無印PPケースのリメイクをもう一度!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

昨日の もりさんの手作り~凄かったでしょぉ~\(^o^)/

 

無印の引き出しを利用したDIY。

皆さん 覚えていますか?   作り方!

2011年12月30日に紹介しましたが、もう一度(^^)

コピペでゴメンナサイ!

この記事を書くのは 長い時間掛かったので!

 

有名な無印のポリプロピレンの引き出しケース!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

これ、中身が見えて便利。クローゼットの中などで使う場合はよし!として、

やはりリビングやキッチンで使うには丸見えは気になる。

簡単に目隠しする方法としたら、カッティングシートを貼る。

それでもいいのだけれど、もっと高級に見せる方法はないかな?と考えていて、

いいアイデアが2年位前にフッアップと!

(うん?一年半も前の記事なので、もう4年近くなるわ!)

無印の引き出しの正面。よーく見ると、周りから数ミリ凹んでいます。

持っている方、今すぐ見てねビックリマーク

ここに目をつけたワタクシ・・・

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

用意する板は二種類。

引き出し正面の外側(右)と内側(左)に貼る板。

まず外側・・・

薄いプリントベニヤ板など(厚さ2.5ミリ位のなるべく薄い板)をカットします。

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

ホームセンターでカットしてもらいましょ!

手に入る方は メラミン化粧板 1.2ミリがベストです!

また普通のベニヤ板に自分の好きな色を塗ってもいいですよ!

サイズはこの正面の凹んだ部分に入るようにキッチリと測ってください。

ここ大事!測る時は真正面から。斜め上から測ると正確に測れません。

ワタクシ・・・安東はテレビでミリ単位の女王と呼ばれています(^^ゞ

カットしたベニヤ板の裏に両面テープを貼ります。

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

無印のケースの正面に・・・

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

貼ります!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

次に引き出しの内側にも板を貼ります!

この板のサイズは引き出し正面の裏側をキッチリ測ってカット!

厚さは19ミリ位の板。パイン材がお手頃かも。

同じように両面テープを貼ります!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

引き出しの内側に貼ります!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

真上から見るとこうなります。

引き出しの正面を薄い板と厚い板でハサミ打ち!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

私は隅っこを、ビスで留めました。

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

さて次・・・取っ手。私が買ったのはアイアンの取っ手。

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

これを・・・ 留めます。

この引き出しは同じ無印の小さなサイズ。

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

すると・・・前にも紹介した我が家の洗面所。

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

このように、木材で箱を作って引き出しを入れてもいいです!

これは幅の狭い引き出しですが、

奥行き44.5センチの引き出しを利用すると、カウンターサイズになります!!

この時注意する点!!!

必ず引き出しケースは重ねてから高さを測りましょう。

例えば高さ30センチを4段積むと、120センチ!!!と思うでしょ!!!

それが違うんです。

かみ合わせの分(約5ミリ)程 低くなります。

大体 これだと かみ合わせが3箇所ですから、

マイナス15ミリ程低くなり1185ミリの高さになります。

だから必ず自分が使う引き出しを全て重ねて測ってください!

もりさんから昨日コメントに「プラスアルファ何ミリで作ったらいいですか」

と、質問がありましたが、私の場合は2mm位かな!

また・・・キッチンに!

こちらのお宅、リフォームしましたが、

無印の引き出しに合わせてこの部分を作りました!

(アッ! 私が作ったのではなく大工さんに)

全部無印のポリプロピレンの引き出し。全部で6個!

深さは30センチ・24センチ・18センチと違うモノ。

違う深さだと、収納する時に便利!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

そして引き出しの中は・・・食材!!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

私は食材も引き出しを利用することがほとんど。

棚に収納すると、奥のモノが見えにくてしょぼん 年末の大掃除の時に引っ張り出すと

「アーショック! こんなとこに砂糖があったしょぼん ないと思って買ってきたのに(ノ_・。)」

となります。汚れたら簡単に拭けるし便利です!!

さて、こちらのお宅にはもう一箇所!

ここには密閉容器や洗剤・スポンジなど!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

無印の引き出しを使わずに家具屋さんにオーダーすると、

とんでもない金額になります!!!

板をカットしたりと、ちよっと手間がかかりますが、

時間をかけただけの仕上がりになります。

ついでに、こちらのお宅のBEFORE

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー
ほとんど同じ角度のAFTERです!
片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

キレイになったキッチン! 娘さんも張り切って料理を始めたそうです!

以前 私のセミナーに参加された方も キッチンに作りました!

そして~最近 紹介しました…お電話相談の方も!

皆さん~本当に簡単なリモコンボックスのような箱から作ってみてね!

✿ご訪問ありがとうございます♪♪~

2つのブログランキングに参加しています。

残念ですが【にほんブログ村】は、ボイント制限が掛かりました。

約7割程しか反映されませんが、応援クリックよろしくお願いします。

 

にほんブログ村→ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ  人気ブログランキング→  

 ◇

✿お手数をお掛け致しますが、2つ押して頂けると、とっても嬉しいです(^^)✿

応援ポイントになってランキングが上がって多くの方の目に留まります。

私のブログ、このランキングから来てくださった方が多いんです! よろしくお願いします(^^) 

下記は私がブログランキングに参加しているカテゴリーです。
たくさんの方が参加されていますので是非ご覧ください。
✿にほんブログ村✿
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 シンプルライフ
✿人気ブログランキング✿
人気ブログランキング住まい ブログランキング掃除片付け ブログランキング掃除収納
ブログランキング手作りDIY 人気ブログランキングリフォーム・建築 ブログランキングインテリア
※応援ポイントに入ります! 一日一回 ポイントが入ります!

いつもありがとうございます! 皆様の応援クリック…本当に励みになっています! 

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

 

関連記事

特集記事

コメント

    • yukko
    • 2013.07.06 8:10am

    おはようございます。
    記事に直接関係なくてすいません。
    先生のお宅の洗面所の洗濯機の下、防水パン?というのでしょうか。
    それがとても薄く見えます。
    すっきりしてますね〜。
    洗濯機を手前に引くと(重いけど)そのまますっと防水パンを乗り越えそうに見えます。

    万が一の水漏れにはあまり役立たないかもしれないので、それはそれで困るんですが、、、、、

  1. あら、コメント一番かしら?まだ承認待ちの方がいるのかな?
    私もいずれ頑張ってDIYしてみます。
    いまは早いの、だって家中整理中、沢山(ー_ー)!!荷物
    でも今は古家ですからトイレならペンキ塗りの練習してもよいね!!
    私のPPケースは上に板のせただけ。DIYにもならない。
    でもプリンターファックス機の下に書類が入るようになって
    書類の山と戦っていた私も少し整理整頓できました。
    人が乗るのはちょっとですが、ファックス機なら2.3キロですから
    OKいずれもりさんのような引き出しを作ります。
    それと箪笥の着物用の引き出し8枚を抜いてしまっていて、
    ベットの横でオブジェになっている、廻りに箱を作って箪笥に
    してみようかな?と図面までは書いたのですが、まだ未実行。
    扉つけたいけれどどのようにしたら良いか?図面とにらめっこ
    してそのまま。
    初めてが大物すぎか!!これは無理かな!!

  2. ビスの位置がばっちりですね。\(^0^)/
    すごいなぁ~(●^o^●)
     
    ちゃんと寸法を測っても、出来あがると曲がっています・・。(*△*)
    ガッカリ・・なぜだろう・・?(- O -;)
    性格がネジ曲がってるから・・・!!?(^_^;

    • ビビンバ
    • 2013.07.06 10:45am

    もりさんの手作り、すごいですね~。感動しました^O^このリメイクしたPPケース、大好きです。このまま売ってたら良いのにぃ、といつも思います(爆)

    • milk
    • 2013.07.06 12:21pm

    アイアンの取ってを付けただけで
    ずいぶん雰囲気が変わりますよね
    PPケースとは思えない\(^^)/
     
    母もよく引出の取ってを
    おしゃれな雰囲気のものに付け替えてました
     
    私は、PPケースの中味が見えないよう、
    カッティングシートで隠す…
    これで充分満足しちゃってます~
     
    …レベル低…(ーー;)

    • るんくま
    • 2013.07.06 12:56pm

    こういう技を惜しげもなく発表してくださる先生を
    心から尊敬します。
    うちにも無印のPPケースはありますが
    そのまま使っています。
    いつか必ずリメイクするぞ!と心に固く誓いました。
    もりさんのをみた時も
    絶対にいつかやる!って心に誓ったんですが、
    今はとりあえず、掃除からですね。
    最近体調悪くて家事の手抜きがすごいです。
    でも、そうするとますますやる気が失せて
    悪循環なんですよね。
    一度どこかで断ち切らないと!!!!!

  3. ホント素敵ですね。
    大工の娘のわりに何にも出来ないので
    羨ましいです。
    舅もですが。
    昔、父が若い頃、家でテーブルなど、作っていましたね。
    今も有ると思いますが。
    それがですね、楽しくやるなら、いいのですが
    上手くいかないと、すぐに
    母に八つ当たりしていて。
    今は昔話ですが当時はかなり
    しんどい思いの母だったかと。
    どうせやるなら、楽しくやれば、いいのにね。
    性格でしょうね。
    狭い長屋暮らしだったのに、横を歩いては
    怒鳴られて。
    色々ですね。

    • もり
    • 2013.07.06 2:04pm

    昨日は皆様に持ち上げられて、さっき富士山から戻ってまいりました。
    先生や皆様にお気を遣わせて申し訳ありません、&ありがとうございました。
    皆様の優しさに感謝。
    冥土の土産に良い夢見させてもらいました。
     
    設計・施工・・・家づくりは業者におまかせするもの、
    という意識が日本には根づいていますね? そう言えませんか?
     
    でも、たとえばオーストラリアのWillowZenさんたちは、自分たちの手で出来るところは
    自分たちでされているように、
    アメリカなど、海外に嫁いで行かれた日本女性のブログなどを拝見すると
    多くが、我が家を自分たちで作るのは当たり前という感覚をお持ちであり、
    大変な作業は、友人や兄弟に手伝ってもらったり、
    手伝うほうも、手伝って当たり前という感覚をお持ちのように見受けられます。
    地球規模で観たら、自分の生活空間は自分たちの手で作る、といった感覚をお持ちの方の人口のほうが多いのではないかと思うんです。
     
    私たち日本に住む者の常識である、「車の右ハンドル・左走行」は、
    世界から見るとほんの15%だそうで、
    のこり85%は左ハンドル・右走行らしいです。
    言語にしても、英語やフランス語、中国語は文法が似ていて
    そういう文法の言語は世界で大多数を占めており、
    日本語の組み立て方(文法)のような言語は少数派のようです。(これ意味わかります?)

    例えがあちこちに飛びすぎてこじれそうなので例えは終わります。 
    つまり、日本では常識とされていることが、
    世界から見れば常識ではない、むしろ少数派ということもあると言いたかったのです。
     
    業者にほとんどおまかせする日本式の家の作り方。
    そこに一石を投じたのが、安東先生であり、
    自分の生活空間は、自分の手でもっと快適にできるのよ!できるの!
    自分や家族の笑顔のために、やりましょうよ・・と日々、ブログで呼びかけていらっしゃいます。
    家のことで不便を感じたりストレスを感じている人、さあ!快適空間目指して一緒に歩きましょう!!って
    私たちを導いてくださっています。
     
    ふと、フランス革命のジャンヌダルクが先生とオーバーラップしました。
    安東先生は、ジャンヌダルクだ。
    日本女性に革命をもたらすダルク英子。いやジャンヌ安東。どっちでもいい。
    業者任せにして後悔してる人、家が古くて使いづらいと嘆いている人、
    自分の手で何とかできるのよ、できるんだよ、大丈夫なんだよ。
    そういう旗を掲げて、悩める私たちを導く姿が、ジャンヌダルク こ・れ・だ~ 
     
    百目引き出しの中身表記の件、板倉さん、るんくまさん、ミルキーさん
    ご親切にお応えくださってありがとうございました。
    この場をお借りして御礼申し上げます。

    • そのえ
    • 2013.07.06 4:42pm

    先生・皆さん、こんにちは(^-^)
    今日は暑いから風呂場で、
    娘をビニールプールに遊ばしてます(*^^*)
    私も入りたいけど…
    後々が大変だから諦めます。

    PPケース、凄く綺麗な
    引き出しに
    変わるんですね♪
    私も何時かは、
    引き出しを変身させたいっ( ̄^ ̄)

    ☆☆先生、質問です☆☆

    我が家は収納が、押し入れの家に住んでいます。
    将来は、一戸建てに住むかも?
    一戸建てに暮らすと、クローゼットに
    収納する部屋が多くなりますよね?
    後々の事を考えて今からPPケースを
    クローゼットのサイズを買って暮らせば、
    今後の苦労はないですよね?

    押し入れサイズのPPケースを買って、
    考え直して少し悩んでます。
    片付け気分も、停止しそうです(^_^;)
    大きい買い物って、難しいっ!!

    • だいこん
    • 2013.07.06 5:31pm

    先生、再度のPPケースのアップ、有難うございます(*^_^*)
     
    マジックにかかったのか順を追って説明されていると何だか私でもできそうな気分になってきました。
    来週洗面台とトイレを入れ替えるので洗面所の横のスペース、(今は古い電話台を置いています)30センチぐらいあきそうです。そこにこんなおしゃれな引き出しケースがあると素敵だな~~ 
     
    でもとりかかるのは夏が終わってからかな?(高齢の母の入院やらいろいろ重なって)
    その頃までこのページ忘れないようにしないとね♪
     
    もりさんのコメントにもありましたが主人の父の実家ではつい最近までかやぶき屋根の葺き替えを村の人総出でやっていたそうです。でも人手不足で今は萱葺きの家はありません。確かに材料も人手もなくなれば無理のないことかもしれませんがさみしいですね。

  4. 先生、みなさん、こんにちは〜!
    今日は、出かけていて今ブログ観てました!
    PPケースのリメイク、後で過去ログを観ようと思ってたので
    GOODタイミングでしたo(^▽^)o
    セミナーの帰りに無印良品に寄って、大きさや配送の事を調べ
    押入れの片付けの時に、何個くらい使うか確認しました。
    でも、今我が家の押入れに入っている物は、一番高さのあるケースでも
    入らない物が多そうで、どうしようか思案中でした!
    入る物だけだと、中途半端になり見た目も悪いですよね。(^^;;

    後、寝室のクローゼットの半分に腰高の棚があるのですが、自分で外したいと思ってます、でもなかなか大変そうで二の足を踏んでました(-。-;
    片付け熱が高いうちに頑張りますo(^▽^)o

    • るんくま
    • 2013.07.06 7:47pm

    うわー 安東先生にまた新しい名前が増えましたね!
    ナイス!もりさん!

    ダルク英子~カッコイイわぁ~ジャンヌ安東もいいけど。。。

    先生、私達が道に迷わないように
    いつまでも元気に旗を振ってくださいね。
    どこまでもついて行きます。

  5. ダルク英子先生、もりさん、ティムタムさん、みなさんこんばんは~
     燃やせるゴミの日、燃やせないゴミの日、もう捨てるものはないか?と、あたりを見渡し、ちょっとづつ家の中は、まぁまぁ片付きました^^家具が少ないのでお掃除も楽々です。
    数少ない洋服は、今は暑くて没頭したら熱中症間違いなしです。
    タンスの中は秋冬に必ずします。← 指切りげんまん♪

     さて、我が家は、この秋、庭をやっつけます。
    所費税が上がる前に、やっておきたいことがあるの。

     出来上がりましたら、先生のブログみたいに
    ビフォー アフター のお写真を貼るんだぁ~♡

     これから、忙しくなります。(夏バテでもある)
    お盆が済むまで、読み逃げいたしまする~ポチッは押しまする。
    みなさま、夏バテされませんように。

     ご報告でした。おやすみなさい。
     

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP