婚礼ダンス…捨てる? 捨てない? 悩まれている方が多いです。

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

Satellite_22020年9月25日(金)Satellite_2

“日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ”

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、

アドバイザーの訪問作業は

お客様と個別にご相談の上対応させていただきます。

お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、

今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

・・
お電話によるご相談も可能です。

下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。

お電話相談については、この記事に詳しく書いています。

【オリジナル 洗える5WAYバッグとお財布】

♪ボルディナーサ♪

お財布の詳細を書いたブログ記事

お財布購入のホームページはコチラ

 

バッグの詳細を書いたブログ記事

バッグ購入のホームページはコチラ

 

↓エンディングムービー②のお知らせ YouTubeで!↓

↓本編の動画購入はこちら!↓

 

✿YouTube観てくださいね✿

今までアップした動画のページに飛びます。

↓↓↓↓↓↓

皆様、おはようございます。

美しい暮らしの空間プロデューサー安東英子でございます❣

 

最近アップしたYouTube!

婚礼ダンス…悩んでいる方が多いですよね。

 

YouTubeで話していますが、

使いたいという場合は、なんとかして使う時もありますが、

婚礼ダンスがあることで、

一部屋がタンス部屋になり、子供部屋も作れないという時は…

正直、、、、本当に困ります。

 

 

例えば、3LDKのマンション。お子さん一人。

そんな時は一部屋は子供部屋で、狭い方の一部屋はどうしてもタンス部屋。

夫婦はリビングの隣の和室が寝室です。

 

しかし、お子さん二人。

男女となるとタンス部屋は作れませんしね。

 

 

賃貸ならお引越しできるかもしれませんが、

分譲マンションとなるとなかなか難しいです。

もちろん戸建てもです。

 

婚礼ダンスを処分したくない!

のならば、よく考えて住まい選びをしましょ!

 

そうじゃないと、

婚礼ダンスの為に家族の誰かが我慢しないといけなくなります。

 

 

そして、YouTubeにこんなコメントが!

↓↓

安東先生、こんばんは。

先生のおっしゃる通りマンションに婚礼ダンスを入れてしまうと、

まさにタンス部屋、圧迫感がすごいですね。

 

お隣さんが婚礼ダンスと引っ越しされたときに拝見して

びっくりしたことを思い出しました。

 

そのお宅は一部屋占領された事にショックを受けて

処分しようと決めたようです。

 

最初はリサイクルショップに引き取りを依頼したみたいで、

リサイクルショップからの返事は場所も取るし、

買い手の需要もないのでタダでも引き取ってくれなかったそうです。

 

その後、重量が重いので

処分代金に1竿につき10万円の請求が来たという話をしていました。

引っ越し代金より高くついたと言っていました。

 

昔ブログに書いた記憶があるのですが…

100万円の婚礼ダンスをリサイクルショップに売ろうとされた方が、

ショップに問い合わせると1万円だったそうです。

 

でも、この話は随分前の話です。

今はYouTubeにコメント入れてくださった方が書かれていたように、

一竿10万円を払わないといけない場合もあるんですね。

 

ホント ビックリ(*_*)

婚礼ダンスの三点セットなら30万円ですよ(泣)

 

でも…コメントには…

「そのお宅は一部屋占領された事にショックを受けて」

ですから、3点どころではないかもです。

 

私なら、ノコギリとハンマーで、泣く泣くバラバラにするかも😭

 

クレーンで2階にタンスを吊り上げて入れたお宅では、

もういらないと言われ、職人さんにバラバラにしていただき、

処分したこともありました。

 

 

婚礼ダンス…結婚予定の娘さんがいらっしゃったら、

よく考えた方がいいですね!

 

親の気持ちとしたら、買ってあげたくても、

それがお荷物となって、お子さんを困らせる事になるかもしれませんし。

 

✿ブログの読者の皆様…

是非YouTubeにコメント入れてくださいね!

 

でも…その前に…

ブログランキングの応援ポチッを忘れないでね!

励みになるのでよろしくお願いいたします(^^)/

 

ブログランキングに参加しています。

下の画像をポチッと応援お願いします❢

↓↓↓↓↓

掃除・片付けランキング

 

 

お知らせ

お片付け…家族だけではできないとお悩みの皆様、

アドバイザーにお申込ください。

★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。

関連記事

特集記事

コメント

    • ひろくんママ
    • 2020.09.25 6:53am

    安東先生、皆様おはようございます(^○^)
    婚礼ダンス、、昔は結婚する時に両親からタンスを買ってもらうという習慣だったのですか?トンチンカンな事を言ってすみません。当たり前に「婚礼ダンス」と言われる存在が正直わかっていなくて、、(><)立派で素敵ですよね。丁寧に洋服を入れそうだなあと思いました。私はクローゼットは扉を閉めてても埃が洋服につきそうだし、タンスが素敵だなあとYouTube見ながら思いました。でも想いが込められてるものなら中古では買えないなと思ってました。需要がないというのはそういう意味からわかる気がします。でも処分に10万って(><)できる事なら処分したくない、泣く泣く処分、、なのにさらに10万もかかるなんてヒエ〜ですね(><)子どもの事を思ってプレゼントしたものが子どもの重荷になるなんて、この事実を知ったらご両親も悲しいですね。昔は広い平屋の一軒家が多かったからですかね?
    環境の変化と共に変わっていくものなのか私の周りに婚礼ダンスを持ってる友達はいませんし、もう今はないのかもしれませんね。それはそれでなんだか日本の素敵な文化が1つ失われてるようで寂しい気持ちしますが。。自分が知らない日本の風習とか、沢山あるんだろうなあと思いました。つげの櫛とか持ってある方見ると素敵だなと思います。お家丸ごとダイエットのお宅でしたか?100万?とってもご立派な婚礼ダンス、ありましたよね。先生が床の間を足して置けるようにして。素敵でしたね。でも埃がついたら台無しだから、良いものを持つにはきちんとお手入れ、管理もできないといけませんね。そうやって大切に持っていたいですね。私は何か受け継いだようなものは全く持ってないので何か親からとか引き継いで持たれてる方、これは大事にしないと、と、思い入れのあるものを持たれてる方、羨ましくもあります(^^)

    • ぶた猫のママ
    • 2020.09.25 12:51pm

    こんにちは、
    私の世代(60代)は、結婚の時に、婚礼ダンスと三面鏡、げた箱などセットで親に買ってもらいました。
    転勤族だったので、引越しのたびに置き場所に悩みました。
    三面鏡と下駄箱は、3度目の引越しの時に処分。三面鏡の代わりにコンパクトドレッサーを自分で買いました。
    婚礼タンスは最後の引越しの時に処分。中古のマンションを買うときに、クローゼットのあるマンションにしたので、たんすは必要ないと思いました。ただ、和ダンスに入っていた着物の収納場所がなくて、後からチェストを買いました。
    引越し業者さんに処分をお願いしたので、他の不用品込みで処分代金3万ぐらいでした。トラック一台分と運転手一人分の費用。
    他の業者に見積もりをお願いしたら、10数万かかるといわれた記憶があります。
    広い一軒家でも、今の時代は必要ないかなと思います。

  1. 先生~こんばんは~
     昭和の高度成長期を駆け抜けた親が、それこそありったけの想いを込めて買ってくれました。その想いが非常に重く、くそ真面目に育て上げられた長女の私には重圧でした^^心の中で(同じお金を出すなら、軽自動車の新車がいいなぁ~)って思ったのを今でも思い出します^^言えばよかったかも?でも、何だか
    儀式めいた感じもしたし、嫁ぎ先の親戚に対してのうちの両親の見栄みたいな部分も感じられて、言えなかったなぁ・・。
     引っ越しの度に、下の板と本体を何分割かに分解します。ドライバーじゃなくて六角レンチ、しかも専用ので、連結金具を緩めていきます。何度も引っ越したのですごく上手になりました^^v
     娘を嫁に出し、新居に引っ越す時に、「じいじの買ってくれたタンス、どれか持って行くかぃ?」と聞くと「整理ダンスの上置きだけ頂戴。TV台にしたいから、コンセントのコードの穴を後ろにあけて欲しい」と、リクエストされました。主人がきれいにくり抜いてくれました。娘のと同じ引っ越し業者に連絡して、わざわざ取りに来るのではなく、こっち方面の引っ越しの帰り便の空トラックにちょっと寄ってもらって積んでもらいました。しばらく倉庫で保管後、娘たちが賃貸マンションから新居に引っ越す日に、トラックに既に上置きが積んである状態で行ってもらう手配をしました。営業所間のトラックの出入りはあるでしょうから、うまいこと引き継いでもらうように頼みました。私はこっちから出した荷物の分だけ、料金を払いました^^v
     今日もタンスの上置きは、娘っちのリビングでTV台として頑張っております^^最近、電子ピアノを買ったそうです。それが白なので、次回、TV台も同じ白に塗っちゃろか?と、企んでおります。もう、キット、元は取ったと思います^^
     
     
     
     

    • ビビンバ
    • 2020.09.26 2:38pm

    今のお年寄り世代には婚礼ダンス購入が結婚の儀式のひとつみたいな感覚なのかもしれませんね。とはいえ、都市部の特にマンションは本当に狭いとこが多いですから立派な婚礼ダンスは存在感が大きすぎますね。寝かせてベッドにしちゃうアイデア素晴らしいです!若干高さ高めのベッドになるのも、ヨーロッパ調で雰囲気あって好きです^^ベンチになったのも改めて笑いました 笑 元タンスって言われなきゃ気づかなそうです。

    • るんくま
    • 2020.09.26 2:50pm

    結婚当時当たり前のように婚礼ダンスを揃えてもらいましたが、
    あんな高い買い物、、、今だったら
    「お気持ちだけ受け取らせて頂きます」ですね。
    本当に親には申し訳なかったです。
    (因みに結婚式もバブルの頃だったのでやたら派手でした)
    (バブル恐るべしです)
    今の若い人はイケアとかで上手に買い物しますね。
    婚礼ダンスって確かに作りはしっかりしてるから
    埃が入ったり(全く入らないわけではないですが)しないけど
    収納量はそれほどでもないと思います。
    箪笥3つ分の幅にバーを取り付けて簡易クローゼットを作って
    下の部分にPPケースを並べたら
    収納量はたぶん今の2倍、いや3倍くらいにはなるんじゃないでしょうか。(そんなに服がないから、きっと壁が半分くらい空きそう)
    もう34年使ってきたから(恋さんと同じく)元は取ったと思います。
    そろそろ処分の考え時ですね。

    • のほほん
    • 2020.09.26 5:06pm

    一竿10万円の処分料ですか・・・なんともはや。うちの辺りでは嫁ぎ先に婚礼ダンス(中身入り)を運び込み、ご近所親戚に披露する風習があったそうです。「どんな着物を用意してきたか見てもらうために、タンスの鍵は婚家に差し出すんだよ。」と友人が言っていました。これまた、なんともはや、です。で、今や中身はタンスの肥やし、外側は処分に困る代物に、ってなんだか悲しいですね。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP