水切りカゴを使わない?拭く無駄な時間!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

     

Satellite_22021年11月25(木)Satellite_2

~~ホームページ~~

美しい暮らしの空間アドバイザーのブログを読んでくださいね!

“日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ”

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。

お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

・・
お電話によるご相談も可能です。

下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。

✿YouTube観てくださいね✿

今までアップした動画のページに飛びます。

北海道 風穴アドバイザーが
書類整理ZOOMセミナーを開催します。

【水曜開催】は満席となりました

たくさんの嬉しい感想をいただいています。

書類整理でお悩みの皆様…まずは感想を読んでください❢


↓↓2021年11月22日アップ↓↓

皆様、おはようございます。

美しい暮らしの空間プロデューサー

安東英子でございます❣


前回の記事にいただいた ひろくんママさんのコメントです。
↓↓↓↓

YouTube、安東先生の「布巾ね」のテンションが低すぎて笑ってしまいました笑笑

布巾で拭いてる時のお二人の空気感とか笑笑
水切りカゴがないと不安定で置きにくいし不便ばっかりですよね‼︎

私も新居に引っ越す時に食洗機がついてるからと水切りカゴ処分してたんですが、

鍋とか最後に出たコップとか食洗機に入れれないものや

ちょっと出た洗い物のやり場に困りすぐにスリムタイプの水切りカゴを買って使ってます!

小さくてもあれば洗い物が出た時にさっと洗えるし便利ですよね‼︎

上に紹介したYouTubeの動画…

水切りカゴを使わず食器を洗うという内容。

大石美弥子アドバイザーと仲田弘美アドバイザーに事務所に来てもらって、
撮影したのですが、具体的な打ち合わせもなく撮影をスタート。

水切りカゴがなかったことが一度もない大石アドバイザーと私・・・
さて、どうする? のスタートから固まってしまいました。

広げた布巾の上に食器を置いていく時も、
ひろくんママさんが書いていたように、不安定だし、
前に水切りカゴありで洗った時と同じ量の食器なのに、
布巾からはみ出してしまうし。

もちろん布巾はビッショリ。

そして、さぁ拭こう!  となって布巾を持った瞬間、
わぁぁぁぁ、今からこの食器を全部拭くんだわ・・・
と、またまた固まってしまいました。

ひろくんママさんが
安東先生の「布巾ね」のテンションが低すぎて笑ってしまいました笑笑
と、書かれていましたが、
自分では気づかなかったけど、自然とテンションが下がったんでしょうね。

今からこれを拭くの???なんて無駄な時間、、、、と。


そして、
布巾で拭いてる時のお二人の空気感とか笑笑

はい、打ち合わせなしでスタートして、
食器を布巾の上に置いていく時も、なんかね…と思いながらでしたし、
ましてやそれ以上に、
布巾で食器を拭きながら、心の中でため息が出ていました。
多分大石アドバイザーも。


でも、最近本当に水切りカゴを使わない方が増えていますよね。
布巾や吸湿マットのようなものを使う。


YouTubeのコメントを一部紹介します。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: stockfoto_07.jpg◆ほんとに最近、やたらと水切りかごをなくすのを進める
動画やブログが多くて不思議で仕方ありませんでした。
あるとこんなに便利なのにっていつも思いながらいました。

洗いカゴが無いと何が不便かと言うと、家族が手伝ってくれなくなることです。
コップひとつでも、洗って洗いカゴにぽんと置いて置くだけ、子どもでもできますが、
洗いカゴが無ければシンクにそのまま放置で私の仕事が増えます。

◆私は、何が嫌いって、湿った布巾で食器を拭き、
水気が完全に切れてない状態で食器棚にしまう事が気持ち悪くて出来ないんです。
だからこそら水切りかごが欠かせないんです。

先日、水切りかごを処分した…と言う人が、
食器棚の扉を開けっ放しにしてる…と言うてて、
そんな事したら、埃が…以前の問題で、
観音扉の場合、蝶番に負担掛かって傷むの早くなりそうやし、
我が家の様な開き戸のタイプやと、常に何処かに壁が出来るから無理ですし…

◆食洗機を使ってますが、それとは別で折りたたみの水切りカゴを持っています。
大物を洗った時に置くのに使ってます。

◆潔癖症というわけではないですが、
よく喫茶店やファミレス等でピンクやブルーのダスターで拭いてるのが気になって
昔から自分で持参した除菌シートで拭いてます。

食器カゴは一度無くしてみましたが
使いづらくやっぱり食器カゴ必要だなと感じましたし自然乾燥してます。

◆私の実家も安東先生のところと同じく大家族で、
食事を作るたびに大量の食器と鍋が水切り籠に積み上げられていました。

食器が乾く暇もなく次の食事作りに取り掛かる感じで……
でもその話をとある年配の方にしたら
「食器は本当は布巾で拭くのよ~ホホホ~」
という感じで言われてしまい、
うちのやり方が間違っていたの😭うちのやり方はガサツなの??と思い……
結婚してからは洗った食器を必死になって布巾で拭いていました。

水切り籠も処分して、下に敷くなんちゃらシートを買ったこともあります。
でも本当に動画の通りにびしょびしょ💦になり、
布巾やらシートやらを洗って乾かすのもまた大変で、
いったい何なのこれは~😭と思い、やはり水切り籠を買い直しました。

食器を布巾で拭く、その布巾をマメに洗うのが主婦の鏡??みたいな感覚なのでしょうか……
でも家族が多いとちょっとそれは無理な話ですよね。

役に立たない無駄な時間、本当にそう思います。
子供も夫も、水切り籠が無かったらブーイング👎です😂 
布巾の上に洗って伏せて、更に布巾で拭いてしまうなんて、
意味不明だからお母さんが全部やってね、と言われそうです😅
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: stockfoto_07.jpg最後の方のコメント…
布巾やらシートやらを洗って乾かすのもまた大変で

そうなんです。
布巾の方は一日何枚いるの?
と思いました。

エンディングムービー①で紹介したお宅は、
水切りカゴなしで、それはそれは大量の布巾がありました。

洗濯物干しにこんなのがありますよね。
これ・・・私も使っています。
かれこれ10年ちょっと!

食器を拭く時、ちょっと濡れたら新しい布巾に交換。
それが朝昼晩となると、
一日でこれイッパイに布巾を掛けることになるのではないでしょうか?

水分をよく吸う布巾がありますが、
吸うからと言って、それで10枚も20枚も拭きたくない気分。
まだキッチンペーパーの方がいいと思います。

布巾を使った場合…
水道と電気代、干す手間、取り込む手間、たたむ手間、収納する手間と時間を考えたら、
私は布巾を使いたくないです。

私の事だから、ちょっと布巾が濡れたら、交換…となって、
洗濯干しハンガーは一日で一杯になると思う(笑)

また、濡れた布巾を他の衣類と一緒に洗いたくないし・・・
あぁぁ、考えていたら頭が混乱してきたので、ココで止めておきます(*^^)v


やっぱり水切りカゴを使うのが早道だわ!
大家族でなくても、拭く時間が無駄です。


YouTubeを観に行く前に、
下のブログランキングの応援ポチをよろしく!

✿✿人気ブログランキング✿✿

下のバナーをポチッと

応援お願いします!

↓↓↓↓↓

掃除・片付けランキング

★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。

関連記事

特集記事

コメント

    • ひろくんママ
    • 2021.11.25 6:26am

    安東先生、皆様おはようございます(^○^)
    コメント取り上げて頂いてありがとうございます(*^^*)心のため息、吹き出しで書き足したいくらい見てる側に伝わったと思います(*^^*)「安東マジ面倒♪」ってラップ歌ってる姿を想像しちゃいました笑笑(安東って書いてすみません(><))ため息ついてる姿を子どもが見てたら「お母さん大変だな家事って大変だな」って思うだろうなって思いました。家事は楽しくやって子どもに「自分もしたい」って思ってもらわないと♪ですね♪布巾に置く置き方をいちいち考えながら置かないといけないというのも時間の無駄ですよね!考えずにパッパと置けた方が早い‼︎
    一つ前のYouTubeでカウンターをスーッと拭かれる映像も、何もないからこそ出来る動作で、しまう収納の魅力、安東先生が言われる「掃除しやすい家」「掃除の時間を短く出来る家」というのが「これだ‼︎」ってすーごくわかりやすかったです‼︎私もあれから換気扇フードや床、扉をシンク洗い終わった後拭くようにしました‼︎同じ事できてる私はレベル1上がった?と嬉しくなるし朝起きてきた時に気持ちがいいです♡ありがとうございます(*^^*)吊り下げ収納の映像も実際されたらめちゃめちゃ面倒なのが伝わるでしょうね‼︎楽しみです♪♪お二人の空気にも注目して見ま〜す(*^^*)

  1. 先生~こんばんは~
     娘ん家がまさにそれです。
    私は、たま~にお邪魔するだけでもイラッとします。
     来月、お邪魔しますが、もうねっ?水切りカゴと三角コーナーとネットを買って持って行こうかと企んでおります^^ゲラゲラ^^
     食洗機のお皿の入れ方もコツがあるらしく、勝手に入れたら怒られました・・
    だから、持って行こう~っと♪
     

    • ラムママ
    • 2021.11.25 8:14pm

    はい、水切りかご推進派の私です。今まで60数年生きてきて水切りかごがなかったことは1日たりともありません。2018年にキッチンをリフォームしましたが、担当者に食洗機はどうしますか?の質問に即座に「いりません」と答えました。食洗機の部分は収納にしました。今はパナソニックの食器乾燥機を使い始めて2年です。これは便利ですよ〜。でも食洗機はやっぱりつけなくてよかった!と心底思っています。
    細々としたもの、食洗機に入れるほどのものでないものはどうするんでしょう? 水切りかごがあれば、チャチャっと洗って伏せておけば乾きますわよ。本当に便利です。
    昨今の「水切りかご」を捨てましたみたいな世の中の風潮になんで?と思います。そういう方のブログを拝見すると、ティータオルってんですか?ちょっと厚めのタオルの上に食器を置いて、乾きました、あとはこれを干すだけ、水切りかごいらないです、ってもしかして〇〇じゃないの?(ぉぃぉぃ)って思います。水切りかごがトレンドじゃないという発想にも、あなたねぇとお説教したくなりますわよ。水切りかごが昔の産物みたいに思っていたとしたら、そっちの発想の方が遅れているのでは?とおばさんは思います、はい。

    • ひろくんママ
    • 2021.11.26 6:19am

    安東先生皆様おはようございます(^○^)
    なんだかヒートアップしてきましたね♪ラムママさんティータオルわかります〜〜しかもあれ結構お値段するんですよね‼︎みんなこんなの買ってるんだってビックリしました‼︎米びつが割れて昨日買ってきたんですがそれも洗って水切りカゴに置いてたら乾いてて♪食器だけじゃなく色々助かりますよね‼︎冷蔵庫の中の引き出し?入れ物?を洗った時とかも!言い出すとはてながいっぱいになりますが(^^;;昨日もうひと方コメント入れられてなかったです⁇私の夢⁇「今は洗い桶は使われないんですね〜〜」ってコメント入ってませんでしたか⁇私も使ってますーってコメント入れたくて。私もYouTube見てやっぱり使われないんだなーと思いました。引っ越してすぐは洗い桶使わないのも試したんですが私はある方が便利で。もちろん毎日シンクを洗う時に洗ってます‼︎

      • 安東英子
      • 2021.11.26 9:50am

      ひろくんママさん、、、洗い桶のことは前の記事ね!
      ティータオル、、、検索しました。
      高い($・・)/~~~
      ラムママさんのコメントに爆笑。
      次回も水切りカゴの事を書きたくなりました。

    • ひろくんママ
    • 2021.11.26 10:13am

    安東先生おはようございます(^○^)‼︎
    前の記事でしたね‼︎失礼しました‼︎
    水切りカゴ続編希望します‼︎私も引っ越して一時期水切りカゴなしでしてたのでやりにくさがすっごくわかります‼︎大石アドバイザーの「菌が増殖します」をどうかこれでもかってデカ文字で書いてください( ̄▽ ̄)

    • ラムママ
    • 2021.11.26 2:45pm

    安東先生、水切りカゴその2をお願いします。
    私も援護射撃をバンバンする所存でございます。多分ひろくんのママもバンバンしてくれるでしょう!
    食器乾燥機はうちでは水切りかごとして使っており、乾燥してもしなくても洗ったものはそこに伏せて自然に乾くこともあれば、量が多ければ電気で乾かします。いずれにせよあの優れたカゴをダサいなどと、とんでもないですわ!水切りかごバンザイですわ!

      • 安東英子
      • 2021.11.26 4:05pm

      ラムママさん
      「援護射撃をバンバンする所存でございます。」


      爆笑!!!

      「あの優れたカゴをダサいなどと、とんでもないですわ!」
      そうそう! それそれ!
      ダサいと思っている人っていますよね!
      次回も書きますので(^^)/

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP