くまねこ劇場①「捨てるものは何一つない!」と怒鳴られました~

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

   セミナー受講生募集中 

★★★お片付け完全マスター★★★

- 大 阪 -

土曜日コース→★1回目 4月1日 ★2回目 4月15日

会場→大阪市東淀川区東中島1丁目18−22

・新大阪丸ビル別館(新大阪駅東口より徒歩2分)

★★★ステップアップセミナー★★★

お片付け完全マスターを受講された方が参加できます。

- 東 京 -

①3月22日(水) ②3月25日(土)

- 大 阪 -

4月16日(日)

b_simple_122_0M -

美しい暮らしの空間プロデューサー

安東英子でございます。

前回の記事にいただいた、くまねこさんのコメント。

す・す・凄い(笑)

 

途中ハラハラしながら…でも爆笑!

その様子が、まるでドラマを観ているかのようで。。。。

一人で声出して笑ってしまいました❣❣❣

 

くまねこさんのコメントです。

安東先生、みなさんこんにちは。
これまでに捨てたもので一番多かったもの・・・書類です。


家具とか、服などが多いという印象ですが、認識が変わりました。
書類って、一見場所を取っているようには見えないんですね。
家具を捨てると一気に印象が変わりますが、
それに比べると書類は大きな変化を感じないからかな。


押入れの天袋に使用頻度の少ない書類(全て夫のもの)
を入れていたのですが、リビングにも溢れていました。

「ベビーベッドを置くのにスペースが要るから、
天袋の書類を精査してリビングにあふれた書類を仕舞って欲しい」
と夫に言ったところ、
「捨てるものは何一つない!」と怒鳴られました。

しかも、
「リビングにあふれている荷物は、ベビーベッドの下に置けばいいと!」

この後も、ここには書けないくらい押し問答が続いたのですが、
私もキレました。


夫のいない間に書類をシュレッダーし、リビングを片づけました。

シュレッダーのゴミ5袋は、
収集日まで私のクローゼットなどに隠しておき、
夫を近づけないようにしました。


本来ならば本人の許可を取るべきですが、
8年以上も片づけろと言い続けて変化がなかったのです。


そして、何を捨てられたかさえも思い出せないモノばかり。

元々、部屋が片付いたことすら気づかないような人です。

勝手にモノを捨てたことが原因で

もし離婚になったら、それはそれでいいわ!

そのかわり、子どもには一切会わせないぞ!と腹を括りました。


夫が溢れていた書類が無くなったのに気づき、
「あの書類はどうしたん?」と聞かれ、
「天袋を工夫したら入ったわ~」と言ったら、それで終わり。


自分の荷物が捨てられたことに全く気付いていません。
ウッシッシ。


私は、黙々とシュレッダーをかけたことで

座禅をしたかのように爽快になり、
新しいリフレッシュ法となりました。


まだまだ、戦いは続くのですが、
自分でも片づけが上手くなったんじゃないの~とか思って
ちょっとテンションアップです。

くまねこさん、かなり思い切ったね!!!

 

しかし、夫婦間で

部屋が美しいと感じる感覚の違い。。。

片付けないと! という危機感の違い。。。

 

この違いが大きいと、ホント・・・厄介。。。

 

 

私はセミナーやお片付け訪問やお電話相談でも、

ご主人のお悩み…愚痴を山程聞いてきました。

本当に、困ったもんだ。。。と思います。

 

前にも書きましたが、男性って結構…

思い切りが悪いと申しますか。。。ね。。。

聞いていて、ため息しか出ない時もありました。

 

 

しかし、シュレッダーのゴミ5袋

これがもし、45Lのゴミ袋だとしたら、凄い書類の数ですよ!

私もまとめてシュレッダーかけたことがありましたが、

それでも1袋一杯になりませんでしたもん!

 

下の写真はそこまでの量ではなくて、大きめのレジ袋ですが、

これだけでもシュレッダーかけるのが大変でした。

P1210921

下は思い切ってドンとシュレッダーかけた時。

それでも45Lの袋が一杯にならなかった。

P1200333

なのに…くまねこさん・・・・・5袋も( ;゚─゚)ゴクリ

 

 

押し入れの天袋に収まらずに、

リビングにまでですから、結構な量ですよね。

 

書類…溜めると本当に本当に厄介。

片付け、整理整頓の中で一番厄介だと思います。

頭痛がしてくる。

 

 

さて、前回の記事でこの写真を紹介しました。

そして、全てをテーブルに並べると

ここから開封して、ひとまず事務処理終了!

ホッとしました!


今日も、頑張れ!!!

応援ポチッと押してくれたら嬉しい!

ココ↓↓↓↓↓

人気ブログランキングに参加しています。

 いつもありがとうございます!

・只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。

・コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

・メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

・コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

◆コメントは左下の ”コメント” を押すと、コメント欄が開きます。

関連記事

特集記事

コメント

    • つむじ風
    • 2017.03.20 7:05am

    安東先生、皆様おはようございます。
    くまねこさん、やりましたね! どうして男の人って、必要のない書類を取っておきたがるんでしょうね。
    結局、黙って捨てられても気がつかないんですよね〜
    でも、捨てたくない‼︎ そのうちにちゃんと整理するからとか言って〜
    うちもおんなじです。
    うちのダンナは、退職まで後1年なんですが、退職したら片付けるって、年号が昭和の資料もあるんですよ(>_<)
    捨てても良いってお許しが出たら、根こそぎ捨ててあげるのにな〜
    さて、問題です、退職するまで片付けるでしょうか?
    正解は、片付けない‼︎ 退職した後も、大切に大切に飾っておくんです‼︎
    私も、くまねこさんを見習って、シュレッダーかけちゃおうかな〜〜
    って、シュレッダーも必要ないと思って、売っちゃいましたが〜
    (−_−;)
    燃えるゴミか、廃品回収ですかね〜

    先生のブログ、遡って読んでいますが、なんせかんせ量が膨大で、やっと2012年の2月までやってまいりました。
    コメント欄も全部読んでいますよ〜
    為になることばかりで、時には大笑いして、時には涙目して、私の毎日の楽しみです。早く読破したいです!
    本も3冊買いました‼︎ 私の人生のバイブルです(^o^)

    • クマノミ
    • 2017.03.20 7:57am

    安東先生 木曜受講者の夫の音楽機材部屋に悩んでいたクマノミです。

    夫がいる土日に子供に小さな雑巾を渡し真っ黒になるまで拭くお手伝いを続けてもらう事により、機材周辺をこっそり私も触れるようになってきました。 平日はダ○ソン片手に私がごちゃついていた部分をこっそり整頓しています。
    以前は部屋の奥までなかなか辿りつけませんでしたが、クローゼットの中から少しづつスッキリしてきました。
    配線付近のホコリも爆取りしてます!( ご安心下さいね。笑)

    夫が帰って来た際には、すかさず!!(ココ大事〜)整理はしたけれど、何も捨てていないので安心してね。と声を掛けると。
    おぉっ とまんざらでもない反応に心からホッとしました。
    洗面所に置いていた夫の服はわざと休日の晴れた日にリビングで日に当てて、「湿ってしまうので部屋干ししているの。部屋に置ければ良いんだけどね。」と言ってみると服を置くスペースを自室に少しだけ作ってくれました。奇跡!涙目。。
    喧嘩になるのが本当にイヤで諦めかけていた夫の部屋ですが、明るい光が見え始めてきた気がします。くまねこさんのお気持ち手に取るように分かります、、汚部屋にめげる気持ちも多々ありますが、私天才かもと、自分に勇気を与えながら奮い立たせ、子供とタッグを組んでこれからも進めて行きたいと考えています。先生本当にありがとうございました〜!
    セミナーを受けて本当に良かったです。 これからも頑張りまーす。

    • クマノミ
    • 2017.03.20 8:32am

    ひとつ。大切な事を言い忘れていました。

    夫の部屋を片付けるようになってから、
    薄ぼんやり霞がかって見えていた部屋が
    滞っていた空気が澄んだのではないかと
    思える程明らかにスッキリ明るく見えるようになったのです。

    邪気も吸い取れた!? なんて思ってまーす。

    • WillowZen
    • 2017.03.20 8:37am

    うわぁ!書類って大変ですよね。

    たまった書類を一気にファイルに整理すると気分がすっきりしますけど、いつの間にかまた溜まってる・・・。特に自営業だと捨てられないものが多くてどんどん溜まります。

    紙は木を切って作る大事な資源なので、大切にしないとですよね。オーストラリアでは原生林の森林伐採などが大きく取り上げられています。
    家では古紙再生のコピー用紙、ティッシュ、トイレットペーパー、キッチンペーパーを使ってます。

    話がそれてしまいました。

    私も今日は書類とパソコンとの戦いです。頑張ります。

    • アルゼンチンタンゴ
    • 2017.03.20 10:15am

    男の人の方が物を捨てることができないって万国共通なんですね(笑)
    こちらでも数人の友人が悩んでいました。
    こんなもの要らないだろうとと思うのもを大事にとってたり
    メモのような紙を捨てられずにいたりと、その現場を見たことがありますが、
    本当に凄かったです。
    特に書類(私からしたら紙)を捨てることのできない人の奥さんは泣きそうに
    なっていました。
    くまねこさんのご主人みたいに怒るって言ってました。
    くまねこさんもクマノミさんも頑張って下さい
    てか、私もお片付けが上手ではないのですが、要らないものを捨てることは
    心がけています。

  1. 先生、皆さま、くまねこさん^^こんにちは~。
    そうそう!書類ゴミって大変です。すっごく共感♡
    私もコメントを読んで一緒に「ウッシッシ」言った言った^^
    あと、デジカメの時代になって久しいですが、データゴミも、うっかりしていると溜まります。忙しくても仕舞う時にその日の年月日を書いてから仕舞いましょう~。後で「何だっけ?」と、いちいち再生したりPCを立ち上げたりしないといけなくなります。私は娘の披露宴の時に「小さい時の写真が欲しい」と、かなり間近になってから言われました。結構な量の写真から、少しでも可愛く映っているものを選んでまとめました。その時、注意したいことが一点。意外と親も一緒に写っていたりします。私の顔も美しい~のを選りすぐって一枚のCDに焼いて渡しました^^v

    • kiki
    • 2017.03.20 11:39am

    我が家にもあります。旦那が専門学校時代に使用していた教科書が・・・古くて内容も使えないのに「紐で縛ったまま」天袋にずっしりと。「そろそろ処分しようか?」と聞いても「まだいい」多分聞かないで勝手に処分しても気づかないと思います。
    先生のセミナーを受けてから亀ながらも収納を見直しています。納戸も何回も見直して気づいたことが。もったいないから、と今まで使っていたカゴ(買い物かごサイズのもの)がありましたが
    今回思い切って処分しました!代わりに百円均一で早瀬アドバイザーのブログにあったカゴで収納しました。驚くほど収納力がアップ!別の場所にあった予備の用品が全て収まりました。勿体ないと思って今までのを使うより 新たにきちんとした収納力のある物を使用するというのも大切なんだと 改めて気づきました。片付けスイッチがオンになったのでますます楽しみながら 片付けをしていきます(^^)
    実家の片付けも今年やろう、と母と話しています。少しリフォームしたことで 片付けスイッチが入ったようです! 処分する、ではなく私が使うからと 持って帰っているのもいいかもしれません(笑)処分しているのは分かっているみたいですが、見えないところで処分されるのは目の前で処分されるよりも 気楽なようです。
    ここで宣言したことで ますますやる気スイッチがはいりました~!!

    • アインボ
    • 2017.03.20 12:06pm

    安東先生、皆様、こんにちは☆
    私もくまねこさんのコメント、ドキドキしながら読みましたー。
    シュレッダーのゴミが5袋って…ご主人もそれだけ無くなっても問題ないなら、いらないんでしょうね。
    家族と言えども自分以外のものは勝手に捨てられないわ、と健気な女性に対して、むしろ新旧入れ替えはやっておいて、という他力本願な男性の方が多い気がします。育った環境なんですかね。
    封筒で手元に届く郵便や書類は、本当にその場で開封しないと後で溜まると面倒ですよね。先生を見習って、すぐに開封して処理しなきゃ(^^;;

    • のほほん
    • 2017.03.20 12:30pm

    くまねこさん、クマノミさん、我が家も同様です。 

    紙切れがなぜ整理できない?周辺に散らかしておかないと落ち着かないみたいです。夫の実家もそうなので、DNAかしら?必要ならせめて縦横揃えて置けばいいのに、積み重ね方にも理由があるんだとか。ぐちゃぐちゃに重ねています。これで年に何回かけんかが勃発します。  
     
    つむじ風さん、夫は退職してから1年近く・・・片付けはまったくできていません。それどころかため込んでいます。スキャナでデータ化するんですと。 
     
    データだって分類しなきゃ、電子ゴミだわ!二色恋さん、その通り!

    • marinattu 
    • 2017.03.20 3:12pm

    こんにちは(^^♪
    まるでわが夫の話ではないかと思いながら読ませていただきました。
    数年前物置の夫の仕事関係の書類を処分した時のことを思い出します。
    鬼の居ぬ間のなんとかで私は金の大きなバケツで燃やしました。
    全て燃やしきるまで一年以上かかりました。
    夫は不動産関係の仕事で個人情報てんこ盛り・・・
    紙類の処分は思った以上に大変です
    最初は丁寧に燃やしましたがそのうちめんどくさくなりドサッと
    バケツの中に・・物が燃えるには酸素が必要
    塊を入れたら燃えませんかえって手間がかかり
    庭の片隅で時間をかけて・・すっぴんの時もあったので
    顔はシミだらけに
    夫は気づくこともなく衣装ケース三個分の書類を処分
    家の不用品を物置に入れることが出来ました。

    • ひろのまま
    • 2017.03.20 4:12pm

    我が家もそうでした、数年前に、何年分かな~ スーパーの袋いっぱいの伝票が、30袋?思い出せないくらいたくさん。 しかもホッチキスの針を外してからのシュレッダー。 1袋に200ではきかなかった、終わったときは自分を褒めましたよ。 主人?「そんなめんどくさいことできるか、そのまま捨てろ!」片付け広くなったスペースを見ても、何か言ったと思いますが、それも思い出せない(笑) 今その場所は、主人の部屋になってます。ちまちまと、プラモデルとか、私に捨てろと言われた漫画とか、置いてあります。 DNAって怖い!娘と息子も片付け下手、者を捨てない。 私?安東先生を知ってから、片付けの勉強中です。 少しずつでもやれば、何時かは片付く! あとは、片付いたスペースに物を置かせないようにしたいのですが… 私も頑張ります!

    • ぶにゃにゃん
    • 2017.03.21 8:35am

    シュレッダーって使いすぎると熱を持ち、機能不能で止まることあるんですよね。くまねこさん、よく頑張ったと本当に思います。給与の書類を3年分処分したとき、一日かかりましたから。
    marinattuさん、業務用の書類は宅配会社がやっている書類溶解処理を利用する方が個人情報でいちゃもんつけられた時に証明書の提示ができて安心です。保険会社などで利用されています。さりげなくご主人に提案してみては?会社の危機管理に必要でしょ?って。ちょっと費用が掛かりますが専門ボックスがあります。
    3日間義理母の片付けに専念し、2トントラック2回捨ててきました。あと少し。体重も2キロほど捨てられました。ラッキー!

      • marinattu 
      • 2017.03.21 7:56pm

      ぶにゃんさん情報ありがとうございました。
      コールセンターに勤務していた時お客様情報をメモした
      メモ用紙溶解BOXに入れてから退室していたこと
      思い出しました。
      確かに今の世の中個人情報の処理には神経を使います。
      シュレッダー数台壊れて・・
      まめに速やかに処理をすれば楽なのに男性は学習能力低いです(@_@)

    • ひろのまま
    • 2017.03.21 12:58pm

    者を捨てない。 の者は 物 です。間違えました。

    • くまねこ
    • 2017.03.21 1:42pm

    安東先生、みなさんこんにちは。
    コメントを採用してくださり、嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
    ゴミ袋は、大小合わせて5袋だったので、45Lに換算すると3袋位です。約3日、シュレッダーしかしませんでした(笑)
    そして、シュレッダーですが、連続使用するとモーターが過熱防止のために止まるんです。注意書きは知っていたのですが、まさか止まるなんて!5千円の家庭用シュレッダーですが、すっかり私の相棒です。
    実は、後日談があります。
    片づけの時に、銀行から送られてきたローンの書類が見つかったんです。15年以上借入れがあったようですが、結婚して8年私に隠し続けていたのです。これまで、夫は都合の悪いことがあったら適当にごまかして逃げることが多く、私は遠慮して折れることが多かったんですね。けれど、数日前に、離婚してもいいと腹を括った私。「これは離婚するときの正当な理由になるよ!私、裁判になっても絶対勝てるし、慰謝料も請求するし!明日役所行って、離婚届貰ってくるわ!子どもの出生届より先に書くなんて思わんかったわ!」と約2時間、警察呼ばれたらどうしよう、おなかの子に聞かせたくないなどと思いながらも大声でやり合いました。
    その後、夫は「離婚したくありません。」と謝り、3日後に借入金は一括で返済しました。そして、これまで「今忙しいから」とか「やろうと思っている」とか「そのうちやる」などと言って先延ばしにしていたことも「全て私に言われた通りにします」と言ってやり始めました。
    昨年、大阪のお片付けセミナーで安東先生に「くまねこさん、腹括らないとだめよ。」とアドバイスを頂き、腹は括ってるんやけどな~と思っていたんです。でも、1年前の自分はまだ甘かった。ここまでキレないと、あかんかったんですね~。ハッハッハ♪

    • ひろくんママ
    • 2017.03.21 4:11pm

    安東先生、皆様こんにちは(^_^)
    コメントで読んでて拍手を送っておりました!
    うちの主人も必要だと言って引っ越しから開けてない大きなダンボールが2箱そのままです。何度言っても聞いてくれませんが無断で開ける勇気はありません( ; ; )
    8年と書かれてたので私もそれを目安に思いきろうかな(笑)
    イヤイヤ次の引っ越しには持って行きたくない(><)

    • いっぽ
    • 2017.03.21 4:41pm

    くまねこさん、お見事! 素敵(*^^*)♪
    「女は弱し されど母は強し」という言葉はもう過去のものですね~
    「腹をくくった女は強し」または「安東流に目覚めた女は強し」だわ~o(^o^)o 
    そして「事実は小説より奇なり」…でなく
    「お片づけの真実はドラマよりおもしろい」ですね~(^^)v

    • るんくま
    • 2017.03.21 6:31pm

    インフルエンザになって5日間寝込んでいました。
    今日久しぶりにPCを立ち上げたら
    腹を括った話で盛り上がっていて
    一気に目が覚めました。
    それにしても仕事の書類は、職場で管理するものと
    思っていましたが、自宅に持って帰ってそんなに長い間
    とっておかないといけないものなんでしょうか?
    よくわかりませんね。
    休んでいた間にたまった仕事、郵便物の整理、なかなか大変です。
    皆様、インフルエンザにはまだまだ注意が必要です。
    お気をつけ下さい。

  2. 先生、みなさま、こんばんは!

    今、読んでいて 紙類を処分できない旦那さまが多いのに、うちだけじゃなかったんだわ、と不謹慎にも嬉しく?なりました。^_^;
    我が家は、在宅で仕事をしているので、紙ゴミ?が大量にあり仕事先に出すのはデータ化されてますが、参考資料だからプリントアウトして保存してあります。
    関連ごとにダブルクリップで留めてあり、それが渦高く仕事部屋の壁際に積んでありました。なんと10年以上も…
    それを数年前に、リフォームした時に本人もさすがに処分しなければと思ったのか、処分に同意しました。でも、それをするのは私の仕事でした。個人情報ではないのですが、一応は外側から見えないようにひたすらクリップを外して有料の燃えるゴミ袋に押し込みました。普段から使ってる30リットルの袋10枚以上は使いました。こんなに溜まる前に処分してと、言うと必ず口喧嘩になるので、それが嫌で私が何も言わなくなったのを良いことに、また溜まり始めてます。それに、もう使うことがないダンボールの筒とか…私から見たら完璧なゴミなんですけどね。
    だいぶまえに、夫が若い時に着てた朝野球やサッカーのユニフォームをこっそり処分したのですが、夫は、いまだに気がついてないみたいなので、知らないふりして捨てても気がつかないかも、と思ってました。

    片付けや掃除ができるできないは、本人の考え方次第だと思うのですが、最近会話がだいぶできるようになった孫が、LINE電話でぼく今日大きなパンツ穿いてるの。お母さんがお洗濯しないからこれしかなかったの。と笑いながら見せてくれて、夫は笑ってましたが、私は笑えませんでした。
    うちのお嫁さん、お掃除嫌いです。なので息子宅には、ここ数年中に入っていません。見てしまったら、どうなるか分からないので(>人<;)姑の愚痴になるのでやめますね(-_-;)

    • とっと
    • 2017.03.22 7:44am

    くまねこさんの腹の括りっぷりに惚れ惚れして
    久々にコメントに出て参りました
    いや~爽快!お見事!です
    出産まで、ど~んと構えて身体を労わって
    いい赤ちゃんを産んでくださいね!

    そしてクマノミさん♪
    ガラクタ捨てたら空気が変わるって同感です
    ガラクタのある場所で生きて良いことなんて何もないですよね
    ガラクタには人の執着みたいなものが
    べっとりとついてるような気がします
    おお・・怖い・・

    我が家も捨てられない夫でした
    姑が「私が死んだら全部捨てていい」と言い残し
    山のようなものを義実家に残して昨年他界
    夫と二人でゴミ捨てに通って一年かかって処分しました
    ゴミ捨ての帰り道の車の中で
    「これと同じ事をウチの子にもさせるつもり?」
    と言ったところ、やっと自分のガラクタを捨て始めました
    捨て始めると「こんなにいらないものがあったのか?」と
    はじめて気がつくようです
    (もっと早く気がつけ!と言いたいのをがまんする私w)
    気長に、でも毅然と頑張りましょう!

  3. こんにちは~。
     インフル、まだまだ油断できませんね。るんくまさん、大変でしたね♡
    この金土日の世間の3連休(客商売のパート先は猛半期)の時に、しっかりインフルで出社停止になってたスタッフがおりました^^も~!忙しかったわ!
     くまねこさんの後日談が読めるとは思っていなかったので、得した気分です♡
     ローンの明細が見つかって、しかも完済出来てスッキリですね!
    私は、クレジット払いが嫌いです。目に見えない金額って怖いと思います。なるべく現金か、クレジット払いにしても月の上限を心に決めています。カードの限度額を最低にしちゃえばいいんです^^(本人が営業時間内に電話して下げる必要がありますが、それさえできればOKです)それから、月々の払いを抑えるリボ払いは、ず~~~っと支払いが終わらないのでお勧めしません。
     今月、か~な~りピンチです。でも、頑張ります。新学期になれば、教科書代が何万も必要ですから・・・・。ここはガマンだぁ・・。
     お片付けして体重も2kgも落とした、ぶにゃにゃんさんを見習おう♡

  4. 猛半期 ×
    猛繁期 〇 でした。すみません・・・。

    • ぶにゃにゃん
    • 2017.03.22 1:25pm

    くまねこさん、借入金の書類見つけて良かったですね。
    元気なお子様の誕生を楽しみにしております。

    • mamatoto
    • 2017.03.22 2:41pm

    こんにちわ。いつもブログの更新を楽しみにしています。
    うちの主人は洋服がとても多く、古着屋さんや友人からと、事あるごとに買ってきます。私には古びている服にしか見えませんが、好みがありますからしょうがないですね。先日、出かけるときに綿のシャツを着ていくというので出してあげると、シワシワ(笑)
    押し入れにハンガーで掛けているのに服が多すぎてシワになってしまうのです。掛けてある洋服の下にも、一度取り出して着ない服などを詰め込むので。 洋服が少なくなれば、これもシワがつかないのにね~と教えてあげました。金曜に古着回収日だから、いらない服を出して!と日曜に言うと、何故だかすんなり出してくれました。紐で束ねて大量に金曜日を待っています。協力してくれると本当に気持ちがいいですね。その中の3着ほどはとても綺麗だったので、今流行りのフリマアプリで売りに出すと、すぐに売れました!3着で1万円!勿論私が貰います。
    ただ、このフリマアプリにはまると、結局捨てようと決心したのに売りに出してみて、売れるまでまた保管・・・になってしまった時期があったので、何だかとても疲れるんですね。一着200円くらいの利益のために、洗って干して、梱包して発送して・・・。
    やはり自分が着ないものは他の人も着ないだろうと腹をくくらねばいけませんね。主人の服だけは高く売れて、嬉しい週末となりました♫

    • 片付けられない主婦
    • 2017.03.22 4:26pm

    こんにちは。
    紙ゴミの処分はホント大変ですね。
    我が家も汚家を解体するのに必要なもの以外全捨て。と言って、いる物のみ各自新居に運び2年がかりで片付け解体終了。
    そして、今になって必要なファイルが無い。保存していたCDも一緒に保管してたため、それごと捨ててしまった?
    自分では捨てたつもりはなかったが、確認せずに不要な物しか残っていないから。と捨てまくったのが原因。
    もともと整理していなかった為、仕方が無い。
    再度作る事は可能なファイルではあるが、原本は主人の実家に。
    必要な書類 とは 義父の葬儀の香典帳をエクセルで作成し、義祖母の分と一覧にし会社関係の方の名前と金額を一眼でわかるようにして主人の手帳に入れていたのですが、その手帳を主人が見当たらない。という事で予備にコピーして置いた物を渡そうとしてファイルが無いのが発覚。
    義祖母の分のファイルはあるのに義父のファイルだけが無い。
    キチンとしまう場所を決めて置かなかった、そして使ったら仕舞う。この簡単な事ができていなかった為。
    同じ事がおきないように、不要なものは手元に残さない。
    5S(整理 整頓 清掃 清潔 躾)私はその前の3S(整理 整頓 清掃)から始めないといけないとつくづく感じました。
    皆さんも、私のように必要なものまで処分しないでくださいね〜。(そんなアホな事は私だけですよね)

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP