脚立から落ちました…( ノД`) 怪我しなくてよかった❢
・
2021年2月14日(日)
・
美しい暮らしの空間アドバイザーのブログを読んでくださいね!
“日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ”
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・・
お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。
お電話相談については、
この記事に詳しく書いています。
✿YouTube観てくださいね✿
今までアップした動画のページに飛びます。
↓↓↓↓↓↓
.・
↓↓2021年2月12日↓↓
✿夜9時アップ✿
皆様、おはようございます。
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます❣
2020年1月のブログに、
こんな事を書いていました。
↓↓
『納得のいく掃除が出来ない』
はい、時間があれば拭けるとこ全部拭きたい!(^^)!
でも・・・・・フフフフフ・・・・・
1日にお年玉をもらいにきた二人の孫・・・・・
中一の男の子と小4の女の子。
2時間 ビッシリ 拭き掃除
させました\(^o^)/
孫たちが来た時、
私は、まだ整理の途中でして…物がテーブルの上に出ていたのですが、
それを見た中一の孫(男の子)が、こう言いました。
ばあちゃん、
片付けの仕事しているのに、
どうして片付いていないの?
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
私は言いました。
「整理している途中だけど、あなた達が来るからこれでも急いで片付けた。」
すると…
こっちの物をあっちに
動かしただけじゃないの?
それって
片付けたことにならないんだよ!
ですとな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
そして、掃除スタート。
ブラインド、窓、床、ドア、洗面所の床拭き。
書類をシュレッダーでカット。
掃除の後は肩もみ(^^♪
お年玉の元はとった\(^o^)/
掃除…キリないですね。
掃除をよくする人は、少しでも時間短縮したいので、
しまう収納をされています。
見せる収納は掃除が大変だと身に染みているからです。
孫…コロナがなければ、掃除に来てほしい…
なぜなら、先日…脚立に乗って、上の方を拭いていたんです。
約2mの高さの家具の上。
奥行60cmあるので、脚立に乗っても奥まで手が届かない。
なのでクイックルワイパーで拭いて、
脚立から降りる時に…
踏み外して、ドン と落ちたんです😰
イッテェェェェェ😖
こんな事、初めて。。。。。
怪我しなくてよかったですけど❢
皆さん…今はコロナ禍で実家になかなか帰れないかもしれないけれど、
もし親がご高齢なら…
帰った時は、危険な場所のお掃除を是非してほしいです。
ブログランキングに参加しています。
下の画像をポチッと応援お願いします❢
↓↓↓↓↓
掃除・片付けランキング
お知らせ
お片付け…
家族だけではできないとお悩みの皆様、
アドバイザーにお申込ください。
↓エンディングムービー①のお知らせ YouTubeで!↓
↓本編の動画購入はこちら!↓
↓エンディングムービー②のお知らせ YouTubeで!↓
↓本編の動画購入はこちら!↓
【洗える5WAYバッグとお財布】
♪ボルディナーサ♪
★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。