親の家の片付け①…「こんなことなら、もっと早くにお願いすればよかった。」

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

Satellite_22018年12月13日(木)Satellite_2

皆様、おはようございます。

美しい暮らしの空間プロデューサー 安東英子でございます❣

先週、3泊4日で名古屋まで片付けに伺いました。

初日は午後からの4時間作業でしたが、残りの3日は夜まで。

親の家の片付けです。

ご実家は遠方で、長期滞在しての片付けができない娘さんからのご依頼です。

宿泊したアドバイザー

・阿部野 美都恵・蓑輪 佳子・渡辺 結美・茂見 和子

日帰りで参加の関西のアドバイザー

・瀧本 香奈子・稲葉 さやか

小さいお子さんがいると宿泊での片付けはできないですが、

アドバイザー紹介ページを見てください!

↓↓

厳しい現場での実技試験を突破して合格したアドバイザーです。

そして全員片付けの現場が大好きです(^^)/

さて…名古屋の片付け…多い日は私を含め7名でした。

どうしてこんなに大人数で?  と思いませんか?

なかなか物を処分できない方がいらっしゃいます。

そしてまた新たに買ってくると、当然ですが物はドンドン増えていきます。

前回の記事にも書きました。

「ご実家の片付けに限らず、何十年もかけて増え続けた物を、

整理しないまま過ごしてきたのなら、数日で片付くはずがないですよね。」

私達アドバイザーは、勝手に捨てられないですから、

一つ一つの物をご家族に確認しながら

「いる・いらない」を分けていき、

いらない物はゴミ袋に入れたり、外に出していきますが…

ゴミ袋に入れて…閉じて…外に出して…の作業だけでも大変です。

この大量の物の取捨選択の時間は…戦いです。

そう…親と子の戦い。。。

「いらない!」と一瞬で決められる物もありますが

そうではない物の方がたくさんあります。

子は

「この服はもう着ないよね! 恥ずかしくて外に着て出られないよね!」

母は

「部屋で着る!」

子は

「この食器は何十年も使っていないよね!」

母は

「これから使う!」

子は

「こんなに洋服があるのだから、こんなに食器があるのだから少し減らそ!」

母は

「全部着る!全部使う!  捨てる物なんてない!」

こんなやり取りと説得の繰り返しです。

私やアドバイザー達もお母様を押したり引いたりです。

そして、少しづつ少しづつスッキリしていくと、お母様の気持ちに変化が。

ドンドン作業が進み、着々と処分する物が増えていきます。

これはほんの一部の写真…

これは3日目の写真ですが、伺う前から不用品回収業者は手配済み。

まだ途中

テトリスのようにトラックの上まで物が埋まっていきました。

2トン車 3台。

6トンもの物を処分しました。

不用品回収業者の方は

「現在住んでいるお宅から、これだけの物が出ることはほとんどない。」

と言われていましたし、こんな事も。

「これだけの物、全て確認されたのですか? それは大変な作業でしたね!」

と。

実はお申込みがあった時…

お部屋のお写真も事前に送っていただいていたので、

このように処分する物がたくさんあることはわかっていました。

なので、名古屋で便利屋さんのような業者さんにお願いしては?

と、ご提案させていただきました。

私やアドバイザーが伺うと、交通費や宿泊費がかかりますしね。

でも…

『取捨選択まで一緒にしてくれないし、どうしても「安東英子」がいい。』

と言ってくださって(笑) ありがたいことです。

るんくまさんが、コメントを入れてくださいました。

1時間2500円って本当に本当に格安のお値段です。
(自営で見積もりを出したりするのでわかります)

でも、お片付けにお金を出すなんてもったいない、とか
自分でやれるのに(本当はやれてないのですが(-_-;)。

お金出して
やってもらうなんて~と
思っている方は、本当に多いです。

先生が書いておられましたが、何十年の間に積もり積もって
物だらけになってそれを収納するためにの家具が
いっぱいで、、、そういう状態を
一人で簡単にできるわけないのに、
いや、簡単にどころか、何年かかってもできないのに・・
片付けを甘くみてますよね。

7名でのルームメイク、、
片付けが早回しで進行している様を想像します。
皆様お疲れ様です~。
年末年始、先生が少しはゆっくりできますように♥

るんくまさん、ありがとうございました!

親の家の片付け…

何年もかけてされた方もいらっしゃいます。

一番いいのは、ご両親が取捨選択の判断ができる内にです。

ご家族で物を通して昔話をしながらもいいですしね。

でも…もうその段階は通り越して、凄い状況になってしまい、

ご両親が生活する上で危険だったり、

使う物より…使わない物の方が多かったりすると、

のんびり片付けなんてできないですよね。

かと言って…家族だけでは無理。

ここはお金がかかっても、プロにお願いするしかないと思います。

今回、作業中に何度も何度も聞いた言葉があります。

「こんなことなら、もっと早くにお願いすればよかった。」

次回に続きます!

ブログ更新の励みになります!

ポチッ!と押して応援してね!

↓↓↓ 


住まいランキング

~安東がご訪問できる地域~

東京都港区から車で片道2時間程度

遠方の方はご相談ください。 


★コメントについて
・左下の「コメント」を押すと、コメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。

関連記事

特集記事

コメント

    • くま~
    • 2018.12.13 11:48am

    はじめまして。
    ご実家の不用品の量、さぞかし仕訳が大変だったでしょうね。
    私の実家が頭をよぎりました。
    30年前の引越し時収納した物が一度も動かされる事なくそのままの押入れなどがあり、『収納やタンスの中は、ほとんどいらない物なのよ~♪』『しまう所がないから、タンス買わなきゃ~』と話す母がいます。不用品に収納を占領され必要な物の収納が出来ず、
    歳のせいもあるのか、よく探し物をしている両親。
    快適に整えてあげたいと思う。でも実家を片づけること想像したら、胃が痛くなります。

    安東先生のお片付けを知り、私自身もいつの日か♡おうち丸ごとコース♡でマイホームを整えること夢見ています。先生のブログを読み、アドバイザーさんのブログも読み、車での通勤時間は安東先生のDVDを流しながら。。。
    毎日毎日、片づけたい!って事で頭がいっぱいです。
    しかし、知識や方法 わかったつもりなのですが、行動に移せません。家族は私から安東先生の話を聞いているし、車では有無を言わせずDVDが流れているので、暇な休日に『片づけでもしようか~』と言おうものなら、夫は『いいよ~』子どもも『うんうん♪どこからやるぅぅぅ~?』と ノリノリです。
    なのになのに、いざ!行動に移せず、悶々とした日々を送っています。最近は、学期末で いろいろと持ち帰ってくる子どもの荷物にイライラしてしまったり、ランドセルの中がいつもグチャグチャなので、宿題のプリントが見つけられない(探そうともしないで諦めてる)子どもにイライラして。
    良くないなーと思いつつ、でもイライラなんです。

    宝くじで高額当選したら安東先生にお願いしようか~(*^_^*)
    ちょっとだったらアドバイザーさんもいいね~
    でもさぁ~ママ、いっぱい勉強したんだから、自分でできるんじゃないの~

    これが最近の我が家の会話です。

    あ、そうそう。安東先生の『箱は捨てちゃダメよ~』の言葉守ってます。半間の押入れ上段が、空き箱でいっぱいになってきました。
    どうしましょ~^^;

      • 安東英子
      • 2018.12.13 11:58am

      くま~さん
      はじめまして~(^^)/
      コメントありがとうございます♪

      仕分け、大変だったですよ(笑)

      しかし、くまさん
      通勤時間に私のDVDを流してる!!!
      キャァァァァァ\(^o^)/\(^o^)/

      子供達の…
      「でもさぁ~ママ、いっぱい勉強したんだから、自分でできるんじゃないの~」


      そう!!!! できる! できる!
      ご主人も子供達も協力的だから大丈夫\(^o^)/

      またコメント入れてくださいね( ^^) _U~~

    • にゃんこママ2号♪
    • 2018.12.13 12:28pm

    先生お帰りなさい!そしてお疲れ様でした!
    ブログ朝一で拝見しました~(^-^)
    改めて写真見ると、本当に凄い量ですね~( ; ゜Д゜)
    よくこれだけ家の中に入ってたなぁと!
    お母様、家の中での移動に苦労されたのでは?
    入れない部屋とかが出来てたのかなぁ?
    我が家も二年位前には、私の趣味部屋が通り道が無いくらい物が積み上がっていたので、他人事ではなく読ませて頂きました。
    タンス部屋も服の山が酷かったです~(>__<)
    今、離れの片付けを進めていますが、こちらでも本棚二つ、タンス一つ、観音扉の収納ボックス一つ、カラーボックス4つ等々を更に捨てています。
    離れの二階は何とか少し形になりましたが、一階の主人の部屋がラスボスで残っています。
    説得するのが難しい(´д`|||)
    勝手にさわれそうな所から掃除を兼ねて整えているのですが、なかなか進んでいません。
    サロンに参加したことで色々学びながら、皆さんの頑張っている投稿を参考にして、自分の励みにしています!
    まだまだ片付いてない汚部屋の写真、一杯あります!
    皆さんそれ見たら、我が家の方がずっと綺麗~!と安心される様な代物ですよ~(^o^;)
    サロンは直接アドバイス頂ける貴重な場所なので、せっかくだから皆様どんどん参加されて、どんどん相談されると良いのになぁって思います!(*^▽^*)

    • くま~
    • 2018.12.13 2:12pm

    まさかのお返事♡♡♡
    安東先生ありがとうございます。
    嬉しいです。ほんと、ほんと、嬉しすぎです。
    優しい優しいお言葉ありがとうございます。
    まだ胸の高鳴りがやみません。(*^_^*)
    今夜はいい夢が見れそうですv^^v

    • まめりん
    • 2018.12.13 6:54pm

    お久しぶりです。
    今年3月に母が91歳で亡くなりそれから実家の片づけをしていますが・・・終わりが見えてきません。
    田舎の家なので無駄に広いです。
    ごみ屋敷ではありませんが、とてつもないものの量です。
    本宅の一階の客間仏間3部屋約26畳はほぼ物が出ていない状態にできました。
    法事の時に親戚の人に頑張って片づけたねと褒められました。

    が、離れは農機具や冠婚葬祭の食器、道具が幅5メーターある納戸に入っておりその中のほとんどが要らないと思うのに
    また使うからと言われてそのままです。(絶対に使わないと思う)
    離れの2階には工業用ミシン2台、雛人形、五月人形、客布団
    そして、母親の婚礼タンスが2つ、鏡台、嫁入りの時に布団をいれてきたであろう大きな長持ちまで残っており
    久々に離れの2階にあがってめまいがしました。

    元気な時に捨てといてよ!と言いたいくらいでした。

    実家の地域はごみは全て無料ですが
    こういう大型の物は自分たちで降ろして運ぶことは出来ないので
    最終的には業者に依頼することになると思います。

    母の物の片づけをしてサッサと捨てられるものとそうでないものがあって、自分のこれから先のことを考えさせられました。

  1. 先生、皆さま、こんばんは~。
     風邪が意外としつこく長引いております。声がカッサカサで、店に掛かって来る電話は免除してもらっています^^v
     すごい量ですね!!!!

     刺激され、納戸やクローゼットの下段の引き出し(例の七分の一の力で~のフイッツね^^)をあらためて見直しました。
     なんかねっ?先生、全部、要らん気がしてきた・・・。アドバイザーさんのブログもランダムにお邪魔しています^^
     日曜大工で作ってもらった棚とかも、モノが減ると置くものも無くなってきて、棚も要らなくなりました。結果、建った時の状態まで戻す!というのが目下、目指しているレベルです。息子の電子ドラムが無くなってからこっち、再び、片付け魔と化しております^^
     なんかねっ?家、広いなって思いました。夫婦2人になるし、その先はどっちか一人になるし。
     最後は、家も要らないカモ?子供に財産を残す考えは無いので、お葬式代と、後始末代を明記してファイルにしておこうと思っています。
     病気とかじゃなくても、明日事故って死んでしまうかもしれないしね^^そんな時、「ま!あ母さんたら、パンツ20枚持ってる!とか、もう少しいい服着れば良かったとにねぇ~」とか言われたくないやぁ~~って思います。

    • さかな
    • 2018.12.13 10:07pm

    お久しぶりです。さかなです。ここ半年ほど、いや、もっと…?片付けが進んでいません。毎日増え続ける子どもの工作、泥だらけの洗濯物、食事作り、何もかもスムーズにいきません。なるべく買わない生活をしていますが、やっぱり、服に関しては…子供は成長するし大人もあまりにもヨレヨレしたのを着るわけにいかないので、少しは買い足します。厳選してよーく考えてから購入しているのに、なぜか、また増えてしまった…と罪悪感。
    三男が入園したらパートに出る予定ですが、お片づけの依頼をしたいがためだけに、絶対に私には出来ないであろう仕事(お給料がとても良いらしい)をやろうかと、本気で思っていたところです。そうなると、義母にお仕事辞めてもらわないといけなくなるので今は厳しいのですが…。でも宝くじ当たったら間違いなくお片づけの依頼をします。
    安東先生の、いつかのブログで…「もしご主人が片付けない方で困っているとしたら、
    本に書いているような立派な事や正当な事をコンコンと言うより、
    奥さんがまずは自分の身の回りの事や
    家族共有のスペースをスッキリ片付けた方が早道。

    奥さんに偉そうに語られると、ムカッとするご主人は多いですしね!」とありましたね。最後の一文、まさにその通りです。私の旦那。私だって、旦那から家事のことをアレコレ言われたら本当に腹が立ちますからね。じゃあやってみろよ‼︎と。

    自分の物、今日から片付けます。もうこんな時間ですが(笑)

    • るんくま
    • 2018.12.14 10:26am

    安東先生、皆様、こんにちは♪
    先生、コメントを取り上げて下さって~
    m(__)mありがとうございます。
    なんだか浮かれています。(落ち着け私)

    処分する物がすごい量ですね。2T車3台分ですか?
    本当にお疲れ様でした。
    お母様も快適な暮らしができるようになって
    本当によかったです。
    大変さに、さじを投げて
    大量の家具&物が詰まったまま放置されている空家を
    たくさん知っています。
    主は施設に入ったり亡くなったり。。。
    それらはその後どうなるのでしょうか。
    なんだか怖いです。

    私も恋さん同様、自分の後始末はきっちりつけておきたいです。
    棺桶は一番安いのでいいとか。
    そもそも信仰とかしてないのに
    お経は必要なのか?とか
    最近はそういう事をよく考えています(笑)

    • ぶた猫のママ
    • 2018.12.15 10:58am

    こんにちは、実家の片づけ本当にすごい荷物でしたね。
    でも、わかります。数年前に遠距離介護をしながら、義実家の片づけをしました。
    何年もかかって、リフォームをお願いした工務店さんに産廃処理でごみを処分してもらって。何度かに分けて処分してもらいましたが2トントラック3台以上ありました。後は自分たちでゴミに出したり、処理場に持ち込んだりしました。
    安東先生やアドバイザーさんとは違って、ほとんど嫁のわたしの判断で処分。一人で片づけをしていて、最後の方は全捨て。
    義父が亡くなって、空き家になった家は、すったもんだの末、義弟(主人の弟)に権利を渡して、義弟が売りに出しました。
    主人や義弟では片付けなどできなかっただろうと思う反面、ほんの少しの思い出の品しか残さなかったのはどうかなと思うこともありました。
    今は譲り受けた食器などを我家と娘の所で使っています。

    • るんママ
    • 2018.12.16 6:27pm

    先生、はじめまして!
    母から教わり、ブログを見始めて早4年。初めてコメントさせていただきます!

    小さい頃から片付けられず、高校生の時に捨てる事に目覚めて、その時に安東先生の片付けに出逢いました。今回のお宅もですが、選んで捨てるって本当に大変な事で、技術もいると実感しております。私の八畳の部屋からも大きなゴミ袋が20袋はでました…。しかし、物は減ったので散らかりにくくはなったものの、きれいに収納する技術が身についていないため、どうしても衣類がクローゼットでぐちゃぐちゃに丸まってしまいます。そもそも収納するという気が起きないのです…。どうやったら意識改善できるのか…そもそも収納方法が私に合ってないのか…。今は増えたら物理的に物を減らす事で収まっていますが、捨てるの先にある、収納する技術も先生やアドバイザーさんに教えていただきたいです。

    これからもたくさんのお宅の問題解決!頑張ってください!応援しています^ ^

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP