片付けられない家!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

ハワイのオープンハウス。。。

大きなお宅ばかりでしたが、特に家具やインテリアはとても参考になりました!

今 新築を計画中の方もたくさんいらっしゃるでしょう。

当然 日本では 大きな家を建てられる方は わずかだと思います。

それだけに、細かいことまで シッカリ打ち合わせをしないと後々困ることになります。

実は、私は過去 一軒だけ 片付けをお断りした家がありました。

今から5年位前でしょうか。

時々 フッと あれからどうなったかな…と思い出します。

どんなにモノを減らしても無理なんです。片付けられないんです。

リフォームを勧めましたが・・・

まだ築年数も浅く、毎月のローンでリフォームは不可能でした。

なぜ片付かないか・・・例えばキッチン。

対面キッチンではありません。 

流し台は業務用で 収納スペースがゼロ

お鍋やフライパンを収納する場所もありません。

電子レンジは業務用の流し台の下の、手作りの台の上に置いていました。

床に近い場所でしたので、ホコリも大変でした。

食洗機も流し台の下でした。

炊飯器は狭い流し台の上に。

でも流し台の上は、お鍋やフライパン、調味料やお子さんの水筒や

密閉容器やラップで一杯・・・まな板を置くスペースもがやっとでした。

食材などを入れるために、

奥様はホームセンターで収納付きのカウンターを買ってきていました。

しかし、困ったことに壁がないんです・・・。

つまり・・・カウンターを置ける壁がないので、

キッチンからリビングに続く通路に置くことしかできませんでした。

そして、唯一置けた食器棚は幅70センチ程です。

リビングは・・・

続きに和室、小上がりの畳コーナー、リビング階段、玄関ホールのドア、

リビングから直接入るトイレと洗面所のドア。

小上がりの3帖ほどの畳コーナーにあるテーブルの上も、

本や書類などリビングで使うモノが山積みでした。

この小上がりの畳コーナーがある為、また壁が少なくなっています。

今でもハッキリと覚えています。

壁が本当に少ないのです。

あってもテレビを置いている壁の部分が広いくらいで、

あとは半間のみが少しあるだけ。

しかし・・・その壁には、スイッチやインターホンがあったりして、

高さのある家具が置けません。

また、お子さんが小さくて、本やおもちゃも履き出しの窓の前に、

カゴなどに入れて置かれていました。

ご夫婦も「この家を売って建て替えたい。」と言われていました。

本当にお気の毒でした。

恐らく売りに出せば売れる家かもしれません。

なぜなら無垢の木をふんだんに使い、吹き抜けのリビングの天井も杉板。

パイン材のフローリングは1階も2階にも全て。

このご家族がお引越しされて、見学に来られた方が、

もし細かい事に気が付かないタイプの方ならば、

外観もオシャレだし飛びつくような家なんです。

モノを減らす・・・捨てる・・・と言っても限界があります。

生活する上で、最小限のモノは必要です。

私も数えきれないお宅の片付けをしてきましたが、このお宅のように・・・

片付けたくても片付けできない家ってあるんです。

他にも、本当に片づけに苦労したお宅は山ほどあります。

口にこそ出しませんが・・・

時には 設計した方に対して、腹を立てながら作業することもあります。

「どうして こんな家に・・・」

「誰が考えたのむかっなんて・・・

時には…と言うより、ほとんどの場合がそうかもしれません。

片付けしやすい家なら、私にアドバイスを求める必要ありませんしね!

ブツブツ心の中で言いながらの作業はかなりの数です。

私と一緒に このようなお宅に伺って片付けをすれば、

口に出さない独り言が増えると思います。

そして、私が「奥さん・・・かわいそう・・・」と、なる気持ちも 

わかっていただけると思います!

片付かない原因は色々ありますが、

片付けしにくい家は 間取りが悪い。掃除の時のことを考えていない。

もちろん そのご家族の片付け力も関係してきますが、

設計された方にも片付けを手伝って頂いて、勉強してほしい!

と思う家が、過去どれだけあったでしょうか。

本当に家作りは大変です。

生活する家ということを忘れないでくださいね!

そして、家づくり・・・楽しい事ばかりではありません。

この続きは明日・・・

 

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー
ブログランキングに参加しています!
人気ブログランキングへ

お帰りの際に応援クリック~押してくださると嬉しいです(*^▽^*)

皆様の応援が励みになっています!

住まいの空間プロデューサー安東英子

一人でも多くの方に ブログを見て頂き、 暮らしの参考にしていただければ嬉しいです。

ボタンを押してくださると ポイントとなって、 ランキングが上がっていく!!! システムです。

ランキングが上がると 多くの方の目に留まり、たくさんの方が見てくださるようになります!

関連記事

特集記事

コメント

  1. おはようございます♪
    先生でもお断りされたお宅があったんですね…
    それほど困難な設計のお家だったとは。
    きっと私なら顔の表情だけでなく口に出して文句言ってると思います(^^;;
    業務用のキッチン、一般家庭には不向きです!
    10年以上業務用のキッチンで調理してきましたが、収納があったとしても片付かないというか、片付いたように見えない…(;´Д`A
    それに壁の少ないリビング…困りますね。
    義実家のセカンドリビングが壁が少なかったです。
    南側一面は窓、東も壁半分は窓、北は隣の部屋への引き戸、西は出入り口の引き戸…押入れクローゼットは無し。
    これでは片付けられないですよねf^_^;)
    (と、家のせいにする私(^^;;)
    先生のおっしゃるように、生活しやすい家とか掃除しやすい家というのが設計にちゃんと組み込まれているとイイですね♪
    明日の記事が気になる終わり方ですね…(^^;;

  2. 久しぶりのコメントです。
    先生おかえりなさい。(o^-^o)
    家造りやっぱり難しそうですね。
    我が家は来週初めての打ち合わせが入りました。
    自分の片付け能力と間取りも関係してくるんですね。私は片付け苦手なので絶対に間取りで失敗したくないです(-o-;)
    最近考えてるのが窓について。
    明るい家がいいと窓を大きくしたり沢山取り入れると壁がなくなりますよね(・・;)
    そうするとこのお家みたいになっちゃう(T_T)
    一生懸命勉強しま~すo(*⌒O⌒)b

    • ビビンバ
    • 2012.06.02 10:22am

    昔は窓面積の広い家って明るくておしゃれで素敵だなぁって思っていたのですが、紫外線を気にするようになってからは逆に窓面積の広い部屋が苦手になりました。日が入ると消毒になると聞いたこともあるのである程度は必要でしょうが・・・
    それで今の部屋を選ぶときも、窓面積が広い素敵な部屋と壁面積が広い平凡な部屋のうち、壁広を取りました。
    当時は紫外線のためにそうしましたが、家具の配置もしやすく、すごく落ち着きます。
    私にはこっちのほうが合ってます。
    結婚と同じで、見た目だけで選んじゃうと後が大変、ということもありそうですね(笑)

  3. 先生の記事を読み、私は最近ハウスメーカーからのチラシをくまなくチェックするようになりました。
    新しい家…というとつい舞い上がってしまいがちですが、間取りを意識して考えないとあとでとんでもないことになる、ということ先生のブログから学びました。
    先日住宅展示場に行く機会があり、間取りや使いやすさをこと細かくチェックした私でした…
    もっと見たかったですね~~

  4. 先生でも片付けられない家があるなんて・・
    我が家がそうだったらどうしよう><
    怖くなってしまいました。
    明日の記事、楽しみにしてます。(*^▽^*)

    • mari
    • 2012.06.02 12:54pm

    いつも参考にさせていただいています。
    今日のお宅、HMさんは何を考えているのでしょうか?
    実は私も後悔でいっぱいだから、読んでいてコメントしたくなりました。
    提案なんてありませんでした。
    この方もそうではなかったのかなと思います。
    今日の記事、HMさんに読んで欲しいです。
    先生も、そういう思いで今日の事を書かれたのではないかと思いながら読ませて頂きました。
    もっと書いてほしいです。
    先生のように、ズバッと言う人が必要です。
    ブログ続けて下さい。
    これからも応援しています。

  5. 昨日はコメント(^^)ありがとうございます(v^-゚)
    体調は時間が薬だと言われましたので焦らないようにしてます(笑)
    今日の記事の方ホントに今はどんな暮らしなんでしょうね
    我が家は去年にスケルトンにしてリノベーションしました
    最初に相談した工務店だったら景色の良い場所がWICにされて景色は見えない片開きの窓が有る場所で洋服類の日焼けが気になり無駄スペースになっていたと今は確信出来ます(^_^;)
    幸い違う工務店さんと出会い満足行く空間になり片付いて来てさらに愛着の有る我が家になっています(笑)
    家造りは出会いと安東先生の言われる暮らし安さ掃除のしやすさですよね(^_^)
    明日の続き楽しみです

  6. 片付けも難しいんですね。
    勉強になりました。
    明日の記事も楽しみにしています。

    • ハナ
    • 2012.06.02 3:30pm

    私の友達にも似たお宅があります。
    吹き抜けはないですが、業務用のキッチンです。
    カッコイイからと言ってしたんです。
    流し台の下にワゴンを入れて鍋とか置いていますが、ホコリだらけ。
    どうして誰も反対しなかったのかなと思います。
    他の方もコメントされていますが、これからもズバッと書いてください。
    嫌がらせもあったようですが負けないでください。
    これからも参考になる記事を楽しみにしています!

  7. 安東先生!いつも為になることを教えてくださりありがとうございます(^^)/▽☆▽\(^^)
    これから建てる方々にとってどれだけ委ねることができるか…信頼できるか…と思いましたわ(^^)/▽☆▽\(^^)
    住む人の気持ちに寄り添うことが大事ですよね(o^∀^o)
    家を建てるより腹を立てていてはダメですものね(^^)/▽☆▽\(^^)
    あ~早く、どなたかわたくしに家を建ててほしいざます(*´∇`)
    すでに同じ敷地に建ててあり、長年住んでない、中古と同じような家はいやざます(*´∇`)
    家を建てるときは、先生に相談させていただきますだおかだ(o^∀^o)
    まずは、品定めからよろしくお願いします゚+。(*′∇`)。+゚

    • ハーモニー♪
    • 2012.06.02 4:44pm

    我が家は夫の仕事柄、賃貸に住んでます。賃貸物件ですら、コンセントの位置や有無、トイレの場所、クローゼットの広さ、窓の位置など色々思う事がありますね。
    さっきまで、子供達と子供部屋の片付けをしました。長女は、「こんなにゴミがあったんだ~!」と驚いてました。お絵描き・工作が好きなので、紙関係が乱雑になりがちです。

  8. 私のブログにコメントをして欲しくて、書き込んでいる訳ではないので・・・。安東先生も気になさらないで下さい。そんな気を遣われると、コメントしづらくなっちゃいます・・・な~んてねヾ( ´ー`)
    賃貸、建売、マンションならまだしも・・・。
    注文住宅でそのような思いを味わうなんて、
    気が狂いそうですよね(>_<)
    どうして、そうなっちゃったんでしょう・・・。
    それにつけても、『自分の持ち物の量を把握している』って、大事なことだと思います。
    これが出来ていないと、内覧に行っても、ただ見てきただけになっちゃう可能性大ですよね。
    把握しているからこそ、造りつけの収納だけで大丈夫か?どんな家具が必要になるか?その家具はどのように配置したら快適になるのか?そんな生活のシュミレーションが出来るような気がします。
    家づくりって、大変ですよね・・・。完成後に、心労で亡くなられた方を知っています・・・。

  9. 先生、こんばんは。
    壁のない家って…ちょっと想像できないんですが、先生でもお断りされたという事は物の量がすごかったんですね~
    うちは建て売りでマイホーム買ったんですが、どう見てもテレビを置くのにいい場所に配線工事されてなくてガッカリです。
    まぁ、もうすぐ主人の転勤で引っ越すので次の住まいは収納とコンセントしっかりチェックしようと思ってます。

  10. 朝コメントしたのですが、ネットがおかしくて送信失敗してました。再度コメントします。
    4月頃から安東先生のブログにおじゃましております。
    マイホームで大失敗した者として
    先生のおっしゃってる用に設計士さんには是非とも生活しやすい片付けやすい事を勉強していただきたいと思いますし
    全国の全ての設計士、工務店の方々はこちらのブログを見て欲しいです。
    我が家は悲しいほどの失敗作。
    大工さんもいい加減でした。
    10数年前の事ですが完成した我が家に引っ越して
    びっくり
    クローゼットの中の引き出しが開かない。
    必死な力で開けたら次は閉まらない。
    棚は仕切り板が横に置かれてたので入れようとしたら入らない、数センチ長くて入りませんでした。ありえない。
    ベランダの溝のゴミ受け?が排水溝横に置かれてたのでそれもまたサイズ違いではまらない。
    テレビのコンセント、ドアとドアの間にあってどうやってそこにテレビ置く?不思議な作りです。
    フローリングの床、板と板のすきまが大き過ぎで歩いてたら肉がはさまりそう。
    床の磨きも悪く傷だらけでした。
    半年後ほどにあたらしくエアコン取り付けようと電気屋さんが来てくれたのですが、本来ならば数時間で終える作業があまりにもひどい配線で作業員も増やしなんと3日もかかりました。情けない。
    設計図を見た時に気づいたおかしな点、脱衣所の棚、実際洗濯機を置いたら棚は半分は使えない、台所も食器棚との間がサイズがおかしい事を問うと設計士さんが実際出来上がるとサイズ違うはないと言ってました。実際出来上がりと設計図とが違うとはおかしな事。
    何度も言うと、返ってきた言葉は「忙しい、お宅だけの家を設計してるわけではないから設計図を直してる暇はない」。
    訴えようにも泣き寝入りしかない事がわかり、あまりにも理不尽すぎます。
    法律等も考えて欲しいと思いました。
    長々となりましたがもっともっとあるにです。伝えて、これからマイホームを建てる方々への失敗をなくして欲しいのでまたいつか私の失敗を話したいと思います。
    いつもブログ更新ありがとうございます。

    • ohisama
    • 2012.06.02 10:39pm

    ああ~
    うちもですね、窓だらけで壁が少ないんですよね。以前も書きましたが、3階建てで、全部屋角部屋なんです。キッチンにも窓が二つあります。
    I字キッチンです。夫がマンションはお風呂、トイレ、キッチンに窓がなくて嫌だと言ってましたが、うちは窓が多すぎじゃないかな。カーテンが大変でした。階段にも小窓があるし。
    おまけに輸入住宅なので、バルコニーのサッシが片方しかあかないので、これまた家具を置くのも制限されます。採光のせいか、腰窓がとても大きいし。片付けベタにこの間取りでなおさら片付かない原因に・・(>_<)
    設計がすべて決まっていて、壁紙とか外壁の色とかくらいしか選べなかったのが原因ですね。子供もそのときはいなかったし。見た目はおしゃれなんですけどね・・・。リフォームするお金はないし、まぁ、家具で壁をつぶせばいいんでしょうかしら。プロの設計だから素人が考えるよりもいいんだろうと思ってましたが、男性が設計したものだとそうでもないかもですね。

    • ふーちゃん
    • 2012.06.03 12:12am

    無垢材使ったりせっかくいい感じなのに収納のできない家とは本当にもったいないですね。
    逆だったら(収納には満足で見た目いまいち)工夫で素敵にできるかなって頑張れそうだけど…
    家を選ぶ基準、先生のブログでこれからの人にどんどん浸透してほしいです。私も随分勉強させてもらってます。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP