エリさんからメール~人生をまるごと楽しんでいきます!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

2024年10月7日(月)

YouTube
美しい暮らしの空間チャンネル

2024年10月5日

2024年9月30日

13期 美しい暮らしの空間アドバイザー育成セミナーの日程が決まりました。

YouTubeの出演者を募集します。


風穴アドバイザーが講師で開催する、今年最後の書類整理ZOOMセミナーも日程が決まりました。
下の画像をクリックすると風穴アドバイザーのブログに飛びます。

皆さま、おはようございます!
美しい暮らしの空間プロデューサー安東英子です。

YouTube エリさんのお片付け、9月30日の動画で、大変身したエリさんを見て、驚かれた方が多いと思います。

エリさんとのZoomでの対談の前に、お礼のメールをいただきました。

憧れていたお母さんのお手本である安東先生にお会いできるのが嬉しくて改めて家中の物1つ1つ手に取り取捨選択しました。

お気に入りと大切な思い出と使い易い物だけの今はとても快適です。

物を増やすという事は掃除など管理するものが増える事と教わり買い物をする時にしっかり時間をかけて購入した後をイメージして代用できるなとか今は無くても問題ないなと買ってから後悔する事は無くなりました!

物の住所を妥協せずに片付けた事で3日間くらい家事をサボってもやる気がなくても歯磨きをするように家の中をちょこちょこ歩くだけで片付くので各部屋のリセットするのに20分以内に掃除まで終わるようになりました!

またサボる事が減ってどの家事がどれくらいの時間で完了するのかも把握できてきたので5分だけ動こうと思った時に何が出来るのかすぐに判断して決定できるのでモヤモヤしてやる気がないから出来ない、今日もサボっちゃおうと逃げる頻度が圧倒的に減りました!

思い立ったらすぐ行動、結果もすぐに目に見えるので毎日小さな達成感があり気分が良いです!

達成感のスッキリ気分は中毒性があるようで自然と家事が捗るようになりました。

自信も少し芽生え次は料理に向き合う事にして自己成長に楽しく励んでいるところです。

部屋は片付けても収納の中はぐちゃぐちゃでリバウンドしていましたが妥協なく物の住所を決めた事でリバウドはしていません。

恐らく安東流でお片付けするとリバウドはしにくいと思います。

妥協しない事の大切さを体感できるのとまぁこれくらいでいっかなーと思ってもそれではダメなのよと優しく喝を入れてもらえるサポートがある環境での片付けは私の財産になりました!

今でもちょっとサボって家が乱れてくると気持ち悪いのでしっかりリセット出来ますがお天気が悪かったりするとどうにもこうにも動きたくなーい!!が強い日もあります。

そんな時は安東先生のYouTubeをダラダラ観てみるんです。

流しておくだけでも先生の声と言葉でいつの間にか動けるんです笑

めんどくさーい、また今度にしようかなーという時はお勧めです!

寝る前の読書は安東先生のブログ、お片付けなど家事をする時はYouTubeがお片付け中のルーティンでした!

今はドラマや映画を楽しんでる間に家事が終わります!

私の場合は家事を楽にするというより楽しくやれるようになったので楽になった感じです。

諦めずに怖かったけど思い切ってアドバイザーに電話問い合わせをした事から今の快適な暮らしがあるので、もしあの時に勇気を出さずにアドバイザーに問い合わせなかったら今もモヤモヤしながら頑張っているのにリバウドを繰り返し疲弊し諦めてしまっていたかもしれません。

私がお片付けをしてみて強く思う事は【きちんとする事】はいつからでも出来る!という事です。

育ってきた環境、性格、不得意、忙しい生活どれも根本的な解決、改善につながるよう全力で応援、手助け、助言、片付け後にも困った事や悩みがないかなどの確認までして下さり1人ではないと思えて心強く最後までやり遂げる事ができました!

安東流お片付けとアドバイザーさん達は救世主でした!

美しい暮らしの空間とは何かが体感できてようやく意味がわかりはじめたところです。

まだ言語化出来るレベルでの理解ではありませんが、ミニマリストやホテルライクなお部屋なんかじゃなかったです。

格が上がるという事を体感してその先に見えてきた景色が美しい暮らしの空間でした。

この景色をたくさんの方々が体験してきたのだな、これからたくさんの方々が体験するのだなと思うとなんだか幸せな気分になります。

主人は今まで捨てるものはないと言っていましたが今回お片付け前に一緒に確認をお願いしたところ45ℓの袋1つ分の不用品がでました笑

これからも定期的に声掛けしてお片付けを共有していきます。
使ったら戻すのも以前よりやってくれます。

特にバッチリ片付けてあると物が目立つので放置しずらいようです笑

子供も服は自分で選び持ってくるようになりました。

幼稚園の準備も声掛けして一緒にやっていますが習慣になるように1人で出来る所はお任せするスタイルです。

幼稚園に行く前におもちゃを片付ける、脱いだ靴をしまう、食べ終わったら食器を下げる、なるべく一緒にやっていますが最近は言わなくても自らやることも増えました。

3歳なので気分がならない日は全てを否定しやらないですが笑

そんな時は楽しそうに私が代わりにやり、終わったらオーバーリアクションでみてみてー!すっごく綺麗になってハッピー!頑張れて嬉しい!気分がいいねー!って片付け掃除に対してポジティブな事というのを伝えています。

私もそこまで出来ない日もありますが、出来ないより出来る、出来た日の方が多いので自分を責めたりせずにいられます。

とっても長文になってしまったので最後にまとめると

きちんとする事はいつからでもできる!

安東流に出会えたならもう大丈夫!

悩んでたら先ずは1秒でも早くホームページからアドバイザーに問い合わせてみて!

家の中が格上げするとやった自分も格上げする!

自分が変化すると家族にも変化は伝染する!

妥協しないでやり遂げた後はずーっと楽家事、時短家事が叶う!

無駄な買い物をしなくなるので赤字家計から自然と抜け出せた!

安東先生は怖くない!美人で所作も綺麗でスタバを飲んでるだけなのにお洒落なオーラが出ちゃう人でした!

これはお片付けして棚ぼた過ぎて驚いたのが8kg痩せてました笑
家事をサボらないだけで痩せるようです!


長瀬アドバイザーへ
とても穏やかな方という印象でしたが内側からとても強い熱意というか芯を感じる素敵なアドバイザーさんでした!もっとお話ししたかったです。
いつも暖かい言葉と私の頑張りを見守って気にかけてくださりありがとうございました!

今まで1人で頑張っていたんだねって私は嬉しくてたまりません。
ずっと不安だったから。お母さんに褒めてもらうってこんな感じなのかなってずっと知りたかったのでこんなに嬉しいんだってわかったので私も子供にたくさん褒めようと思いました!ありがとうございました!


堀江アドバイザーへ
ドッキドキしながら問い合わせて電話をしたのが始まりでした。
安東先生への憧れを語ってしまいましたが一緒にわかります!わかります!って聞いてくれてキャーキャー騒いでしまいましたがなんだか学生の頃に戻ったような懐かしく楽しい時間でした。
そして安東先生に繋げてくれた恩人です。
キュートで気さくな方で話しやすかったです!ありがとうございました!


安東先生へ
憧れの女性で理想のお母さんに会えてとても嬉しかったです!
これからも諦めずに挑戦していきます!
家事、子育てを楽しむ事が出来ると知る事が出来ました!

過去の自分に会いに行けるなら大丈夫だよ。あなたの未来は素敵だよって伝えてあげたいです。
今あなたが憧れて妬ましいとも思う安東先生に会える日が来るよと。きっと信じないでしょうけど笑

今の私を助けてくれただけでなく子供の頃の私も救われたように感じます。
きちんとしたお母さん、家庭を知らない私にはどうせ無理だと思っていました。
でも諦めきれなかったです。

子育ては無理だ、子供を不幸にすると思っていました。
でも子育てがしたかった。でもやはりずっと不安で怖くてどうにかしたかったんです。

トライアンドエラーを繰り返してやっとたどり着いた今の暮らし。どんなに幸せか。
ずっとずっとよその家の明かりを見てはいいなーきっと家は片付いていて暖かい食事があって楽しくお喋りしながら食べるんだろうな。
お風呂に入ってゆっくり寝て朝から幸せな気持ちになれるんだろうなと羨みながら住宅街を歩くのが好きでした。
とても辛いのに。
擬似体験して自分を満たそうとしていたのだと思います。

でも今は違います!
この家もあの家も幸せなんだろうなー。
我が家も幸せ!私も幸せ!今日の夜ご飯は何にしようかな✨

もう怖くないです!不安もなくなりました!
幸せになる力を分けて下さって本当にありがとうございました!

先生が存在する時代に生きて子育て出来てラッキーです!

先生のおかげで生きてて良かったと心から思えるようになりました!

これからも先生の発信を楽しみに、励みにして人生をまるごと楽しんでいきます!

✿✿人気ブログランキング✿✿
ポチッと応援お願いします!
↓↓↓↓↓

掃除・片付けランキング

★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。

関連記事

特集記事

コメント

    • ゆずママ
    • 2024.10.07 5:58pm

    先日エリさんの変身ぶりに驚いてコメントさせていただきました。今日エリさんの思いを読んで
    改めて安東先生の影響力を感じる事ができました。
    画面に映ってないエリさんの心の奥の深い部分に
    先生とアドバイザーさんの優しさが染み渡ったように思います。1人じゃない!信じられる人がいてくれる!と思えると頑張る力に変わりますね!
    エリさん!自信がみなぎっていてキラキラして
    とても素敵です❣️
    私も波瀾万丈な人生を送っていて時々自信がもてなくなる時があります。
    そんな時は安東先生やエリさんの事を思い出しますね^_^

YouTubeチャンネル

お片付け依頼

SNS

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP