before/afterワイドスクランブル⑲お母さんからのメール

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

美しい暮らしの空間プロデューサー

安東英子でございます♪

 

 

今日は、佐藤さんからいただいたメールを紹介します。

長くなりますが、最後まで読んでくださいね!

安東英子先生

この度は、夢のような時間と

素敵な空間をありがとうございました。

毎日、帰宅して玄関ドアを開ける度に

P1220589

安東先生に整えていただいたことが、

夢でなかったことを実感しております。

以前は、片付けなくちゃ!片付けなくちゃ!

と、いつも気持ちばかり焦って空回りばかりしておりました。

 ・
このままではいけない!と、思いながら

我流の片付けをしていたのですが、

方法と順番が間違えていたことを痛感します。

 

一気にやろうとして、

家中の引き出しの中のモノを全て出してから、

空ケースを並べるというやり方をしていたため、

二部屋を物だらけの山にして

唯一残された空間でみんなが寝る…

ということを繰り返しておりました。

IMG_2390

女四人に対して、男一人。
長男の部屋を区切ることが私には難しくて、

洗濯物がない時に、物干しポールにシーツなどで

長男部屋を仕切るのが精一杯だったのです。

IMG_2382

撮影前の子どもたちとは、それぞれとの会話もほとんどなく

思春期独特の難しい時期になっておりました。

 ・

一緒に遊ぶことも上の三人で会話している姿もほとんど見たことがなく、

寄ると触ると喧嘩…となるのを、

みんなが避けるようにそれぞれのベッド上で過ごしておりました。


年の離れた三女のおかげで家族がかろうじて繋がっていたようなものでした。

なんか知らないうちに大きくなってしまった感じで

寂しい日々を過ごしておりました。

 ・

撮影が始まり、

スタッフの皆様方と家中の物を一つ一つ見直しながら、

取捨選択をし、それぞれの持ち主のところへ移動して行った際に
こんなにもゴミが出るものかと驚きました。

 ・

ベランダから溢れそうなゴミ袋が積み上げられましたが、

スタッフの皆様が捨てる時のことまでお考えくださって

雨に濡れないように配慮してくださいました。

 

処分予定の古いタオルも

全て使ったらそのまま捨てられるように

4分の一サイズにまで切って雑巾にまとめてくださいました。

お掃除している佐藤さん!

P1220202
そしていよいよ、開かずの扉が開き…
あの時の長男は本当に嬉しそうでした。
一番良い表情をしておりました。

ずっと我慢させていたのですね。

 

長男の部屋を見た娘たちがそれはそれは羨ましがって

「兄ちゃんだけ良いなぁ〜!」

すねている長女(笑)

P1220199

と姉妹が揃って長男の部屋にばかり何度も行っておりました。

P1220377

 ・

「俺の部屋なんだからあっち行けよ〜」と嬉しそうな長男。

 ・

こんなに会話する3人をみることがしばらくなかったですので、

本当に嬉しかったです。


24個の引き出しケースを積んでも

ベランダまで繋がる廊下が出来ていること!

P1220412

そして、何よりもベランダ側の窓の前に何も無い空間があることに
ただただ感激しておりました。

 ・

私が100回以上、配置を移動しても、

あがいても永遠に辿り着かないゴールでした。

「仮置きね」

と、板を立てて息子の空間を仕切ってくださった瞬間の感激は忘れません。

そして、余程嬉しかったのでしょう!

米とぎ長男 になったのでした!

IMG_37972

安東先生は長男のことを相談の時からとても気にしてくださっておりました。


私は長男が何も言わないのをいいことに…

(長男は私に何を言っても無駄だと諦めていたことも知らずに)

いつか、もう一部屋ある家に住める時が来たら、

部屋を用意してあげたいけど

今は無理だなぁくらいにしか考えていなかったのです。


作業の途中、スタッフの皆様が帰られる前は、

毎回、全員分の布団が敷いて眠れる空間まで用意していただいて

お帰りになったことにも驚きました。
本当に幸せな眠りにつけました。

P122012381

全てを片付けていただいたので

これで完成!というような満足感さえ感じておりました。

長男部屋に続いて、姉妹の部屋を作っていただいてからというもの…

姉妹が全く長男部屋に寄り付かなくなりました(笑)

P1220492

マイボックスにこもって、姉妹が思い思いの時間を過ごしております。

・・

それぞれが、一人きりになれる空間を用意していただけたことで、

バラバラになるどころか、

ダイニングテーブルで団欒する時間が増えました。

不思議でした。

P12206024



玄関、台所、洗面所、コンセントの位置…
全てに悩まされてきたはずの空間が、

今では先生のおかげで大好きな空間になっております。

・ ・
50個ものPPケースを余すことなく、

使い切ってくださったことは本当に嬉しかったです。


全ての物に定位置があるって、こんなに使い易かったのですね。


以前は、私の心も、

片付けられなかった物たちと一緒に

帰る場所がわからずに彷徨っていたのだと思いました。


日々の暮らしの中で、やはり物は散らかります。

でも、それぞれの帰る場所を整えていただいたことで、

私は使ったら元に戻せば良いだけなのだという

『元に戻し切ることが出来る環境』


いうのは、過去の私には経験の無いことでした。
とても嬉しいです!


今回のお片付けの際にお世話になったスタッフの皆様の

お仕事ぶりを目の前で拝見させていただきましたが、

片付けるスピードの速さと丁寧さと美しさ…

次元が違うとただただ驚き見惚れておりました。


また、誰が見てもゴミだと思われるような小さなモノでも

一つ一つ確認してくださったあの姿勢には、驚かされるばかりでした。

糊がベトベトに残って真っ黒になって汚かった白い引き出しも

ピカピカに磨いてくださっていたことも感激でした。

ずっと片付けられない自分を責めてきたし、

恥ずかしいことだと思ってきておりました。


ですが、
「助けてください!」
って声をあげても良いのですね。


安東英子先生 にはたくさんの愛をいただきました。
子どもの結膜炎や胃腸炎などで

撮影日の予定変更などご迷惑をおかけしました。

安東先生でなければ本当に解決できなかった家でした。

娘たちが「肩を叩きましょうか?」

と言ったまま詐欺みたいな…状態を気にしております(汗)

 ・

 ・

今回のお片付けで
私が、安東英子先生にお願いしたかった一番の理由ですが、
二度と手に入らないモノを大切にしたい!

という気持ちを理解してくださる方だからです。

我が家に下見にいらっしゃった時に、まず驚いたのは、

子どもたちの持ち物(の入ったそれぞれのベッドの下の収納)

を決して勝手に開けようとされなかった事でした。

P1220054

子どもたちが学校から帰宅してから、一人ずつに

「引き出しの中身を何をどういう風にしまっているのか、

私に見せてもらっても良い?」と、確認くださって、更に、

子どもが自分の意志で引き出しを開けるまで、

先生はお待ちくださっていました。

 ・

特に二女は私にも「引き出しを絶対に触らないでね!」と言うほどで、

毎朝引き出しの全てにガムテープを貼って

三女が開けないようにしていたほどです。

テリトリーへのこだわりが強い子でしたので、

テレビに出ることに対しても

「私のところは触らないで欲しいなぁ」

と一番抵抗がありました。

でも、先生が、


「あら〜綺麗にしてるのね。

 このお洋服の良い畳み方があるから今度教えてあげるね」と、

それぞれの頑張りを認めてくれた上で、それまでの不安もなくなり、

当時の片づけをとても楽しみにしておりました。

 ・


長女についても、「こんな工夫をしているのね!
もっと使い易い良い方法があるから教えてあげるね♡」と。


子どもたちの一人一人に

話を聞いてくださる先生のお姿は、

とても優しく…個々を尊重してくださる方なのだと、

とても安心出来ました。

2016.3 004 (3)

 

そして、取捨選択についてですが…

実は先生は私に、こんなに要るかな?とはおっしゃいましたが、

捨てるようにおっしゃられたことはありませんでした。

 ・

「佐藤さん!これ大事だよね?とっておこうね!」

と、一つ一つのモノを確認してくださったこと。


「捨てなさい!これ要らないでしょう!」

と言われたら、こちらも意地になって

捨てない理由を探して抵抗していただろうと思うのですが、

「これ必要だよね?」

2016.3 006 (2)

と、聞いてくださったことで
自分に本当に必要なモノなのかを考えることが出来ました。

 


取捨選択の際には何度もその場に居たスタッフさんたちに
「私、佐藤さんに『捨てろ』って言った?」と聞かれて、

皆さん「言ってませーん」

とやりとりされていたのはとても面白かったです。

2016.3 007 (2)

 

先生が…最終日にご用意くださったモンステラには…
予想もしていなかったので、本当に感激しておりました!

 

我が家は、ずっと片づけられなかったので、

どんな植物も枯らしてしまうことが多かったので。

先生が
「佐藤さん、モンステラが好きだって言ってたじゃない♡」

って、覚えていてくださったことと、

こそっとご用意してくださったことは、

話も覚えていてくださったことで、本当に嬉しかったのです!

・・
こんな素敵なモンステラが似合う空間になったこと、

全てを整えてくださった先生のお心遣いに感激しました。

毎朝 一番に水をやりながら

「おはよう!」と、話しかけているのは、

家族よりもモンステラだったりしてます(笑)

P1220433

安東先生のファンの皆様からのエールはとてもあたたかかったです。

ブログコメント…に何度も涙していました。


自分がうまく表現出来ないでいたことも、

温かなお言葉で代弁してくださって

あんなにも生意気な私の態度を不愉快にならずに、

こんな風に捉えてくださる方がいらっしゃるのだ、

…と胸が熱くなりました。

また、何よりも我が家の子どもたちのことを

あたたかい眼差しで応援して見守っていてくださった皆様。
ありがとうございます。

 ・
お褒めいただいたことはとても嬉しく…
全てを子供たちに伝えました。

 ・
褒められることに慣れていない子どもたちですが、
やはり照れ臭そうにしておりました。嬉しかったのですね。

まるで以前の自分と重なる…と、観てくださっていた方、
布団をしぼることに固まっていた佐藤に

「ガンバレ!」って仰ってくださった方…
モザイクなのに表情が見えるようだと…

たくさんの方がいろんな角度から、

貴重な御意見とあたたかな応援をありがとうございました。

佐藤より

 

To be continued

 

ブログランキングの順位が上がります!

下の椅子の画像をポチッと押してね!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓

red

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます

関連記事

特集記事

コメント

    • marinattu
    • 2016.07.11 6:51am

    おはようございます。
    佐藤さんのメールを読みながら熱いものがこみ上げてきました。
    やっと本来の佐藤家の姿がそこにあると
    先生やスタッフ佐藤さんファミリーの力が勝っとった
    現在のライフスタイルだと思います。
    私も今もなお非協力的な夫と無頓着な娘と向き合いながら
    休日の度に掃除に片付けに物の取捨選択にと終わりのない
    日常と格闘しています。
    家を整えることは全てのことに繋がると私は信じています。
    仕事においてもプライベートにおいても家が美しく整っていれば
    多少の波風はあっても軌道修正はすぐにできると
    佐藤家もこれから先色んな出来事に遭遇するかもしれませんが
    きっと家族で力を合わせて乗り越えて行かれると思います。

    • むっつ
    • 2016.07.11 6:55am

    おはようございます
    朝から幸せ頂きました。…片付けが進まないうちに思春期突入の我が家。ビフォーは性別年齢は違うけどまるで我が家の現在です。進まないけど頑張ります。佐藤さんありがとう…
    そして幸せにして安東組は去っていく。ですね。
    ブログとTVと本でしか会ったことのない先生ですが、やっぱり間違ってなかった‼私の心の安らぎと成長の師匠です。
    暑いけど大事になさって下さい。

    • サンルームの女♪
    • 2016.07.11 7:00am

     おはようございます!
     初めてコメントさせて戴きます。名古屋のセミナーでは大変お世話に成り、有り難う御座いました。
     佐藤さんのメールを拝見しましたが、安東先生のお人柄がとても丁寧に描かれていて、読みながら頷いていました。確かに「捨てなさい。」とは一言も仰いませんね。でも、「捨てなくちゃ!」という気になるんです。
     私事に成りますが、セミナーでは一大決心で写真を見て戴きました。突っ込みどころ満載の写真に、的確なアドバイスを戴けました。とっちらかった屋根裏部屋はインパクトが強かったですよね。そのお陰で沢山アドバイスして戴けたと思います。
     息子達のマンションに一泊しキッチンと水廻りの掃除をしていたら、長男が引き出しなどの整理を始めスッキリした部屋に成りました。
     夜8時頃帰宅し、早速、洗濯機の上のメタルラックは取り除き解体しました。ついでに拭き掃除も!次は婚礼家具の一つ、ドレッサーの処分です!
     一つ一つコツコツと片付けていったら、いつかは夫も少しは片付けようと思うかもしれないと、密かに期待しています。果てしなく遠い未来かもしれませんが・・・。

    • ままなつ
    • 2016.07.11 8:16am

    おはようございます。
    ステップアップセミナーに参加しました、ままなつです。

    昨日はとても楽しい時間をありがとうございました。
    同じ志を持った仲間と学ぶ機会が持てて嬉しかったです。
    安東先生の「私なら2日で終わる」を胸に頑張ります。
    私には何倍の時間がかかるかわかりませんが(^_^;)

    興奮したのか、真夜中に起きてしまい、電子レンジ上と冷蔵庫の表面のプリントを取り除きました。
    クリアファイルにまとめて、しまいました。
    きれいになると、カレンダーも別の場所にしまいたくなりますね。
    どうするか、考え中です。

    片付けが完璧に終わらなくても、コメントは入れてみようと思いました。

    • くもん
    • 2016.07.11 8:44am

    おはようございます。
    今更ですけど住まいの環境大事ですね、、、、。
    性別年齢に関係なく。
    人間は環境の生き物と言われているそうですが
    納得です。
    しかし先生今日も米とぎ長男で笑ってしまいました、、、、。
    凄いネーミングですよね、インパクト強過ぎて、、、、、。
    でも本当に良かったです。感動の佐藤家でした。
    今後もずっとお幸せに。祈っています。

    • ぐうたら母ちゃん
    • 2016.07.11 8:44am

    おはようございます。

    佐藤さんからのメール、読みながら胸に込み上げてくるものがありました。

    今まで苦悩されてきたこと、でも今はとても幸せにすごせるようになったことが大変よく伝わってきました。

    先生やアドバイザーの皆さんの、依頼者の心に寄り添った作業の様子、キビキビ丁寧だけど、和気あいあいな現場、テレビにうつらない部分まで目に浮かぶようです。
    なぜ毎回テレビでは先生の愛の『ムチ』的なところばかりが強調されてしまうのでしょうね。実際は、女神様のようじゃないですか!(^.^)(笑)。

    今後も、あの素敵な食卓テーブルを中心に、もっともっと沢山の幸せが佐藤家に広がっていきますようにお祈りしています。

    追伸

    佐藤様
    うちもモンステラ、育てています(^^)。水はあまりやり過ぎない方がいいのかな?。新しい葉が出てくる度にとても幸せな気持ちになります。枯らさないように一緒に頑張りましょうね(^○^)。

    • ふきんちゃん
    • 2016.07.11 9:13am

    こんにちは。
    初めてコメントします。名古屋のセミナーでお世話になったフキンの女改め(ちょっとかわいく)ふきんちゃんです。
    今回の佐藤さん家族のこともですが安東先生の片付けはどのお宅も家族全員に「安心感」「心の余裕」を持たせてくれるなと感じています。
    人もものも「どうすればいいの」という不安「なんとかしなきゃ」といつもどこかで思っている焦り、そこが全てクリアになったことで自分のやりたいことが浮かぶ(朝温かいお米食べたい)家族のことが気遣える(お母さんいそがしいからご飯をつくろう)使うものがある場所、しまう場所がわかっているから安心して実行しやすい。
    個々のスペースがあるからこそ、家族集まって過ごす時間が楽しい。
    部屋も心もすっきり、家が好き。楽しい。だからリバウンドしないんだなーって思っています。

    わたしはセミナーで片付け方に自分の弱いところが出ているなと清々しいほど痛感し、「よし変えてこ!」と大切なこと以外は「即決すること」「常に細部まできっちりぴったり揃えること」を始めました。今までも「ほぼ」は揃っていたのですがほんの数ミリのことで大きな違いを感じています。始めてすぐ「楽!」即決も苦手と思い込んでいたけど「なんて楽!」と感じました。部屋も生き方もすっきりが楽。
    先生にいただいたアイディア、思い浮かんだイメージ、形にするの楽しみです。

    • えりんこ
    • 2016.07.11 10:20am

    安東先生、皆様おはようございます!
    私…毎回思うのですが安東先生やアドバイザーの方々導かれる空間が素晴らしいのは、しっかりインフォームドコンセントされている結果だと思います。そして、先生と佐藤家のお子様とのやりとりは、子育て真っ最中の私にズキンとささるところがありました。
    分からないと思って息子のおもちゃを定期的に捨ててきましたが、もしかした傷つけていたかもしれません。これからは、ちゃんと話しして整理しようと思いました。

    • sさーさん
    • 2016.07.11 10:23am

    先生、皆さん、おはようございます。

    朝から涙が。。。
    佐藤さんの文章の上手さ。家族のその時時の表情も浮かぶほどです。
    先生の大きさ、(もちろん人間性です)それは、アドバイザーの皆さんに繋がっている。
    先生のセミナーって受ければ綺麗になるだけじゃなくて、人間性も変わるのかな。。。

    朝からいつもどおりに掃除していたら、台所に敷いてあるジュータンの汚れが気になり、お風呂場でふみふみ洗ってしました。
    床の引き掃除が残っています。雑巾で拭き、きれいにします。
    裸足でいるのは嫌いなのですが、裸足でいるからわかる、床の様子。
    こんなにも汚く、ざらついていたのか。。。

    掃除って、掃除機がきれいにしてくれるからいいじゃん!、て思っていたのですが、先生が(雑巾で拭く)をどこでも率先されいて、不思議だったのですが、(ふく)ことが一番きれいになるんだな~て。
    掃除機、ほうきではく、をしても仕上げに(ふく)をすることがキレイになると。今更気づいています。
    あ~~、サンにホコリが。。。はい、ふきます。
    先生、皆さん、暑くなりそうです、お体ご自愛ください。

    • えりんこ
    • 2016.07.11 10:31am

    補足です。
    先のコメントでカウンセリングや聞き取りではなく、インフォームドコンセントとコメントしたのは安東先生はお家のお医者様のようだな~と個人的に感じているためです。

    • るんくま
    • 2016.07.11 11:17am

    な、な、なんか感動しました(T_T)。
    えりんこさんは、息子さんのおもちゃを定期的に捨てていたと
    書かれていますが
    私も勝手に処分したもの随分ありますし
    家族の気持ちをくみとる努力を怠っていたことを
    気づかされました。

    • ビビンバ
    • 2016.07.11 11:23am

    チーム安東先生のお仕事の様子や佐藤家の変化に感動しました(^-^)家全体を整え個別スペースをしっかりと作ることで、ご家族の気持ちがひとつになりましたね。戻す場所が決まってると本当に楽ですよね~。お子さん達今までそれぞれ不満もあったかと思いますが、それと同時にお母さんがあれこれがんばってるのがわかってるからすくすく育ってるんだと思います。すねてる長女ちゃんや喜びのあまりお米といじゃった長男くんの写真を見て素直で感情表現が豊かでかわいいな~と思いました(^-^)快適なお部屋でかわいいお子さん達とお幸せに!

    • mamatoto
    • 2016.07.11 11:50am

    こんにちわ♪
    やっと一仕事終えて、ブログを拝見しました。
    なんだか涙が出て、感動しています。
    今日も暑いですが、頑張ります!

    先生も体調を崩されませんように。
    影ながら応援しています!!

  1. こんにちは。先生がブログを更新されていて、やった〜〜‼︎嬉しい‼︎と、ウキウキと読み始めたのですが、ティッシュが必要でした。佐藤さんやご家族の思い、そして先生方の思いが、一気にこちらに伝わってきて、先生のすばらしさはもちろん、お兄ちゃん達ご家族や、アドバイザーの方や、スタッフの方、すべてな方のすばらしさが、あふれてました。安東先生が、お片づけで、本来の佐藤さんご家族の姿を、引き出されたんだと思います。安東先生のように、こんなに人の心を動かすお片づけをされている方って、いらっしゃるんでしょうか⁉︎
    他のお片づけの講座を受けたことがありますが、淡々としたものでしたよ。
    先生やみなさんの、人に対する信念を感じ、ひたすら尊敬します。
    私も、そんな思いやりの心で毎日を過ごしたいです。

    • ぶにゃにゃん
    • 2016.07.11 12:05pm

    あー終わった!という感じがしました。超大作でしたね。
    子供たちが変わったことが一番ですね。自主性と生きていく力、彼らはそれを身に着けた感じがします。
    住環境が子供に与える影響って大きいですね。改めて思いました。
    入社してくる社員でもとんでもない環境で育った子がいて、びっくりすることがあります。とにかく良かった。炊き立てのおいしいごはん、すっきりした部屋、学生だから衣はきちんと手入れされた制服かな?
    整いました~!
    土日はテレビ周りで終わってしまいましたが、テレビラックを全部拭く、後ろの埃などを徹底除去、ラックの組み立て違いを修理してました。3連休はいよいよ旦那の部屋の残り。ホームセンターへ行きますよ。

    • ちゅる子。
    • 2016.07.11 12:35pm

    安東先生、こんにちは^^

    朝から何度も佐藤さんのメールを読み返し、涙、ナミダです・・。

    テレビでは伝わりにくかった、佐藤さんのお子さんたちへの想いがしっかりと伝わりました。
    以前の、Iさんの時にも思ったのでが、本当の感動を味わった方の文章には圧倒的な説得力と心を動かす力があると感じます。

    先生のご依頼者さんの心に寄り添うお片付けの奥深さにまたしても、心を打たれました。

    えりんこさんや、るんくまさんも書かれてらっしゃいますが、私も実家の片付けでは、身内だから・・と、その気持ちを忘れていたことに気づかされました。(あまりにも空回りで・・。つい攻撃的になっていたかもしれません(TへT)

    最後に余計なお世話ですが・・。
    肩たたき詐欺(笑)を気にしている、かわいいお子様方、安東先生の代わりに(笑)、お母さんの肩を叩いてあげてください♪(もうしてるかな?)

    そして、佐藤さんはこれからも無理をし過ぎず頑張ってくださ~い^^

    • ままなつ
    • 2016.07.11 1:56pm

    本日二回目のコメントです。

    台所、終わりました。
    取手付きのカゴ1つ、安東流で必須のカゴ3つ使用しました。
    調味料がコンロ下にしまえました!!

    冷蔵庫の裏、ほこりがすごかったです。(去年も掃除したのに)
    冷蔵庫と換気扇カバーの油混じりのほこりもすごかったです。
    セスキ水をキッチンペーパーでパックしたらスルッと落ちました。

    ちょっと疲れたので、今日はここまで。
    セミナー翌日ということで張り切ってしまいました。

  2. 今日は佐藤さんへコメントします^^

     おいそがしいのに、長文を、ありがとうございます。

    子どもさんたちの成長に伴って、また、ものの見直しをする時期が来るはずです。その時は、もう、各自でOK~ですね^^
    あっという間に、進学や就職で人数が減ります。子どもと居る時間は、今思うと、なんて短かったのでしょう~。

    我が家は娘がとっととお嫁に行っちゃったもん。

     モンステラちゃんを、よろしくお願いします。

    • arai
    • 2016.07.11 3:58pm

    佐藤さん安東先生ファンで、良かったですね。
    こんな素敵なお部屋にして貰ったら、子どもさんたちも益々良い子になっちゃう!
    お兄ちゃん素晴らしいです。

    • ぷぷ子
    • 2016.07.11 4:58pm

    こんにちは!
    先生、だから、泣きながら笑うのは苦しいんです。
     
    佐藤さんのお便りを感動しながら読み進めていたら、途中からコアラの後ろ姿、、
    あ、違った。
    先生のかわいい後ろ姿が連続して登場。
    私は泣きながら「また、やられた~~~!」と、ケホケホと、もだえてしまいましたよ~。
     
    ここから真面目な話を。
    佐藤さんのお便りを読んで裏話を知り、先生の優しさ、アドバイザーさん達の優しさに胸が一杯になりました。
    どんなに小さい子の持ち物も軽く扱わなかったり、長男君を気にかけていたり、寝る場所を作っておいたり。
    安東チームは最高ですね。
     
    佐藤さん、本当によかったですね。
    これからも家族仲良く、幸せな日々を送ってください。
    このご家族なら、何があっても大丈夫。
    遠くから応援しています!
     

  3. 安東先生、佐藤さん、こんばんは。
    佐藤さんの「帰るところ」という言葉にじーんときました。
    お兄ちゃんやお姉ちゃん達は、もうじきに家を巣立っていくことでしょう。その時、このおうちが「帰るところ」として心の拠り所となるのだろうと思うと、安東先生のお仕事って、壮大だなぁと思いました。

    • manami (ロフトの女)
    • 2016.07.11 8:05pm

     名古屋のセミナーに参加した者です。先生方、皆さん本当に有意義な時間をありがとうございましたーヽ(^o^)丿 いまだに夢だったかな?と思う位・・・。 参加した皆もがんばってるんですね。
     私も気持ちいい、心地いい大好きな我が家になるようにがんばります。次の機会がありましたら、ステップアップセミナーにも参加したいです! 

     佐藤さんのお便りを見て、思わず涙がでてきました。
    本当に家のあり方でこうも変化するんですねー。もうこれからは笑顔いっぱいの佐藤家でいられますね。 素敵な日々を送ってください(*^_^*)

    • りんりん
    • 2016.07.11 11:49pm

    安東先生、皆さん、こんばんは。
    佐藤さんのお手紙、、自分なりになんとか良くしようと頑ってこられたこと、先生やスタッフさんの心配り、片付けをはじめてからの子供たちの変化、そして、佐藤さんの安心感、感動しました。そして、ちゃんと笑いを入れてくれる先生と、しっかり撮ってくれるスタッフさん、ステキです。
    佐藤さん、PPケース50個、あながち、いままでの片付けは間違いでなかったんだと思いますよ。いっぺんに購入したら大変! 私なんて、自慢じゃないですが、ひとつも持ってません。これはダメよのものはしっかり持ってますけど。近くの無印に行ったら、店内改装で売り場にはありませんでした(T-T) そして、素晴らしいお子さんですね。片付けでの変化ですが、それまでの佐藤さんなりに頑張ってこられた姿を見ているからの変化だと思います。
    私はというと、フルタイムで働き、毎日のように塾への送迎、家事全般苦手で~そんな自分を責め、次に環境や人のせいにして、人のせいにした自分をまた責め、また片付け始めれば逆に散らかり、途方にくれ、できない自分は親も妻も失格、ちゃんとできる人が代わりに現れてくれたらとも考えてしまいます。
    そんなこと考えるくらいなら、手を動かし、ファ○○ーズを片付けなければいけませんね(笑)

    • ぷぷ子
    • 2016.07.12 12:01am

    2回目のコメントです、こんばんは。
    前回の私のコメント、「お子さん3人」って書いてましたが、「お子さん4人」の間違いです。
    今回の佐藤さんのお便りで間違いに気付きました。。
    ごめんなさい!

    • 黒猫
    • 2016.07.12 12:51am

    何度も読み返してしまいました。子どもさんたちの嬉しい気持ちがひしひしと伝わり、とても幸せな気持ちになりました。もう二十数年前、私の子ども時代ですが、親は片付け下手で家はいつも散らかっていました。汚部屋と言ってもいい程でした。掃除機は3〜4カ月に一度でしょうか。家が散らかると心まで荒みますね。父の借金、母の持病の悪化、私や妹の無気力さ、そして離婚、シングルマザーでの貧困…。特に母は辛かったんだと思います。いつも死を意識していました。私が19歳のころ母は癌になり、余命一年の宣告を受けました。抗ガン剤治療をして一時退院で母が帰ってくる時、私と妹でモノが多すぎる我が家を断捨離しました。タンス3棹とそれに入っていた服、畳の上に敷いていたカーペットなどなど。綺麗になった我が家を見て母がとても喜んでくれたことが本当に嬉しかったです。1年半の闘病の末、母は亡くなりました。
    あの頃、家が整っていたらどうだっただろうと思います。もっと私が進んで手伝っていれば何か変わっていたのではないかとも。そして感謝と同時に憎しみに似た感情を母に、父に、未だに抱いてしまいます。
    安東先生は片付けを通して人の人生を幸せな方向へ変えるお手伝いをされているのですね。安東先生のブログを読ませていただくことで私も癒されています。いつか安東先生のセミナーに行って直接お話しを聞きたいです。

  4. 佐藤さんのメール、とても感動しました。
    お部屋が片付いて、心の整理もでき本当に幸せそうで、、、涙

    先生のブログやテレビで、片付ける姿は何度も拝見しているのに、
    子供たちに接する言い方、必要かどうかを聞くときなどは、こんなに詳しく知らなかったので、本当に感動しました。
    (テレビでは、怒ってるとこが多かったですもんね (笑))

    お子さんたちが、心を開いていく様子も、先生やアドバイザーさんたちの
    丁寧なお仕事ぶりも、佐藤さんのメールで本当によく分かりました!
    文章にしてくださってありがとうございます♪

  5. 途中で送信してしまいました。。。

    うちはまだ片付けが中途半端なのか、家族全員が気持ちが一つになってない気がしています。
    特に主人の部屋を、ほったらかしにしてるからでしょうか。。。汗

    家中を片付ける意味は,気持ちに大きく影響するんでしょうね。

    うちは、主人を変えるのは、高い高い壁ですが、佐藤さんのように、心からスッキリして、幸せになりたいです。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP