ソロモン流~食器棚の横~14

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

ソロモン流のNさん邸~

 

昨日紹介した脱衣スペースを作る為の食器棚の配置。

この配置も片付けながら思いついた事なんです。

 

ダイニングテーブルがどうしても置きたくてね。

食器棚を普通に置くと、どうしてもダイニングテーブルが極端に小さくなってしまうし!

 

食器棚をボーッと眺めていて…

Exif_JPEG_PICTURE

うん? 下の部分の高さ…テーブルの高さより…ちょいと高いわ(^^)

どれどれ~と高さを測ると…シメシメ。。。。。大丈夫\(^o^)/

と、なって…下を反対に向けたんです。

P11504471

ほらね~テーブルの方がちょっと下でしょ(^_-)-☆

こういう事、よくあるんです。

福岡のRKB毎日放送で長年出演していた「リフォーム大作戦」

ディレクターと下見に伺って「よし! このお宅をやろう!」と、決まっても…

どこをどうするか! が、決まらずロケがスタート!

でもね「なんとかなるわ!」と、いつも思うの!

そして~フゥゥゥゥゥと…こうすれば…問題解決❢❢❢

と、神様のお告げが舞い降りてくるのよ(^_-)-☆

特に今回のNさん宅では、アチコチでね!

さてと…食器棚の右のカウンターの下には、ゴミ箱と生ごみ処理機。

P11504681

水切りカゴが置けるように、流し台の高さに合わせて手作り!

このカウンター…どう手作りしたか…ブログでの説明は難しい!

P11503781

板は合板で、ペンキ仕上げ。

先日もコメントに、レンジ台の作り方を教えてほしい!

といただいたのですが…なかなか…難しいのね。。。

予算もあって、板は安い厚さ12mmの合板。

予算の心配しなくていいのなら…厚さ19mmの集成材とか使いたいけどね!

ココなんて、ちょっとのスペースだけど複雑なの。

脱衣スペースも見えないようにしたいし、風も通したいので

食器棚横の板壁の高さはこれね!

生ごみ処理機は電源が必要なので…

ゴミ箱の後ろの板に穴を開けてコードがコンセントまで届くようにしたりね。

DIYは失敗しても…それが勉強になるから、失敗を恐れず頑張ってほしいです(^^)

今日は東京の「お片付け完全マスター」です!

皆様、お待ちしています!

では、また明日(^^)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 見たよ❢ の印に、ポチッと応援よろしくね~❢

s-arrow642

lli05 ランキングに参加しています! lli05

 いつもありがとうございます(*^^)v

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

 

関連記事

特集記事

コメント

    • 2014.06.08 6:56am

    すのこ2枚を立てて、家にあった板でカウンターの上にレンジ台を作りました^_^♬
    あとは、ペンキ色塗りだけ^_^♬
    下は、カウンターの中に合うどんぴしゃりな収納ケースのサイズ探しです^_^♬
    やっぱりフィッツが扱いやすいかな( ̄▽ ̄)
    片付けたのになかなかその場所が思い浮かばなくて、寝る前に考えながら眠りについた甲斐がありました^_^♬
    次は複雑な形のスペース^ ^
    まだ、ひらめかないので( ̄▽ ̄)押入れからやり直し中〜^_^♬
    その間に違う場所がひらめいたり^_^♬
    先生は数をこなしているからこそ^_^なのですね♬
    いや、持って生まれたセンスなのですね♬
    磨かれて、あちらこちらで才能が光って素敵です^_^♬
    来年までには勉強机を作ります( ̄▽ ̄)v

    • TUGU
    • 2014.06.08 8:13am

    おはようございます。
    食器棚の背面が気になります。
    ペンキを塗られているのでしょうか?

    うちも、家具の背面を利用したいと考えており
    壁紙を貼ろうかと考えていましたが
    ペンキも良さそうですね(^-^)
    細かいところまでできそう・・・

  1. 先生、みなさま、おはようございます!

    こちらは、夏日一転寒いくらいで、昨日は一日中ストーブ点けてました(;´Д`A今年は、冷夏の予報ですよね…

    さて、Nさん宅のキッチン先生の発想ドンピシャリ❗️が詰まってるんですね!o(^▽^)oゴミ箱置きで仕切りになる棚の作り方自分なりに考えてました。(^_−)−☆
    ゴミ箱は、面倒くさがりの人には近くにないと散らかる原因ですよね。~_~;
    私もそうですから;^_^A
    生ゴミとかは、家の中に置きたくないとか、今は分別が細かいのでゴミ箱も何個か必要で、場所も取りますよね。我が家地域はだいたい6分別で、有料ゴミ袋が三種類。裏口やベランダがないので、回収日まで台所に置いてますが、なかなかスッキリ置けないのが、ずっと悩みです~_~;

    さて、今日は雨で寒いのでお出かけは無し!
    キッチンの収納の見直ししま〜すo(^▽^)o

  2. 先生、皆様、こんにちは♪

    この位置のゴミ箱と水切りカゴ‼︎
    ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    さすが先生です‼︎

    特に元々、片付けられない人は
    めんどくさいとまた散らかるんですよね〜

    この位置だと、お皿洗ったらサッと置けるし調理の邪魔にもならない。
    ゴミがでたらサッと捨てれる‼︎

    収納の神様が舞い降りてきた、先生素晴らしいです♪

    お家の片付けは心の片付け

    先生の言葉通り、心の整理整頓もできてきました♪

    • ピンクのガラケー
    • 2014.06.08 2:00pm

    失敗しても勉強になる…本当にそうですね。
    自分で作ると愛着もわくし、違うなと思ったときに捨てるなり、解体してやり直すなり、次の行動が起こしやすいですしね。

    sさーさん さんへ
    私もシャキ神様が降りてくるまでなかなか行動できません。
    とりあえず今は、一日一捨て を目標にしています。
    一つ捨てれば一つ減る、とつぶやきながら。

    これから先、ゴミ捨てにかかるお金が増えることはあっても
    安くなることはないですしね、きっと。
    一緒にがんばりましょ♪

    • あずあず
    • 2014.06.08 5:12pm

    安東先生、こんばんは~♪
     
    食器棚がここまで活用出来るなんて!
    大きな食器棚が欲しくなってきました♪
    (≧∇≦)b
     
    天才的なアイデアだけでなく、大工さん級の腕の太さ…(^o^;
    腕前で、カウンターや目隠しの壁まで作れちゃうなんて、素晴らしいです。

    シンクの脇にはゴミ箱という経験からの考え方にも納得です
    (*´∀`*)ノ
     

  3. こんばんは、
    キッチンの食器棚も間仕切りに使うなんてなかなか思いつかないです。
    それより、ゴミ箱のほかに生ごみ処理機まであったんですね。
    台所が狭いと置く場所がなくて、なかなか買えません。
    友達の所にありますが、広い台所でもやっぱり邪魔になっているようでした。
    カウンターの下に入れてしまえばスッキリですね。
     
    明日からまた義実家に行きます。
    キッチンのリフォームのために、早めに行って片づけやお掃除をする予定です。
    出来るだけ、シンプルになるといいのですが。

    • ともこ
    • 2014.06.08 8:00pm

    洗う→乾かす→しまう
    動線がスッキリとしていますね(^^)
    食器と食品を収納する場所が
    左右にはっきりと分かれていますし
    使いやすいキッチンですね。
    うちでもやってみたいです。
    思案してみます

    うちの食器棚は今の食器との置き方が
    分かりにくいのか、私以外の者が片付けると
    行方不明のお皿が出ます。
    特にご飯茶碗とお汁茶碗。
    家族間の身長の差もあるのでしょうね。

    • タルト
    • 2014.06.08 9:01pm

    セミナーお疲れ様でした。
    キッチンのゴミ置き場は使いやすそうですね。
    うちでは生ゴミが出たら外のゴミ箱に持っていきます。
    それまでの間は、レジ袋をひきだしに
    ぶら下げていて、ゴミをいれているのですが、
    それだと、見た感じ良くないので
    置き場所を確保したいです。

  4. Nさんちには生ごみ処理機もあったんですね。
    ということは、もともとNさんはお料理や環境への意識は高い方なんですね。
    本来のNさんに戻って、生き生きされていろんなおいしいものをたくさん作られるんでしょうね。

    Nさんがとても頑張ってらっしゃる姿が目に浮かびます。
    私もNさんに負けないようがんばらなくちゃ。
    Nさんのお顔、輝いていらっしゃるんだろうなあ。
      
    そんなふうにいい意味でNさんの背中を押す先生、すごいです。
       
    食器棚の地震対策の転倒防止の木材の補強の仕方、勉強になります。
    あと、食卓の高さと食器棚の上の扉の高さ、ほんとうまくいきましたね。
    すごい。
    先生の目の中、ミリ単位のメモリがついてるんじゃないですか?(笑)

    • ぴあの
    • 2014.06.09 1:03am

    スッとはまった時の開放感って気持ち良いですよね~。
     
    見える場所にあるのに死蔵品と化していた食器棚が生きた家具に!
    TVを見ながら「おぉぉ~~~」と拍手したものです(笑)

    • ぴあの
    • 2014.06.09 1:07am

     
    ※こちらは、長くなっちゃったので未公開でも結構です

    やった~!
    引き出しケースに入った、家族全員の服・・全て畳み直しました~~~!!
    今日は、セミナーに参加させていただき、ありがとうございました。
     
      
    引き出しが半分までしか開かなくなったタンスを
    何かに使えるかな~と調べて出会った先生のブログ。
    それから毎日のようにチェックするようになり、本も読破。
    でもセミナーに興味が出た時には、既に終わった後!
    残念に思っていましたが、そこに入った今回のお知らせ。
    あまりのタイミングにドキドキしつつ、「チャンスなんだ!」と思って
    無事?本日、参加させて頂きました。
     
    今日は本当にあっと言う間に過ぎてしまいました~。
    お話、楽しかった~
    畳み方、感動した~
    お弁当、おいしかった~
    本はなくなっちゃったけど・・
     
    お話したいことや、聞いてみたいこと・・沢山ありましたが、
    直接お会いしたら、スポ~ンって抜けちゃいました。
    でも、着いて早々 握手して頂いたこと、とっても嬉しかったですーー
     
    開催してくださった先生に感謝。
    会場でも裏でも、色々と動いてくださったスタッフの方々に感謝。
    参加できたことに感謝。
    快諾してくれた旦那さん&一緒にお留守番してた子供達に感謝。
    本当に、ありがとうございます^^
     
    家に帰ると、いつもと変わってませんでした。
    「行ってくるね」と他には特に伝えずに、家を空けていましたが
    ご飯もお風呂も布団も、すべて準備が済んでたんです。
    (あ、前もってカレーだけ作っていきましたよ)
    問い合わせも、助けを求める連絡(笑)も一度も入らず、
    部屋は多少おもちゃが出てたくらいで 散乱もしていない。
     
    いつ誰が家に来ても大丈夫なのはもちろんですが、
    いつでも安心して家を空けられるのも大切な事なんだなって実感。
     
    明日からは今後を見据えて、大物でも動かせる今のうちに
    キッチリ片付けたいと思います。
     
    余談ですが・・・
    実際にお会いした先生は、母に顔が似てました。
    そーか、だから惹かれたのかも~(笑)

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP