悩んだ家具配置~5~和室~押入れ!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

今日は和室の紹介です!

BeforeAfterの紹介。今回は片付けの順番通りではありませんが、

いつもブログを読んでくださっている方、そして私の本を読んでくださった方…

もう、おわかりですよね。

そう、今回のお宅の場合、この和室の押入れを如何に無駄なく使うかですが…

ご家族4人は、この和室で寝ています。

しかし、このお宅…

物置部屋が2部屋ありました。

この部屋と・・・

この部屋

上の写真の本棚は食器棚として使いましたが…

しかし、奥まで行けません。

また、使っていないモノもたくさんありました。

◆◆

押入れに手を付ける前に、この二部屋の物置部屋…

つまり片付けの順番の納戸から片付けないといけませんが…

もう足の踏み場もないのです。

これでは、作業ができません。

この物置部屋の一部屋は、小学生の男の子の部屋に。

もう一部屋は、クローゼット部屋にします。

夫婦の寝室にするには中途半端な広さで、ベッドも置けません。

部屋の目的を先に決めて・・・

そして、その部屋に必要のないモノをこの二部屋から出していきます。

作業ができるように、広い和室とリビングに少しづつモノを移動…

そして、リビングと和室に移動すると…

わぁ~お(;一_一)

リビングは…

さてと!  いる! いらない! から分類です(^^)♪~

ここはテンション上げて…美しい部屋を目指す!~と楽しくね\(^o^)/

 

さて、押入れ…幅が2間あります。

天袋はなくて、枕棚があります。

下の段は、全てフタ式のクリアケースを使っています。

下のケースの中のモノを取り出す時には、上に載せているケースやダンボールなど、

全て出さないと取り出しません。

上の段の右はお布団。

左側も奥に何を入れているのか…これでは忘れてしまったり、

取り出しも容易ではありません。

とっても貴重な巨大な収納スペース。

ココを如何に上手に使うかが、今回のお宅のポイントですね!

この押し入れだけ、以前紹介しました。

After!

32個の奥行き74センチ・高さ24センチの引き出しケースを購入。

奥様も必死です!一つ一つ…本当に必要なのかチェック!

もちろん私もお手伝い!

上の段の以前から持っていたフタ式のケースは、

スキーウェアや、滅多に使わないモノを収納。

引き出しの中は、下のお子さんのおもちゃや

普段使うものや、タオルのストックなどを収納。

これで在庫も一目瞭然(^^)v

作業途中は、どうなるか…ハラハラでしたが、

ご主人もとっても優しくて、協力体制がバッチリでした(●^o^●)

この和室も、無事完成!

ご夫婦と、下のお子さんが寝るので、家具一つ置いていません\(^o^)/

昨日のコメントでの質問!

食器棚の裏側!

うぅ…ん、6年位前なので覚えていないのですが、

ダイニングで作った本棚のカバーのように、布をピンで留めて掛けたかも!

方法はいくつかありますが、コルクボードの薄いのがありますよね!

コレを貼ったり、家具の裏が見える場合で、

家具が茶色の場合はオイルステインが手軽です。

ペンキを塗ったこともありますし、色々方法がありますよ!

 

さて、残り二部屋の内一部屋の紹介。

では明日(^^)

おぉ~!  押入れがスッキリしたねぇ~と思っていただけましたら…

人気ブログランキングに参加していますので、

下の花バナーを、ポチッと押して頂けると嬉しいです!

皆様の応援クリック…本当に励みになっています!

↓↓↓↓↓↓↓↓
 
下記は私が人気ブログランキングに参加しているカテゴリーです。
たくさんの方が参加されていますので お時間ございましたらご覧ください。
※応援ポイントに入ります!
 
     
※コメントしてくださる方で、ブログを書かれている方! リンクを貼って頂けると嬉しいです!

関連記事

特集記事

コメント

    • cocoa
    • 2013.02.01 7:29am

    おはようございます。
    気になっていた押入れ収納は、先生が、ブログを始めた頃にあったのを見つけました。
    乱雑だった押入れも、使い方次第では、こんなに変わるのですね。
    (@_@;)です。
    ここまで、片付けるのは、先生もさぞ、大変だったのではないでしょうか。
    明日も楽しみです。

  1. 安東先生、おはようございます♪ 
     
    残り2部屋が物置部屋でしたか・・・
     
    LDK+寝室の和室で生活されていたのですね。
    だから、あんなにリビングにモノが集結していたのですね。 
     
    安東先生に出会う前は
    あずあず家も
    物置部屋だけでなく子ども部屋も物置になっていました・・・
     
    いまは、子ども部屋は子どもたちのオモチャ、洋服類で
    その部屋で遊べて子どもがお片づけもしています。
     
    物置部屋はまだ中途半端な甘さですが、
    クローゼット部屋と呼べるくらいにはなりました。
     
    このお宅がリバウンドしないか心配でしたが、
    先生が教えながら一緒にお片付けして
    モノの定位置を決めているので
    きっと今もキレイな状態を保てているのでしょうね(^-^) 

    • もり
    • 2013.02.01 7:52am

    あざやかです。特に白い食器棚の位置は、先生ならではの位置ですよね。
    ふつう考え付きませんもの。さすがと言いたいです。
    これなら寝室も、たとえば風邪をひいて誰かが休んでいたとしても
    静かに休めますし、突然来客があっても目隠しになります。

    食洗機を上にあげられましたね。
    これも狭さ感を軽減して、下も使えていいですよね。

    ひとつひとつの置き方、配置に心がこもっていると感じます。

    ところで質問ですが、先にキッチンのビフォーアフターの記事があり
    最後に和室押入れ、納戸の記事がありましたが、
    片づけられた順番通りに記事を書かれるわけではないのですね?

  2. ワァオ~~~!
    見ごたえある癒し空間ありがとうございます。
     
    どっちを「癒し」と言ってるかは
    ご想像にお任せしま~す。
     
    もちろん、みなさんが癒されるほうです。
      
    ってどっち?

    • ふーちゃん
    • 2013.02.01 9:00am

    おはようございます。
    夫のインフルエンザ治って3日後、安心したころに私までかかってしまいました。
    薬で熱は下がりましたが関節痛と頭痛など辛い症状です(>_<)
    でもず~っと寝てたら腰も痛くなってちょっとだけとパソコン開きました。
    今日の記事みたら早く治して片づけしたくなりました。
    私が寝込むと家の中やっぱりぐっちゃりしてきました(+_+)

    • ハンナ
    • 2013.02.01 10:39am

    絶好調ですね。

    ぱちぱちぱちぱち(拍手です)

    こちらのお宅、以前紹介された時
    こどもたちが正座をして座っている後ろ姿が
    記憶に残っています。。

    キットもうお片づけは大丈夫ですね。

  3. 気が遠くなるような作業ほんとに
    大変だったでしょうねぇ~

    でも、こんなにすっきりして気持ちがいいです。
    あのお子さんたちが、散らかっているお部屋で
    テレビを見ている姿は、かわいそうな感じでした(´ー`A;) アセアセ

    • ハッピースマイル
    • 2013.02.01 10:58am

    安東先生〜(^^)/▽☆▽\(^^)

    ご無沙汰してますo(^∇^o)(o^∇^)o

    どなたかのブログにはイケイケドンドンで登場していたみたいですが(@_@;)

    光栄のつきあたりでござあますヾ(=^▽^=)ノ

    立てないとか何とか〜(^^)v

    そうそう〜何事も楽しくテンション上げてですね〜(^^)/▽☆▽\(^^)

    うふふ(^^)/▽☆▽\(^^)

  4. 他の部屋の状態もすごいですね~。
     
    朝からいいものを見せてもらいました。
     
    危機感を感じたので
    今日は張り切って、お片付けしま~す。
     
    ありがとうございま~す。

  5. こんにちは( ^ω^ )凄い〜ダイナミック〜ですね
    片付けの順番通りに紹介されていてもハテナマークがたくさんでしょうね
    押入れに蓋つきのプラスチックケース
    私も持っていますが今は倉庫の中で活躍してます
    押入れは安東先生に教えてもらった引き出しが使い易いです
    それにしても大量の物持ちだなぁ〜って写真を見て思いました
    私も使わない物に埋もれないように
    片付けて行きたいです(*^^*)
    また続きを楽しみにしてます(笑)

    • わんさん
    • 2013.02.01 12:14pm

    少し前から、おじゃましてます。
    こんなに、ためになるブログがあったなんて・・
    もっと、もっと早く気がつけば・・
    関東ですので。TVも残念です。

    まさに、今押し入れに悩んでいます。GOODタイミングでした。
    せんせい、32個はフィッツの収納家具ですよね。
    絶対に参考にしてやります。

    • milk
    • 2013.02.01 3:13pm

    afterはいつも感動なんですが、beforeからafterの間、この片付けや捨てる時が一番大変ですね~。
    でも、押し入れから物を全て出さないと始まらないですからね。
    気が遠くなる作業を、安東先生はたっくさんされてきたのですね。
    本当にお疲れ様です。
      
    先生の収納はきれいで無駄な空間がなく、出し入れもスムーズにできるんですよね~。
    うちのクローゼットも見直してみよっと♪
     
    そして食器棚の裏側のこと、写真はなかったんですね。
    裏側の状態によって布にするか、塗ってしまうか、板で隠すか…選べるってことですね。
    ありがとうございました。

    • ビビンバ
    • 2013.02.01 6:32pm

    テンション上げて~楽しく~って大事ですよね^^美しい部屋目指して、中身を全部出すととたんにどよよよ~んとテンション下がるので、次回からは先生のこのお言葉を思い出しつつがんばります!

    今回もビフォー&アフター堪能してます^O^

  6. 押し入れ収納ってあれこれ入れるものがいっぱいあって、なかなかうまくいきません。
    引越のたびに、押し入れの大きさが違って、四苦八苦。
    でも私、パズルのように入れるのが得意でした。
    もう引越はないだろうと思って、今回はゆったりお布団が入っています。
    高齢になると布団の上げ下ろしも大変になるだろうと。
    高いところにいっぱい詰め込んでいると出すのが大変ですからね。
    衣装ケースも古いのは処分しました。
    引き出しタイプがやっぱり便利ですね。

    • みつ
    • 2013.02.01 7:31pm

    水曜日セミナーにお世話になってます、みつです
    先生のお話や雰囲気に癒やしを感じてしまいました。母を見てるようで…
    片付けに関して部屋の中の違和感を感じて、本を読んだりしましたが、なかなか実践出来なかったんです。
    思いきって申し込んだセミナー!片付け方がより鮮明にみえて、テンション上がりまくりです。
    納戸部屋の物を捨てることから始めます。
    仕訳箱も沢山職場で貰うことが出来ました。
    頑張ります。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP