どうして家を丸ごと片づけるの?

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

皆様、おはようございます!

 

先週紹介しました【美しい暮らしの空間アドバイザー】の阿地 枝里子さん。

ご自身のブログにこんな事が書かれていました。(一部抜粋)

 

実家を片づけている途中に「ここは手を付けなくていいから!」

の言葉を何度も聞きました。

 

でも…手を付けなくていいと言われて手を付けなかった場所は…ありません!

その都度その都度説明し、怒り(笑)、全てを見直しました。

 

例えば父の衣類。

衣類を畳み直したことでスペースに余裕ができ、

洗面所に置いてあった下着、靴下、旅行用の洗面ポーチを収めることができました。

 

廊下の壁に掛けてあった帽子も、引き出しに収納することができました。

安東先生の畳み方を実践すると、本当に収納量が増えます!!

 

一部分だけ頑張って綺麗にしても、すぐ元通りです

 

どうせ頑張るなら“おうち丸ごと”綺麗にして、

リバウンドしない生活を手に入れて欲しいな~と思います。

 

以上

まだまだいい事が書いています。

続きは14日の阿地さんのブログ読んでくださいね!

 

阿地 枝里子アドバイザーのブログ→nnrtc06

そして、いつもお願いしていますが、阿地さんのブログの記事の最後に…

【にほんブログ村】のバナー shunou_advice88_31 があります。

ポチッと押して、応援もお願いします!

 

 

さて・・・私もつくづく思います。

一部分だけ片付けても、片付いたことにはならない。

家の中が丸ごと片付けば…どんなにいいか・・・と思いませんか?

 

家中散らかっている!

そんな家を、丸ごと片付けるって、部屋の状況でも違いますが…

なかなか…一週間や二週間で片付かないものですよね。

 

一週間もかからず片付くお宅は、いい方ですよね。

 

私は、20代の時から順番通りに片付けてきました。

つまり…押し入れや納戸から!

 

どうしてかわかりませんが、なぜか不思議と昔からそうなっていたんです。

 

よぉ~し! 今日はモノの見直しをしよっと!

と、なると…やはり押し入れや納戸に最初に行くんです。

 

子供の成長と共に、モノの量も大きさも変化していきますよね。

子供が成長して独立した後もです。

 

大変かもしれませんが、死ぬまで片付けや整理整頓はついて回ります。

 

 

年末の大掃除・・・散らかっていたら掃除なんてできません。

モノが出しっぱなし! 床にも何かと置きっぱなし!

 

なんてことは、まさか・・・

 

皆様、いかがでしょうか?

 

ソロソロ本腰入れて片付けないと大掃除できないですよ!

 

ゴミ出しも後何回できるか計算しないとですね!

 

福岡は燃えないゴミは月一しか回収しないです。

ですから、忘れると大変なことになります。

 

皆様、さぁ!!!!  大掃除の前の片付け~片付け~♪♪♪

明日は掃除のことを!

今日も、私のブログの応援お願いします!

下のバナーをポチっと押してくださいね!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

↑皆様が押してくださると、ランキングが上がります!

 たくさんのブログが紹介されています!

 

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください❢

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます!
↓↓↓↓↓

関連記事

特集記事

コメント

    • くもん
    • 2014.12.16 6:15am

    おはようございます。
    そうそうくもん地区も燃えないゴミは
    月イチ。資源も月イチです。
    忘れると大変。いつもカレンダーをチェックです。
    お家は、、、、それぞれ違うから、、、、ね。
    一概には言えないのでしょうね。
    例えば自分の場合。
    子ども時代は二間の長屋。次3間の平屋貸家。
    次4DKの一軒家二階建て。と変化しました。
    結婚してからもそうです。
    常に変化するって感じです。お家の一部だけのお片づけ
    は意味ないのかも。リバウンドすると思うから。
    やるなら丸ごとでしょうね。
    押し入れ納戸からってのも分かります。
    使わない物や忘れ去られている物がわんさか。
    定期的に見直すといいですよね。
    気付きもありますし。
    後で見ると何でこんなの取っておいたのか、、、、と
    我ながら思ったり。
    今日は燃えるゴミ明日は資源。さ〜て頑張るぞと。

  1. おはようございます。
    おお~先生~、気持ちがピッタリです!
    きのうポストに市報が届き(1日と15日に回覧板を回す範囲の組長さんが区長さんから貰って配る)うちの班は26日金曜日が今年最終のゴミ出し日です。そして新年は最初の火曜日1月6日から。ってことは、12日間、ゴミは各家庭で保管です(ギャァ)
     これをちゃんと把握しておかないと、組長さんが泣く羽目になります。30日の火曜日に間違ってゴミ出しして里帰りしてしまったりすると、ゴミだし場の消毒ができないです。中には、(寒いんだから出しておけばいいや~ん。金網もしてあるし~)って考えの方もいらっしゃいます。たぶん、アパートで市報が届かないか、戸建でもまだ組長を未経験の方じゃないかしら?(やってみろ、組長)←ブラック
     さて、今日明日、猛烈に寒いみたいです。気をつけて~

    • モコモコ
    • 2014.12.16 8:33am

    安東先生、おはようございます。
    はい、お家丸ごとですね。
    押し入れ、納戸からまた見直します。
    なにか、手放すものはないか、、、(笑)
    床置きがあると、本当に掃除出来ないですよね。
    私は毎日床を雑巾で拭くので、床にものが有ったら、
    時間がかかってしまいダメです。
    そして、半年に一度のワックス床磨きもしました。
    なにせ築30年の古い我が家ですから、
    磨かないとダメなんです(笑)
    収納は見直さないと日々変化しますよね。私は、
    つい入れるところがあるとまあ~いいかになって
    しまいがちになります。
    しかし、今年のお正月に
    ブログで、先生にお約束しました。
    一番を取りたかったのですが、
    ティムタムさんに負けました(笑)
    あのお方は前の年もたしか、一番でした(笑)
    そして、
    開かずの間の部屋を片付け、写真を撮って先生に
    お見せしますと、、、
    なんとか、お約束は果たせました。
    嘘つきにならずに済みました。
    しかしまだまだ、手放すものは、山ほどあります。
    先日も貴方の家が片付けられるのは、
    1年中、何時でも、ゴミが捨てられるから、、と
    友人に言われました。
    確かにその通りです。
    この環境に感謝して、今日も見直します。
    先生も、よき一日でありますように。

    • ピンクのガラケー
    • 2014.12.16 10:29am

    おはようございます。
    今朝、急に気になって早朝から納戸を再度整理してました。
    整理しながら、「何がきっかけで先生は一番は納戸・押入れから!、と
    気がつかれたのだろう?」と考えていました。
    ワタシ、とうとう先生とテレパシーで交信できるようになったのかもしれませんw

    • ぶた猫のママ
    • 2014.12.16 10:54am

    おはようございます。
    義実家も今日がゴミの日、そして、義父は今日からショートステイです。
    しばらくは留守になるので、冷蔵庫の中の生物も無駄にならないように考えて料理しましたが、食べ切れたかった物は朝処分しました。
    冷蔵庫の中はスッキリです。野菜室も全部外して水洗い。
    冷凍庫も整理しました。
    洗濯物を乾燥機にかけているので、帰るまでに乾くといいけどね。
    今日は朝から風と雨で寒いです。

    • もあ412
    • 2014.12.16 12:58pm

    押入れの片づけって大切ですね!先週いっぱい使って押入れの片付けを終えたばかりです。巣立った子ども達の物が次々出て来てびっくり!お嫁さん達も巻き込んで仕分けしてスッキリしました。客間の押し入れが一箇所丸々空いたので夫が襖を外して板を貼りなおして上段に紅白梅図屏風のレプリカを飾り、下段は無印良品の引き出しを並べて家中に散在していた趣味の物を納め、眼隠しに和風のステンドグラスを衝立に仕上げて飾ってくれました。なんだかとても素敵な新しい部屋が出来たみたいで二人でにこにこしています。きょうは生憎の雨ですが、朝から衣類収納の引き出しを全てひっくり返して見直しをしています。娘もお嫁さん達もそれぞれ家の片づけを始めたみたいで、我家は今、片づけ旋風が吹いてますよ♪

  2. 先生〜
    またまた大阪の社長さんが先生を…
    またまた大爆笑!!
    ハイ、笑ってばかりいないでお片づけしま〜す♪
    インフルエンザ流行っていますのでご自愛くださいませ。

    • あずあず
    • 2014.12.16 5:17pm

    安東先生、こんばんは~♪
     
    もう年末!
    キレイで一年の始まりを迎えたいですものね。
     
    ウチは小屋裏収納とシューズクロークが魔窟になりそうなので
    夫の年末休みにお願いして
    一緒に取り組みたいと思っています。

    アチさんの経験談すごく共感できます。
    実家に先生のご本を送りましたが、まだ読んでおらず
    片づけにたいしてとても否定的で私の日本語が通じなくて
    心が折れました・・・(>_<)
     
    やっぱり親任せでなく子どもが一緒に
    親の家の片づけには取り組まなければならないのかと感じています。
     

    • ちゅるこ。
    • 2014.12.16 5:24pm

    「ここは手をつけなくていいから」!!

    私も先週、母にそのセリフを言わせてしまいました(^^;;

    母からしてみれば、完成形がイメージできない上に、押し入れやら
    納戸やらをひっくり返されて、びっくりしてしまったようです。
    (いちお~、説明して始めたつもりなんですが・・)

    先生の著書にあるように、まずは「困っていることからきく」を
    飛ばしていました(>_<
    お母さんのことは娘だからわかる!と、思い込んでいても、
    意外と気持ちは違ったりするものだと改めて感じた次第です。

    お正月までに、あと一度帰省できるチャンスがあるので、しっかりと
    話し合ってみたいと思います。

  3. 先生、みなさま、こんばんは!

    私も、義実家の掃除の時、義父に何度も、そこは触るな!と言われました。
    言われた、と言うより怒鳴られた!かな。
    でも、くじけずやりましたよ!ガーガー掃除機をかけて、ゴミ袋にバンバン投げ込みました。鬼嫁ですよね(笑)
    実家の母には、もうこれ以上捨てないで〜!と泣かれましたが、こちらもバンバン捨てました。自分の物は、なかなか処分できないのになぜ親の物は、捨てられたのか?たぶん自分のじゃないし執着がないからでしょうねσ(^_^;)
    こちらも鬼娘でした^_^;

    今は片付けの再見直し中なので、部分的な片付けをしてました。
    やはり一度全出しで片付けてるので、見直しはサッサとでき、前に迷った物を処分してました。

    • ゆずれもん
    • 2014.12.16 11:56pm

    夜分遅くにすみません…(笑)

    数日前、先生の事を思いながら泣きたい気持ちになりました。

    今日の「お家丸ごとお片づけ」の内容にリンクしてます…( ;´Д`)

    お片づけって一体何でしょう?
    そのやり方は人それぞれなんですね。
    悪気は全くないんです、絶対に…。
    その方なりに良くしようと精一杯されてたんです。
    だけど先生の片付け術を知っている私から見たら、
    お家丸ごとお片づけと逆行している片付けとは呼べないものでした。
    ますます片付ける場所を増やしてしまわれました(u_u)
    あずあずさんのコメント欄についボヤいてしまったんですけど、
    こうなりゃ、あの手ですね!
    あれしかないですね!

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP