一家離散…

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

昨日も書きましたが、今日からブログのリフォームをします!

数日、デザイン等が崩れるかもしれませんが、よろしくお願いします。

 

スコーンさん~公開していませんが!温かいコメントありがとうございました音譜

また、誤字を教えてくださった◯さんも、ありがとうございましたビックリマーク

 

12月14日…アイビーさんのコメントを紹介した記事に頂いたコメントです。

もうすぐお正月。帰省される方も多いでしょうから、また実家の事です。

 

私も数年前に同じ経験をしました。

海外在住で、数年ぶりに里帰りした際に見た実家は

ショックなほどに変わっていました。

 

もともと片付け下手な母でしたが、それにしてもヒドイ…と愕然としました。

認知症ではないかと思い、私が日本にいる間にできることをしておこうとしましたが、

親兄弟に

「結婚して家を出た者が余計なするな。長男に任せておけば良いんだ」

と書類の整理や手続きを拒否され、片付けに関しては母にひどく罵倒されました。

要約すると、私は頭がおかしい潔癖症の変人だそうです。

母に私がひどい暴言を吐かれて、小学生だった娘もおびえていましたので、

予定を変更してすぐに日本を離れました。

 

アイビーさんと違うところは、

私はもう母と一切関わらないことに心が決まっていることです。

子供たちも、日本に行きたがることはあっても、

日本の祖父母に会いたがることはありません。

 

母にとっては、人よりもガラクタの方が大事なのはよ~く分かりましたし、

母が物に執着する哀れな姿や息苦しい汚実家を2度と見たくありません。

 

口汚く罵られたせいで、介護に関わらなくて良いだけなく

葬式にさえも行かなくて良いという許可をもらった気分です。

彼らによると私は部外者だそうですから、

母がいなくなった後の汚屋敷の後片付けもについて私が思い悩む必要もありません。

 

最近になって長兄から「母が初期の認知症だと診断された」と連絡がありました。

数年前に私が「できることをしておこう」と提案した時に、むげにされましたし、

部外者扱いされましたから、

「ああ、そう。がんばってね」としか言いようががりませんでした。

もう、悲しいという気持ちさえ浮かびません。

母が亡くなったら、悲しく思ったり後悔するどころかホッとしてしまうと思います。

片付けられないと一家離散になるというのが私の持論です。

 

海外から・・・コメント ありがとうございました!

 

私も以前同じような事を書きました。

家づくりで失敗された方もですが、

住まいは人を変えてしまう怖い力を持っていますから。

 

コメントに・・・、

母が亡くなったら、悲しく思ったり後悔するどころかホッとしてしまうと思います。

 

実の親なのに? なぜ?そんな酷い事を? って思われる方もいらっゃるでしょうね。

ここまでの気持ちになった計り知れない葛藤があったのだと思います。

ご本人でないとわからない痛みがあったのだと思います。

 

このコメントをくださった方も、まさかこんな関係になるとは、

昔は思ってもいなかったでしょうから。

でも、私も実際に同じようなお宅に伺って見てきたから、

この方の気持ちもわかるんです。

 

ある方・・・その方も親子の縁を切ってしまいました。

もう修復不可能でした。 原因は、やっぱり家の事でした。

前に進まない深い溝ができていましたし、憎しみ合っていましたから、

もう無理でした。

 

親子で憎しみ合うなんて・・・って、そんな事はない! 

そう思われる方もいらっしゃるでしょうね。

でも、親子だからこそ他人にはわからない…

絶対に許せない何かがあるようです。

数年前の事ですが、多分そのままだと思います。

 

今までも 実家には長い間帰っていません!

ってコメントをくださった方も本当に多いですよね。

もちろん、血の繋がった親子ですから、

いつかは仲直りできれば一番いいのでしょうが・・・・

 

この方が最後にハッキリ書かれている・・・・

片付けられないと一家離散になるというのが私の持論です。

悲しいかな・・・・このようになってしまった家族って多いですよね・・・

 

次に紹介させていただくコメントですが、本当に随分前のなんです。

気になって別に保存していました。一部ですが、紹介させていただきます。

 

「誰も片付けようとしないのか」悲しいかな、人間は順応する生き物なのです。

何故こんなことを言うか。 それは、私の実家がゴミ屋敷だからです。

 

恥ずかしくて人を呼べないなんて可愛いレベルじゃありません。

人間関係も、金銭面でもとにかくありとあらゆるもの全て、

日常生活そのものが破綻し、周囲から忌み嫌われ近寄られない家でした。

 

どうしてこれほどまでに堕落してしまったのか。

私は早く自立したくて中学卒業と同時に実家を出ました。

数年間は実家に関わっていましたが

このままでは私も破滅すると思い、絶縁しました。

 

コメントくださった◯◯さん、ありがとうございました!

 

片付けなんてしなくてもいいのよ!

なんて簡単に考えていたら、本当にいい事ってないですね。

今日は、ちょっと落ち込ませてしまったかな・・・・

でも、将来 一家離散・・・なんてことにならないように・・・

片付けや掃除を真剣に考えたいですね!

ランキングに参加しています!下のバナーを、
ポチッとして頂けるとうれしいですo(^-^)o

皆様の応援クリック…本当に励みになっています!

↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

住まい ブログランキングへ

記は私が人気ブログランキングに参加しているカテゴリーです。 

たくさんの方が参加されていますので お時間ございましたらご覧ください

関連記事

特集記事

コメント

    • *すみれ*
    • 2012.12.17 6:53am

    みなさん本当にご実家の事で悩まれているんですね
    私も。。。
    うちの実家は汚いわけではないのです。
    食事の後のシンクもそれは綺麗に片づけます
    でも。。。
    物が多いのです。
    あちこちに棚が増やされどんどん増える物たち。
    もし地震がおきたら・・・と冷汗がでます。
    とてもとても危ない家なのです。
    潔癖症だった父。今は机は物の山です。
    怒らせないように今まで言ってきましたが
    「うるさい。わしが死んだら全部捨てろ」と言われて
    何も言えなくなってしまいました。
    そうじゃない。。。
    これからの残りの人生を快適に送って欲しいと思っての事なのに・・・
    それが前回の帰省の事です。
    紙に安東先生のお名前を書いて
    「検索してみて。 」と言いましたが
    見てくれたでしょうか。。。

  1. 私の母はとても綺麗好きです。
    今長男家族と同居しておりますが、
    長男嫁は片付けが出来ない人です。
    なので母が片付けをしています。
    母曰く「片付け出来ない人と暮らすのは大変」
    と。。。
    やはり母も長男嫁に潔癖扱いされるそうです。
    洗面所のシンクを掃除していたら
    「そんな所までやるんだ」と言われたそうです。
    手を洗ったり、歯を磨いたり、顔を洗ったりする所。
    汚くなりますよね。
    飲んだコップをすぐ片付けない。
    食べたら食べっぱなし。
    物はそこらへんに置きっぱなし。
    その癖、色んな小物を買ってきて置いてしまう。
    それらがなくなると母のせいにする。
    もちろん孫も、えんぴつや書類がなくなるとすぐ
    「おばあちゃん捨てたの」と聞いてくるそうです。
    なので母は長男家族の物は触らないと決めたそうです。
    汚いけど仕方ない…って。
    でも長男家族の置いてある場所以外は綺麗です。
    私が子供の頃、育児しながらも家の中も綺麗にしていた母にとっては、
    とっても辛い環境だと思っています。
    なので病気になってしまいました。
    私も家が汚いって、体調を崩したり、
    家庭崩壊もすると思います。

  2. ブログを拝見して、うなずくことが多くあります。
    住む家は、人の心を変えます。
    私も実感しています。
    安東さんのブログでパワーをもらえます。すご~い、エネルギーを感じますよ。
    安東さんのお仕事、体力でしょう。
    体に気をつけて頑張ってください。
    これからも、ブログ楽しみにしています。

    • 随分前のコメントの○○でした。
    • 2012.12.17 7:35am

    母と同じ思考・行動の妹が、婚家を家庭崩壊までに追い込んでいて、妹のお義母さんに『お姉さん、何とかしてください!』と職場に来られたことがあります。
    姉妹とはいえ、金銭的援助はできないこと。
    私は親を反面教師としたが、妹は「親がそうして暮らしているのだからそれで良い」と親に倣っていること。
    故に私の考えが理解できない事。
    妹は身一つで嫁に行ったのだから、身一つで追い出してもらって構わない事をお話しました。
    妹のお義母さんは、【離婚】までは考えていなかった様子で、何度も『同じ家庭で育って、この違い。お姉さんのような人がいるのに。どうしてAちゃんは、お姉さんのような考えにならなかったのかしら…』と。
    多大なご迷惑をおかけし、図々しいお願いですが…と、 
    『妹は根は素直なんです。ただ、物事の良い悪いがわからないだけなんです。何も知らない可愛そうな娘と思って、毎日一緒に生活している、お義母さんから妹に色々教えて頂けないでしょうか』
    と頭を下げました。
    お義母さんは少し考えてから
    『縁あって、私の義娘になったのだから、やってみましょう。
    ○年もそのような生活だってのだから、きっと同じ年月、もしかしたらそれ以上の時間がかかるかもしれない。
    気が遠くなりそうだけど、お姉さんのような人がいるのは希望になる。
    Aちゃんも、お姉さんと同じ血が流れているんだから、きっとわかってくれるはず』と。
    本当に有難かったですね。
    その後も、大なり小なり多少の事はあったようですが仲良く同居しています。
    そして、その妹から昨年…
    『今更だけど、私も姉ちゃんのようになりたい』って言ってもらえました^^。
    かな~~~~~~~~~~~~~~~り時間がかかりましたけどね^^。

    • ぶた猫のママ
    • 2012.12.17 8:05am

    義母が認知症になった時、わたしも同じような思いをしました。
    片付けが出来なくて、冷蔵庫の中身は全て処分。カビだらけのお風呂や汚いトイレの掃除。それに一番抵抗したのは義父と義弟でした。それから介護申請やヘルパーさんの訪問など事ごとくぶつかり、そのたびに介護をしている友達に相談したり愚痴を聞いてもらったり。助かったのは、義母がわたしを娘のように信頼してくれていたのと、主人が積極的に動いてくれたことです。
    その後、近くに引越して来た義弟夫婦が全てを看ると言って来たので、私達が関わる事は出来無くなりました。その間、わたしは、実家の母の入院や、父が脳梗塞で倒れ入退院の繰り返したりでバタバタでした。
    義母が亡くなる半月前に、義弟夫婦に呼びつけられ、二年数ヶ月振りに行った主人の実家は本当に汚くてビックリ。そして全てはわたしたちのせいだと。
    義弟のお嫁さんは毎日介護のために実家に通っていたにもかかわらず、家の中の片付けは一切出来ず、わたしに言ったのは地獄をみました。と。葬儀の二日後、義弟夫婦は一切の縁を切ると玄関先で一方的に宣言して終わりでした。
    四十九日までわたしが残り、家の中を片付け、一人残された義父の介護申請をしてと。その後、遠距離介護で毎月一度は主人か私かが行っています。

    • ぶた猫のママ
    • 2012.12.17 8:16am

    わが家の場合は認知症の介護で大変だったと、今なら少しは義弟夫婦の気持ちもわかりますが。
    介護にしても家の片付けにしても、やれる事から始めないと、なかなか前に進みません。
    肉体も精神も健康でないと片付けは出来ないですね。

    • ジャスミン
    • 2012.12.17 8:27am

    片付けや掃除がが出来る人が偉いのか!
    なんて言う方の気持ちも分かります、何せ個人のことですから。
    でも私は片付けるという事は「生活にスムーズな導線」をもうける事だと思っています。
    職場に掃除も片付けも特に気にならない人がいますが、やはりいろいろとミスが目立ったり業務がはかどらない事が多いです。
    家族の問題だけにとどまらず周囲との人間関係や職場での地位の向上にまで影響がある事は確かだと思います。
    生活感のある家(ゆったりできる)とゴミ屋敷(つま先立ち出歩く)では全く意味が違いますものね。
    私の両親もモノを捨てれない性格でしたが、友人の新築祝いでお宅訪問した時に気持ちが入れ替わったようで、何年も物置においてあった巨大なパソコンなどを処分していました!
    家族よりも第三者の声の方が効果がある場合もあるかもしれませんね。

  3. 私も、こんなに汚部屋に住んでいるのに、旦那は、綺麗だといいます。
    潔癖症ともいいます。
    何度片付けをやめようかと思ったことでしょう。
    でもそれで犠牲になるのは息子だと思い、その一心で片付けをしています。
    一家離散にならないように、今やらなければいけないのです。
    私は実家のことではなく、私自身の家のことで、自分自身で解決できるんですから、幸せですね・・・
    そう思って、頑張ります。

    • ゆっぴー
    • 2012.12.17 9:00am

    おはようございます(^O^)
    昨日コメントもさせていただきました。 なぜ心穏やかになったか・・・はい、私、夫の実家と縁切りしたからです。 結婚した当初は年末の大掃除にも道具を持ち込んで、できることはやっていました。しかし、時間が経つと元通り・・・(>_<)冷蔵庫なんておぞましい光景(>_<) しかも私の住む鹿児島は火山灰で家の汚れ方も半端じゃありません(>_<) きっと他県の方には想像つかないくらいに・・・。 でも義母は何とも思わないみたいで・・・そんな気質がいろんな面で災いしまして・・・私の足が遠のいてしまいました。 生まれ育った環境も違えば考えも違う。その意味が痛いほどわかりました。 夫や息子たちが出向くことは一切咎めません。 もう好き勝手にすればいい・・・そう諦めるとなんて気持ちの楽なこと・・・人の汚れに気を遣い、振り回されていたことがバカらしく思えてきました。 いい嫁になろう、少しでも色に染まろう・・・素直な気持ちはどこへやら・・・(>_<) 今では一匹狼です( ̄▽ ̄)
    そもそも赤の他人・・いえ、真っ赤な他人
    私は自分の生活を大事にする・・・そう思うことで今度は同じ価値観の人とのつながりもでき今は穏やかに暮らしています。
    たかが掃除、片付けのことでこんなにも人間関係が崩れるとは・・・悲しいかな・・・現実です。
    そして家の中のように、傍目からみえないところこそが住んでる人の心の表れだということも痛感しています。
    高齢になった義両親・・・やがて来るであろう葬儀のこと思うと頭痛い限りです(>_<)
    こんな時だけ身内扱いされる一匹狼の宿命なのでしょうか・・・(*_*)

    • ?花?
    • 2012.12.17 9:19am

    私は頑張ると言いましたが、限界を感じています。
    どんなに頑張っても、本人自体が綺麗な方が心地良いと思わなければ意味がないのですよね。
    昨日、家族の皆さんがしょうがないと言葉少なめに絶望的に諦めている状況を初めてみました。
    義父も、義兄も。
    何とも思わないと思っていた方々が、片付けたいんだ…しょうがないなと…ポツリ、ポツリと言っていました。
    私は義母を変えようと必死で具合が悪くなっても頑張っていましたが、よく考えてみると、家族は何度も何度も…不慮の事故や怪我が取り巻いていました。
    私は嫁に来て耐えられないだけ。
    でも家族は?
    耐えられなくても、そこが実の家。
    食事、入浴、睡眠…最低限の生活が出来る用にしていないと辛いのに、そこでずっと暮らすしかないって…。残酷。
    片付けすれば済む話なので、尚更ね…。
    旅館や他の家に行けば義母はお客様としての目でチェックするのに、なぜ自宅は…???
    大変。大変だから。大変だからつい…。
    国だって大変な世の中ですから、大切な家族の為に、未来の希望溢れる家作りをしないといけませんね。
    出来る、まだ綺麗にしたいと言う意思があるうちにやらないと!!!
    慣れって怖い…
    お客様の目線で毎朝一度、見渡してみましょう???

    • クミコ
    • 2012.12.17 10:17am

    私の実家も夫の実家も「汚実家」とまでは言いませんが・・・とにかくモノが多いです。
    もうこれは育ってきた時代の違いなので今さらどうにもならないんだろうなと思います。
    モノのない時代に生まれ育ってモノがあることが豊かさの象徴だった親世代と
    生まれた時からモノがあふれ、その中から厳選してモノを選び空間のゆとりが豊かさだと思う自分たち世代・・・。
    どんなに話し合っても歩み寄ることはありません。
    しかも親世代の家にはモノを置いておける場所があり・・6LDKの一軒家のうち3部屋はモノの置き場所になっていますが老夫婦2人は残った3LDKで快適に暮らしている・・・。
    いつか親がなくなったらトラック何台分もの不用品がでるのかと思うとため息です。

  4. その通りです。一家離散します。
    汚いと誰も近寄りません。
    しかも日々どんどん汚さは悪化するばかり。
    汚い中で家族はいがみ合いイライラしてばかり。
    日常的に汚いものを見ている人は
    汚いという感覚がマヒしてしまう。
    目に映ってはいるけど見えてない精神状態
    それはすなわち、
    今の自分の生き姿が見えていないということ。
    だから悪循環。
    例えば学校で娘が毎日毎日いじめられてたら
    私は娘に、学校に行くなといいます。
    避難しなさいと言います。
    それと同じで、親が作ったゴミ屋敷に苦しんでいる人は
    そこから逃げても避難してもいいんじゃないかと思います。
    親には親自身にその人生の責任があるように
    子にも子自身に自分の人生の責任があります。
    私を幸せにする者は私です。
    親とは別の人格、別の人生です。
    例えばの話ですが、そういう手もあるよ、と動けず苦しんでいる人には言いたいの。
    親が死んでほっとする・・・
    わかります。
    そういう親もいるのです。現実には。
    でも、親が死んでほっとする人ほど
    親思いの人が多いんです。
    親を大切に思う自分の気持ちに、ふたをしてふたをして
    ふたをせざるを得なくて
    またふたをしてふたをして
    いつかふたをしていることも忘れて
    親を想う気持ちなんか消え去ったと認識して
    親と縁を切る!と表明する。
    そうしないとやっていけない。
    人生って不思議なもんで、そんな人間にも
    いつか「産んでくれてありがとう」
    「育ててくれてありがとう」と思える日が
    必ず必ず来るんです。
    いつかはわかりません。
    自分の生が終わるときかもわかりません。
    ふたの大群が、ガラガラと音を立てて崩れる時が必ず来ます。
    その一番下にきらりと光る
    幼いころに親を慕った時そのままの慕う気持ちが
    自分の中にちゃんとあることを実感するときが
    必ずきます。
    今はそんなこと絵空事だと冷笑していても。

    • MoKo
    • 2012.12.17 11:21am

    一家離散…
    まさにそうなりそうです。
    私は片付けがとても苦手です。実家も散らかっていました。
    ドラマの「はなのずぼら飯」を見ながらまさに私!って思います。
    3歳と一歳の娘たちがいます。
    子育てにいっぱいいっぱいで掃除は後回し。主人のことも後回し。
    一昨日、堪忍袋の尾が切れた主人に離婚を言い渡されました。
    こんな嫁のためには働けない。
    負債でしかないと。
    片付けもせず、だらけていた結果最悪の事態になりました。
    あせって片付け始めてもどうしていいかわからず途方にくれています。

  5. 今日の記事は私にとって思い当たることがあります。
    私も実家の片付けのことでは何度も罵倒され、「親を馬鹿にしてるのか?出ていけ!!」と何度も言われてました。
    きっと一家離散も私次第。
    でも諦めたくないので仕事の合間にしつこく片付けに通っています。
    不用品も埃も虫も半端ないです。
    片付けのことで罵倒されながらも強引に諦めずに片付ける。つらさと埃と疲れで涙と鼻水。
    少しでも実家を助けてあげたい一心で少しずつゴールが見えてきたような…
    先生が記事にされていた「夢の中へ」を歌いたいけど歌える状況でもないのですが、開き直って歌ってみます!!

    • ふまお
    • 2012.12.17 12:31pm

    お気に入りのダイソンで自室の掃除をしていた息子が
    ダイソンを片手にウキウキとリビングに登場。
    息子が掃除をしだしたら、
    主人が「掃除は平日にママがするんだから、
    今、しないで。テレビが聞こえない!」と。
    子供と二人で「だからおばあちゃんち(義家)は
    汚いんだよ。掃除が出来ない男は結婚できない!」と、口論になりました。
    汚い家で育った人とは掃除についての
    考え方が合いません。

    • もあ412
    • 2012.12.19 12:13pm

    片付けるという当たり前の事柄が家族を離散させるほどの大ごとになってしまうなんて。。。どちらもお辛いことでしょう。
    私の母は現在介護施設に入っています。
    母は10年以上も父を介護し5年前に見送ってからは一人暮らしでした。三回忌が済んだ頃からアパートの片づけを始めました。少しづつ着々と進めていました。私たち4人の学校の通知表から写真から「要るなら送るよ」と確認しながら処分していました。
    「年々体力が無くなるからね、出来るうちにしとかないと」が口癖でした。私たちも手伝いに行きましたが、母の指図通りに動くことを心がけました。考えを尊重することで互いに頭と気持ちの整理が出来たと思います。今年の猛暑で熱中症になって入院した時は家中がスッキリと片づいていて「もしも」に備えていた母の心構えをひしひしと感じました。
    故郷を離れたくないと地元の施設に入所しましたが「何もしないとボケるから」と部屋をきちんと整えています。学ばせてもらう事が沢山あります。 母を本当に誇りに思っています。

  6. こんにちは。過去の記事にコメしていいかわからなかったのですが、書き込みさせていただきます。

    うちも実の親子ですが家庭環境が複雑で、私もできれば実家と縁を切りたいと思っています…。
    母は片づけは特に人並みくらいだと思うのですが、3年くらい帰らなかったら庭の車庫がすごい事になっていました。
    材木の大きな切れ端や古くなってボロボロの毛布、パンパンになった何袋ものごみ袋、古ぼけた本などがたくさん詰め込まれていました…

    実家にいる時だけでも片づけようと思いましたが、「全部いる!」くらいの勢いで止められたので、途中で切り上げてしまいました。
    でも、実子は私だけなので、もし母が死んだら私が片づけなくてはなりません。
    帰る前に「車庫片づけておいてね」と言いましたが、たぶんそのままになってるんじゃないかと思います。。

    家の中はわりと片付いているし、私の物も断りもなくどんどん捨てているようなので一見キレイなんですが、誰も遊びに来ません。
    兄と姉がいるのですが、義理の兄弟で母と血がつながっているないので、もう何年も帰省してないようです。
    取りとめのない事を書いてしまってすみません。でも、私と似たような状況の方がいらっしゃるんだな…と思うと少しホッとしています…。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP