされてお受けしました。

これでも大きな講演会は150回程かな?

一般の方が対象だったり、ハウスメーカーや地場の工務店さんが対象だったり!

大体50名~200名程度の講演会でした。

 

でも、片付けのセミナーを自分で開催するようになってからは、

収納セミナーの依頼があってもお断りするようになりました。

 

主催者が私の講師料を払い、参加者は参加料は無料です。

 

「タダだから行ってみようか!」の人とと…

「お片付け完全マスター」に参加された方…

やはりね…片付けたい! という思い…真剣度が全然違います。

 

 

そして、どうしても1時間~2時間では伝えられないからです。

片付けって…奥が深いですから。

 

 

先日お話した方に、私はこんな事も言いました。

私が開催している「お片付け完全マスター」

これは、片付けができない…片付けの順番がわからない…

このような方向けのセミナーですが…(片付けのプロを目指される方も受講)

このセミナーも10年前なら開催していなかったと思います。

 

セミナーとなると、また違います。質問も出ますしね!

 

10年前なら、質問されたら…全てにお答え~なんてできなかったかも!

答えられなかったら恥ずかしいでしょ!

そして~穴があったら入りたい!!!! って…なるでしょ! (大きな穴ね!)

 

だから…質問コーナーの時間は取らずに、チャチャッ~と終わらせたかも(^^)

 

 

今まで片付けの作業で、多くのお宅に伺い…

多くの方々と触れ合ってきたから、セミナーも開催できたのだと思いますし…

「片付けのプロ育成」も立ち上げることができたのだと思います。

 

片付けの仕事は、本当に勉強になります。

そして、何よりも喜んでいただけます。

 

片付けが大好き~♪な方、【片付けのプロ】挑戦してみてください!

 

 

lli05lli05 ご訪問ありがとうございます!  ブログランキングに参加しています! lli05lli05 

 下のボタンを押して頂けると、ポイントに入ります!!

 

片付け手作りも半端ない方が参加されています!

 にほんブログ村にほんブログ村 インテリアブログ 手作りインテリアへ
 

 住まい全般~家づくり~片付け・収納~多くの方が参加されています!

  ✿人気ブログランキング

 

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

 

関連記事

特集記事

コメント

    • モコモコ
    • 2013.12.02 9:16am

    安東先生、皆さまお早うございます。

    ほんと、今朝、安東先生が、おっしゃっていらっしゃる経験値の重要性を感じます。
    現場ほど、勉強する場は、ないと思います。
    やはり以前に、私も書きましたが、
    お片付けを一緒にしながら、
    時にはお気持ちに沿って、優しく
    時には心を鬼にして、厳しくが、
    必要とされるのでしょう。
    ただ、お片付けが、好きだけでは、
    務まらないと、思います。

    私も前職のとき、
    現場の数をたくさん踏んでいる人は、
    いざと、言うときの対応力が、
    違いました。
    やはり、数をこなさなくては、勉強できませんよね。
    先生の、今までのご経験からくるものは、
    裏打ちされたものと思います。

    その先生の、ご経験を一人でも、
    多くの人に伝え、その救いに預かるひとが、
    家族が、幸せになる。

    ほんと、素晴らしいこと。
    先生、私にも悩みが、あります(笑)
    主人と、包丁の、入れる場所、
    ごみ袋を入れる場所で、
    いつも、喧嘩になります。
    キッチンは、女の人の城なのに、
    我が家は城に、在らずなんです。

    鍋のしまい方では、いまお互いに、
    いたちごっこです。
    あちらも、諦めないので、
    私も諦めない
    (笑)

    もう、皆さま笑って、やってください。
    家事参加も、有難いけど、
    時には、なにも手も出さず、
    口も出さないご主人が、羨ましい。
    私の我が儘ですか?

    • ビビンバ
    • 2013.12.02 10:08am

    協会の立ち上げは、今までの先生の豊富なご経験があってこそのものなので、私もとても良いタイミングでお立ち上げになったと思います。(なんだかエラそうですが^^;)片付けられない方の気持ちやその周辺の方々との関係ってすごく複雑そうですよね。先生のブログを読ませていただいてなかったら、片付けのプロはただ淡々と自分基準で依頼主の物を捨てて整理してあげればいいんだ、と思っていたと思います。

    • アルゼンチンタンゴ
    • 2013.12.02 10:35am

    おはようございます。
    片付けは奥が深い・・・・
    なるほどです。

  1. おはようございます
    片付けのプロを目指すのはハードルが高いですね。
    机上の勉強だけでは無理でしょう、経験と実績の積み重ねだと思います。
    個人の家にお邪魔して中に入り込んで仕事をするのですから、それだけの覚悟が必要ですね。
      
    引越が多かったわが家は、引越のたびにいろんな業者の方が出入りしました。手早い方もいれば、とても丁寧な方もいました。
    中には、アルバイトで慣れてなくて、足手まといになる方も・・・
    見積もりの段階で、ここには絶対頼めないとお断りした業者もあります。
    片付けも個人のプライベートな部分が大半なので、第一印象はとても大切でしょうね。

  2. おはようございます(*^^*)
    今日もいいお天気です。

    苦手なことは、苦手だった人に聞くのが一番わかりやすいというのが持論です。
    たとえば、数学。
    わかる人には、わからないことがわからないから、
    どこがつまづくのか、理解できない。
    その点、苦手だった人は、自分が克服してきた道筋があるので、
    教えるときに、噛み砕いて相手の立場に立ちながら教えることができる、と思うんです。

    お片づけも同じ。片付けられない主婦を片付けられるように指導し、
    片付けられなかった主婦が他のおうちを片付けた、
    テレビチャンピオンの番組。
    あれこそが、苦手から得意に、そして、指導を上手にできるようになったという最たるものではないかと思っています。

    安東先生は、最初から片付けられる方がでありながら、
    片付けられない方の気持ちもちゃんとわかる、
    数少ない方だと思います。
    だから指導力もバツグン!!
    安東先生のご指導のもとプロになられる方は、鬼に金棒!だと思います\(^o^)/

    相手の心に寄り添える、素晴らしいプロがたくさん輩出されることを願ってやみません。

    • あずあず
    • 2013.12.02 12:52pm

    安東先生、皆様、こんにちは~♪
     
    パハイヤベルテさんのコメントに以下同文です
    (´▽`)ノ
     
    セミナーでもブログでも先生の懐の深さを感じ、そのフカフカな先生に抱き締めて貰いたいです~(*´▽`*)
    あ、去年のセミナーで実現して貰いました♡
     
    東京でも先生のお弟子さんが1日も早く誕生されることを願っています♪
    できれば来週末に引っ越すのでそれまでに…
    あは(*´▽`*)←本気!

    • tomomin09
    • 2013.12.02 1:34pm

    こんにちは~♪
     
    お片付け、まだ途中なのですが、かなり進んだと思います。
    ほんと、ここまで来てて良かった・・・
    昨日、何の前触れも無く旦那様の親戚のおば様が、
    「今、法事の帰りなんだけど、ちょっと寄っていくから♪」
    ・・・ぎゃ~~~!!そりゃ、近所には違い無いけど、いきなり??
    で、更に一緒に来るのは義母さま!!
    実は、ちょっと疲れが溜まってて、昼寝してたんですが、
    眠気なんか一気に吹き飛びました。
    でも、片付けが進んでいたので、とりあえず出しっぱなしに
    なってたモノを仕舞って、置く場所を迷っているモノだけ
    寝室に持って行ったら、何とかなりました。
    元々、玄関やトイレ、廊下などは何も置かない主義なので、
    電話から10分後現れた義母さま達は、
    「片付いてるわね~♪」と言いつつ、お茶を飲んで帰られました。
    ・・・はぁ~、焦りました~(>_<;)
    ここで、焦らない様にならなくてはいけませんね。
     
    あ・・・全然関係ないコメントで申し訳ございません。
    私のような者の話も聞いてくれるようなプロの方が
    沢山産まれるといいな~、なんて期待しちゃいます。
    片付けを依頼される方って、片付けにコンプレックスを持ってる
    方もいると思うのです。
    先生はそういう方の気持ちも理解して下さるので、相談もしやすい。
    お弟子さん(?)達も、そういう先生のようなプロを目指されて
    いると思います。期待してます。

  3. 先生は10年前でも経験不足でセミナー講師など考えなかったんですね。
    10年前・・・現場でのかなりの経験は積んでるはずなのに
      
    現場での経験がない若い講師もたくさんいらっしゃいます。
    講師のお宅の悲惨な収納エリアもブログで見たことあります。
    お客様の家を片付けても
    アフターがビフォーにしか見えない写真もありました。
    その同じページにセミナー開催のお知らせがありました。
    私はその方のセミナーに参加してみたいと、逆に思いましたね。
    だってね、自分の家を片付けてない人のセミナーとやら、とっても興味がありますもの。
     
    10年前でも先生なら充分にプロ育成も出来たのではないかと思ってました。
    でも、片付け以外でもいろんなことの経験も必要なんですね。
    今日の記事をアドバイザー、及び講師の方にも読んで頂きたいくらいです。

     

    • アンドゥトロゥア
    • 2013.12.02 2:49pm

     昨日参加した  リフォームを建築士と考えよう  という
    会に初老のご婦人が古い物が捨てるのが嫌で溜めこんでいると。
     ある建築士は捨てていきましょうとアドバイスされていました。
     
     話を聞くと、大昔の物ばかり。親の着物、自分の着物、炭を入れて使うアイロン、あか(銅)の洗面器、ブラウン管のラジオ(テレビじゃなくて)、お茶の道具などがギッチリと押入れなどにのこったままだとか。何ともう切ないですわ。
     ご本人は着物などは誰かがちゃんと着てくれればあげたいとおっしゃっていました。多分いらないけど、即ゴミとして汚いものに紛れ込んで壊れていくのはいやなんでしょうね。
     その方にとっては価値があるものでしょう。大事なものは人それぞれですね。
     それを思い直させるなんてとっても大変なことです。だって人生は積み重ねで成り立っています。自分の今までの人生も身の回りの物と生活を共に培ってきたわけですから。 この方はお方付けの重症患者です。簡単には片付きそうにありませんでしょうね。

     この方、旅行がお好きで海外にも行き、絵画、美術もお好きで、あーっ、物が増える一方だわー。安東先生なら助けてさしあげられるかもと思いました。言うことを聞くかどうかは別にして…。
     リフォームで、玄関先に飾るか ひょっとしたら、インターネットで売り出せば買い手がつくかもしれませんねとお話しました。ただの隣席でのコメントです。

    • くもん
    • 2013.12.02 3:19pm

    カウンセラーの仕事も含まれているの
    かも、、、、と思いますね。
    汚屋敷になった原因、あるはずですよね。
    好きでわざと、汚屋敷汚部屋にする人はいないでしょうから。
    奥が深いです。
    その方の心に寄り添っていかないと、一時的に綺麗になっても
    リバウンドの可能性もありますよね。
    そうそう、母の口癖の一つが年で教えられることがある、です。
    私も今は分かるような気がします。
    若い頃はわかんなかったり、見えなかったり、、、、。
    でも、年と共に分かってきたり、見えてきたり、、、、。
    色々ですかね。私の場合は、このブログとの
    出逢いが大きかったです。ありがたい事です。
    自分も含めこのブログに出逢えた方たち幸せです。
    ツイてる人達です。12月です。皆様、掃除片付けがんばりましょうね。

    • モエ
    • 2013.12.02 10:57pm

    先生、ご心配かけて申し訳ないです!
    でも元気なので、病院でもスマホで観てますよ~(^^)v
    それに動けないときに限って、あれもこれも…と気が付くんですよね!
    ゆっくり?掃除計画立でも立ててま~す!(^_-)

    さて師走!先生も走りすぎないようにお身体に気を付けてくださいね!

  4. 先生、またもや来ましたぁ~
    お昼にコメントしたときに、書こうかどうしようか迷ったんですけどね。
    真面目なコメントを書いたのにこれは書きにくくてね~(><)
                  ↓
     
    >10年前なら、質問されたら…全てにお答え~なんてできなかったかも!

    >答えられなかったら恥ずかしいでしょ!

    >そして~穴があったら入りたい!!!! って…なるでしょ! (大きな穴ね!)
       
    私ね、記事の中の先生の文章を添削してみたの
     
    >>10年前なら、今より痩せてたからセミナーで笑いが取れなかったかも?
    >>滑ったら恥ずかしいでしょ!
    >>そして~穴があったら入りたい!!!! って…なるでしょ! (今より小さな穴ね!)
      
    先生、どうでしょうか?
    添削した文章、気に入っていただけましたか?(笑)

  5. こんばんは~遅くにごめんなさい。
    真面目にコメントせねば…、と思います。
    私も、もうちょっと若かったらなと思ったりしました。
    でも、先生の仰る話がスーッとまっすぐ身体に入って来るのは今だからだと思い直しました。
    おやすみなさい。
    やっぱりスマホからは指先が反応せんわ(*_*)

  6. 以前から楽しく拝見させて頂いております(^_^)
    上級心理カウセラーとして、ご家族様を含むお客様の心と生活に寄り添いながら、相手を『理』解し『整』えることをアドバイスしている、整理収納アドバイザーのKANANと申します♪

    安東先生の書かれたことは私も物凄く思っていたことでした。

    ある人気アドバイザーの方が
    『私は面倒くさいので全部出して見るなんてことしません(^O^)/全部出してたら整理収納の仕事なんて続かないし、面倒くさがりなお客様には全部出しは苦でしかないです。』

    と書かれているのを見て、この方にお金を払って整理収納のアドバイスを受けてきた沢山の方々が可哀想だと思いました。

    自分のことでさえ正確になど把握出来ていないのが人間なのに、
    全ての物を見ずして相手を理解することは不可能ですし、相手の話しを聞かずして相手を理解することは絶対に不可能だからです。

    相手を理解せずして相手に合わせた収納をすることは不可能ですよね。

    『自分の面倒くさい気持ちを優先して家族の気持ちは理解しなくても良い』
    とお客様に教えているようなものだと思いました。

    ただ上手くしまい込むだけならアドバイザーなど要らないし、高いお金を払っているお客様に失礼だなとも思いました。

    全部出しが苦でも、一緒に作業をしながらその乗り越え方をアドバイスし、
    全部出しで見えてきたご家族様の性格や気持ちを理解しながら、相手の立場で収納方法を考えて苦を溜めないようなアドバイスをして、

    お客様自身が、アドバイザー無しでもご自分の人生のハンドルを操作していけるように成長させてあげること、
    又、お客様がご家族のアドバイザー役になれるように導いてあげるのがアドバイザーの役目だと思っています(^_^)

  7. 私は安東先生の弟子になるため、今は沢山の片付け作業をさせて頂いています。
    一日でも早く実現出来るように目の前の壁を越えて行きます。

    • 資格の女
    • 2013.12.03 3:22pm

    先生、お久しぶりです。
    皆様はじめまして!
    大阪セミナーの資格の女です!
    私は工務店で働いているので、現場を知ることの大切さは身に染みてわかります。
    私も整理収納アドバイザーの資格を持っていますが、自分がお片付けもできないのに、恥ずかしくてお客様の前で知識を披露なんでできません。現場を知らずして、お客様に一体何を伝えられるのだろう・・・?
    そんなときに現場第一の先生と出会うことができ、すごい変化が自分の中に起こりました。
    私は今までお片付けってめんどくさいと思っていました。いかに簡単に部屋を片付け、キレイにできるか・・・。物を取り出しやすくするは、ワンアクション収納(=出しっぱなし収納)が一番いいんだ!なーんて。
    それが先生に出会って、お片付けが好きになったんです!!
    本当に驚きです!!
    もちろん先生は『お片付けを好きになりなさい。』なんて一度も言ってないですよ!
    2日間の受講で・・・、いや1日目からそうなったのかもしれません。
    旦那様も驚いてました。
    『お前宗教行ってきたんか!』と言われましたよ(笑)
    安東先生はお片付けの先生ではなく教祖様なのかも☆
    それほど、先生の講座にはパワーがあるというか、こんなの初めてです。
    お片付けが苦手な人も、どこかにやる気スイッチは付いているんだと思うのです。
    私も先生みたいにスイッチを押してあげれるようなアドバイザーになりたい!
    片付けのプロになるために、絶対に先生の主催するプロを目指します!!
    今はまとまった時間が取れず、全ての部屋のお片付けは出来ておりませんが、先に申し込みをさせて頂くことはできるのでしょうか?
    年末年始にお休みが取れるので、その期間にお片付けする予定です。
    また先生にお会いできるかと思うと今から楽しみです!
    そして大阪セミナーで出会った人たちにも、またお会いすることができたらいいな~と思います☆

      • 安東英子
      • 2013.12.03 5:27pm

      おぉ(^^)  資格の女さん(^_-)-☆
      頑張ってますか~???

      先に申込みだけでも大丈夫よ!
      年末年始に片付けるのね。
      それから写真など送ってください。
       

      私も…可愛い~資格の女さんに会いたいわ(^_-)-☆
      その日を待ってます!

    • 帰蝶
    • 2013.12.04 2:13am

    先生の考え方やはり良いですね。他のアドバイザーの本も読んだりしようとパラパラ読むのですが、親身に書いていないような。片付けのプロになるにはまだまだ未経験だしと考えてしまいますが、先生の本を読むと柔軟な考えと構えで物事を進める事が大事だなと思いました。
    資格は最大の目標にして本を片手に頑張ります!先生の講座は受けられないけど、Blogを隅々まで読んで勉強します

    • 資格の女
    • 2013.12.05 7:24pm

    こんばんは〜!
    今日申込みさせて頂きました(≧∇≦)
    必要書類は後日送りますので、宜しくお願い致します!
    それから、お忙しいのにお返事を頂きまして、ありがとうございます!
    すごく嬉しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
    お片付け頑張ってます!
    先生に教えて頂いた、たたみ方を続けていますよ。
    夜は仕事から帰ってご飯食べてお風呂入って子供寝かしつけて…と、時間がないので、朝起きて仕事に行く前に服をたたむのが習慣になりました☆
    たたむ時間を考えると、毎朝5時半には起きないと間に合わないのですが、仕事に行く前のいいリフレッシュになってます(^^)
    時間がないと嘆いても、それで時間が増える訳ではないので、どうにかして時間を作らないといけない訳ですが、キレイにたたまれた服を見たら、気持ちがスーッと晴れて行くんですよね。
    お片付けのパワーって本当にすごい!
    お洋服だけでもこんなに効果があるので、家中片付けきったらすごいんでしょうね〜!
    怖いけど、楽しみでもあります(笑)
    年末年始に向けて、今は毎日のお片付けを続けていくよう、頑張ります(*^^*)

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP