理想の間取りって???…本当に大事な生活のシミュレーション!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

いつもコメントくださるゆずれもんさんのコメントです!

 

う〜ん…
理想の間取りってなんでしょう…

昨日も先生が書かれたように、
土地の広さや形の他に、隣接する家との関係、陽当たりの具合、家族構成…
など、家を建てるには一軒一軒の条件が全く同じというのは少ないです。


だから、これが理想の間取りだ!といっても、
全ての人に当てはまらないですよね。


私にも理想の間取りはありました。
でも土地の形状の関係でそういう家は建てられませんでした。


本屋さんで見つけた理想の間取りというような本を見ても、
東西に長い土地に建てる間取りがほとんど…
私も出来るならそうしたかったけど、
南北に長い土地ゆえに不可能でした(^^;;

ゆずれもんさん~ありがとうございます!

私もこのような本を買った事があります。

でも…パラパラ~と読んで…その後読んでいません。

つい…ダメ出しばかりしてしまいます。

 

一部分は参考になるでしょうが、なかなか~その通りには当てはまりません。

ゆずれもんさんが書かれているように、

土地の広さや形の他に、隣接する家との関係、陽当たりの具合、家族構成…
など、家を建てるには一軒一軒の条件が全く同じというのは少ないです。

  

 

数年前、遠くに住む私の知人から…すご…く 久しぶりに連絡が

 

「家を建てようと思っている。これがベストだというプランを作って欲しい!」と!

最初は…おぉ~♪(*^_^*)と思ったのですが…

 

それが…

「土地はまだ決まっていない」というのです。

「無理よぉ~!」と言うと…

「35坪位の家を考えてるので是非作ってほしい! 」と。

でも土地が決まっていないのに、できるはずがないんです。

 

大体のところで…と言われたのですが…うん?大体?????

もし知人の言われる大体のとこで作るとしますよ!

 

でも、購入した土地が全く違う形だったり、

家に面している道路の場所が違えば、駐車場も違う場所になりますし、

そうなると玄関の場所が変わりますし。

 

 

私も時間をムダにしたくなかったので、「ごめんね!」と断りました。

 

でも、色んな間取りを見ての勉強は本当に役に立ちます。

いいな~と思っても、そのままは無理でも、部分部分で参考にされたらいいでしょうし。

新聞の折込チラシや間取りの本!

ダメ出し…大いにやってください(^^)

 

 

その方 その方で そのご家族で…生活が違いますから、

Aさんにとって最高のプランでも、Bさんが住むと不便となりますしね!

 

昨日も書いたように、和室だけでも それぞれのご家庭で違ってきます。

 

 

私は新築プランのお電話相談をしていますが…

やっぱり…生活のシミュレーションができる方は少ないです。

 

特に…片付けが得意な方と…そうでない方…

掃除をよくされる方と…しない方…

片付けや掃除…好きな方と嫌いな方…

動くことが苦にならない方と…嫌いな方…

かなりの差があります。

 

 

片付けができなくて、部屋の中がモノで溢れかえっている方は…

ごめんなさい…

何をどこに収納すれば、スッキリとした部屋になるかが…

イメージできないんですね。

 

ムダに押入れサイズの収納スペースが多かったり、逆に全く足りなかったり。

押入れサイズの収納スペースばかりで、一体何を…どう入れるのかしら?

と、思う時もあります。

 

私はご相談を受けた時に色々な質問をします。本当に色々です。

プランがまずい方は、その質問に答えられないんです。

 

例えば…この広い…奥行きのある収納スペース…何を入れるの?

と、聞くと・・・

何か(^^)

と、お返事が!

 

この「何か入れます!」って…とてもよく聞く言葉です。

 

そして、私が 「何か! って例えば何?」

と、聞くと・・・

「なんでしょう・・・・・本とか書類とか?ですかねぇ・・・・・(/_;)」なんです。

 

「ここの奥行き…80センチはあるけど…ここに本や書類の収納??????」ってなります。

 

この収納スペースに、何を入れるか! が決まっていません。

 

また間取りにしてもそうです。

特に若い方…お子さんがまだ小学生以下の方…

先々をイメージできない方が多いです。

 

エッ?と思われるかもしれませんが、お子さんが今現在の年齢で止まっているんです。

 

今 小学1年生でも、10年後には高校2年生なのに…

 

10年後も小学1年生???  と感じる時があります。

 

 

また…モデルハウスを見て、憧れだけで…大事な…生活する!…ということを忘れ…

デザイン重視になっています。

 

さて…ゴールデンウィーク中…住宅総合展示場に行かれる方も多いはず。

明日はこの事を!

 

   ご訪問ありがとうございます!

ランキングに参加しています!  応援クリックしていただけると嬉しいです!

 

まずは…にほんブログ村の【片付け・収納】をポチッと!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

よろしければ…  人気ブログランキングの【住まい】を!

人気ブログランキング住まい

 

✿お手数をお掛け致しますが、2つ押して頂けると、とっても嬉しいです(^^)✿

いつもありがとうございます! 皆様の応援クリック…本当に励みになっています!

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいな(^^)

関連記事

特集記事

コメント

  1. 昨日は私のコメントを取り上げていただきありがとうございます。
    お礼が遅くなりました。

    間取りはそれぞれの家庭事情によって違ってきますね。
    うちの場合和室が一番日当たりがいい部屋で(西日も当たりますが・・・)
    それがほとんど使われない部屋と言うのはもったいないなと思ってます。
    お客さんと言うのは年に数えるほどなんですがね。
    だけど反対にその数えるほどですがその時に気を使わなくてもいいというのも捨てがたいです。

    家を建てる時色々変更する=見積もりが増えて行くということもあり
    無料で変更可のことしかしていません。
    予算が許すのであれば色々したと思いますけど限りもあるので
    しょうがないですね。

    私が家を建てたころ子供部屋は将来2部屋にできるようにドアをつける間取りが流行りましたが、それって後で壁をつけるのってなかなかできないですね。
    友達ん家も結局そのままで使ってます。
    最初から壁や仕切り戸がついていた方が良かったとも聞きます。

    こんなこと言うのもなんですが・・・
    夫婦二人暮らしになったんですけど、片付けして物も減ってくると
    2LDKあれば十分じゃん!って思うんですけど?
    子育て中は狭いけれどそれなりに何とかなるんじゃないかと今思うんですね。
    こんな田舎に来なくても便利のいい場所で買えたかな?
    田舎は土地などは安いですけど子どもが高校大学になれば交通費もかかりますし、不便なので大阪京都神戸の大学でも遠くて通えなくて一人暮らしをするというお金もかかってきます。
    車も必需品でガソリン代もかかるし、それも一家に2台3台は当たり前でそれを駅前に置く駐車場代もかかるなど住居費以外に都会ではかからないものがかかってきます。
    この部分は家を買う時に全く頭になかったのが失敗ですね。

    ローンの金額だけにとらわれるのではなく
    その後の暮らしにかかるお金全体で考えて家を買うと言うのも大切かなと思います。

    • ちいさま♪
    • 2013.04.30 10:08am

    和室、子どもが小さいので、リビングの近くに と思っていましたが、泊まり客はほとんどありませんが、親や兄弟でも泊まる時に気を遣うのはお互いに嫌ですし、離すのもいいですね。普段は何も置かずに家事部屋 兼 子どもの遊び場? など考えますが、いいところ悪いところ、今後のことなどをちゃんと考えた上で決めたいですね。(正直、今3才の可愛いかわいい息子が、高校生で反抗期…想像できません(>人<;) 娘も息子もいつまでも可愛いままでいて欲しい;^_^A )
    まめりんさんが仰るように「一番日当たりがいい部屋でそれがほんど使われない部屋と言うのはもったいない。だけど反対にその数えるほどですがその時に気を使わなくてもいいというのも捨てがたい。」
    とてもよく分かります。将来、親と同居するかも⁈ のために良い部屋にしておくか…。先々のイメージも悩ましいです。家づくりは本当に奥深いですね。
    夫婦二人になってから、その後にかかる費用の話も勉強になります。
    建てる時の費用もそうですが、30年後、60年後までの維持費も気になっています。
    実家が木造の築32年ですが、シロアリで15年ほど前に修繕しました。ベランダは、メンテナンスを怠ったために今は腐っそて使えない上に、そのベランダから雨水が入っているらしく、リビングが雨漏りしてます。ネズミやハクビシン? がどうやら屋根裏に出入りしているらしく、実家はかなり厳しい状態…リフォームか建て替えをせまられています。5年ごと、10年ごと、、メンテナンスもいろいろありますよね。ちゃんとやらないと大変です(~_~;)

    理想の間取り、先生やゆずれもんさんのおっしゃる通り、土地の広さや形、け隣接する家との関係、陽当たりの具合、家族構成…それぞれですよね。
    先日は、HMで陽当たりのシュミレーション(隣家や間取りのデータを入れると、冬の何時にリビングのこのあたりまで日がはいる等、外側、家の中までパソコンで見られる)や風の流れのシュミレーションなど、、見せてもらい、今はパソコンでいろいろ出来るのだな〜とおもしろかったです。いかに想像力を働かせるかも大事ですね。

    どこに何を入れるか…「何かリビングのもの…」とか私も言いそうです。ここに収納があると便利そうだから…ダメですね(>人<;)
    先生の質問に全部答えられるように、まだまだ自分の生活、状態にしっかり向き合って考え直しておかないとダメですね;^_^A 勉強になります。。。
    長くてすみません。明日も楽しみです!(o^^o)

    • ふみ
    • 2013.04.30 10:42am

    おはようございます。 久しぶりのコメントです。

    昨晩、タマタマ目にした番組で、全面ガラス張りの平屋を建てた家を見ました。それこそ、お風呂も寝室もぜーんぶガラス張りです。
    本当にビックリでした。キッチンで料理をしていてもリビングでテレビを見ていても、誰がどこで何をしているのか丸分かり?なんです。
    理想の間取りというお題からは外れていますが、人はそれぞれなのだと、シミジミ感じた昨晩のテレビでしたが、私は絶対に「イヤだっ!!」と、主人に必死に訴えながらの数十分でした。

    先生はご覧になりましたか? 突っ込みドコロ満載の家ばかりでした。
    私だけだったのでしょうか?

    たまのコメントでこんな事をすみません。

      • るんくま
      • 2013.04.30 12:55pm

      私も見ましたよ~。360度全面ガラス張りの家。
      (番組全部は見られなかったのでよけいに気になるところだらけです)

      強度は?冬の結露は?夏の暑さ対策は?掃除は?
      (毎日毎日どんだけガラス拭きすればいいんだろうかと)
      正直見ながらだんだん腹がたってきました。

      一生に一度の高い買い物なのに
      何もこんな家を提案しなくてもいいんじゃないかと。。。
      番組的にも意外性のある家じゃないと
      視聴者がくいついてこないから。。という制作サイドの思惑も
      感じられ、ますます怒りが。。。
      あの家族があの家でどうか幸せに暮らせますように~と、
      祈りつつ番組をあとにしました。

  2. おはようございます。
    家を一軒建てるというのは本当に大仕事ですよね。
    宝くじでも当たらない限り、我が家はないです。 

    主人の実家も私の実家も、ともにサラリーマンでしたから社宅住まいが長く、家を建てたのは定年間際になってです。
    当然、子供たちはすでに独立していましたから、夫婦二人暮らしが前提で建てられています。
    両親が高齢になった時に、いざ同居と思っても、実際は無理です。
    30数年前は、今ほど介護の問題も言われていなかったので、家自体も段差や階段が危ない高齢者には住みにくい家です。
    同居をして、家を引き継いでほしいといわれても、相続の問題も絡んで来ますから本当に厄介です。
    30年以上もローンを組んで、メンテナンスもやってと、かかる費用は思った以上ですから、長いスタンスで生活設計を視野に入れて家作りもしないとダメですね。
    小学生のこどもが10年たつと高校生になるのだといわれるのも納得です。その10年はあっという間に通り過ぎた気がします。
     
    一度建ててしまうと簡単にはやり直しが出来ませんから、家を建てる前にじっくり考える時間があっていいと思います。

  3. 我が家は、平成十一年に建てたのですが、やはり、当時と今は環境がまるでちがいます。当時は、子供も幼児が一人でしたし、ペットもおりませんでした。その幼児もいまでは高校生ですが、なかなか、高校生になった姿は想像も出来ませんでしたね。今にして思うと、ほんと、あっと言う間なんですがね。その後、まさか、七年振りに、妊娠出来るとも思っていなかったし、猫は、夫婦そろって、好きですが、まさか、三匹も飼うとも、思っていなかったです。先の事は分からないですが、想像力も大事なんですかね。私の場合、どうも、この想像力に欠けていて、、、、、、、。あと、家の場合ですが、土地を、決める時、ご近所さんがどんな方が、多いかなど、気になり ました。丁度、ご近所トラブルとか、騒がれ始めた辺りでしたし、少し気になることもありまして、、、、、、。考えだすと、きりのない話ですが、やはり、ある方のブログでも、似たような事かいていました。幸い、いい方達に恵まれており、有難く思っています。貸家時代は、色々あって、、、、、。マー、世の中色々な人がいますからね。十人十色ですし。田舎なので、お隣さんとも、程よい距離感ですし。家作りは、土地選びから、始まっているんですね。家と同じく、土地も変化して行くものでしょうね。田舎と街場ともちがうでしょうし。これだ、、、、、と一概に言えないんですよね。

  4. 初めてコメントさせて頂きます。
    いつもとても興味深く拝見させて頂いております。ありがとうございます。
    ちょっと前ですが、冷蔵庫が入らない話。
    私も似た?経験がありました。

    ハッキリ言って内装屋と言っても空間認識がちゃんとできるわけじゃない!
    いるぞいるぞ!ヤバイ内装工事屋!

    そう…
    あれは15年ほど前…勤務先で起こりました。
    とある夜中に事務所荒らしにあって扉が壊され…。
    ビルの管理会社が業者を手配して扉交換。
    ある朝出社したら事務所の扉が家庭用の木製の凸凹柄の入った玄関ドアになってました。
    そりゃビックリ!なぜ一般住宅用の扉が!?
    有り物で済ませようという業者の魂胆ミエミエ…。
    扉は以前の事務所ドアより若干小さく、天地左右各5センチ、間口が小さくなりました。

    当時の支社長は激怒し業者を呼びつけて…

    支社長「こんな一般家庭のドアを事務所のドアにして冗談じゃない!」
    業者「なにか不都合あるんですか?」
    支社長「こんな家みたいな扉、事務所として恥だ!ふざけるな!」
    などなど言い合い。

    …正直、私は呆れちゃいました。
    デザインよりさ〜もっと大事なことあるじゃん。
    …と思いつつも当時27歳だった私。
    若輩者がおっさん達のやり取りに口を挟むのも生意気だし
    最終的には元の間口に戻れば良いかと黙って聞いてました。
    が、
    ヒートアップしてあまりにうるさい。。。
    鬱陶しくなっちゃったので、遠慮がちにツッコミました。

    「失礼ですが…あの…業者さん。間口を小さくされたら入れたものが出せたくなるじゃないですか。その辺りは責任とってくださるんですよね?」
    と、でか〜いコピー機、事務机、事務ロッカーに視線を流しました。

    その時の二人の顔は今でも覚えてます。

    後日、ちゃんと扉は交換され、間口も元の大きさに戻りましたとさ。
    ちゃんちゃん♫

    作ることしか考えられない業者は残念にも結構いるようですね…。
    しかもこの時の業者はゴリ押ししようと躍起になってました。
    怖〜〜〜〜〜。

  5. 安東先生、こんにちは♪
     
    うちのかわいい子どもたちも高校生になるんですよね・・・(*_*;
    住宅展示場回りをして、図面を書いて貰って・・・という時期は10年後20年後のことが想像できず、今の小さい年齢でのことでしか考えられませんでした。
    去年の冬は、低い天井高の140センチ以下の収納スペースを多用したスキップフロアが得意なHMと仮契約していました。
    低い天井高の収納スペースは子どもたちが遊ぶのにちょうど良さそう♪
    たくさんモノが入りそう♪
    っていう安易な考えだったんですよね~
     
    腰が痛くなりそうとか、使わないモノで溢れてしまいそう・・・
    と、安東先生のブログと本で学び、やっと気付いて本当にこのHM,間取りで良いのか悩みました。
     
    結局、違うHMで本契約しました。
    安東先生のセミナーに参加して勉強して、生活スタイルを反映できた間取りや収納になったので後悔はありません。小さな不安はありますが・・・(>_<)
     
    ・2世帯住宅なので親世帯の荷物もあり、固定階段での小屋裏収納を設け、当初予定していた子ども部屋のハシゴでのロフトはやめました。先生とブログで出会った先輩方のおかげです♪
    ・二つあるうちのひとつの子ども部屋とリビングを最初はつなげていて広く使うというプランは、10年後に壁を作るつもりで想定しましたが、その壁を作る作業は1週間弱かかり家中を養生して行うのでとても大変だと、先生のセミナーに参加して教えて頂きやめました。
     
    最初は夢と憧れだけでモデルハウスを見てお家づくりをしていたので、
    安東先生のブログに出会え、セミナーに参加して現実的に考えられ、先生と熱く抱擁できたことがとても良かったで~す♪(*^_^*)

  6. こんにちは(*^^*)
    理想の間取り…私も分からないです
    賃貸やマンション住まいなので
    間取りの制限の中での生活です
    団地で暮らしていた頃
    同じ間取りなのに生活の仕方は同じじゃなかったです
    それぞれがそれぞれの暮らしかたをしていました
    その中でコツコツ貯蓄して
    夢のマイホームを建てて引越しされて行く方も多かったです
    戸建は土地探しから始まる方もいましたので
    安東先生の言われている生活や将来のイメージが不足すると
    暮らし憎い家になったりするのでしょう〜
    昨日のテレビの話しですが
    あの番組は施主さんを取材して放送するのでテレビ側は傍観者の立場だと思いますよ
    建設の依頼を受けた建築家と施主さんが納得していたら問題は無いのでしょう
    しかしココで住みにくい家の問題を教えてもらいイメージが少しでも出来るようになってきた方は
    見てて疑問を感じてくるのかなぁ〜

      • るんくま
      • 2013.04.30 6:36pm

      言われてみればそうですよね~。
      テレビ側がそこまではできないですね。
      どうも最近、何事にも疑心暗鬼&怒りっぽい52歳です。
      反省、反省。
      息子からもテレビに向かって怒りまくることを
      少したしなめられました。
      でめきんさんご指摘ありがとうございますm(__)m♪。

    • miya
    • 2013.04.30 8:11pm

    初めまして☆安東先生!!
    そして 初投稿です。

    模様替え大好きは 学生時代から、今は 娘にも影響を与えています。
    雑貨も好きですが さっと拭けることを前提に飾りたい!でも 現実はそうも行きません。
    悩み~~防音効果のあるものを 求めやすい価格で!!とずっと探しています。
    間取り!!子供が小さいころは バンザイ!でしたが 今は 大人になり リフォームも2度しました。
    理想!!は 遠いです。それが 防音対策を怠っていたからです。
    隣室とは 押入れがありますが、音が漏れるし 何とかしたい!!

    いいお知恵を 教えていただきたく 参考物件があれば・・・嬉しいです。
    長々と 失礼しました。
    毎日 楽しく拝読しています。

    • ともこ
    • 2013.04.30 11:23pm

    久々のコメになりますが…ブログは拝見させていただいております
    先生の容赦なく、言い切る書き方が、大好きです(^。^)y-.。o○
    全くその通りだと思います(^^ゞ

  7. るんくまさんへ(*^^*)
    あんまり気にしないでくださいね
    以前の私も同じような事をしてました(笑)
    年齢を教えてもらい私も言います
    少し年上の55歳ですm(_ _)mよろしくお願いします

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP