お片付け新コースが3つ誕生! ①キッチンコース

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

Satellite_22018年8月8日(水)Satellite_2

皆様、おはようございます!

美しい暮らしの空間プロデューサー

安東英子でございます❣

 

今日から新たに誕生したお片付けの新コースをご紹介します。

新たにできたコースは3つ

 

①キッチンコース

②書類整理コース

③店舗・教室・サロンコース

 

今日は①キッチンコースの説明を!

ホームページはこちらから↓

お問合せをいただき、電話でお話しする時にお悩み事をききますが、

時々こんな話しが。。。

ご主人の反対です。

 

★一人では片付けができないのでプロにお願いしたいけれど、

夫が片付けにお金を使うことを理解してくれない。

というご相談です。

 

中には「夫を説得してほしい。」と言われる方も。

 

今までも、ご主人が余り乗り気でないお宅に

アドバイザー達が訪問したこともありました。

しかし、アドバイザー達の凄さにご主人が驚かれ、

全部屋お願いします! となったことは多いです。

 

申し込んでくださる奥様達は、

ブログを読んでくださってのお申込みですから、

よくわかってくださっているのですが、

ご主人は、ブログまではなかなか読まれません。

 

私の読者の皆様の中でも、

アドバイザー達のブログを読んでくださっている方は多いです。

 

アドバイザーのブログを読んでくださるとわかりますよね!

アドバイザー達のbefore after。

凄いでしょ!

 

ブログを書いているアドバイザー

 

そして「私もこんな部屋にしたい!」となってお申込みくださいます。

 

 

でも、ご主人の理解がなかったり、

『おうち丸ごと片付けたいけど、予算が…』

の方もいらっしゃいます。

 

そんな方々の為に、なんとか前に進めることはできないか…

と、アドバイザー達と打合せをし『キッチンコース』が誕生しました。

 

・「キッチンの片付け」と「おうち丸ごとアドバイス」を受けて、後は自分で頑張りたい。
・まずはキッチンを片付けた状態を家族に見せ、「おうち丸ごと片付けること」を納得させたい。
・片付けをプロに依頼することの価値を、夫に認めてもらいたい。
・食品の賞味期限を切らせてしまうことが多いので、ストックをきちんと管理できようにしたい。
・料理をするのは嫌いではないのに、散らかっていて料理をする気にならない。
・物が出しっぱなしで掃除がしにくく、すぐに汚れが溜まってしまう。
・調理器具があちらこちらにあり、いつも探している。
・勝手口や動線が物でふさがれ、使いにくい。

 

キッチンコースは、全部屋のお片付けアドバイスが付いています。

ご一緒にキッチンのお片付けをしながら、

整理整頓のコツと、おうち丸ごとお片付けのアドバイスをします。

数名のアドバイザーが入れば、家具移動もヘッチャラ(^^)/

 

こんなキッチンを目指しましょ♪

before

after

before

after

詳しくはホームページをご覧ください↓

人気ブログランキングに参加しています。

ブログ読んだよ! の印に…応援の印に…

ポチッとひと押しお願いします!

↓↓↓↓↓↓

上の画像をクリックして頂くと

人気ブログランキングにポイントが入ります。

いつもありがとうございます!

~安東がご訪問できる地域~

 東京都港区から車で片道2時間程度

♥ お気軽にご相談ください ♥


★コメントについて
・左下の「コメント」を押すと、コメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。

関連記事

特集記事

コメント

    • ひろくんママ
    • 2018.08.08 6:32am

    安東先生、皆様おはようございます(^ ^)
    部分的に出来るなんて良いですね!悩んです人の為にいつもあれこれ考えて下さりありがとうございます(^ ^)
    今日もいい汗かきます!
    先生、アドバイザーの皆さん水分補給しっかりされて下さいね!

    • エイヤ
    • 2018.08.08 6:00pm

    こんにちは(^o^)
    キッチンコース、いいですね!
    こんなアフターのようなキッチンになると、家族もキッチンに入りやすくなって手伝ったり、今日は自分が作るよなんて言って作ってくれそうですよね。
    実家、義実家はキッチンに物が多くて、勝手に色々触るのもあれだし、作業場が少ないしでなんか入りにいんですよねぇ(>_<)
    我が家もしまう収納心がけてますが、夫はあれどこ?とかいまだに言ってるし、料理する気も起きないみたいだから、片付け方がまだまだのようです(^o^;)
    今日は食器を全出しして、減らしました。
    親や親戚がくれたおそらく昔の引出物であろう食器たち…残念ながら一度も使うことなく、今後も使いにくいデザインのものは処分することにしました。壊れてないのにもったいないなぁとは思うのですが。
    減らしたら、引き出しへ全て入り、ガラス扉の部分は空になりました。見やすいし、地震対策にもなるし、今日やってよかったです。
    やれるところまで自分で頑張ってみようと思ってますが、行き詰まった時はアドバイザーさんの力をお借りしますm(_ _)m

  1. うわぁ・・・♪
    何という事でしょう~
    まさに、かゆいところに手が届くですね。
    読んでいて、(子育て世代はもちろん!これ、入院中とか退院して自宅療養中とか高齢者とかにも優しいコースだ)と思いました。
    世の中のご主人様たちは、「出したものをもとに位置に仕舞う」とか、「ティッシュの空箱をつぶしてプラゴミと資源ごみに分別する」とか、
    トイレットペーパーを補充し、在庫を確認するとかさまざまな、名も無き家事のほとんどを女性に任せていると思います。
    お台所だって、夏に土鍋の出番は少ないし、冬にかき氷のガラスの器は使いません。人知れず、食器の衣替えだって必要ですよね。
     お片付けにお金を払う必要を感じないというのなら、一週間とか一ヶ月とか、やってみたら?って思います。
     「そんなに言うんなら、そのキッチンコースとやらに申し込んでみろ!」と、言わせてみたいわ♪
     先生、アドバイザーの皆さま、ますます忙しくなりますね。
    どうか、お身体だけは気を付けて♡

    • ひろくんママ
    • 2018.08.09 6:52am

    安東先生、、、ブログとは関係ありませんが
    朝から二階窓の巾木にカビを見つけて落ち込んでいます。
    そこに当たるカーテンの部分も黒くなっていて、、
    これはカビ、、
    建てて1年も経たないのにカビを生やしてしまうなんて、、
    きっと10年もすれば私はこの家を管理できずボロボロにしてしまうのでは、、
    薄めたエタノールで拭いてはみましたが、、
    家中の埃対策カビ対策全て妻の責任ですよね。
    掃除も授業があれば良いのに。
    とため息ついても仕方ないのであの手この手やってみます!

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP