ウォークインクローゼットは奥が深いですね。。。

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

昨日も…とても貴重なコメントをありがとうございました。

お一人だけコメントのお返事を差し上げたのですが、

昨日は新築とリフォームの打ち合わせで、帰宅が夜中過ぎになり、

お返事ができませんでした。

 

昨日のコメントも…また記事に取り上げさせていただきたいと思います。

アッ! ショコラティエさん…お電話相談は全国対応です(^^)

 

さて、 今日は…4月17日の記事…【ウォークインクローゼットについて!】

この記事には、たくさんの参考になるコメントを頂きました。

一部紹介させて頂きます!

これから家を建てられる方・リフォームされる方…是非参考にしてくださいね!

 

ゆずれもんさんより:

ウォークインクローゼットに窓は必要ない。
私も本当にそうだと思います♪


うちのウォークインクローゼットにも窓はありません。
ただ1階のウォークインクローゼットにしている部屋には窓を付けました。


もしかしたら普通の洋室として使う時がくるかも…という理由からです。
1階には日焼けして困るような服はほとんど置いていません。
普段着ばかりを掛けていて、季節はずれの衣服は

窓なしのウォークインクローゼットにしまっています。

以前住んでいた家では、6畳の洋室を

ウォークインクローゼットのようにして使っていました。


窓は北側に出窓が一つ…
婚礼ダンスや整理ダンス、大きなパイプハンガーにスチールラックなどを置いて、

私たち親子の衣服を全てその部屋に収めていました。


婚礼タンスがあったので大事な服や着物は日焼けの心配はありませんでしたが、
旦那がクリーニングに出そうとして、ずーっと出窓に置きっ放しにしていた

ブルーのシャツは、気付いたら日焼けで色が落ちていました。

 ◇

窓が北側でも日焼けはしますね…
その窓がシングルガラスだったから特に日焼けし易かったんだと思います。
でもそんな経験をしていたから、今の家には絶対窓は付けないと決めていました。

やはり家を建てる側の人でも、窓を付ける提案をされてるんですね。
こういうのは先生のように普段の生活をいかに快適にしようかと
常に追求している人にしか見えない事なのでしょうね。

 ◇

ゆずれもんさん~ありがとうございました(^^)

ゆずれもんさんが…家を建てる側の人でも、窓を付ける提案をされてるんですね。

と書かれていますが・・・・

次に、このようなコメントを頂きました!

 

前村さんです!

安東先生初めまして。前村と申します。

先生のブログが大好きで毎日楽しみに拝見致しております。
RKBのリフォーム大作戦も時々でしたが、見た事あります。


いつもはコメントはあまりする方ではないので、

先生にコメントを出すのはとても恐れ多いし緊張もしますが、

今回は気になる記事だった為、コメントを致しました。


今日の記事を見て  私自身もなるほどと思った同時に

落胆と  なぜ気づかなかったのだろうと今更ながら思いました。

 ◇

実はお恥ずかしいことなのですが、

我が家のクローゼットには南側に正方形の小さい小窓が4つ付いています。


元々設計士さんが
「ここのクローゼットに小さい窓をつけたほうがいいと思います。絶対後悔はしません。窓は僕からのサービスにしますから」
と言われ付けることにしました。


当時はよく分からず、ご好意でつけていただけるのならと思ってお任せしました。

 ◇

元々クローゼットに本棚を設置してほしいので広めに作ってほしいと伝えてはいました。(クローゼットは3帖あります)


窓を付けることによってクローゼットというよりも小部屋のような感じにはなりましたが・・・そもそもその考え間違っていました。


小部屋ではありません。クローゼットです。お洋服掛けです。


よく考えれば分かる事ですのに窓を付けることによってお洋服や本も日に当てると焼けますね。

本は分かりますが、お洋服までは考えつきませんでした。勉強不足でした。

 ◇

窓をつけて不便な面もあります。

ありがちな事ですが、冬場になりますと窓の結露も酷く窓ふきは欠かせなくなり、

洋服もかかっている服をかきわけて拭くので、かけてる服が邪魔になります。


上の窓は、椅子を持っていっても拭きにくいので本棚に足をかけて、

パイプハンガーの上に布団等を置く棚を作っているのでそれに座って窓を拭いています。


正直拭きにくいです。

放置しますとカビが生えますし、

かといって将来年をとると登るのも降りるのも怖くなりそうです。

◇ 

今年は寒くて窓を開ける事もなく管理不足の自分が悪かったのですが、

結露の影響か最近洋服の整理をしていたら、

バッグと洋服2着カビだらけになっていました。


洋服はクリーニングに出しますが、バッグはどうしようもなく処分してしまいました。

直ぐにリフォームは出来ないので

これからどうやって向き合って行くのか考えていきたいと思います。


初めてのコメントに明るいコメントできなくて申し訳ございません。
明日も記事楽しみに待ってます。失礼します。

 ◇

前村さん! 貴重な体験談…ありがとうございました!

これからもコメントお待ちしています(^^)

 

多分、建物の外観の図面を見て…

ココに窓があるとオシャレになるからと…お薦めしたのではないかと。

 

ごめんなさい…聞いた話ですが、外観が素敵だと…それを見た方が…

どこで建てたのですか?と、その方のお宅に聞きにくる事があるそうです。

すると…新しいお客様に繋がるからと…

特に外観はこだわる設計士さんがいらっしゃるそうです。

 

前村さんが大変な思いで、窓を拭いていらっしゃる様子が目に浮かんできました。

 

上の窓は、椅子を持っていっても拭きにくいので本棚に足をかけて、

パイプハンガーの上に布団等を置く棚を作っているのでそれに座って窓を拭いています。

 

今はまだお若いのかしら?

そして…痩せている????

だってね~本棚に足を掛けられるんでしょぉ~!

 

私なら無理よぉ~! メリッダウンって…本棚が壊れるわよ(>_<)!

 

この様子…年取ってくると厳しいです。

他の場所に衣類の収納は確保できないのでしょうね…

できていたら、もうしていますものね…

梅雨の時期は本当に大変だと思います。

 

以前 結露の酷いマンションで、調湿ボードを貼ったり…

有名なイナックスのエコカラットを貼った事があるのですが…

後で聞くと、全然違うと言っていましたよ!

一度調べてみてくださいね!

 

クローゼットの窓。 本当は可愛い小窓なのでしょうし…南にある…

部屋として使えたらいいのでしょうが…

あぁ~ 間取りが見てみたいです…

 

ウォークインクローゼット…

除湿機を置けるようにコンセントを付けておくのもオススメです!!

もちろん、置き場所も確保して!

 

そう言えば…随分前ですが…

それでも…追いつかない…と言われた方もいらっしゃいましたが…

でも、今は優れていますよね!

 

私は除湿機を使った事がないのですが…

洗濯物を乾かす「衣類乾燥機能」が強化された除湿機もあって…!

ドンドン進化していますね!  気になる方は調べてみてね!

 

ウォークインクローゼット…まだまだ明日も続きを!

失敗しがちな事です!

 

    ご訪問ありがとうございます!

ランキングに参加しています!  応援クリックしていただけると嬉しいです!

まずは…にほんブログ村をポチッと→ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

よろしければ…  人気ブログランキングのこちらも→

 

✿お手数をお掛け致しますが、2つ押して頂けると、とっても嬉しいです(^^)✿

下記は私がブログランキングに参加しているカテゴリーです。
たくさんの方が参加されていますので是非ご覧ください。
✿にほんブログ村✿
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 シンプルライフ
✿人気ブログランキング✿
人気ブログランキング住まい ブログランキング掃除片付け ブログランキング掃除収納
ブログランキング手作りDIY 人気ブログランキングリフォーム・建築 ブログランキングインテリア
※応援ポイントに入ります! 一日一回 ポイントが入ります!

いつもありがとうございます! 皆様の応援クリック…本当に励みになっています! 

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいな(^^)

関連記事

特集記事

コメント

    • 板倉
    • 2013.04.24 7:08am

    おはようございます
    ウォーク・イン・クローゼットの日はコメントを控えたのですが、建築基準法の関係(居室の採光)だと思うのです
    わが家を建てた時、建築士にいろいろ説明してもらったので・・・
    家の大きさをn(部屋の数)LDKで示す時に、納戸はSになって部屋数が少なくなるのであまり好まれません(誰に?)
    まさしく、いつか居室にするために窓をつけたいのだと思います
    注文住宅の場合は、法律も理解した上で施主が強く主張することだと思います(面積や換気も関わったと思います・・・)
    うちも一部屋を納戸のように使っていますが、雨戸で調整しています
    朝から理屈っぽくてすみません

  1. 安東先生、おはようございます♪
     
    深夜までのお仕事お疲れ様でした。
     
    あまり無理なさらないで下さいね(^o^)
    全国の方々が先生のセミナーを受けたく、お待ちしていますから♪
     
    先生のブログのおかげで、クローゼットの一部(外壁に面して結露しやすいところ)に調湿ボードを貼ること決めました。
     
    調湿ボードは壁紙の上からでも貼ることができるそうです。
     
    エコカラットはタイルのようなものなので、壁紙を剥がして石膏ボードに貼るような感じだそうです。
     
    夫のDIYでエコカラットはLDKのTV上にアクセントに
    トイレには猫トイレがあるので防臭目的に貼ろうと思っています。
     
    どちらももちん住宅メーカーに依頼できるのですが、自分でネットで購入して貼る方がコストダウンができるので~(^^♪
    夫が頑張ります(^O^)/

    • cocoa
    • 2013.04.24 9:36am

    おはようございます。
    今日の先生のブログを読んで、なるほど!
    だと思いました。
    旦那と営業の人(建築士です)と
    好みが似ているのもあると思うのですが、
    裏や横から見える窓の位置とか
    結構外観にも、こだわっていました。
    (ほとんど、旦那の設計ですが)
    旦那と、同じHMの家を何件も車で見て回りましたが、
    あの外観は好みだとか、又、材質の見た目とか、
    よく言っていたのを思い出しました。
    我が家は、東日本大震災の影響で
    内覧会が中止になりましたが、
    そういう事もあるのですね。

    • yukko
    • 2013.04.24 9:38am

    おはようございます。
    「普通に部屋としても使えるように」と言うのは一見良さそうに感じますね。私も付けてしまったかも知れません。
    結露が大変なら2重窓にするのはどうでしょうね?
    小窓なら費用もそれなりに小さいと思います。

    ドキッとしたのは「外観を良くするために,,,」の下りですが、まさに家のリビングの窓がそれです。
    設計士さん自ら「ここにこんなに大きな窓はいらない」と言いつつ、天井までの大きな窓2つ。
    主人がデザイン関係の仕事をしていて、どちらかと言うと利便性よりデザイン性に傾く人で、「かっこわるい家には住みたくない」と。
    営業さんがそこを踏まえて設計士さんを連れて見えまして、もう2人で意気投合(笑)。
    確かに、外から見た窓の並びはきれいです。
    夜はリビングの灯りが軒天に映ってなかなか美しいです。

    掃除が大変ですが、ペアガラスなので結露はないですし、何とか4メーターも延びるお掃除棒でやってます。
    外からは掃除は不可能ですが、不透明窓ですので汚れが目立たないのが救いです。
    家は夢でもあるので、多少の不便は受け入れました。
    歳を取ったら、、、窓掃除は娘婿にお願いしよっかなあ。
    まだいませんが、、、、(笑)。

    • ハッピースマイル
    • 2013.04.24 10:26am

    せんせ〜ご無沙汰してます(^^ゞ

    ブログは読ませていただいておりまするが、コメントも入れずにすんません(T_T)

    皆さまのコメントにあたしのコメントは足元にも及ばずにおりました(*_*)

    って、ちょっと意味違う?(・・?)

    実はパソコンで見ると違いますねo(^∇^o)(o^∇^)o

    携帯でチマチマみてるのより、迫力がありますわ(◎-◎;)

    あ〜何の迫力か?って?(・・?)

    そんなん、せんせ〜ですやん(*^□^*)

    画面いっぱいで〜(^^)/▽☆▽\(^^)

    あははo(^∇^o)(o^∇^)o

    すんません(T_T)

    我が家は道幅が狭い(私は通れますよ(^O^))住宅街にありますが、以前向かいのお宅のようすも知らずに着替えておりましたら、なんと、イケメンご主人と目が合ったような合わなかったような(≧▼≦)

    何やらこちらを見ているようすに、じぇじぇ〜(^Q^)/^

    おそらく見られてしまいました、(゜U。)?

    そのご主人まだ若くて、なんと中井貴一さんのいとこでした(><)

    明くる朝、何故か微妙な笑いがありましたとさ(´∀`)

    いやん、可愛かったのね、あたくしo(^∇^o)(o^∇^)o

    じぇじぇ〜(^^)/▽☆▽\(^^)

    • ちいさま♪
    • 2013.04.24 11:13am

    毎日とても勉強になっています。
     
    義実家が昔からの家で、敷地に蔵(のような物置(^^;))が3つもあり、片付け(中の物の廃棄)に先生から「最高金額!」と言っていただいた(2回全部で80万円)者ですが、物をどけてみると床が落ちていたり壁も崩れてきていたのが分かり、1つは仕事場(自営もあり)兼 書庫として建て直そうという話になりました。
     
    今後、本家の建てかえもあるし、簡単なものでという要望でしたのに、やはり設計士さんを紹介され、屋根は互い違いにこうしたらおシャレですとか、小さな窓が3×3の9つ付いていたり、必要ない~という感じでした。話が思うように進まず、??と思っていたら、やはり「ここは通りからよく見えるので、それなりのものを建てたら素敵ですよ」と言われました。やはり、これを見て次のお客様が来るのを期待しているみたいでした。こちらの都合より、そちらの都合ですよね!?
    それで安くなるのでもなく、トイレに手洗いを付けたいと言えば無理ですと言われ、自分たちでショ-ルームに見に行きパンフレットを見せて説明すると「見積もりとってみます」ですし、新しい図面を見て「カウンター付きのトイレで幅が80センチで狭くないですか?」と言えば「大丈夫ですよ」ですし、向こうからの提案は??なものばかり。。義父の同級生の工務店だったので、言いたいことも言えずに進んでいたのですが、最終見積もりをみたら800マン越えだったので;;さすがに義母と息子の主人でとめて、白紙になりました。。。
     
    トイレの記事、知り合いの業者、素敵な外観、、どれもこれもとても役に立ち、話し合いに先生のブログの話を出したり、本当に助かりました。
    義父いわく「安いと思った」という一言で(◎o◎)、そもそもの感覚の違い(けしてお金が余っている訳ではなく、もう定年です)、この土地の昔からのやり方?の違いを知ることができました。
    敷地内にまだ現役の井戸もありますよ~。建てかえの時にどうなるか注意したいと思います。(うちではなく義兄家族ですが)
     
    昔から間取りを見るのも好きだし、模様替えも好きだし、家を建てるって本当にわくわく(≧▽≦)うきうき♪ と思っていたら、いろんな壁にぶつかるのを覚悟しておかないと危ないですね。
    家族業者それぞれの考え、感覚の違い、今回の小屋作り?で疑似体験できました(^^;)
    とにかくは、ウォークインクローゼットに窓はいらない、コンセントはいる、奥が深いのは使いづらいかも・・φ(.. )メモメモ
     
    毎度長々とすみません。
    これからも、皆さんの貴重なコメント、先生の記事、楽しみに勉強させていただきます☆

  2. コンセントの位置、窓の位置、大事だよ。とは、この事ですね。家はキッチンの、調理台に、コンセントがないので不便です。あと、折角有るのに、家具に隠れて、意味なかったり、と、残念な事になってます。よく、考えれば分かりそうなもんですが、分かって居なかったんでしょうね。はあー。窓の位置も外からの、視線が、気になる場合、良く考えないと、、、、、ね。窓磨きもそうですしね。やはり、先生の言うとうりで、常日頃、きちんとお方ずけやお掃除を、していれば、気ずきやすいのだとおもいます。気ずければ、意見も言えるし、、、、、、。

  3. こんにちは♪
    コメント取り上げてくださってありがとうございます。

    窓ガラスの性能の違いで日焼けや結露のし具合も変わってくるのでしょうね。
    我が家の1階のウォークインクローゼットは、窓を付ける時に無い方がいいのかなと迷いました。
    営業マンさんにその悩みを話したら、このガラスは紫外線をカットしてくれるのでそんなに心配はないですよ…と言われました。
    たしかに以前の家の窓ガラスとは性能が全く違います。
    ダブルとシングルという違いもあり結露はほとんどしません。
    日焼けの方はわかりませんが、色が褪めていると思った事はありません。

    あ、でも!
    タブルガラスで紫外線をカットしてるといっても、
    うちではフローリングが日焼けしていました(^^;;
    うちのフローリングは自然と日焼けすると聞いていたので仕方ないとおもってますが、ソファーやラグを置いているところと日が当たるところとでは色が変わってましたよ。
    去年ブログにもアップしました。

    だから…
    どんな窓ガラスだろうと、本当に大切な衣類は日差しをシャットアウトした方がいいでしょうね♪
    あ、この締めは先日から先生がされてましたね(笑)

    • 前村
    • 2013.04.24 5:23pm

    安東先生こんにちは。帰宅が夜中、大変な一日でしたね。打ち合わせお疲れ様でした。
    今回私自身のコメント、下手な文章が出てちょっと恥ずかしかったのですが(笑)
    お役にたつ内容だったでしょうか?でも取り上げていただいた事に感謝しています。

    窓側に置いている衣装は主人のお洋服なので好き勝手に移動は出来ないのですが、とりあえず普段使わないスーツやコート類等は別のクローゼットに移動しました。あちこち置くのは好きな方ではないのですが、カビが発生すると大変なので(クリーニングが)

    安東先生が仰る通り窓はデザイン性でつけたのだと思います。
    実は最初、上の2つの窓は上の棚にくっつけて付ける予定でした。
    なので上の窓は開けれない状態でただの飾り窓だったんです。
    その設計を見て、大工さんから、
    「窓が開かない設定になっていたのですが、窓が開け閉め出来るようにした方がいいと思い、棚を下げて窓を開けれるようにしました」
    後々考えれば大工さんの考えで良かったのかもと思いました。

    安東先生や読者さんのコメントも参考になります。アドバイス感謝しています。
    調湿ボードやエコカラットなどがあるのですね。知らなかったです。
    除湿機は寝室の方も結露がひどいので検討したいと思います。
    その前に予算のこともあるので主人に相談しなければ。

  4. ウォークインクロゼット、やっぱり窓は必要ないんですね。
    洋服もですが、本も色あせるので本箱を置く位置は引越のたびに悩んでいました。 

    今の家は、マンションで西側の部屋が廊下とL字型のマンションの壁面に面していて、窓もある部屋なのですが採光不足のため、フリースペースになっています。
    実際は充分部屋として使えるのでちょっと得した気分です。
     
    一戸建てで、外観が素敵な家はやっぱり憧れますが、高いところに小さな窓がいくつもあるのを見ると掃除はどうするのかと思います。
     

    • SHOKO
    • 2013.04.24 7:50pm

    昨日はコメント取り上げていただきありがとうございました。
    長ったらしい文章になって読みにくいだろうなぁと チョット
    後悔していたのですが 合いの手(?)付きでうれしかったです。

    友人・知人からも知り合いに頼んで後悔した話を聞いていました。
    物を作り上げていくって大変ですね。

    でも今は こんなに役立つ事を次々と発信していただいて本当に
    感謝!!です。

    • yuzunanomama
    • 2013.04.24 11:22pm

    毎日参考になる記事をありがとうございます。
    新築して1年の我が家にも、とーっても広いウォークインクローゼットがあります。
    子供部屋は4畳なのに、クローゼットは6畳です。
    行く行くは私の趣味の部屋に・・・と、窓を付ける予定でしたが、
    収納するのに不便じゃないかと窓はやめました。
    プランを考えている間は、外観もかわいくて~♪小さな窓がいくつもあって~♪雑貨を飾れる棚があって~♪と、機能性よりインテリア重視だったので、設計士さんの コンセントやスイッチの位置、こちらの方が大切ですよ!と言われても上の空(笑)
    主人が冷静に図面を見て、動線や間取りを考えてくれたので、大変なことにはなりませんでしたが・・・(苦笑)
    プロが書いても、主人の指摘で改善されることが多々あったので、やはり図面を見る力は大事だなと思います。
    引渡しの前日に安東先生のブログを発見したので、今の間取りで正解だったのかな。。と今でも後悔はありますが、ウォークインクローゼットは大満足です。しかも窓を付けなっかた♪
    そうそう、話は脱線しますが、設計の際にメーカーの方が家に訪問しないのはなぜ?とありますが・・
    私は安東先生の著書の中にある 外見だけ着飾って家の中はぐちゃぐちゃっていう、そのタイプの人間でした。
    おしゃれに着飾って、室内も整頓され、雑貨もかわいく飾り、見た目はきれいなんです。(整頓してますが、整理はしてません。先生の整理整頓の意味を理解してますか?の問いかけに目から鱗でした)
    物の多さや部屋の狭さをなんとか見た目でカバーしようという、見た目だけのきれいさなので、押入れや子供部屋は荷物でいっぱい!
    その現状を見られたくなくて、家に呼べなかったんです・・・
    奥さん、かわいいおうちつくりた~い♪なんて言って、部屋は荷物だらけじゃんって思われるんじゃないかと思って。
    私と同じように思われてる方もいらっしゃるんじゃないかなあ?
    でも今はせっかく建てたマイホーム、生かすも殺すも自分次第と思い、先生の本を参考に、順番どおり片付けました^^
    すると、いままで飾っていたものが掃除の邪魔になるなとシンプル思考に変わりました。
    何かを購入する時もじっくり考えるようになりました。
    旦那が70歳まで支払う住宅ローン。後悔したくないですね。
    家族みんなが笑顔で過すために、これからも素敵な情報お願いします(^^)

  5.  まと外れなコメントです。
     
    ウォークインクローゼットですもの、
         奥は深いですよね、たしかに!
    奥が浅かったら、ただのクローゼット・・・(≧▽≦)
     
    これが書きたくて
    きのうの記事にコメントしました。

    ウォークインクローゼットに窓をサービスで付けますよ。
    と言われても 「まど」わされることなく
      サービスは別なものをお願いします。
    と、「おく(臆)」することなく言いましょう。
     
     「まと外れ」なコメントと言うよりも
        「まど外れ」なコメントでした(^^;)

    ウォークインクローゼットは窓を外してください。

     

  6. すみませ~ん、も一度です。

    窓を外してください・・とは 
        窓を付けないでください、との意味
     
    私の高度なギャグ、理解されないと困りますので・・・ね。
     
    「的外れ」と「窓外れ」
     
    ティムタム! 朝から冴えてる~~♪

    • 北欧好きのママ
    • 2013.04.25 6:27pm

    我が家は4畳半(の細長い)のウォークインクローゼットです。
    奥行きが3.6メーターです。
    荷物が減れば、私の部屋にしてもいいと思って、片方の壁に、パイプ1本と、上に棚をつけてもらいました。

    窓はつけますか?といわれたけど、我が家のここは、2階主寝室からしか入れず、北東の角という場所なので、窓はつけても、ここから景色を覗くことはない!と判断してつけませんでした。
    安東先生のブログに出会っていたので、自分の身長にみあわないものは極力つけませんでした。
    窓ふき、大変ですものね。

    うちのハウスメーカーは、新居に持っていく家具のサイズを測ってきて!といわれたので、たんす2竿とテレビの幅など、調べていましたが、これは大きめのものは全部書いたほうがいいと思って、データを持っていきました。

    設計さんは、我が家の家具をおく予定のところに紙に書き込んでくれ、イスの出し入れをするであろう、そういうのも実際に書き込んでくれました。

    なんて面倒なんだ、って思ったけど、そのおかげもあって、我が家は、導線使いにくい!っていう不備は一切なかったです。

    先生のブログの視点が好きです。今後も楽しく拝見します。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP