親と揉めてもいいんです!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

皆様、おはようございます!

 

発売された本の表紙

_COVER-KATADUKE-B

帯の部分に「親と揉めてもいいんです」と、書いています。

普通はこんなこと書かないのでしょうけどね!

 

私は揉めずに親の家の片づけが出来た方は、極わずかだと思っています。

それはそれは…凄まじい親子の戦いだと思っています。

 

本を出版するにあたって、私のブログの読者の方にもご協力いただきました。

メールで親の家の片づけをされた方を募りました。

 

凍りつくように皆様からいただいたメールを読ませていただきました。

 

読ませていただきながら…

「そうよね…揉めて当然よね…

   親の家の片づけで…奪われた代償は大きかったですよね…」

と思うことも。

 

 

一昨日、いつもコメントをくださるモコモコさんが!

安東先生、再度すみません。
昨夜から、親の家の片づけを読んでは泣けて、気を取り直して
また読み始め、またまた泣けて、涙、涙、で前に進めません(笑)

 

なぜ、こんなにも親のことを想ってくれる子供の気持ちが分からないの?
と腹がたってきたり、、、(笑)

 

今までの親片の本とは違います。まさに本音、実戦、実践だからですね。

 

やってくれる子供がいることに感謝しましょうの
安東先生の一文に、また泣けて泣けて~。
先生、なんとも素晴らしい本です。
子供がいらっしゃらない方ごめんなさい。
これは、中高年の親の方には絶対読んで頂きたい。

 

しかも、老眼になっている方にも優しい大きな字、、読みやすいです。
写真いっぱい、、、先生、本当にありがとうございます。

 

また、泣けてきた。恥ずかしい!今日は、何人の方が涙を流すのでしょうか?

 

モコモコさん、早速読んでくださってありがとうございます!

 

 

 

読んでいただければ、わかると思います。

本当に多くの方のご協力で完成いたしました。

 

3件のお宅のBeforeAfterが紹介されていますが…

お一人は、【お片付け完全マスター】を受講された方です。

 

 

そして、私のブログをシッカリ読んでくださっている方は気づくかも!

実は「美しい暮らしの空間アドバイザー」の2名の方の

ご実家の片づけが紹介されています。

 

お二人共ご実家の片づけ…本当に大変だったそうです。

お一人は前にも紹介させていただいた【小垣なおみさん】

小垣さんは、マンションにお住まいのご両親。

 

そして、もうお一人は【阿地 枝里子さん】

 

阿地さんは、一戸建てにお住まいのご両親とお姉さん。

一戸建てにお住まいだと、それはそれは大変です。

阿地さんの昨日のブログに、こう書かれていました。

子供は親をいじめようとしているわけではありません。

子供の思いは「片付いた家で穏やかに暮らしてほしい」ただそれだけなんです。

 

頑なに片づけを拒否されている親世代の方が、

少しでも片づけに興味を持っていただけるように願っています。

 

私も同じ気持ちです。 阿地さん…まだまだ読んでほしい事が書いています。

阿地さんの昨日のブログ…読んでください! → nnrtc06

 

 

BeforeAfterのたくさんのお写真を提供してくださった3名の方。

お会いしたりお電話でお話を聞きましたが…大喧嘩したそうです。

それはそれは修羅場。

お話を聞きながら、揉めて当然と思いました。

 

 

そして、昨日も書いたように…

子供たちさえ我慢すれば、「親の家」の片づけがとどこおりなくできるのか?

なぜ、マスコミはこぞって親側に立つのか?と、思いました。

 

しかし…大変な状況を乗り越え…そして、BeforeAfterのお写真を拝見して…

よくぞ ココまで片づけた!!!  アッパレ!!!

と、思いました。

 

皆様、是非「親の家の片付け 決定版」読んでくださいね!

 

今日も、私のブログの応援お願いします!

下のバナーをポチっと押してくださいね!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

↑皆様が押してくださると、ランキングが上がります!

 たくさんのブログが紹介されています!

 

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください❢

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます!
↓↓↓↓↓

関連記事

特集記事

コメント

    • くもん
    • 2014.12.11 6:38am

    おはようございます。
    親と揉めてもいいんです、この
    一言でどれだけの人々が救われる事か。
    こんな素晴らしい本は今までなかったよね。
    聞いたことない。
    子ども側の気持ちも親側の気持ちも
    理解している先生ならではのセリフかと。
    ありがとうございます。
    私も何人か読んで欲しい人がいるので
    まとめ買いしたいんです。
    真剣です。そして自分も気を付けます。
    我が子に苦労や負担かけたくないです。
    兄弟ケンカの素にも、、、、、。
    財産は残せそうにもないけどそう言うので
    気を付けます。

    • モコモコ
    • 2014.12.11 8:58am

    安東先生、おはようございます。
    私のコメントを取り上げていただき、
    感謝です。恥ずかしい(笑)
    感動してしまい、余りにも考えもない、まとまりのない
    文章ですね。
    昨日、娘宅の階下のご両親より
    本のお礼メールが入っておりました。
    潔癖性のお母様の感想も気にしておりましたが、
    理知的な紳士のお父様は、
    世の中に親の家を片付ける本やマスコミなどは
    ご存知でした。
    しかし、分かりやすい、説得力ありの
    親子間の壮絶な戦いも時にはありだったが、
    全編を通して愛を感じましたと。
    親の立場、子の立場からも、片付けることは、
    生易しいものではないと、心いたしましたと。
    ◎◎さんのお母様(私のこと)が尊敬していらっしゃる先生と
    聞き、納得しました。
    私どもも、更に大がかりな、家具を片付けることを
    心いたします。
    まづは年末までには、書類の整理からと決めました。
    毎日拝見しながら、進めて行ったら、よいですねと。
    こんな感想をいただき、嬉しくなって、先生にお裾分け
    いたします。
    今日もよき一日でありますように。

    • あさひなママ
    • 2014.12.11 9:21am

    早く読みたいです…
    まだ届かない…
    楽しみです♪

    うちの実家も汚くはないけれど、いまや二人になったわりには物が多くきれいすっきりの家ではないように思いますね…
    一度母と時間をがっつり合わせてがんばってみないといけませんね!

    • あずあず
    • 2014.12.11 9:57am

    安東先生、おはようございます~♪
     
    昨日、Amazonからご本が届き、
    さっき読み終わりました。
     
    共感する実体験のお話しが多く
    私も涙、涙でした。

    (T^T)うるうると心が震え読み進めていくと
    マダムな先生が出て来られ~♡
     
    思わず…涙が笑いに変わります~♪
    (≧∇≦)bナンデダロー!?
     
    今日、実家に先生のご本が届くはずです。
    かわいい孫を使って
    「夏に帰省するからキレイにしてね」と
    電話で片づけをお願いしてみます
    (*´∀`*)ノ

    • ちゅるこ。
    • 2014.12.11 3:03pm

    初コメです^^

    遅ればせながら、新刊本の発売おめでとうございます!!
    私も早速、読ませていただいてます。

    「親と揉めてもいいんです」このフレーズにグッと心を掴まれました。

    なぜ揉めるのか。
    その裏側にある、それぞれの親子愛・家族への想いのカタチに、
    愛を感じ、勇気をもらいました。

    安東流の順番を少し変えてでも、まずは片付けスイッチを入れてもらえるように洗面所から始めるなどの変化球ワザが入っているのも、
    実践に実践を重ねられた先生ならではの優しさなんだなぁと思ったり。

    実家・義実家、もちろん我が家も、ガンガン動ける今のうちにしっかり
    と取り組もう!と、気持ちを新たにしています。

    • あおい
    • 2014.12.11 3:49pm

    安東先生、こんにちは!
    親の家の片づけ、社会問題化してますよね。
    モノが捨てられない世代と、ボンボン捨てる世代…そのジェネレーションギャップ?で、こころもち家族喧嘩が頻発する家庭が多くなっているような気がします。
    うちの実家はおばあちゃんがまず捨てられない世代で、父が衣装もち、母が片付けられない性格…とかなりカオスな状態です;
    実家は建物も古く、ねずみが夜中でも昼間でもこんにちはーする有様。
    妹も私も嫁いで今年お互いに子供が生まれたんですが、なかなか実家に寄りつけずにいます。
    というのも、実家はどこもねずみが通った後があるし、赤ちゃんをどこに寝かせていいかわからないからです!
    ソファーの上も夜にとおってるのを見たことがあるし、不衛生で仕方ありません…。
    嫁ぐ前はわたしも片づけをしていたのですが…。
    私物はほとんど片付けてきれいにしていきました。しょっちゅう行けないし、せめて自分の部屋だけはきれいに空けておこうと思ったんです。
    でも、それが失敗でした…。
    妹が帰省したとき、いつもわたしの部屋で泊まっていたらしいのですが(わたしは嫁ぎ先が隣町なのでいつも日帰りで帰っています)、だんだん赤ちゃんのいらなくなったものとか、次の子のために…とか私物を置いていってるみたいなんです…;
    このあいだわたしが帰ってみてみたら、せっかく空にした押入れの4分の1が埋まってました…(滝汗
    次の子なんて、いつできるかわからないし、そのときに見直してまた送り返す余裕が母にあるとも思えません。
    いらなくなったものは捨てるか、ママ友にあげればいいのに…。妹曰く、自分の家に置く場所がないと…。
    将来片付けはどうするつもりなんでしょうか。
    まだ独身の弟がいるのですが、嫁さんをもらってもし同居なんてことになったら、家を改築したりするときに頭が痛くなると思います…。
    わたしもすでに頭が痛いので、困ってます。
    それとなくやめるように言ったり、片付けを手伝ったりもしたいのですが、子供が生まれてしまったのでなかなか実家に行けずにいます。
    かなりの悩み事ですね…。

    • ゆずれもん
    • 2014.12.11 4:03pm

    こんにちは〜
    親の家の片づけ、届きました。
    1ページ開いただけで、やめられない止まらない〜♪で、最後まで一気に読ました。
    先生、物の対処法を一つ一つ事細かに詳しく書いてくださってありがとうございます!
    本当に助かります。
    親の家の片づけだけでなく自分の家の片づけにもいい…と先生がおっしゃっていた通りでした(^_^)
    今うちも順番通りに見直して片づけていってるんですけど、途中でトロフィーや盾はどうしようか…とか、アルバムはどうしようか…と何かとその対処を考えては時間が取られていました。
    だけどこの本があったら悩む時間がかなり減りますよね!

    先生が隣で一緒に片づけをしてくださってる…そんな本だと思いました♪
    あ、本の中の先生はゴージャス過ぎて別人みたいですけど(笑)
    何度も読み返しながら、まずは自宅の片づけを最後まで終わらせたいと思います。
    そしていつか義実家の片づけも本を片手に頑張ろうと思います!
    本に紹介された方々の体験談…本当に涙が出てきます。
    散らかった親の家の様子や御両親や義両親と揉めた話しなど共通する部分が多く、どういう風に克服されたのかがすごく参考になりました。

    本を読み終えたと同時に、もっと続きが読みたくなったのはきっと私だけじゃないと思います( ^ω^ )
    好評につき第2弾!となるのを願っています♪

    • パパイヤベルテ
    • 2014.12.11 5:37pm

    ようやくご本が到着し、拝読しました。
    まず、とても大きさが良いとおもいました。
    ちょうどA4サイズで、字も大きく適度なカラーでわかりやすく読みやすい。
    親世代も手に取りやすいですね♪
    処分に困るものの引取先まで載っているから、どうしたらいいの?と迷って手が止まるということもありませんね。
    お3人の実例は、よくぞここまで頑張った、となんだかウルウルしてしまいます。
    親を想う子供なればこそですよね。

    時間をやりくりし交通費をかけて、また自分の子供を預けて親御さんの元へ通ったのでしょうね。
    本当にお疲れ様でしたと言いたいです。
    阿智さんはお若いのによくがんばりましたね!建て替えがあってもなかなか進まないものですが、チャンスに変えられましたね!
    小垣さん、友だちとは外で会うからいい、なんておっしゃったお母様が 今では自分の家が一番いいとおっしゃってるようで、こちらまで嬉しくなりました(^^)
    北海道の竹村さんもやはりお父様を想う愛を感じます。
    〜他の方の体験談もゆっくり読ませていただきます。


    私の両親は他界しているのでこの本は必要ないかも?と一瞬思いましたが、ご本を読んだら、これから自分が老いていくことを念頭におき片付けをしていかなくちゃ。と強く思いました。
    末筆になりましたが、
    素敵な「親の家の片づけ 決定版」
    ご出版おめでとうございました!!

  1. 先生♪
    今日Amazonから届きました♪
    実家の片付け、私も壮絶なバトルがありました。
    早速今夜読みます♪

  2. 先生、皆さま、こんばんは~。
     書店に注文しました。楽しみにしておきます。
    資源ゴミに縛って出すのが面倒で、朝刊のオリコミ広告を入れないでくださいとお願いしました。お陰で、随分楽チンです^^最初は、広告が無くて寂しかったけれど、慣れました。
     通販が好きで何社もの通販を利用していました。セミナー後は、一つに絞ってみたんです。けっこうポイントが貯まって面白いこともわかりました。カタログもガンガン届いていましたが、1年ぐらい利用が無いと次第に来なくなりました。来年はよっぽどでない限り、通販を辞めようと思います。お出かけして試着したり履いてみたりして、買い物を楽しむ事にします。ヤングレディースのテナントにも、ちょっとイイ物も意外と安くで置いてあったりすると気がつきました。
     基本、人から買うということにしようと思います。

     私が片付けで一番の難攻不落の場所が『本・紙・書類』だったからです。家に入る前で塞き止めようと思います。実家も、すごいと思います。母が通販大好きで^^
     今日は、これを宣言しておしまいにしま~す^^
     また、寒波が来るみたいです。皆さま、風邪をひかれませんように♡

    • あずあず
    • 2014.12.11 7:39pm

    安東先生、こんばんは~♪
     本日二回目です!
     
    今週の女性セブンは安東先生の連載記事が8ページにも渡って特集されているですね♪
    只今、熟読中です。
     
    ん~???
    229ページのモデルさんみたいな
    痩せた美女はどちら様でしょうか~??
    サンダー片手に素敵な笑顔♡
     
    ゴージャスマダムな安東先生よりも
    別人みたいです~♪
    (*´∀`*)ノ
     

    • ミックスパフェ
    • 2014.12.11 9:18pm

    先生こんばんは

    〈親の家の片づけ〉が昨日届いてから、何度も何度も読んでいます
     
    今日、頼まれたものを届けに久しぶりに実家へ行きました
    春に一度片づけをやろうとして、母親の頑固な反対にあい、足が遠のいていました
     
    母からは今年中には自分で片付けるからと言われていましたが
    一歩家の中へ入ると、春からさらにわけのわからない物が増えていました

    思わず「今年中には片付けるって言ったよね!」と責めてしまいました
    母からは「あなたみたいにヒマじゃないのよ。自分でやるからほっといて」と・・・

    同居している弟は母と揉めるのがいやで、自分と娘の生活より母との平穏を優先しています

    今、先生の『親と揉めてもいいんです』に背中を押されています
     
    道がひとつ見えたように感じています
     
    お片づけ友達のエールは本当に心強いんです

    アドバイザーの小垣さん、アチさんのブログも参考に戦略をねります

    先生!今この本を出していただいてありがとうございました

    • モコモコ
    • 2014.12.11 9:25pm

    あずあずさん
    私も拝見しましたよ。
    すごいですよね。
    綴じ込みも。
    先生、素敵ですよねぇ~。
    ライターさんの先生に対する愛を感じました(笑)

    • ようこ
    • 2014.12.11 9:26pm

    安東先生、ファンのみなさま、こんばんは~。
    「親の家の片づけ 決定版」出版おめでとうございます。
    やっと読み終えました。ホント、実用書ですよね~。
    いろいろ書き込めるのがGOODです。
    さりげなく母の目のとまるところにこの本を置き、
    21日のテレビを見せてさらにパワーアップする予定です。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP