「めんどくさい」と言って育った私は、しっかりめんどくさがりの大人に成長

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

     

Satellite_22022年3月7(月)Satellite_2

~~ホームページ~~

美しい暮らしの空間アドバイザーのブログを読んでくださいね!

“日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ”

新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。

お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

・・
Zoomと電話によるご相談も可能です。

下記から詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。

 

Zoom相談  お電話相談

✿YouTube観てくださいね✿

今までアップした動画のページに飛びます。

↓↓2022年3月6日アップ↓↓

 

~セミナーのお知らせ~

✿書類整理Zoomセミナー✿

書類整理Zoomセミナーのお申込みは下の画像をポチッと。

講師 風穴アドバイザーのブログに飛びます。

✿実家の片付け 親の本音、子の本音✿

〇講 師  中島由里アドバイザー

2022年3月31日(木) 10:30~12:30

朝日カルチャーセンター 横浜教室

詳細はこちらをご覧ください▶︎

 

衣類のたたみ方レッスンZoomセミナーのお知らせです。

講師は安東英子!

 

詳しい内容を書いた2月21日のブログは、必ずお読みください。

【衣類のたたみ方レッスン】Zoomセミナーのお知らせ

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 941f74b1d0a7518e89aab1d1fbc98c08.png

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: ca5ffd6bac144dd0033f59a63b29cfd2.jpg

 

4月14日(木曜日コース)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kochira-1.gif

 

4月17日(日曜日コース)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: kochira-1.gif

皆様、こんにちは!
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます。

 

【ママだけが頑張らない片付けの仕組みをつくる!】

参加された方からいただいた、感想のメールです。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: tree2.gif

 

安東先生、先日はセミナーを開催いただき、ありがとうございました。
私と同じような悩みを抱えている参加者の皆さんにもお会いできてよかったです。


悩みをお見通しの安東先生が、例として出された事項は、
『実はうちもそうなんです、、』という事ばかりで
つまづきやすい箇所や、対応のヒントを沢山頂きました。

ありがとうございました。


私に関していえば、セミナーのあと、

教わったことは絶対に実行すべし、と、

先週、納戸部屋を居室にすることを完了させました。


ものの片付けのほかに、

ふと思い立ってクローゼットの扉を貼り替え、照明を替えました。

キッズベッドが2つ入りました。


扉はピンク、照明もピンクなので私は落ち着きませんが、

子どもが希望し自立したのでヨシとしました。


おかげで和室が空き、私のイライラの元であった、

リビング空間(リビングと隣接した和室)が狭い問題が片付きました。
イライラがスッと引いたので嬉しい。先生には感謝してもしきれないです。

次は、おそらく今日の午後、

和室にある子供のものを、納戸改め子供部屋に移動させます。
こどもと一緒に、こどもの意見も聞きながらやってみます。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: tree2.gif

 

昨日のzoomセミナーでは、先生と風穴アドバイザーには、

楽しくて為になるセミナーをありがとうございました!

感想がたくさんあって、一晩たっても上手くまとまりそうにありません。
読みにくかったらすみません。


お片付けの相談の後ろに、人生相談が見え隠れする様な状態に、

お片付けの奥深さを感じました。
セミナー後の最初の感想は、「やっぱりそうなんだー…」でした。

 

多少の埃じゃ死なないからと言う家で育ち、

見える所だけキレイにしてるつもりの私と

きちんと隅々まで整理して管理したい夫。
失くし物探し物で揉めるのは日常茶飯事でした。

 


片付かないのは収納が足りないせい、

子供が多いせい、

時間がないせいだと思ってました。


ところが、収納をたくさん取っても、

子供が手を離れ始めて時間ができても、

片付かない家のまんまでした。



もしかして片付け方にその人の仕事の仕方が、

ひいては人生の向き合い方が出ちゃうの⁉︎
と、うすうすと感じてきた事に、

先生のお話ではっきり答えがでた「やっぱり」なのでした。

 


今住んでるお部屋のお片付けなのに、

自分のこれまでの人生を振り返る。

お片付けからこんな事考えるのは年齢のせいでしょうか⁉︎


先生の子育てエピソードに、親の腹の括り方を教わりました。

 

なるべく子供に過干渉にならないよう心がけてきたけど…。

それも改めて見直しです!

先生のYouTubeをかけながら、お片付けを頑張ります。
またどこかで先生とお会いできたら嬉しいなあと思います。
どうぞお身体をご自愛下さい
ますますご活躍される事を楽しみにしてます。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: tree2.gif

 

参加された皆さんのお話は、年齢も近く共感できることが多く、

先生の回答もためになりました。

 

自分の家事や子育てを振り返ることができ、良い機会になりました。

 

安東先生のブログやYouTubeに出会う前に、

これはお勧めしないということをほぼやって、

家具を買ったり家を建ててしまっていますが、

今からできることをやって行きたいと思います。


途中、安東先生の紹介していた話は、

「え、私やん」

と自分のことを言われているのかと思いました。耳が痛かったです

 

私の母親は片付け好きで、共働きでも家事を全部やっていました。

でも私は片付けや手伝いを言われても

「めんどくさい」と思ってあまりやってきませんでした。

 

自分の部屋がめちゃめちゃ散らかってきても、

片付けようと思う前にいつのまにか母が片付けてくれていました。

 

「めんどくさい」とそのままにしても

いつもなんとかなっていたのです。

 

そして「めんどくさい」と言って育った私は、

しっかりめんどくさがりの大人に成長?しました。



そして結婚する時も自分の部屋の荷物は整理せずそのまま置いてきています。

「どうするの?」と聞かれても、

「また今度」とそのまま20年以上。

(実家は物置でないという言葉にグサッ…全部の話に当てはまっていますね)

 


 実際自分が結婚して、共働きで子育てをすると、

疲れるし要領は悪いし部屋はぐちゃぐちゃ、家事は回らずでした。

 

親からは「その日暮らしやな」「公園より汚い」と言われました。

 

なんとかしたいと思いつつも

溜まってしまった家事をやりきれずいると、

母が家にきて掃除や片付けを手伝ってくれました。

私は本当に甘く、成長していませんでした

 


助けてくれた母には感謝していますが、

この歳になってもう親には頼れないし、

片付けや家事が出来ないのは親のせいにすることはできません。

 


これからの自分の子育てでは、

家のことを全部親がやってしまわず(出来ていませんが)、

手伝わせ、自分で考えて行動させるのが大事なのだなと思いました。

 

子どもの将来のことを考え、

社会に出た時の練習場所が家なのだと言うお話が印象に残りました。

上の子も成人し、今やらねばと言う思いが強まりました。

 


セミナー後に、家族にセミナーを受けたことを話しました。

うまく伝えられたかわかりませんが、

子どもたちの将来のことを考えていること、

洗面所の衣類を移動することもやってみたいと言うと、

やってみることにはわりと抵抗はなかったです。

 

ただ、その移動後の収納、子ども部屋の使い方などがわからないので、

今後アドバイザーさんにお世話になろうかと考えています。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: tree2.gif

皆様、感想ありがとうございました。

セミナーの感想、たくさんの方からいただいて

全部紹介しきれないのですが、

次回のブログでお一人だけ紹介させてください。

 

✿✿人気ブログランキングに参加しています✿✿

下のバナーをポチッと

応援お願いします!

↓↓↓↓↓

掃除・片付けランキング

★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。

関連記事

特集記事

コメント

    • ひろくんママ
    • 2022.03.07 6:27am

    安東先生、皆様おはようございます(^○^)
    お部屋の片付けなのに自分のこれまでの人生を振り返る、、すごくわかります。安東先生のお片づけ学って人生学ですよね。本当に奥が深くて。お片づけも子どもも舐めちゃいけないと学べました。子どもの目に入る毎日の光景、母親の顏。口癖。全部聞いてるんだなって。安東先生のようにお母さんのように裏も表も温かく厳しく教えて下さる方はこの世にただ1人ですね。安東先生ありがとうございます(*^^*)

    • るんくま
    • 2022.03.07 3:10pm

    『もしかして片付け方にその人の仕事の仕方が、

    ひいては人生の向き合い方が出ちゃうの⁉︎』


    これ、すごくわかります。
    私も安東先生に出会って片づけ始めた時に
    そう感じました。
    片づけって、単に物が整理整頓されるだけじゃない
    その人の日々の行動や考え方にまで
    影響が出るんだって、つくづく実感しました。
    ぽいぽい収納なんて雑な事やってると、全部が雑になるんですよね。
    仕事も雑になるし、車の運転も雑になる
    全部繋がってるんだと思います。
    片づけって奥が深いです。
    本当にそう思います。
    ひろくんママさん同様、安東先生ありがとうございます。です。

  1. おはようございます
     るんくまさんの仰っている事が、まさに先週~ありました。
    もう~~久々に、職場で若い女の子に本気でカミナリを落としました!
     明るくて良いのですが、その子のロッカーは、ぐっちゃぐちゃです。
    あまりの仕事の雑さに、店がオープン前の時間でしたので、お客様をお迎えする前にドカン!と。
     その後、オーナーから「何があったと?恋さんが怒るとかすごくない?」と聞かれ詳しく状況の説明をさせて戴きました。「経験値の差だよね?」との見解です。ま、私は話を聞いてもらえてスッキリして良かったです。
    私が帰った後で、オーナーとその子とで事務所で面談となり、翌日私にその後の結果報告もありました。「泣いて反省したらしい」とスタッフからも報告がありました。(こんな所は、いい感じに体育会系だと思います)
    しか~し、私はその子からの謝りの言葉は聞いていません。(そこまでやって解決と私は思うのですが)私が上司にチクったみたいになっている感じですかね?
    私は、うるさいパートのおばちゃんなのでしょうか? 

     今すぐ改善!とっとと気分を変えて!笑顔で接客~♪

    • るんくま
    • 2022.03.08 9:39am

    そうかぁ~、謝りはまだなのね。
    誰かから叱ってもらえる事が有難い事だって
    わかるのは、
    誰も叱ってくれなくなってから・・かもしれないね。
    その子が恋さんに感謝できるくらい成長してくれたら嬉しいね。

    職場で、いろんな講習会を受けたりするけど
    (コミュニケーション術みたいなのとか、接遇訓練的なものとか)
    安東先生の片づけ・整理整頓・掃除のセミナーが
    受けられたら最高なんだけどな。。と
    恋さんのコメント読みながら思いました。

  2. 先生~コメント欄、お借りします。
     るんくまさん、ありがとうございます。
    まぁ・・ねっ?私も若い頃、いろんな人に失礼な態度を取った事もあると思います。その子は、今、そこなんだろうな~って思いました。
     わりとケロッとしていました^^ま、そうでないとやってられない忙しさではあります^^
    私も短く切り上げて自分の持ち場に戻りましたし、その日の仕事も明日の準備もOK~であがりました。
     整理整頓してあった方がいいと思います。使ったモノは、あった所に戻しておいて欲しいだけの事です。朝の忙しい時間の3分5分が積み重なると、どれほどのロスタイムになるか?という事です。電話では、お客様が今、どのような状況であられるか想像して、寄り添う事です。
     私も、まだまだ完璧ではありません。
    (恋さんの言っていたのは、このことか!?)と、分かる時が来るといいな♡と思います。整理整頓がされていくと、自分の心も整うような気がしています。
     
     

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP