片付ける時に 引っかかること

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

ワタクシ・・・仕事が終わって家に帰りながら

「今日は遅くなったから、明日のブログはお休みしようかな・・・」

って運転をしながら思う時も。

 

そして家に着いて皆さんのコメントを見ると、あぁ・・・みんな悩んでいるんだ・・・、

凄い頑張ってるヘ(゚∀゚*)ノと思うと、よし! 張り切って書こう!!! と。

 

でも余りにも夜遅くなった特は、コメントのお返事が短くなるかも。

その時はゴメンナサイ(→o←)ゞ

そして頂いたコメントですが、打ち合わせが長くなった時など、

すぐにアップできない時があります。

その時はゴメンナサイ! しばしお待ちを!

 

先に水曜日にリフォームの打ち合わせで伺ったお宅。

家の中をウロウロしていると、

物置部屋のタンスの上に大きな写真が立てかけていました!

すると奥様「あぁ・・・それ自筆のサインなんです!」と。

えっ?????? トム・クルーズさん のサイン入りの写真!!!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

親戚の方がトム・クルーズさんに関わるお仕事をされていて、

奥様のお名前入りでサインをくださったそうです\(^o^)/

それを物置部屋にそのままポンとあせる  

私だったら額に入れて飾りますぅ~音譜

だって、壁にこんな穴が!  何かわかりますか? 

直径5センチほどの穴!

穴から出てこないようにTシャツを入れていました。

何が出てくるって?

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー

打ち合わせ中に、壁からバタバタバタと音が・・・

う犯人はネズミ~ショック!ショック! 

お孫さん(赤ちゃん)もいるし、危ない危ないショック!

さて気を取り直して(;^_^A

 

 

ブログ記事に届いたコメントの一部を紹介させていただきます!

 

昨日、本を読み返しました。

なんとなくひっかかったので、和室もう一度やり直します。

ポイントずれないように何度も読み返します。

 

この方は私の「運命を変える収納術!」を読んでくださっている方なのですが、

「今 ここまで終わりました!」と、コメントしてくださる方です。

 

この「何か ひっかかる」 と気づくことって、すごく大事なんです。

 

以前はササッと、とりあえず片付けていた。

でも 今は一箇所一箇所キッチリ仕上げていっている。

 

すると以前は気にならなかった事・・・それが片付けをしていった時に・・・

「ちょっと待って!昨日、和室の押し入れを片付けたけど、なんとなく ひっかかるわ!」

と、気づいた!

これは凄い変化なんです!

 

私もたくそんのお宅の片付けをしてきて、

作業中に う・・・ん(ノ_-。)と思うことがあっても、わざと教えない時があります。

 

誤解のないように言っておきますが、

意地悪で教えないんじゃないですよぉ~(´0ノ`*)

自分で気づいてほしい時があるんです!

 

でも奥様はどこが間違っているのか、またどこがおかしいのか気づいていない。

 

そんな時、私はスタッフに「みんな言ったらダメよ!」と指示しておきます。

みんな完璧にそのことに触れないんです。

 

私の場合は、部屋を片付ける事が目的ではなく、

自分でできるように指導することが目的ですから、 

この自分で気づくようになることって本当に大事なんです。

 

そして片付けが進んでいくと、奥様たちに変化が!

 

「私、色々飾っているけどゴチャゴチャして見えますよね~減らします!」

「さっき いる! と言って捨てませんでしたが、やっぱり必要ないです!」

と、少しづつ気づくようになります。

 

また、片付けの途中に、

「ちょと待てよ・・・・あの家具をこっちに置くともっといいかも・・・」

となります!

 

昨日のコメントの中のお二人の方も!

「粗大ごみを出さずに使い回す様にしたら、6つあったカラーボックスを、

5つを使う事ができ、処分費も手間も省けました(*^o^*)」

 

「2階の廊下の物入れを、出したり入れたり、これで完了!!と思ったら、

以外な所で以外な物が見つかって入れてみたら、ぴったりだった」

と、上手に家具を利用できるようになります。

 

片付け始めると・・・

想像力に、ポン!!! とスイッチが入り、

コメントをしてくださった方のように、

「なんとなく 引っかかる!」と思うようになったり、

いわゆる「なんか臭う・・・ココ!!!」

ってなるんです!

 

また、日頃掃除をしない奥様が、人が変わったように掃除機、

拭き掃除を進んでする。

 

そう!部屋が片付いていくと、その部屋に合わないモノ、必要のないモノ、

そして汚れ!が気になり始めるのです。

 

先週紹介したキャラクターがいっぱいのお宅の奥様。

最終ロケが終わって私達が帰った後、

夜中にまたゴソゴソ・・・8袋のゴミを捨てた・・・

 

よく、 「片づけられない人は結局元に戻るのよ! 」と言う人がいます。

でもご本人としたら

「もう二度とこんな大変な思いをしたくない! 維持しなくては!」となるのです。

また、「もっともっと キレイにしたい! 」と意識が変わっていきます。

 

この意識の変化の力って、凄いんです!!

気づくことは、片付けの流れを大きく左右させます。

 

怖いことは 気づかないこと

 

散らかっていても平気。

その前に自分の家が散らかっている・・・汚いと気づかない!

これって、すご—————く 怖いんです。

 

周りにそんな方がいらっしゃいませんか?

そしてお子さんも、気づく人間になってほしいて思いませんか?

 

何でもかんでも親が答えを教えていたら、

自分で考える力・・・想像する力が養われません。

時には背中をドン! と押し・・・時には知らん顔も大事。

 

お片付けでドン! と背中を押して欲しい方!!! お電話相談お受けしていますよ!

一人で悩まず相談してくださいね! 

一日でも早く居心地の良い部屋、目指しましょ(=⌒▽⌒=)

 

明日はちょっと大掛かりなリフォームを紹介します!

もし帰りが遅くなったら変更するかもしれませんが、お楽しみに!

片付けの天才! 安東英子オフィシャルブログ

今日も応援ボタンのクリック! よろしくお願いします!!

皆様の応援だけが励みの安東でございます!

人気ブログランキングへ

携帯でご覧の方も応援クリックお願いします!

インテリアの人気ブログランキングへ

関連記事

特集記事

コメント

  1. >さくらさんへ
    はい、なかなか大変だと思います!
    結局 気づかない人もいます( ´(ェ)`)
    頭に常にアンテナ立てておくって大変ですしね!
    でもここ!!! っていう時に気づくと嬉しい(^-^)/

  2. >ゆりてんさんへ
    おぉ~ 嬉しいコメントですなぁ~(‐^▽^‐)
    ひらめいた!!!んですね!!!
    ん?????
    ギャーヽ((◎д◎ ))ゝ
    赤くなってたんですかぁ~
    だって 素敵だったんですもんヾ(@°▽°@)ノ
    ワタクシ 三浦春馬君が座った椅子に退席した後座ったんだよぉ~
    ってミーハーo(^▽^)o
    でも ホント 楽しいゲストでした!

  3. 私も押し入れを何度もやり直しても、もやもやしてたのですが、先生お勧めの引き出しケースが一番無駄がないな思いました。
    でも自分でこれだ~とみつけると片付けも楽しくなりますね。
    自分で試行錯誤して見つけた食器棚の引き出しの収納は、リバウンドしてないです。
    旦那にもお皿をどこに片付けるかわかりやすいと好評です。
    私がせっせと片付けてたら、4歳の息子もお片付けやるようになりました。
    4歳と言えども、きれいと汚いは充分理解できますね。
    幼稚園から帰ってくるとたまにですが部屋が汚いとかきれいとか言われます。
    最近は一歳半の下の子がおもちゃや絵本をたくさんだしたりしてますが、興味があってやってることなので、何度も出されてもめげずに片付け頑張ります。

  4. 片付けが苦手だった母との幼少期をまのあたりにしながら
    娘にも、鬼のようにかたづけなさい!といいながら、自分が結局かたづけて、、
    ストレス貯めていたけど、自分自身が片付けのコツを掴んでから子供と、片付けることってスッキリして楽しい!って
    思ってもらえるように、何度も先生の本を
    読み返して自分の片付けられないトラウマ??と向き合いながら、がんばります。
    一度、押入れから、クローゼットまでやったので、娘が寝てる間にベランダのガーデニングなどの整理をしたいと思います。
    幼稚園のお姉ちゃんが帰ってくるまでがタイムリミットかな

  5. いつも拝見させていただいております。
    今朝も手を付けていなかった場所を片づけました。あっという間に時間が経ってしまいますが…
    綺麗に片付くと気持ちがスッキリします。
    必要ないものを買わなくなりました。
    今日の成果もきっと家族は、気付いてくれると思います。
    家族やお客様や知り合いの方に褒めてもらえて嬉しい限りです。
    子供たちや旦那様の意識も変わってきて、あった場所にきちんと片づけてくれます。
    安藤さんのブログを楽しみにしている反面、ずいぶん無理をされていると思えて心配です。お体には十分気を付けてください。

  6. 先生の本を読んでも、できるとこから始めた私。
    やっぱりそれだと、引っかかることだらけ。
    原点に返ろうと思います。

    • Matin
    • 2012.02.03 1:36pm

    先生のブログ毎日、勉強&楽しみになっています。またまた義母の事です
    片付いて整理整頓されているが、埃&汚れは全然平気!!
    自称キレイ好きの義母
    自宅の全ての棚の上には降り積もった埃、天井には蜘蛛の巣、汚れが付きすぎて回らない換気扇、五徳が油汚れで張り付いて取れない&異臭を放つレンジ、歩くとネチネチと音がする(油の汚れで)キッチンの床 蓋のない生ごみ入れ(ゴキブリの餌付?)スイッチ紐引っ張るたびに埃がパラパラ落ちてくる電気の傘、浴室の壁の色が解らないくらい真っ黒なカビの壁、夜な夜な開催されるネズミたちの運動会、雑巾一つで床から食卓のテーブルはたまた鍋&フライパンまで拭いちゃう義母
    掃除をする私に「埃と汚れで死んだ人は聞いたことがないよ。神経質なんだから」が口癖
    天井なんて誰も見やしないんだからとも
    私が掃除することに不愉快と感じる義母
    (キレイ付きと思っているため嫌味に取られる)
    義母の言うキレイ好きとは自分のうちの汚れはOK 他人のお家の汚れはチョットでも気になる
    でも、義父が亡くなって一周忌の事でした。親戚が集まりお坊さんがお経をあげている途中に親戚の一人が急なトイレで立ち上がったんです身長の高い人だったんで電気の傘にぶつかって埃がぶわぁーとまって、みんなせき込み始めたんです。義母は慌てて一生懸命言い訳をしていました。それから親戚の一部が遠方から来ていたので一泊したのですが、何十年も使っていなかった布団で(干したこともないでしょう)寝た親戚はかゆくて一睡もできなかったのです。ダニです。私も過去に座布団を出したとき被害にあいました。(今まで義両親にダニの被害がなかったことが不思議。長年の事で免疫がついていたのでしょうか?)それから、親戚の手前恥ずかしいやらなにやらでやっと気づいたのでしょう
    それから掃除すようになり、嫌がっていたリフォームもして(お金がかかるから嫌がっていた)見違えるようにきれいになりました
    やはり、自分で気づかないと変われないですね

  7. 散かった家に住んでると ホントに体が慣れっこになってしまいます(経験者は語る)。
    それから脱出する機会をあたえてくれるこのブログ、そして安東先生は皆の救世主だと思います。
     でも私は、とっても複雑やわ~(;一_一)
    整理収納の楽しさ、シンプルでしかも使いやすく、特にキッチンに至っては片手で取れる・しまえるを第一に考えてた私。
    テレビで整理収納のアドバイス的な事をやってると 「それ試した事あるけど 見た目は良いけど面倒だわ~」 などと突っ込みたくなる事が多々あります。ゲストの方々は大絶賛ですが。
    先生も以前記事にしてましたが、その程度だったら、主婦にも出来ると。たしかにそうだと思いました。
    いやいや、こんな事を書くつもりじゃなくて・・・
    なぜ私が複雑な気持ちかと申しますと、
    整理収納の楽しさは 私の特権だと思っていたのに
     み~んながこの楽しさに気付いて来てますので 
    特権を奪われた感じなんですわ~
    先生が必死になって 身を粉にして頑張っていらっしゃるのに 
    私って こころが 狭っ
    でも友人に我が家の収納を見せた後
    影響を受けて家に帰ってから真似したよ。などと聞くと嬉しいんですけどね。

  8. 私は、片づけている時は、「うん、これでOK!」と思っているのですが、いざそれで使い始めてみると、
    「何かちがう…」
    「何かしっくりこない…」となり、
    「じゃあ、こうしてみよう!」と思うまでにはかなりの時間が経過…。
    アイディアはなかなか出てこないものです…(涙)
    だから先生って本当にすごいな~と思います。

  9. 毎日ブログ更新お疲れ様です!
    更新を楽しみに待ってる一人ですが、
    たまには休息も…!!!
    気付きって本当大切ですよね。
    断捨離をしたときにすごく考えさせられました。
    そして今、先生へのアドバイスをお願いすべく、
    まず平面図と家具配置をつくろう!と作ってるのですが、
    自分でもいろいろ「こうしたらいいだろうなぁ」とひらめくことも。
    DIYにも挑戦したいのですが、何事も形から入るタイプ。
    インパクトドライバーが欲しい!!!とまずそこで止まっております(笑)
    先生に相談して早くすっきりしたいですー!!!

  10. 先生こんにちは。お久しぶりです。
    福岡とっても寒いんですね{{ (>_<) }}
    風邪ひかなでくださいね。
    先生に背中をドンっと押して欲しくて、今日電話相談に必要な資料をお送りました!
    頑張ります。
    どうぞよろしくお願いします。

  11. 最近 先生のブログにはまってる神戸のお。。。です。
    私も片づけ だい好き人間
     いつも ブログ見ながら そうそう と 心でうなずいてるよ 友に 引出の収納見てもらったり みんな刺激されて 綺麗になっていく とても 素晴らしいこと 先生のブログみんなに紹介していますよ
    お体大切に~ ふるさと 九州です
     なんだか 近親感わきます。 きばる せんせいへ
     

  12. 引っかかる?はい引っかかります…。でもでも…ポイントってのが…まだ知らない(=_=;) すみません。まだ買ってなかったんですよぉ… なので 行って来ました!本屋さんへ!でも
    先生の本は売り切れでした…トホホ…
    取り寄せお願いしてきました♪
    待ってろよ~娘たちよ~!です!!
    (*⌒▽⌒*)

  13. 昨日のブログの内容は朝から大笑いしてしまいました。
    思わず
    コントロールボタンを押しながら
    ランキングボタンを
    クリック!クリック!クリッククリッククリッククリック~!としてしまいました。
    先生
    ほんとに楽しい~ヘ(゚∀゚*)ノ

  14. >みゆさん
    私。。
    ややこしい収納って好きじゃないんです!
    だから分類しやすい引き出しが簡単で、よく取り入れます。
    4歳の子どもでもわかりますね!
    幼稚園から帰って言うんですね! 頼もしい(*^▽^*)

  15. >machaさんへ
    本 大切にします。
    この一文・・・すごく嬉しいです・・・!
    ありがとうございます!!
    4歳の子どもでもシッカリわかりますよね。
    先が楽しみ(*^▽^*)

  16. >ともこさんへ
    心配していただいて嬉しい(涙)
    「家族やお客様や知り合いの方に褒めてもらえて嬉しい限りです。」
    片付けスイッチ 全開ですね~
    そして家族があった場所に戻すように!!
    これはこれは凄い結果じゃないですか\(^o^)/

  17. >さらさんへ
    原点に帰る!!
    引っかかることだらけ・・・って気づいたんだ\(^o^)/
    ガンバってぇ~ヾ(@°▽°@)ノ

  18. >Matinさんへ
    あぁ・・・Matinさん・・・
    もう大げさに書いてませんか///?
    と言いたいとこですが。
    以前にも書いたことがあるのですが、
    恥をかかないと目が覚めない人がいます。
    いくら周りが言ってもダメ!!!
    Matinさん、もしかして記事にさせて頂くかもです!

  19. >ティムタムさんへ
    ありゃ!!! 以前、あぁ・・・そんな厳しい事を書きましたわ~
    「その程度だったら、主婦にも出来る」って、そんな事私・・・書きました書きました!
    ちょっと・・・あって・・・疑問を持った時!
    見た目は良いけど、面倒!
    私たちの年になると、そうなってしまうんですよねぇ~!

  20. >milkさんへ
    これでok !ってそこで終わるのと・・・
    何か違うって思うことは次に進んでいることです!
    私だって、わかぁ~くて、可愛い時は何度もあったわよぉ~んо(ж>▽<)y ☆

  21. >cyacyaさんへ
    ざわざわ感が残る・。。。
    これ大切なことです!
    だって汚くても、全くザワザワしない人もいますから(@Д@;

  22. >rancocoさんへ
    あぁ・・・ ダメダメよぉ!
    その部屋の中のモノを使うのはお母様ではないのだから!!
    そして結局はとりあえず、なんとなく片付いているように見えても、ごまかしの片付けよ!
    マイナスのオーラ・・・意味わかります!

  23. >きゃんディさんへ
    本ありがとうございます!!!
    いやぁ ブログ見たいのに、リンク貼られていないのでわかりませんm(__)m
    そして心配してくださってありがとうございます!

  24. >桃雪さんへ
    自分で解決できるのが一番ですよ!
    専業主婦って 自己管理!!! そうですね、桃雪さん(^-^)/

  25. >ズミさんへ
    たまには・・・・
    ガバッァっと昼寝しています(^^ゞ
    まず自分のひらめき大事!!!
    待ってま~す('-^*)/

  26. ブログを拝見していて一番に思ったことは、家具を買い足さずに移動で片付ける。
    私はビーズ教室をしているので細々したものが沢山増えていきます。
    本やブログを拝見して家具などを増やさず整理する事を心がけようと片付けを進めています。
    お家がすっきりすると掃除がしやすいんですね。
    頑張って他もすっきりさせようと思います。
    これからもブログで色々アイデア教えて下さいませ。

  27. >CHIEさんへ
    あらぁ~あらぁ~ たのしみぃでぇ~すヾ(@°▽°@)ノ
    来週 日程決めましょ(^-^)/

  28. >ふわふわさんへ
    いやだぁ~ きばる????
    みんなに紹介してくださってるんですか~
    うれしいヾ(@^(∞)^@)ノ

    • ゆきんこ
    • 2012.02.03 10:40pm

    いつもブログを楽しく拝見させていただいています。
    月曜日に思い切って送っている電話相談の書類、よろしくお願いします。

  29. >Peaceさんへ
    わぁ~ 売り切れてた・・・・
    Peaceさんのコメント拝見した後、アマゾン見たら、2週間~5週間になっていたm(__)m
    樂天やe本は大丈夫!
    でもpeaceさん・・・おもしろいですね!
    爆笑です・・・待ってろよ~娘たちよ~!

  30. >安東英子さん
    ブログ・・見たいって言ってくださって本当に嬉しいです~
    毎日の平凡な日常を綴っているだけのブログですが・・^^;
    リンクって・・URLの欄に貼れば良いのでしょうか?
    試しに 貼ってみますので・・^^

  31. >広島のビーズ講師souさんへ
    家具はまず 移動させて使えるものは使う!!!
    それで不必要になった家具を最後に処分(^^ゞ
    少しでも広くしたいですから! ね!
    これからもよろしくお願いします!

  32. >ゆきんこさんへ
    電話相談ですね!
    ここで本名聞くわけにもいかず!
    逆に電話で、ゆきんこって教えて下さいね(・∀・)

  33. >きゃんディさんへ
    これで大丈夫です!!!
    他の方も見れます!!!
    でも 綺麗なブログですね(‐^▽^‐)

    • ゆきんこ
    • 2012.02.03 10:54pm

    了解です。
    何だかポストで私の書類が2日ほど眠っていたようです( ̄□ ̄;)!!出たくなかったのかしら?(笑)
    私先週の金曜に電話して、途中で携帯の電池切れで話の途中でプッツリ切れちゃった者ですよ~f^_^;

  34. >安東英子さん
    そうなんですよ……
    夫のものは、どうしたいのかをわかってるのは夫だから、と、あえて放置してるんですが、母、それも片付けるんです。
    しかも、「夫の意思を無視して」服など「洗濯しろ」と出してくる。
    仕方がないから洗濯する。
    で、私はせっけん派、なんですが、せっけんって、使い方にちょっとしたコツがあるんで、その手順をふんで、洗濯しようとすると、洗剤派の母はその意味がわからず、文句を言う……
    私、掃除って、気が向いたときにしかしないんですが(それでも、少しずつものが絞り込まれてきたら、ひところよりは掃除の頻度が増えました)、そのきっかけを作ったのも母。
    ある日、親戚が来るということになったので、掃除をして出迎えたんです。
    その数日後(翌日だったかも)に母が来たのですが、「あら、掃除機かけたのね」と、掃除機を出して掃除を始めたので…….
    それって、「お前の家事はダメダメだ」と言っているようなものではないですか…….
    それからです、積極的に掃除をしなくなったのは。
    こちらがそれなりに頑張って掃除をしても、母が来たら、何も見ずに「掃除ができてない」と勝手に判断して、掃除をする。
    たとえ、前日に、「完璧に」掃除をしてもそうなら、だれが掃除するものか、片付けるものか、って気分になりませんか??
    最近は母もほとんど我が家に来なくなりましたので、散らかり具合はともかく、マイペースで片付けというか、もの減らしができるのがありがたいです。

  35. お忙しい中、毎日の更新、とても励みになりますm(_ _)m
    コメントしたら、また更に大変になるだろうと、我慢してましたが、ごめんなさい(*_*)一日も我慢できませんでした!
    私のコメントが乗っていたのと(カラーボックス)、それが片付けが進んでる証拠なんだと言ってもらえてますますやる気が出ました☆
    昨日、実は、電話相談の問い合わせをしたんです(*^o^*)そして、写真を撮って準備をしてたんですが、撮りながら、何かひっかかる。。。と、またやり直しています☆
    そしたら、収納ケースがいるだろうと、思ってた箇所には、本の少ししか物がなく必要ない事がわかったり、また新たな発見がありました(*_*)
    ダイニングテーブルの相談だけでも早くしたいとこなんですが、まだクローゼットも不十分ですし、これでまた中途半端な気持ちで、ダイニングには取り掛かれないので、送付はまだ先になると思います(>_<)すみません(>_<)
    先生の本やblogを見ていると、本当にすぐ動かなきゃって思います。
    私は、片付けを始めて、自分と向き合う事を教えられました。
    片付けが進むと、自分の気持ちが素直になると言うか、本当はこうしたいんだとか、具体的に分かる様になりました。
    今までは、『なんとなく。。。』でやっていたんだなと気付きました。
    まだ片付け途中に、『なんとなく』お化けが出てきますが(^_^;)
    でも、お化けが出て来た所は、ちゃんとしないと気持ち悪くなるようになりました(*^o^*)
    今までは、なんとなく隠し収納でやり過ごせてきまして、お客さんも注意するほどは、汚くない。
    でも、もし次妊娠したら義母さんに泊まりで見てもらうしか無いんですが、それは絶対に無理だ(>_<)と、妊娠を躊躇うぐらいでした。
    先生の言ってた後ろめたさ、、、なんだと思います。
    主人にも、いつも色々探させてしまい、要らぬストレスをかけてしまって、本当に不甲斐なく思います。(やっと素直に思えました(^_^;)
    また、まだ30代前半ですが、片付けるって本当に体力、気力共に充実してないと出来ないんだなって感じています。
    私も、一日も早く、でもきっちりと片付けてしまいたいです。

    • ゆぼぼ
    • 2012.02.04 1:59am

    毎日楽しみに拝見しています♪とっても寒いですね!私はブログは無理せず続けていただければ…と思っています(^-^)寒いので体調にお気をつけくださいませ☆
    さて、正月に実家に帰省したときです。魔窟と化した実家の主;母に先生のブログを見せたら、フムフム読んでいました。翌日、居間の床に直置きしていた、モノが多すぎて閉まらない蓋の、救急箱から2歳の息子が剃刀を出して触っていました!片付かない実家にいると私がイライラするし、息子がケガしたら危ないし、もう実家には帰らないと決めました…。
    その後、私の愚痴が弟から母に伝わり、母が「片付けた」と言うので、帰省すると、母なりに片付けていて、少し部屋が広くなっていました。居間にあった母の寝床が移されただけでした。通路の家具の向きが変わっただけでした。それだけでも進歩と思い、母に感謝しました。
    ブログは視覚的に効果がありますよねー。片付けブログはたくさんありますが、家をまるごと1件片付けて、その画像を細かくアップしているのは先生のブログだけだと思います。片付いている部屋で、「私はこんな工夫をして整理収納しています」と見せられても、魔窟の住人にはピンときませんよね。きっと。片付けの実例を一部分だけ見せられても、同じだと思います。
    やっぱり先生に感謝です♪
    魔窟に同居中の弟夫婦に3ヶ月後、赤ちゃんが生まれます。実家だと生活動線が悪いため、私はリフォームを勧めました。駅前で便利な住宅地なのです。しかし、母は借地だから、中古一戸建てを買いたいと言うのです(>_<)本気のようです。片付けられない口うるさい姑付き一戸建って(笑)お金がないとは言え、嫁さんはよく同居してくれているなーとやっぱり感謝です。
    こないだ、休日の半日をお片付けや模様替えに専念しました。
    片付けられない私は、息子の誕生以降、片付けの大切さに気づき、以前からちょっとずつ…片付けをしていました。
    本当は新しい家具を買いたかったんですが、作業の結果、家具は買わずに済みました!子供が小さいうちはフレキシブルな住空間にしておくといいとかなんとかは聞いていました。家具もやたらに増やさないほうがよさそうですね。
    次の課題は子供のおもちゃ棚の整理収納です。子供の成長をみながら生活しながらやっていこうと思っています。
    長文ですが読んでいただきありがとうございました!

  36. >ゆきんこさんへ
    ポストで~すみませ~ん!
    スタッフが新人で開け方がわからなかったみたいです(ノ_・。)
    ゆきんこさん・・・ああ。。。転送にきりかわっちゃった時ね!!
    日時は週明けに連絡しますね(^O^)/

  37. >rancocoさんへ
    夫の意思というか、お義母さまがなぜ夫婦の間のこと・・・それも洗濯しろまで???
    そして「掃除機かけたのね」って言われた後に掃除機出して掃除する・・・って何?
    でも最近は来られなくなった!
    でも、いつ来てもいいようにバチッとね!
    逆に義実家よりスッキリさせてみたらいかがでしょう('-^*)/

  38. >ショコラティエさんへ
    「ちゃんとしないと気持ち悪くなるようになりました(*^o^*)」
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
    なんて 素晴らしい!!! もう感動です!!!
    また 明日の記事に掲載しようかなヾ(@°▽°@)ノ

  39. >ゆぼぼさんへ
    ゆぽぽさま・・・ありがとうございますm(__)m(涙)
    あらぁ~ お母様が!!! 進歩進歩\(^o^)/
    でもお母様が中古一戸建てを買おうかと???
    これは、凄い進歩ですよ!! 本当に。
    だって住まいに興味を示していることですから!
    もし、それが実現するのであれば、その時がまたチャンスです!
    これがいいキッカケになるかも! 特に弟さんの奥様にとっても!
    でもお嫁さんに、ホント感謝ですね!

  40. 先生(ToT)(ToT)(ToT)
    先生に感動してもらえて、ますますますます、やる気が出ます(*^o^*)
    今まで大雑把な自分はきっちりなんて絶対無理だと諦めていましたが、、、(;_;)自分が自分にびっくりしています。
    今日は、クローゼットを少しと、ちょっと順番は違いますが、いつも家族が探し回り、聞かれる私もストレスで、いつ聞かれるかヒヤヒヤしてた、携帯充電器、爪切り、ペンを、引き出しに整理できました!
    これも、キッチンには引き出しが少ないから無理だと、買い足しを考えてたのに、少し整理したら、引き出しを一つ空ける事ができ、今日から、ストレスが減ると思います(*^o^*)
    家にあるもので十分どうにかなりそうなのですし、買い足ししない分、素敵にリメイク出来たらなぁと、新たな目標もできました!
    本当、本当に、先生のおかげです☆
    blog、本当にありがとうございます!
    そして、いつもお返事ありがとうございます!!!
    今日も一日頑張るぞ☆

  41. >安東英子さん
    これ、義母じゃなくって、実母、なのが問題が根深いところ、なんです…….
    独身の時から、やりかけの仕事を「こちらがわかりやすいように」あえて放置しておいたものを片付けたり、というのを平気でしてきた実母、なんです…….
    (義母は結婚前に他界しています。そのことを、「お前は姑に仕えたことがないから(だらしないんだ)」と攻めたてる母です)
    新婚時代、パートをしていたことがあるのですが、一度「おとうさんが見てこいと言うから」というので、一度自宅を見せれば安心するのだろう、といいよ、と言ったのが間違いだった……
    出勤時間を間違えないように、と貼っておいたシフト表を勝手にチェックして、勝手に訪問日を指定。
    その日は都合が悪い、と言おうものなら、「じゃあ、いつならいいの」と聞いてくるので、仕方なく母の言うなりに来させてました。

  42. >ショコラティエさんへ
    ショコラティエさん・・・本当に変わりましたよね\(^o^)/
    明日の記事ですが、へへへ・・・
    ショコラティエさんのコメントの紹介です(^^ゞ

  43. >rancocoさんへ
    実母m(__)m
    でも まだ 言いやすい!
    しかし お母様厳しいですねぇ~

  44. >安東英子さん
    言ってることとやってることがあってないからムカつくんです。
    実家のキッチンのワゴンはものが満載だし、レジ袋や紙袋は溜め込んでるし、という輩に「片付けろ」と言われたくないです。
    こちらが「不用品」と思っているものを処分すると「お前はなんでも捨てる」と怒るのに、必要だとか、作業で使う、というものを置いてあると「捨てろ」と怒る。
    どーすりゃいーの、と思いますよ……
    仕事をしていたとき、やむなく持ち帰った仕事を母が来ているときにやっていたら、ちょうど、洗濯物を取り込む時間になったので、「洗濯物(を取り込め)」としつこく言われ、仕方なく取り込んだ、ってことも……..
    専業主婦になったときに一番ムカついたネタは、母の来た日と、業者が作業に入った日がバッティングして、業者の方が「足りない部品がある」というので、近所にあるその業者とは別の系列の量販店に買い物に行こうとしたら「まっすぐ帰ってきなさいよ」と母に言われたこと(あ、私ども夫婦は、どちらの実家とも同居してないです)……
    怒りにまかせて出かけたので、携帯を忘れ、部品を買って帰宅したら、家にあったほかの部品で工事ができた、とかで、母と業者の方がお茶菓子囲んで談笑してたのにさらに怒り爆発で…….
    ここはあなたの自宅ではありません、と、母に言いたかったのをこらえるのが大変でした。
    実母、状況を把握せずに、頭ごなしにものを言う傾向があるので、いつも、私に「ものを見てからものを言え」と言われてます。

  45. >rancocoさんへ
    お母様・・・大変ですね・・・
    しかし強く言えないんですか?
    なんか・・・こらえていますが???
    言ったら 倍になって返ってくるのかなぁ ・・
    しかし
    ものを見てからものを言え!!!
    ふぅ・・・・ん・・・
    お会いしてみたい(°∀°)b

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP