大事なコンセントの位置

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

随分前なのですが、こんなコメントを頂きました。

 

新築のマンションに引っ越す友人の荷解きを手伝いに伺い、驚いたことがあります。

それは キッチンにコンセントが一箇所のみ。

しかもそれは冷蔵庫背面の壁です。

 

どうして冷蔵庫の背面の壁に一箇所だけなんでしょう。

マンションだからって関係ないですよね。

それも新築のマンションです。どうしてでしょう・・・・・・・。

 

この方だけではなく、他にも「コンセントの位置、失敗しました」とコメント頂いています。

 

我が家は、キッチンに3箇所。合計6口のコンセントがあります。

築14年ですが、打ち合わせの時に3箇所と言うと、

工務店の方に「そんなにいらないでしょ!」 と言われました。

 

いるんです! まず流し台のすぐ近くの壁に一箇所。 

これは毎朝ニンジンとリンゴをジューサーで絞って飲んでいるので、

なかったら大変でした。

使い終わったらすぐに洗うのでシンクの近くで使いたいのです。

 

そして残り2ヶ所ですが、工務店さんから

「そんなにいらないでしょ。」と言われた時に、

そこで遠慮して 「はい、いいです。」 と言っていたら大変でした。

毎回 延長コードを付けたり外したりと、不便なことになっていました。

本当に付けててよかったです。

 

このコンセントの数と位置・・・

家具配置が決まらないとコンセントの位置が決まらないこともあります。

 

例えば寝室。

ベッドのそばにスタンドなどを置くのであれば、ベッドの位置も決めないといけません。

寝室で夜 携帯を充電するのであれば、それも考えないといけません。

 

リビング。

テレビの位置は決めている方がほとんどですが、

DVDやブルーレイ、ケーブルテレビのデッキやゲームなど。

 

電話・パソコンやプリンター・デジカメの充電なども。

携帯の充電器もご夫婦の分が必要でしょう。

携帯を床に置いて充電されている方も。

 

また、しっかり置き場所を決めないと、

大きくて重たい家具や冷蔵庫の真後ろがコンセント・・・となると不便です。

 

だって・・・お掃除が・・・(。>0<。)

 

あるお宅のリフォームで・・・

住まいの空間プロデューサー安東英子
延長コード、ホコリで穴が潰れています!!! 危ない(>_<)
住まいの空間プロデューサー安東英子
コンセントを抜いてみると・・・
住まいの空間プロデューサー安東英子

また、ファンヒーターや扇風機や空気清浄機や加湿器・・・

と、リビングは家電が多い!

 

そして・・・頑張って片付けて・・・スッキリしても・・・

延長コードが原因で スッキリ感が台無しになる場合も多々あります。

 

また、掃除機・・・コードの長さ・・・部屋の隅々まで掃除機をかけられるか!

 

そして忘れがちなのが アイロンです。

和室で座ってアイロン掛けをするのか・・・

リビングで立ってアイロン掛けをするのか・・・

ここも忘れないでね!

 

ここにコンセントが欲しい! 

と、シッカリ 工務店さんやハウスメーカーさんに伝えましょう。

 

さて、コメントのお返事をお休みさせていただきます・・・

と月曜日にお知らせ致しましたが、変わらずコメントありがとうございます。

 

皆様の感想、またコンセントの位置の成功例や失敗例など、

参考になるコメントお待ちしていますね!

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー
ブログランキングに参加しています!
お帰りの際にポチッ! と応援クリック~押してくださると嬉しいです! 人気ブログランキングへ    応援クリックが多いと 更新頑張ろう~v(^-^)vと、励みになります!

お帰りの際に応援クリック~押してくださると嬉しいです(*^▽^*)

皆様の応援が励みになっています!

住まいの空間プロデューサー安東英子

一人でも多くの方に ブログを見て頂き、 暮らしの参考にしていただければ嬉しいです。

ボタンを押してくださると ポイントとなって、 ランキングが上がっていく!!! システムです。

ランキングが上がると 多くの方の目に留まり、たくさんの方が見てくださるようになります!

関連記事

特集記事

コメント

  1. 数年前に義父の家の台所をリフォームした時に
    コンセントの位置を聞かれ、私が指定したのに
    見事に失敗。
    全く使うことがない場所につけてしまいました。
    自分でしておきながら何で?って毎回思っています(^^ゞ
    それとスイッチの場所も・・・
    しっかり想像力を働かせないと失敗しますね。
    ティムタムさんへ
      私はリバテープと呼んでいます。
      福岡です。
      ちなみに転勤で埼玉にいた時,「ブタマンくだ  さ い」と言って笑われたことがあります(^^ゞ
      むこうでは肉まんというのでいい間違いをし   たと思われたようでした。

    • りん
    • 2012.06.06 7:42am

    物凄くタイムリーな話題ありがとうございます。
    今家を建て始めていて先日コンセントの位置の提案がありました。
    図面を確認したらキッチンは冷蔵庫以外に二カ所ありました。でも「何を置かれるか把握されてからもう一度ご提案しますね」と言われましたので、家にあるキッチン家電を書き出していたところです。
    結構提案をして下さるし、考える時間も下さるので先生のブログを読み直しつつ決められてありがたいです。

  2. 本当にコンセントって大事だと思います。一見、忘れがちですが後々困りますよね…我が家はテレビの位置は今の場所から変えれないし、なぜかベランダの壁ぎわにもあり、ここどーやって?と思うし、家具を置けば隠れてしまうし、ほとんど延長コードがピロピロでています…かといって模様替えしたいときのこともありますし、コンセント位置て難しいですね(>_<)

    • きらきらきらりん
    • 2012.06.06 8:35am

    コンセントって本当に大事ですよね。
    我が家の家作りは主人が主体。間取りソフトでいろいろな形の設計をし、ほとんど主人の趣味で作りました。
    訳あって家作りは2回しましたが、今の家には掃除機をしまう場所が無いくらいで、概ね満足しています。
    さて本題のコンセントですが、私はキッチンの炊飯器を置くところの口数を増やして欲しかった!!!
    炊飯器・電子レンジ・トースター・ポット・コーヒーメーカー・・・全部で5つ。なのに、コンセントは4口。主人に「ここの口数を増やさない?」と言ったら「高くなる。3口のジョイントを使えば12口まで使えるよ」を押し切られました。何か違う。漏電とか、埃のことを考えると長い目で見ると安くつくのになぁ・・・と思う毎日です。

    • ちや
    • 2012.06.06 8:50am

    先生、月曜日にお電話相談にお電話してみました 写真を送ってくださいとのことでしたので、写真をとろうと思いきや、収納部分がなんだかまだ綺麗じゃなくて(汚部屋に近い気もします)落ち込んでます もう少し整えてから写真送ろうか、それともありのままを早めに送ろうか悩んじゃってます 自分では頑張ったつもりでもまだまだ、ですね でも、お電話通じたのでできるだけ折り合いをつけて送ります!!
    その時はよろしくお願いします
    先生、ブログでの返信はいいですからね あまり無理をなさらずに

  3. はじめまして。
    いつも楽しみに読んでいます。
    家を建てるときに、友人から、コンセントは沢山付けておいたほうが良いよとおしえられ、 本当に沢山付けました。
    私は自由設計で建てたので、ハウスメーカーの提案を踏まえつつ、実際持っている家具の大きさを図面の縮尺で厚紙で切り、図面上に置いていきました。現実を見ることができました。
    そうすると、ここにコンセントがあると使いづらいここは便利などが分かりました。
    後は、掃除機を掛けるときにどこまで届くのかを確認しました。
    実際使っていないコンセントもありますが、それでも、ここにもあったほうがよかったかなぁ。と思うこともたまにあります。
    でも不自由に思ったことはないです。
    「家を建てたい♪」は夢ですが、「家を建てる。」は現実なので、後悔しないように、必死に考えました。
    そして完成後、燃え尽き症候群?のようになってしまい引っ越したは良いけど、なんにもやる気がしなくて引っ越し後の片付けができませんでした。
    本当は、こうならないように、適正なコンセントの場所など確実に提案して下さるプロの方がいらっしゃるとよいのでしょうが、個々の生活はそれそれ違うので難しいのでしょうかね・・・
    そんな私も、安東先生のブログを参考にしたり他先生方のブログなども参考にしながら、片付けています。
    もう引っ越し後4年をすぎました。亀のような片付けの歩みですが頑張っています。
    家は私の計画通りに住みやすいので、今後も先生のブログを読んで、モチベーションをあげていきたいと思います♪これからもブログ楽しみにしています♪

  4. コンセント重要ですよね。
    我が家は中古のおうちですが、コンセントある方なんです。
    台所には3箇所ありますよ。助かっていますがどれも足元なので、上の方にほしいな~
    玄関入ったすぐにもコンセントあります。
    ここも便利ですね♪
    前の住人の方に感謝です(笑)

    • まゆみ
    • 2012.06.06 8:59am

    古い家で一部屋に1つしかコンセントはありません
    玄関には無いし・・・
    築40年だから仕方ないなぁ・・・って思ってましたが今でもなんですね
    たまにしかコメントを入れないわたしですが 皆さんのコメントを読み 片付け 掃除をガンバレます
    ボケ防止にもなるので(^∇^)

    • すみれ
    • 2012.06.06 9:19am

    我家でもバーミックスをよく使うので本来ならシンク近くに欲しいのですが
    ないので、延長コード。
    リビングでも延長コードが・・・^^
    コンセント、大事ですね
    このところ忙しくて先生のお教え通りにはいかないのですが
    少しずつ・・・^^
    コンロ横に置いてあった調味料やお玉類を全て収納しました
    動線を考え、少しずつですが改善しています
    こちらは私のお片付けモチベーションを上げてくれる大事な場所。
    これからも楽しみにしています!
    またお片付け進めてご報告にきますね♪

  5. 久しぶりにコメントさせていただきますね♪
    我が家は建売だったので、コンセントの場所は決まっておりました。
    キッチンには3か所ありますが、流しのそばにはないので不自由をしています。
    流しの近くにあれば、ミキサーやバーミックスが楽に使えるのに~と思っています。
    ホコリだらけのコンセントに延長コード!火事になったら大変ですよね。今日は普段隠れている場所のコンセント周りを掃除します(*^_^*)
    …って、そんな場所にコンセントいらない!って話ですが(笑)

  6. 我が家もほとんどのコンセントが家具裏に隠れてるので、50センチとか1mの延長コードで引っ張りだしてあります。
    よくオフィスとかにある、天井からビヨーンと伸びてくるコンセント欲しいなあと常々思います。

    • みきなか
    • 2012.06.06 9:34am

    おはようございます。
    今日の記事、タイトルみて、即「あぁ・・・我が家の後悔のひとつだ・・・」って思っちゃいました。
    そのひとつはキッチン。
    我が家は対面キッチンで、壁側は冷蔵庫用、その他家電用についていますが、キッチンのほうに1個も付いてないんです。
    先生が記事にされてるように、ジューサーやフードプロセッサー、またはお菓子作りのときにハンドミキサーを使うときなどほんと不便です。
    家電のほうのコンセントに差し、キッチンのほうまで引っ張ってきて使っているので、まるで、ゴールテープ状態。使用中に子供が近寄ってきたら、ひっかからないかドキドキです。
    対面キッチンのリビング側のカウンターの下にありますが、そこから延長コードを引っ張ってきたらいいのですが、そうするとリビング側からの見た目が不細工・・・。
    実家のときも、アパートのときも偶然!?にもキッチンにコンセントが付いていたので、あるのが当たり前だったから油断していました・・・。
    家作りって住んでみないと分からない事も多いですが、それまでにいろんな人の話や実際の体験談など聞いて、そして、安東先生のところで勉強して、しっかり下準備してから取り掛かるべきですね。
    家作りの計画中に建築中や、建売の物件はいろいろ見て回りましたが、実際に建てられて住んでいらっしゃるところが見て回れたらいいのに・・・って思ってました。
    住宅メーカーさんで、安東先生のようなアドバイザーや、入居後もお家公開してくださる施主さんを常在してくださったらいいのに・・・って思います。
    アドバイス料払ってでも為になるお話聞けたほうがいいですもんね。

  7. おはようございます。
    コンセントの位置って本当に大事ですよね~。
    我が家もリフォームする前は、
    各部屋に1個しか、無かったので
    リフォーム時にはこれでもか!!って
    言うぐらい考えて考えて付けてもらいました。
    キッチン&ダイニングで6畳しかありませんが・・
    ●キッチンは、流しの作業スペースの真ん前に。これは、ミキサーや、フードプロセッサーを使う時に非常に便利です。
    ●冷蔵庫の横幅プラス10cmの位置。1m位の高さの位置。
    ●家電棚を置く予定の場所の後ろ1m位の高さの位置に。
    ●ダイニングテーブルの横壁1m位の高さの位置に。TVジャックもついでにつけてもらいました。
    1m位の高さは、家電などを置いた時に、
    便利な高さです。
    ●ダイニングテーブルの足元の壁に。
    こちらは、ホットプレートなどをテーブルに置いた時に、便利です。
    リビングは横長の9畳ですが・・・
    ●4箇所付けてもらいました。
    部屋の真ん中の壁に2個所と、端に2個所ですが、
    模様替えをして、コンセントの無い位置にTVを置いてしまったので、そこだけたこ足配線になってしまいましたが・・・
    壁の四隅と、真ん中4箇所にあればよかったなぁ・・と。
    リフォームする前は、
    ドライヤーとホットプレートを一緒に使うと
    すぐにブレーカーが落ちて不便だったので、容量を大きくしてもらいました。
    あと、玄関に、1箇所。
    これは、クリスマスツリー用( ̄m ̄* )ムフッ♪
    玄関外にも、1箇所。
    庭にも1箇所。
    意外と屋外は忘れがちですが、
    DIYする時の電源や、車に掃除機掛けたりするのに非常に便利です。
    あとやっておいたらよかったなぁ~っと思うのが
    リビングのコンセント(電源)は、ニッチ風というか、壁をくりぬいてひっこめた状態にしておけば、コンセントの先が、家具に当たる・・・というのが防げて、壁にぴったりと家具を配置出来たのかな~~っと。
    長々と失礼しました~~~。

  8. >家具配置が決まらないとコンセントの位置が決まらない
    もっとはやく知りたかったです。
    お任せで付けてもらったので、不便に感じることもあります。
    コンセントの位置も大切なのですね。

  9. 安東先生!いつもお気遣いありがとうございます(o^∀^o)
    使う人、建てる人が違うと、えっ?というのが、使う直前にわかるから困ったもんですね(o^∀^o)
    いざというとき、先生に色々お聞きできると思ったら、めっちゃ有り難いです☆ヽ(▽⌒*)
    って、いざというとき?
    どんなとき?
    うふふ(^^)/▽☆▽\(^^)

    • ビビンバ
    • 2012.06.06 10:44am

    私は前はハード(家)に、ソフト(家具や家電、生活動線)を合わせるものだという認識でした。(←自分でも気付いてませんでしたが。)でも、先生のブログにお会いしてからは180度変わりました。
    今後家探しの際には、置きたい家具や家電、生活動線を具体的にイメージして、それができるかぎり実現できるものを見つけたいと思います^^

  10. コンセントは最近の新築の家ではたくさん付けているものだと思っていましたが、必ずしもそういうわけではないんですね。
    たくさん付けたからといっても、使わないような場所にあっても困りますしね…(^^;;
    我が家の場合、ここにも欲しかったという場所がダイニングテーブル(笑)
    ダイニング自体には5ヶ所10口のコンセントがあり足りない事はないのですが、テーブルに付いていたら鍋やホットプレートを使う時に便利だったのにとよく思います。
    壁のコンセントまでダラダラ這ったコードが邪魔で目障りです( ̄◇ ̄;)
    何かの本で見た床付けのコンセント、それをテーブルの下とかに付けてもらいたかったです。
    使わない時はカバーで埃除けができ便利そうだなと思って見てたんですが…。

    • さくら子
    • 2012.06.06 11:51am

    我が家は今オーストラリア在住で
    (夫はアメリカ人なのですけど)
    こちらの住宅は全ての壁の差し込み口に
    スイッチが付いているので、コンセントを抜かずに待機電力の節約ができるのが意外と便利ですよ。
    ただし240vのプラグはとっても大きいので場所をとるし見た目が悪いです。
    ヘッド部分が壁に収まる様な設計だったらなと思わずにはいられませんー

  11. 我が家は古い団地だけどダイニングキッチンにコンセントは3個有ります。
    だけど…この位置がね…( ・_・;)
    一つはガス台の上の方に、ガス警報機を付ける近く
    もう一つはその警報機のコンセントの60㎝程下に
    そして最後の一つはキッチンから離れた壁に…
    冷蔵庫の電源はコンロ台の近くから引っ張るしかないし
    電子レンジ、トースター、炊飯ジャー、湯沸かしポット、食洗機、ジューサー、コーヒーメーカーetc
    結局コンセントが3個あっても、使えるのは1個だけで、それもガスの近くから引っ張るしかないし
    台所家電って、熱を発するのが多くって、一つ一つしか使えません。
    建築士、内装業者って男性が多く、家事に携わっていない人が作るからこんな事になるのでしょうか…
    賃貸の団地は勝手に作ることもできないから大変です。

  12. コメント久しぶりになります~。4月から仕事復帰、片づけ・掃除なんとか時間探しつつ頑張ってます~(^^;
    遅ればせながら、ハワイからおかえりなさい~(^^)
    とても素敵な記事をありがとうございます。毎日読ませていただいてました。
    コンセントの記事、うんうん!とうなずくばかりです。
    部屋の広さと家賃と駅からの距離だけで決めた賃貸の我が家。
    住んでみていろいろ不便な個所が浮き彫りになってきて、早く引っ越したくてたまりません!
    その理由の1つがコンセントです。
    リビングに2か所、和室に1か所、ともに南側にあり・・・ダイニングに1か所北側に・・・。ちょうど家の真ん中にコンセントがなくって、なぜか電話線がここに。
    電話線の近くにパソコンやら電話を当然置かねばならないのですが、コンセントが近くにないため、延長たこあしに頼るしかなくなりますが、子どもがケーブルに引っかかったりして危ないんですよね(>_<;
    見た目にも悪いし。
    今度引っ越すときのことを考えて、今は間取り図を真剣に家具のことを考えながら見てます。まだ引っ越す予定はないのですが(^^;w
    コンセントの位置ばかりは、内覧しないとわからないので、注目すべきポイントの1つとして忘れないようにしなくちゃ!ですね。

  13. たぶん、コンセントはあるほうではないかな……
    冷蔵庫の裏にひとつ、食器棚(3.11で、ちょっと怖い思いしたんで、買い換えたいw)のところの壁に、上と真ん中に(それぞれ2個口、アースつき)がふたつ、食器棚からつないで使うのが合計4つ、吊戸棚のライトのスイッチのとなりにふたつ……
    逆に言うと、食器棚のある場所の壁のちょうど手ごろな位置にコンセント(アースつき)があるから、食器棚、処分して、少々背の低い棚でも入れ替えようか、って思うのかも……

  14. コンセントかなり重要ですよね!この春、学習机を買って、配送と設置してもらったら机の上の電気の線がコンセントに届かない(T_T)
    延長コードでなんとか付きました(^-^;)あまり見栄えがよくないです。要改善です(^-^;)
    コメント返しがないのは正直、寂しい気がしますが…。かなり大変な作業ですよね。ブログを続けて頂いた方が嬉しいです(≧▽≦)毎日の更新も大変ですよね。
    ご無理されませんように☆
    コメント出来ない時もしっかり読ませてもらってます(^_^)v

  15. 久々のコメントです。
    私の実家もたこ足配線だらけでしたが、新築時のコンセントの設置って、大変そうで しかも高いのかなぁ?って思ってましたが…
    以外に容易なことなので、これから新築・リフォームされる方は、できる限りたくさんあった方がいいと思います。しかも、机やテーブルの位置と高さが決まっている場所なら、床から何センチと指定されると、いいと思います。我が家もキッチンのカウンターの上にコンセントがあるのでとっても便利です。

    • ハーモニー♪
    • 2012.06.06 1:18pm

    LDKに5ヶ所ついています。1ヶ所だけ高い所についており、手を伸ばしてようやく届くような位置です。何を置く事を想定して作ったんだろう?
    子供部屋には2ヶ所あります。同じ壁についてて間隔も近いし…。違う壁につけてあればいいのに~と思ってしまいます。

  16. 賃貸だからってのもありますが、
    コンセントのことは考えたことなかったです。
    2DKのマンションですが、
    2つの差込がついたコンセントが、
    各部屋に2カ所ずつあるので、
    不便に思ったことはないです。
    (延長コードは多様してますが)
    引っ越しや購入なんて話になったら、
    コンセントのことも考えないと…
    ホント、いつもためになります。

  17. >ともっちさんへ
    私の質問に お答え頂きありがとうございます。
    やはり、リバテープでしたか~。
    他の福岡の方で、ご両親世代は そう呼んでたけど、自分たちは違うと言う方もおられました。
    昔の同僚で 九州の方がいて、 リバテープと言ってた記憶があったものですから・・・
    北海道も「ぶたまん」、言います。
    たしか、そちらも「ぶたじる」も言いましたよね?
    こっちでも そう言います。初めは慣れませんでしたが 今では当たり前に使ってます。
    北と南で、共通点ありますね。(‐^▽^‐)♪
    >安東先生へ
    申し訳ございません m(_ _ )m
    きのう勝手に 何て呼んでるかなんて みなさんに質問してしまいまして・・・
    でも、ありがたいです。お答えして下さった方がいらっしゃってーーー。
    さて、コンセント 100パー セント 満足は難しいものなんでですね!
    私の出した結論ーーー
    家作りの コンセプトは コンセント・・・ですね。
    なんて書きましたが、「コンセプト」の意味よくわかりませ~ん。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
    ただ、ゴロ合わせしたかっただけ~~~

    • きらきらきらりん
    • 2012.06.06 9:17pm

    先生、こんにちは!
    コンセント、重要ですね。
    延長コードが原因ですっきり感台無しってうちのことです。
    以前、充電式掃除機を使っていたときは収納庫にも
    コンセントあればいいのに・・・と思ったし、
    充電式の電動歯ブラシを使っていたときは
    洗面所のコンセントが足りないと思ってました。。。
    もしもリフォームすることがあれば、コードが這わない
    お部屋を目指します。
    先生、いつもありがとうございます!

    • あき
    • 2012.06.06 10:33pm

    我が家はまさに、これから新築です。
    母に「コンセンとトスイッチの位置は大切よ!ウチは失敗したわ・・・。」と常に聞かされてはいましたので、重要だとは思ってましたが・・・、
    どんっだけ図面とにらめっこしても、結局ベスト配置は分からないまま(ノ_・。)
    足りない思いはしたくない反面、追加すると、一箇所いくらで金額も嵩むので、ムダに多くするのは正直悔しいような(><;
    夫の「据え置き家電」は場所も数も大体想像できるのですが、主婦の「使ったりしまったり家電」は難しいですよね(^_^;)
    住んでいる家のリフォームならまだしも全くの新しい間取りなので、きっと私の想像力不足なのだと思います(´・ω・`)どうなることやら。。。

    • cafeor
    • 2012.06.07 5:10am

    我が家のキッチンには、3カ所あります。
    1カ所に2~4口で、すべての調理器具が壁から繋げています。
    流しのすぐ脇にも、流しの高さの所に設置されていますが
    ガス警報器や食器乾燥機などの為に、絶対必要だと思います。
    ただ、当初、レンジ用のコンセントにオーブンレンジを繋いで
    いなかったため、炊飯ジャーとレンジとポットの同時使用などで
    ちょくちょくリミッターが落ちて、キッチンが真っ暗になって
    ました(^-^;;
    ハウスメーカーの定期点検の時に発覚し、配置を少し替えたら
    すべてを同時に使用してもリミッターは落ちなくなりました。
    コンセントはたくさんあった方がいいし、費用もあまり
    かからないものなので、”ちょっと多いかな”くらいで
    ちょうどいいですよと建築士の方に言われたこともあり
    各部屋にも3カ所以上ずつと、ベランダや、玄関の外、
    廊下にも2カ所、階段の上と下にも設置してます。
    未使用の口にはキャップをして埃の進入を防止してます。
    屋外の物は、盆提灯やツリーのイルミ、車の掃除機用などに
    必ず必要です。
    玄関の靴箱の上と、電話機の所のコンセントは少し高い
    位置にあったほうがよかったかも。。。と思います。
    コンセントと、スイッチと、照明器具の位置は細かいけど
    使い勝手に直結しますね~。
    ~追伸~
    つい最近このことで調べたことがあったのでコメントしますね。
    福岡ですが、バンドエイドです。
    でもリバテープと呼ぶこともあります。
    てっきり、リバテープは英語だと思っていたんですが、九州地方しか
    通じないと知って、カルチャーショックを受けたばかりです~(^-^)
    「役に立つ薬の情報~専門薬学」というところに
    全国での呼び方の分布地図が載ってました。。。
    http://kusuri-jouhou.com/omake/bansoko.html

    • もり
    • 2012.06.07 7:42am

    これからコンセントの設置を左右できるお宅より、すでにコンセントを設置されているお宅のほうが多いと思います。
    うちもその一人です。
    DIYで増やせる方法がわかるといいですね。
    私もあれこれ情報収集して、できそうな方法があればこのコメントにてご報告します。

  18. メーカーの営業さんがこだわってくれて
    今のところ延長コードは必要なしです。
    ただ、掃除機だけ除いて。
    2階建て一軒家を家中掃除機かける時、
    コンセントの抜き差しが面倒です…
    これこそ延長コードですかね。
    営業さんちは充電式のを使ってるとかで、
    そこはあまり考慮しなかったようで。
    気づかない私が1番良くないんですが。
    今までに4軒の賃貸に住みましたが
    コンセントの場所は毎回悩みの種でした。
    それが原因で内見の時に諦めた家も。
    あとは壁と窓の割合とか収納の大きさとか。
    あれって大家さんの意見で
    決まってるのかなぁ??

    • micky
    • 2012.06.07 1:54pm

    先生は、我が家をご覧になっていらっしゃるのでは?と思うくらいです。
    欲しい所にコンセントがなかったり、窓だらけの家の貴重な壁のど真ん中にコンセントがあったり・・・・・・
    延長コードが縦横無尽の我が家 (T_T)
    先生のblogを参考にもう一度家を建てたい!!
    頑張って働こう!!!!

  19. こんにちは~
     ちょっと前に、水で調理するレンジ、ヘルシオが流行しましたね?我が家は、その時、台所のコンセントを増設していただきました。元々高い位置に冷蔵庫用が一つ、そして、床から82cmの所でコンセントカバーの下のラインが来て2口を
    4つ口に。82cmとは、手作り家具の高さなのです。そして、キッチンからリビングを向いた調理台前に、もとから2口があります。これは、ミルサーやハンドミキサーをよく使う私には便利です。
     コンセントの増設や家庭内配線は2種の免許が必要です。ちょうど医療系の専門学校に通う娘が1年生の時に取りました。国家資格です。誰でも触っていいものじゃないらしいです。
     工業高校へ通う弟も来年取りたいと言っています^^
     
     冬だけ欲しいコンセントがありますね。
    デロンギのオイルヒーターは単独で差し込まないといけませんし、ホカホカカーペットも登場します。
     こたつは逆にコンセント要らないと思いまして、ヒーターを捨てました(^^)v さらに台だけになったこたつを娘が一人暮らし用~?と持っていきまして、今、冬でも座卓です。無いなら無いで、頑張れましたよ。

  20. うちも注文建築なのに決められなかった(棟上は予定日の3日前でした)入院中で出産後忙しくってそのまままかせてしまいました
    確実に少ないです。ダイニングキッチン(ダイニング側に1個。冷蔵庫の裏に1個対面キッチンのキッチン側に1個。カウンターにです
    テレビも置いてるしクーラーで1個取ってしまうし結果延長になりますね
    2階の廊下にはなく掃除機は別の部屋のコンセントに差し込んでめいっぱい引っ張っています
    トイレもなぜか温風便座のコンセントと反対側についています。
    基本家具に隠れてるのがほとんどです
    案外軽く見られているコンセント
    本当に大事です

    • くーまま
    • 2012.06.13 5:56pm

    2年前に新築した妹宅がとてもうらやましいです。『いくつあってもお値段変わりませんから』とHMさんが薦めてくれたのが『6個口+テレビアンテナ+LANジャック』を全ての部屋に2~3ケ所。
    どこにテレビを置いても、パソコン置いても配線ラクそうです。
    我が家はといいますと、築20年マンションですが廊下に1ケ所『足元灯』用に欲しかったです。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP