お引っ越しシーズンですね!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

✿大阪 お片付け完全マスター✿

✿大阪 ステップアップセミナー✿

大阪でのセミナーは年に一回だけの開催です。

この機会をお見逃しなく!

b_simple_122_0M -

美しい暮らしの空間プロデューサー

安東英子でございます。

本日、東京お片付け完全マスターの日曜日コースの2回目。

皆様、お待ちしています♪

新しいセミナーのお知らせ!

✿東京 ステップアップセミナー✿

b_simple_122_0M -

 

お引越しシーズンですね!

お引越し・・・ほとんどの方が経験されていますが、

皆様、お引越しは好きですか?

 

引越し前の荷造りも、引越し後の荷解きも私は好き!

でも、年取ってくると好きとは言えなくなるかも。

 

妊娠中の方や小さなお子さんがいる方も大変ですよね。

また、日頃から片付けが苦手な方にとっては苦痛かも?

 

 

引越しコースについてはコチラ↓

家族だけで引越しの準備や片付けができない方は、

お近くのアドバイザーに申し込んでくださいね。

• 引越しの片付けが家族だけでできない。
• 新居では片付けられない生活習慣を断ち切りたい。
• 引越しの準備から片付けまでを短時間でスムーズに終わらせたい。
• 夢のマイホームを手に入れたので、心機一転片付けたい。
• 新居に気持ち良く引越ししたい。
• 引越しを機に、全ての物の見直しをしたい。
• 引越し後はスッキリと生活したい。

 

 

引越し後にすぐ片付くかは、引越し前の段取りが大事です。

引越し日、業者さんが朝来た時・・・

まだ荷造りが終わっていない! なんて事になったら大変!

 

また早めに取り掛かると物の取捨選択や整理もできます。

 

まだまだ時間があるから大丈夫! ではなくて、

1日でも早く取り掛かる事で、

ダンボールに入れる時に、一つ一つの物を確認できます。

入れる時は、引越し後にすぐに使えるようにキレイに拭いて。

 

でも大事な事は、ダンボールに入れる前に整理整頓する事です。

引き出しにもキレイに整えて入れる。

衣類もキチンと畳んで入れる。

もちろん、必要のない物は処分。

 

すると、不要な家具が出てくるかもです。

いらない家具まで新居に持ち込む必要もないです。

 

引越しについては、余りにも書きたい事が多すぎる。

これ以上書けないです(笑)

 

最後に一つ。

新居での片付けを終わらせて、早く生活をスタートしたい

この気持ちはわかりますが・・・

 

前の家から荷物が出た後・・・お世話になった部屋を、

「ありがとうございました。」と、感謝を込めてキレイに掃除をする。

 

立つ鳥跡を濁さず!です。

 

人気ブログランキングに参加しています。

今日も元気に応援ポチッとお願いします!

↓↓↓↓↓

 いつもありがとうございます!

line01

・只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。

・コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

・メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

・コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

◆コメントは左下の ”コメント” を押すと、コメント欄が開きます。

関連記事

特集記事

コメント

    • アインボ
    • 2017.02.26 8:24am

    安東先生、皆様、おはようございます☆
    二色 恋さん、先日のコメント共感ありがとうございました(*^_^*)
    今の住まいに越してくる時、子供が小さく仕事もしながらの引越し準備は大変でした。2DKで荷物は少ないはずなのに…。引越してからもひと部屋、いや、ふた部屋は荷物一時置き部屋になってました(^_^;)
    望月アドバイザーのブログも拝見しましたが、引越しコース魅力的です!
    すぐに新居が完成するし、何より片付けに充てる時間が短縮されますよね。
    羨ましいです!

    • 愚痴ですごめんなさい
    • 2017.02.26 8:56am

    引っ越し、しなければならない人は大変そうですね。
    幸か不幸か引っ越し未経験です。あ、嫁入り道具は除いて。
    田舎で置き場所にはことかきません。
    物を捨てられない性質の夫は「場所があるんだからどこか適当に置いておけ」という主義です。表面上は逆らいません。
    が、私の管轄の物になった場合は(あの世に引っ越してまで持っていきたい品物じゃないわ)と、そっと処分しています。
    婚礼箪笥一式も、「お前の箪笥のせいで家の床が傾いた!」と叱責された際、自分でバールや金槌を使ってすべて粉砕、クリーンセンターへ運んで処分しました。今は衣装ケースとポールハンガーで間に合ってます。
     私だけなら、この家から身軽に引っ越しできそうです。

    • いっぽ
    • 2017.02.26 9:38am

    安東先生、みなさん、こんにちは(^^)♪
    婚礼箪笥を粉砕された方、すごい! すごすぎる!
    私は義両親に 婚礼箪笥も持たずに来た非常識な嫁と叱責された過去があります。持っていっても叱責されるって あるんですね~(^^;
    処分に困る人を見るたび、要らないと突っぱねた若かりし自分だけど、それでよかったのかなと思っています。

    結婚して34年、社宅、夫の実家、アパート、マンション、一戸建てと5回の引っ越しをしました。後半の3回は自分たちで見つけて決めた引っ越しだったし、だんだんと広くなっていったので、荷造りも荷ほどきもわくわくしながらしたのを覚えています。特に荷ほどきは、空になったダンビールが積み上がっていくのが快感なんです(笑)

    安東流の片づけに出会って、もし次に引っ越しがあったら~と想像しながら(何も決まっていませんが、そんなつもりになって 笑)今の暮らしを楽しみながら、いつでも引っ越せる片づけやすい身軽な暮らしを目指したいと思う毎日です。

  1. おはようございます。
    引越し、今の時期、転勤族の方はそろそろ新しい勤務先が決まって、引越しの準備をされているでしょうね。
    我家も転勤族で、結婚して新婚旅行から帰ってきたら即転勤の辞令が下りて、1カ月足らずであわただしく引越し。
    定年退職するまで6回引越しがありました。主人は単身赴任の時もあったのでもう少し多いです。

    毎回、辞令が下りて引越しまでの間、主人は先に転勤先に行くことが多く、荷造りが大変でした。持ち物を見直したり、いらなくなった家具を処分したり。
    社宅扱いの賃貸契約でしたので、規定内での家探しは苦労しました。
    もちろん退去時は荷物を出した後、きれいに掃除するのは当たり前のことでした。
    荷造りだけでなく、いろいろな手続きがあるので、引越しが決まったらリストを作って早めに手続きを済ませた方が楽です。
    学校も地域によって新学期の始まる日が違っています。
    我家も、のんびり引越しの荷物を片付けていたら、前の学校より新学期が始まるのが4日も早くて、転校手続きがギリギリ。あわてて学校に書類を持って行ったことがあります。
    新築の新居に引っ越すのなら、新しい家具も買うこともあるでしょうし、引越し前に家具の見直しも必要になると思います。
    的確にアドバイスしてくれる人がいれば、引越しも苦にならないと思います

    • のほほん
    • 2017.02.26 10:06am

    おはようございます。収納計画を立てての引っ越し、大変だけどワクワクしますね。むか~し、昔、大昔の学生時代に経費節減のため、畳サイズが大きめの6畳から小さめサイズの4.5畳に移るとき、不動産屋さんに
    「狭いところから広いところならいいけど、その反対は無理だ。おすすめできない。」
    と言われました。メジャー持参であちこちを測って配置、ちゃんと収まったのでびっくりされました。
    学生でモノが少なかったせいもあるのですが、見取り図を書いたり、段ボール箱
    に番号と中身をメモしたりして、いかに効率よく引っ越すかない知恵を絞りました。あ、今みたいに引っ越し会社の段ボール箱なんてなかったから、何日か前から八百屋さんをのぞいて箱集めから始めました。
    望月アドバイザーの段ボール山積み写真に懐かしく昔を思い出しました。さ、モノが停滞していないか、家の中をチェックします。

    • ビビンバ
    • 2017.02.26 10:10am

    引越しはわくわくはしますが、いざしてみると落ち着くまで気持ちが落ち着きません笑;;前も書いたかもしれませんが、私の滞在国の韓国は今は引越しはほとんど引越し業者さんにお任せです。荷物の少ない一人暮らしの学生さん等以外はラクラクパック?みたいなのが定番です。短時間にバーッと済ませるので物の扱いが雑な部分は否めないのですが、荷造り荷解きをしてくれるので心理的に楽です。貴重品だけ前もって自分の車に積んでおく方が多いようです。業者さんが荷解きした物を自分が使いやすいように整理し直す人が多いのですが、それでも引越し当日から表面上普通に暮らせるので助かります。 
     
    でも、私がもし日本に住んでいたらラクラクパックではなく最寄りのアドバイザーさんの「引越しコース」にお願いして丁寧にお引越しを進めてみたいなと思います^^

    • sさーさん
    • 2017.02.26 10:15am

    先生、みなさん、おはようございます。

    私も、婚礼タンスを分解されたことにビックリしましたけど、
    いっぽさんのように、婚礼タンス一式持ってこなくて、義理両親にイヤミを言われました。(あら。わたしと同じ思いをしたことがある人がいたなんて、嬉しい)つい、コメント書いています。

    夫は自分の家だし、置く場所はあるから捨てるな!です。
    冬場はコート類もたくさんあり、夫のもので、3つの部屋を占領している感じです。1度、整えたのですが部屋が寒くて、あれは、こっちに置きっぱなし。これはこっちに置きっぱなしです。
    以前の私はあとを追うように元に戻していたのですが、自分が出したものは自分で直す。のほうがいいのかな?て思い、そのままにしてあります。片付いてない感じが強いですが、(気づいてもらい、自分でやってもらう)にはこの方法と今は思っています。

    • つむじ風
    • 2017.02.26 11:48am

    初めてコメントさせていただきます。いつも楽しみに読ませていただいています。何年か前に、一年のうちに私以外全員引っ越しした年がありました。5人家族なんですが、子ども3人と主人(単身赴任)、主人の母と同居することになり母の引っ越しで、全部で5回です。その時は、荷造り荷解きばかりしていました。大変だったけど、懐かしい思い出です。

  2. 先生、みなさま、こんばんは!

    婚礼タンスを破壊した方、実力行使凄いですね(^○^)
    うちのお嫁さん達二人とも、ほぼお嫁入り道具は、持って着ませんでした。
    私が、タンスなんか要らないわよ!と言ったのもありますけどね。^_^;
    事実私も婚礼タンスは、要らなかった。と思ってますから。
    4回引っ越ししましたが、部分的に分かれるタンスでも運ぶのは大変そうでした。引っ越し当時はまだ安東先生を知らない頃でしたが、新居に運び込んだ当日には荷解きはほぼ終わってました。まだその頃は、社宅間の引っ越しだったので、荷物も多くなかったですしね。^_^;
    引っ越しは荷造りは大変でしたが、楽しかったです。スッキリ片付けたい時には、引っ越しが一番ですよね(^_-)

  3. おわっ・・アインボさん、照れます。どうも~
    先生、皆さま、おはようございます。
    引っ越しについては、語れます^^
    今からパートなので、シブシブPCを閉じます。
    後ほど・・・

  4. ただいま~
     婚礼ダンスは、過去記事にコメントしたので、重複になると思いますので、その後の話から。
     3月。引っ越し猛繁期です。見積もりも吹っかけてきます。輸送の仕組みを知っていると得するので、参考になればと書き込みます♪

    ・3年前の娘の場合。
    大分の専門学校を卒業し、福岡市内に引っ越す時、1台のトラックを同じ福岡市内に引っ越す友達と折半し、引っ越し代を半額にやり繰りしていました。
     なんと、就職1年目で嫁に行き^^仕事は続けています。勢いだけで生きているタイプです。土地探しからの~新築戸建て~お引越し済です。その際、私のタンスの上置きだけ頂戴ということになり、ちゃっかり「TV台にするから、コード穴をあけてねっ♡」と。私と主人でせっせと丸い穴をあけて引っ越し便に便乗させました。(近所に引っ越しがあった時に、帰りの片道、カラッポで戻るよりも、荷物を積んで帰った方がいいので、安くなります)
     新居に、バカでかいTVがありましたよ。「上置きに丁度のTVにした~」と、申しておりました。

    ・5年前、主人の場合。
    単身赴任で北陸へ異動になりました。その時、一緒に異動になったご家族の奥さんの軽四を運転する代わりに、うちの主人の荷物も積ませてもらいました。むこうの奥さんは旦那さんの大きなワゴン車に子どもさんと同乗です。目的地も同じですので、お互いに大助かりでした。移動中の車の保険は、チョイ乗りとかいう、1日2日だけの自動車保険があり、それを掛けて行きました。
    ・はるか昔の私の話。(まだ結婚前。主人と一緒に住むことになった時の話ね)
     長距離の運転に自信が無かったので、考えました。時々おんぶバッタみたいに車をたくさん積んだトレーラーを見ることがあると思います。メーカーさんが中古車センターに陸送している場合や、新車の納入の為に、まだナンバープレートのついていない車をおんぶして走っているアレです^^vそのトレーラーの運転手さんにも家があるわけです。行ったら帰ります。そのカラッポの車両に、車だけ乗せてもらいました。こっち方面に戻り便があった時でいいから~と、格安で^^そして、自分は電車で移動しました。引っ越し先に着いても、しばらくは自分の車無しの生活でしたが、しばらくすると、車屋さんから連絡が来て、近所でおろしてもらいました。
     いろいろ面白かったです。

    転勤族の妻、
    「大変ね~」ってよく言われました。でも、私、新しい土地に行くのにワクワクするタイプです^^だって、だ~れ~も、私の事なんか知らないんです。すっごく素敵じゃないですか~^^
     もし、今、お引越しが決まって、ガックリ暗くなっている人がいらっしゃいましたら、私のこの考え方で明るく生きて行ってくださいね~♡

    • ひろくんママ
    • 2017.02.27 10:03pm

    安東先生、皆様こんばんは(^-^)
    引っ越し!本当に大変!我が家は転勤族なので子供が1歳の時に引っ越し。
    しかも何故か主人だけ先に赴任先に行くシステム。なので荷造りは私一人で(><)子供が寝た夜中しか出来ずきつかったー(><)そして引っ越して一箇所に運ばれた荷物を見て愕然。。こんなにあるの⁇
    減らさないと減らさないと!次の引越しまでに絶対減らすぞ!と思ったはず‼︎が‼︎
    現実子供も増え(ありがたい)荷物も増えてるー確実に増えてるー(><)
    是非是非次は減らせるようにお力お借りしたいと思います‼︎

    • いっぽ
    • 2017.02.28 9:25am

    二色 恋さん、すごい!! さすがです~♪
    引っ越しもポジティブシンキング♪ おまけにお得感満載のお話でしたね~(*^^*)

    二色 恋さんの娘さんほどではありませんが、我が娘の話を少し。
    5年ほど前、大好きな人ができて「近々広いところへ引っ越したら、ほかの荷物も嫁入り道具も持っていくから~」と言い残し、手荷物だけ持って彼のアパートへ行ってしまいました。

    2カ月ほどした頃、約束どおり(笑)戸建て(築浅の注文住宅)を購入したいと言ってきました。何を寝ぼけたことを~と思ったのですが「お母さん、私だっていい家とそうでない家の区別ぐらいわかる」と娘。見に行くと、私が住みたいような(笑)本当にしっかりとした素敵な家でした。

    かくして、結婚式を前に引越しとなったのですが、仕事もあるし時間がないと言う娘に、彼が引越し屋さんに大きめのトラックを手配してくれ、我が家も回ってくれるということになったので、私が娘の荷物をダンボールに詰め込んでトラックに載せてもらいました。

    そろそろ落ち着いたころかしらと思っていたある日、娘からSOSの電話が。どうやって荷物を納めたらいいのか、たくさんのダンボールを開けるのが怖いと(笑)しょうがないわねぇと言いながら、私はいそいそと娘の家へ。なぜってそこにはパントリーにウォ―クインクローゼット、夢の収納庫があるんですもの~(笑)私が義両親に持ってこないと叱責された婚礼箪笥なんて ハナから要りません(笑)
    娘と二人であれこれ考えながら収納していった作業の楽しかったこと!
    まだ安東先生に出会う前でしたが、とりあえず私が娘の片づけ魂に火をつけられた気がします(^^)v

    時は流れ、それから出会った安東流のお片づけ。二人ともはまったのは言うまでもありません(^^)♪
    現在、子育て期の娘は、時に煮詰まることもあるようですが、そんなときは親の言うことより安東先生やアドバイザーさんたちの言葉、そしてこちらでのコメントに救っていただいているようです。
    引越し貧乏なんてネガティブな言葉もありますが、二色 恋さんのようにポジティブに、そして引っ越しを片づけのチャンスと捉えていきたいですね~♪

    • くっく
    • 2017.02.28 6:01pm

    >立つ鳥跡を濁さず!
    ということで思い出したことがあります。
    10年位前アメリカの某都市で不動産屋の日本人女性から聞いた話です。
    「日本人はきれいに使うって大家さんに喜ばれるでしょう?」
    「以前はそうだったんですけどね、最近は引っ越した跡が汚いので評判悪いんですよ。
    もう日本人には貸したくないって大家さんが増えました。」
    どうせ業者が清掃に入るでしょう?ってことなのか、
    海外のことで日本に帰国すれば後でどんな悪評がたっても関係ないってことなのか、
    小心者で見栄っ張りの私には驚きの事実でした。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP