間取りのメリット・デメリットを見抜く力

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

新築のお電話相談をされた方がプランが完成!!!されて、先日メールを頂きました!

オフィスに届いたメールの紹介…ご本人様の了解を得てます!

 

まだ若い奥様で、お名前はKちゃん。

ご本人のお写真も送ってくださったのだけどね…

モデルさん\(◎o◎)/!って思ったわよ(^^)

 

でもね! 相談者のお写真送っていただけると…なんか…いいわ(^^)

会ってお話している気分になりますflair

 

いただいたコメントの一部!  細かいご報告の続きです!

 

あ!それとね、先生!!
先生のブログを毎日読んでると
設備の配置場所とかで起こりうる生活動線の不具合やデメリットとかが
すごくイメージが出来てて知らず知らずのうちに

トレーニングが出来てたんだと思うんです。


今回、家の間取り設計、設備の選択・配置を事細かく設計士やコーディネーターに

指示し、かつ私には要らないと思う設備には

理由とデメリットを明確に伝える事が出来たんです。

11/30の設計プラン最終日に営業担当・設計士・コーディネーターの3人が

「今回、◯◯様邸ではすごく勉強になりました!ホントに皆で感心してたんです。」

って:笑

これも日々先生のブログを読んでイメージトレーニングをしているお陰かなと♪
ブログを通して先生から吸収した知識が私の言動から出ていたのが
本当に嬉しかったんです♪♪♪

 ◇

 

Kちゃん~ありがとうございました!

 

ハウスメーカーや建築会社任せで…

満足できる家を建てることができればいいのですが…

やはり、図面を見る力…間取りのメリット・デメリットを見抜く力…必要です。

そして、家族の生活をシミュレーションする力…

とっても大事です!

 

メールを下さったKちゃんのように「要望をシッカリ伝える!」ココもとっても大事です。

だってね…メールに…

 

あれやこれやと数箇所無理やり変更をお願いしたので、チョット嫌な顔をされましたが
いい顔をして後々の何十年を我慢と後悔をするよりマシなので満足です♪

 

ですって(^^)

 

誰でも嫌な顔をされると…言い難いものです。

ココで何かと言いたいことがあっても…

「余り言うと、嫌そうな顔をされるし…もう何も言わずにいよう。」

となる方もいらっしゃいます。

 

ハウスメーカーの担当者に気を遣い…こちらの希望を言わずに打ち合わせ。

そして、完成して暫くすると、その担当者は会社を辞めていた!

なんてこともありますから。

 

Kちゃん~最初のプランとガラリと変わり…完成が楽しみですね~♪♪♪

 

 

さて…私がメールを紹介させていただいた理由。

 

前にも似たことを書いたと思いますが…

それがね…今までもご相談や、すでに家を建てられた方の不満を聞いてきて、

知り合いや紹介にお願いした場合…やはり遠慮があって…

これ以上言えない。。。。。言えなかった。。。。

という話を聞いてきました。

 

随分前、ブログを書き始める、、、ずっと前のことですがフッと思い出したことが。

 

結婚され、お子さまもいらしゃる方からお電話を頂きました。

 実家が家を建て替えるのですが、こんなプランで?と驚いています。

 両親も納得していません。

 工務店に希望をもっと言えば! と言ったのですが…

 親戚だから言えないと。もういいよ…と諦めています。

 泣くことになるとわかっている家をどうして建てないといけないのでしょう。

 

でも肝心のご両親が「何も言わないで! 揉めたくないから。」

と言われているのですから、どうにもできません。

 

今から何十年も住む家なのに…思いきって言われてみては!

としか言えません。

 

でも、「自分達が我慢すればいい。」と、今後のお付き合いを優先されたようです。

 

 

私は『家づくり』の講演会の時に…

「親戚・知人・紹介で家を建てない方がいい。」と話しています。

 

いい結果をほとんど聞いた事がないからです。

中にはもちろん無事完成された方もいらっしゃいます。

しかし、縁を切る…までになった方もいらっしゃいます。

 

友人が経営する建設会社にお願いして、揉めてしまい…工事が途中ストップした方も。

この方も、知り合いに頼まなければよかったと。

無事再開されてよかったのですけどね。

 

そうそう! 内装工事が最後まで終わらなかった方も。

前にコメントにもいただきました????

今 忙しいからちょっと待って! と言われ

欄間の取り付けが終わらないまま数年過ぎた方。

 

どうしても知り合いなどに頼まないといけない場合…

最初が肝心ですから、言いたいことは言えるような雰囲気を作らないと、

何も言えなくなってしまいます。

 

ご主人の勤め先の方の紹介も…結構、気を遣うようですよ。

 

知り合いだから…よくしてくれるはず! と思った…と皆さん言われましたよ!

ココのとこ…本当に慎重に!

お帰りの際に「見ました~♪」の印にポチッと押して頂けると嬉しいです!

忘れないでね(^_-)-☆

クローゼットの後ろには寝室で使っていた棚とリビングでつかっていた家具を利用して手作り家具を造りました。 新しい食器棚の後ろはパイン材を使って飾りつけをしました。 2 

片付け手作りも凄い方が参加されています!

  にほんブログ村にほんブログ村 インテリアブログ 手作りインテリアへ
 

住まい全般~家づくり~片付け・収納~多くの方が参加されています!

  ✿人気ブログランキング

   house001 ご訪問ありがとうございます!  ブログランキングに参加しています! house001  

いつもありがとうございます!

 

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

 

関連記事

特集記事

コメント

    • あずよこ
    • 2013.12.13 8:29am

    いつも先生の先生のブログ楽しみに拝見させて頂いてます。
    自宅と母一人暮らしの実家の片付け頑張ってます。
    一つお願いがあります。ブログをスマホでも見やすくしていただけませんでしょうか?PCとスマホ両方で拝見したいので。勝手なお願い申しわけありません。

      • 安東英子
      • 2013.12.13 8:44am

      あずよこさん~はじめまして!
      コメントありがとうございます(^^)
       

      アメブロのようにサイドメニューが表示されなくて、記事の分だけの表示でしょ?

      今日 聞いてみますけど、多分できないんです(>_<) 携帯の方はご不便をお掛けしますがゴメンナサイ!

    • たくまゆ
    • 2013.12.13 10:40am

    こんにちは!
    久しぶりのコメントです。
    先生のブログ毎日見てますが、
    時々過去記事に戻って見たりするので、
    右側のカテゴリが見えた方が助かります。
    私は今の見え方が好きです!
    無料でこれほどの内容が見られるの素敵です!

    • milk
    • 2013.12.13 10:41am

    先生、ブログのデザイン、また変えたのですね~
    先生の笑顔も良かったのに~・・・
    それにしても掲載の写真、素敵なリビングですねー
    こんなのあこがれです~♪
     
    で、知人が義理実家をリフォームすることになったのですが、
    田舎で親戚が近くに多く住んでおり、その親戚の中に大工さんがいるんです
    この方に頼むしかないような状況なんですよねー
    他の業者に頼むと「なんで?」ってことになるらしく・・・
     
    そして希望を伝えても、「いや~このままでいいでしょー」とか
    「わかりましたー」と言っていたはずなのに、
    次に行ってみると違う場所に移動されていたり・・・
    「あれ~本当だ~、ごめんごめん」
    ってな感じだったらしく・・・
     
    知人はもう後半はあきらめていました・・・(ーー;)
     
    自分たちの家ではないし、義理の実家のことだから、
    嫁の立場である知人はあまり強く言えなかったようで・・・
     
    いろんなしがらみがあると、本当に大変ですよね・・(>_<)

    • ビビンバ
    • 2013.12.13 11:07am

    賃貸物件を見て回っていますが、重要なポイントをきちんと押さえて見れてると思います。先生のおかげです!どこも一長一短なので最終的にはあきらめる部分も出てくるとは思いますが、納得の上だったら住み始めてから「こんなはずじゃなかった」というストレスはなさそうです。それにしてもきのう見た物件、大型冷蔵庫がキッチンじゃなくて部屋にあるとは…。つっこんだら「キッチンに置けなかったので」とおっしゃってました。お料理しない方には冷蔵庫が大きすぎるし、お料理する方には遠すぎて不便だと思うのですが、料理したことのない男性が設計したんだろうなと思いました。

    • くもん
    • 2013.12.13 11:21am

    は〜い。おっはようございまーす。
    マイホームを建てた時に頼んだ工務店に叔父が大工で働いているとも
    知らず馬鹿を見たくもんでーす。〈やけくそ
    ホント先生のおっしゃるとおりですよ。工務店より
    このブログ、または先生の本などを、信じてください。
    後で大変になります。知り合いだから、融通が利くのでは、なんて
    甘い甘い。かえって、気を使いむしろマイです。
    始めから、知らない赤の他人の方が気楽でいいです。
    私は実際に体験して、しみじみそう思いました。
    ただ、住んでいる地域性もあるだろうし、都会と田舎でも差があるかも。
    考え方、しきたり。立場も。嫁や嫁いだ娘の立場だと口出し出来ないとか色々。難しいですよね。
    間取りについても、意見が分かれる所でしょうね。
    食育ならぬ、住育ってのもあるみたいで、クグッてみると
    分かるのですが、トイレのドアがないんですよ。あとは、風呂場の
    洗い場が通路や廊下にもなるって事なんですね。扉あけるんでしょうかね。
    トイレのドアなしって介護、育児にはいいのでしょうか。
    恥ずかしくないですかね。吹き抜けはもちろん有り。リビング階段かダイニング階段かと思う。老人ホームなどはトイレのドアなしってありですがね。
    カーテンかな。いずれ、食と同じ位住まいも大事ですよと
    世間様から認められつつあるのかも。影響大いにありますものね。
    うちの子、クラスの⚪︎⚪︎さんがボットントイレの匂いするの、とかいいます。絶対本水洗のはずですから、そうなると家の中どーなってんのかな、と
    思いますね。

    • tomomin09
    • 2013.12.13 12:00pm

    こんにちは~♪
     
    昨日DVDの整理をして、入れ方を変えてみたら、
    入りきらなくてはみ出していた分が全てキッチリ入りました!
    ・・・本当は、ケースを捨てて中身だけの収納にしたいのです。
    でも、旦那様曰く「人に貸す時、ケースに入って無いと困る!」と。
    ・・・うち、レンタル屋じゃないんですが・・・(--;)
    昨日の整理で、余裕すら出てきてしまったので、
    この収納棚がどうにもならなくなったら、もう一回説得してみます。
     
    ところで・・・今日、また、トップページの配置替えられました?
    今度のお写真、セミナーの時のイメージのままで凄く好きです。
    以前のは、ちょっとおすまし系で雲の上の人みたいでしたが。
    ☆ ☆ ☆
    今日の記事、分かります。
    私がマンション購入に踏み切ったの、コレも関係していますから。
    今住んでいるお家は、義母の持ち物で「そのままリフォームでも
    して住んでいいわよ。」なんて言われていたのです。
    そのリフォームが問題でして・・・
    近所に住んでいる義母の兄に頼めばやってくれると言うのです。
    記事の話ではありませんが、それじゃ多分希望取りにならない
    だろうな・・・と思いました。
    一度、キッチンの不具合で見て頂いた時も、後々自分達が住まない
    にしても、新しいキッチンに替えてもいいなと思って伝えたら、
    「今、現場から外したこれより新しいセットが
    家にあるから、それをつけてやる。」と、言うのです。
    人の話全く聞いてないので、この方に頼むのは嫌だなと思いました。
    こちらは確かに素人なので、叔父様的にはお金がかからず
    効果的な提案をしてくれたのだろうと思います。
    でも・・・その叔父様のお家、あっちこっちの内装部材の余りモノを
    ツギハギしたような家なんです。
    同じ感じで作られたら堪りませんからね。

  1. こんにちは、
    親戚が絡んでいると、本当にいろいろ大変です。
    義実家の家は義両親の意見や息子たちの意見より、義母の兄弟の意見が反映されています。
    もともと義母の弟が土地を持っていて、不動産のことにも詳しく、兄弟が近くに住んでいたので、そこの土地を買って建てることになったので、大工さんも全部義母の兄弟の紹介です。
    もちろん、玄関が広くてお風呂も広くて、客間も広くと言ったのは義父ですが。
    2世帯住宅にしたからと言われて、建った家を見てどこが2世帯住宅???でした。私たちが使える部屋は2階の6畳一間。もう一間ある洋間は義弟の部屋でした。
    引越から新しい家具まで、全部親切な義母の兄弟が采配をふるったそうです。
    作り付けの箪笥なんて、図面にはなかったのにあったら便利よと、その一言で作られていました。洋服ダンスは奥行きが中途半端でコートなどは斜めになります。
    駅からそれほど離れていないのが唯一のメリットです。

    • みぼのママ
    • 2013.12.13 2:13pm

    安東先生こんにちは♪

    毎日の先生のブログ、本当に勉強になります!!

    親戚や知り合いに頼まない方がいい。と義理父(建築関係者)
    も言っておりました。
    やはり先生のおっしゃる通り、気を使って言いたい事が言えないんだそうです。
    失敗した方を沢山見てきたそうです。

    自分が家づくりで失敗した義理父の親心??
    あーでもないこーでもない口は出してきましたが、結果はいろんな面で頼りになりました。

    私は必要なかったのですが、床下収納は点検口を兼ねているとのことで設置せざるを得なかったり、シュークロークが広過ぎる??と思って聞いたのですが
    構造体と耐震の問題で小さくできないとのことで、まあ仕方ないか…
    と言うような具合です。

    家族の生活をシュミレーションする力!!
    身に付けたい力ですね~♪
    あと2歳児を怒らない広~い心も身に付けたい(>д<)

    家族みんながモノの住所がわかり、片づけやすい収納の家。。
    理想です~♪

    • ままにゃんこ
    • 2013.12.13 2:30pm

    先生、いつも拝見しています。
    このテーマ、私にとっても深い内容なので一言コメントしてみます。

    私は3年前に自邸を新築しました。設計は1級建築士の主人が行い、施工は主人の従妹の工務店にお願いしました。住居は主人の両親と2世帯住宅です。もともと義母名義の土地で、旧家を取り壊し、新築2世帯を建てました。頭金は義理両親が一部出資しました。ローンは私達夫婦が共稼ぎで払っています。

    さて、この自邸ですが家自体の満足度は50%です。伝えたところは希望通りですが、そうでないところは機能より見た目重視。ただ、1番の問題は同居後、義理両親との関係が悪化し、今ではほとんど口を聞くこともなくなり、広いリビングは週末しか使われず各々が個室で過ごしていることです。子供の成長は予想できますが、同居の場合。親世帯との関わり方も重要なポイントだと思いました。子は巣立っていきますが、親の巣立ちはいつになるかわかりませんので20年、30年後まで考えていく必要がありますよね。なので家問題全体という視点で満足度を考えるとそれは0%に近いものがあります。自分(または夫)の名義ではない土地に家を建てたときの遺産問題、親世帯と良好な関係が築けていないのにローンを払い続けなければならない心境は、家の間取り以上に重たい問題になっています。嫁姑問題は離婚しないかぎり解決しません。でも仮に離婚が成立しても、土地は義母のもの、家は夫名義。共働きでローンを返済してきた私には何の分与もありません。多額のローンを抱える夫から、養育費・慰謝料をもらえる保障もなく、ただただ親世代の巣立ちをいつかいつかと待つばかり(本当はこんな考え自体、心苦しいのですが日々生活しているとそう考えてしまいます)。ちなみに、うちは夫が建てた自邸ですから売却して私たちだけでどこか他に住むという選択すらできません。

    家を建てるということは「生き方を決める」ことなんだとつくづく思いました。「どこに誰と住むか」本当によく考える必要がありますね。

    私の経験談で失礼しますが、何か参考になることあればぜひ。

    • seetack
    • 2013.12.13 5:11pm

    安東先生、こんにちは(o^□^o)
    昨日のブログの末尾の予告文。
    「こ、これは、もしや!!(゚∀゚*) 」と。
    今朝いつものように先生のブログを開いて

    キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!

    きゃぁ~、先生のブログに登場してしまった♪
    あふぅ~。
    ステキに紹介頂きましてありがとうございました!
    実は今日も埋め込み照明の件でゴチャゴチャと質問攻めと注文をつけてきました。
    ガッツリ嫌な空気出されてましたけどね:笑
    いいんです!後悔だけはしたくないので!!

    先生の今日のブログを読んで、「もし設計や施工が知り合いだったら」と想像してみたのですが、絶対私には無理ですね:汗
    確実にケンカか絶縁状態になっていたことでしょう。あはは。

    でも、実際に知人が関わったばっかりに我慢、泣き寝入り、絶縁など大変な思いをされた方が沢山いらっしゃるのですね。。。
    今日のコメントを読ませて頂きましたが何人かいらっしゃってほんとビックリです。
    今日のブログを読まれた方でもこれだけいらっしゃるのですから
    コメントを残していない方、またはこのブログを読まれてない方まだmだ沢山いらっしゃるのだろうなぁ~と思いました。
    先生が相談を受けていて胸を痛めるのが少しわかる気がしました。

    先生のブログに辿り着けた方々がどうか少しでも幸せになるヒントを見つけ笑顔でいられますように。。。

  2. Kさん、納得いく設計が出来てよかったですね!

    納得がいく。。。家づくりでは本当に大事な事だと思います。

    私も、、、工務店は知り合いではないのですが、設計する日に、まだ結婚前で、旦那の父も来ました。

    義父は大工で、(まだ嫁でないので、慣れてないし気を使いますし)、設計士になめられたらあかんと、最初から、言葉遣いも態度も威圧的でした。

    設計士もあきらかに、嫌な顔をして私もどうしていいかわからず、辛かったです。

    旦那も親と一緒に威圧し、雰囲気は最悪。。。

    私は、泣きそうになりながらも、旦那と義父が考えた間取りにはしたくなかったので、設計士さんにちょこちょこお願いしました。

    (旦那と義父は、実家で義母も一緒に間取りを考え、私は一人で考えて、会った時に、見せていましたが、旦那には鼻で笑われていました)

    旦那と義父は、ミリ単位で寸法も決めたり、なのにリビングの中に直結したトイレや、リビングに食い込んだ和室があったり、もうめちゃくちゃでした。

    今なら、義父にも慣れて色々言えますが、当時は会って話すだけで精一杯。

    一日で設計は終わり、、、私はまた再度行きたかったのですが、設計士さんと連絡が取れず、また費用もかかることから、たった一日で設計しました。

    その日の帰りに、私は号泣しながら一人暮らしの家に。旦那は義父と祝杯をあげると、大手を振って実家に帰っていき、後日、旦那には、「せっかく父が来てくれたのに、実家に寄らないとは失礼なやつや!」と怒られました。

    家づくり、、、私は、悲しい辛い家づくりで、家に住んでからも、昔は大好きだった、家づくり関係のテレビも見れなくなりました。

    納得いかない家づくりで、住んでも嫌な気持ちばかりでしたが、先生に気持ちを分かってもらえたり、皆さんの体験談を聞いたりして、励まされ、今は、だいぶたくましくなりました(笑)

    大工の義父にも、キッチンの幅がおかしくて使いにくいからどうにかしたいとか、愚痴もこぼせますし(^w^)

    何と言っても、色々、大工さんに聞けるので今は助かっています!

    この際、リフォーム手伝いなさいよ|( ̄3 ̄)|ってお願いしたいくらいです(笑)

    どうかこれから建てられる皆さん、納得いく家づくりを頑張って下さいね!

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP