ご主人は家の事・・・協力的ですか?

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える
ハワイに来て 数名の日本人の女性とお会いして、色々な話をしました。
ご主人は外国の方だったり、独身の方だったり・・・。
また、随分前に頂いたコメントにもあったのですが、
外国の男性は家の事をよく手伝うし動きます! と。
もちろん 全員ではありませんが、
例えば、食事を作るのを手伝ったり、後片付けを手伝ったり・・・
洗濯や掃除もだそうです。
また・・・こんな意見の方ともお会いしました。
日本の男性とは結婚したくないと!
理由は・・・
日本の男性は、家の事は女性の仕事!
と考えている人が多いからだそうです。
奥さんが 食事を作って当たり前・・・掃除 洗濯して当然。
特に奥様が仕事をしていたら 家の中の事まで 一人でできない。
だけど 協力的でない。
このような考え方に共感できないから、日本の男性とは結婚したくないと!
確かに このような男性は多いですよね。
私も仕事柄たくさんの家庭を見てきました。
協力的なご主人と。。。そうでないご主人。。。
私が片付け・模様替えの作業に伺った時・・・
一緒に動くご主人と・・・
お仕事がお休みなのに、どこかに出かけているご主人。
また・・・俺には関係ない!と、いう態度のご主人もいました。
「俺は男だぞ! 一家の主だぞ! 外で働いてきているんだ!
どうして 家の事まで やらないといけないんだ!」と。
私がご相談を受けてきた中でも、このような考え方のご主人は多く、
家具を動かしたくても手伝ってくれないし・・・
重い物も持ってくれないし・・・
また、片付けなんてとんでもない!  片付けどころか、逆に散らかす・・・
こんな事がありました。
男手が必要でない時は、平日に作業に伺うこともよくあることです。
作業に伺ったお宅。奥様は専業主婦でした。夜 遅くまでの作業でした。
ご主人も仕事から帰ってこられ出前を用意してくださったのですが、
食事が終わると ご主人が自然とキッチンに立ち、片付けをされているのです。
ワタシ・・・珍しいですね~と、ご主人に声をかけると・・・
今 家内は忙しいし 僕が洗い物を片付ければ、
その時間 家内は他の事ができますから、手伝うのは当たり前ですよ!
そして、早く終わって 一緒にゆっくりした方がいいでしょ(^-^)/と。
でも・・・この日だけではなく、ほぼ毎日だそうです。
そして、ご主人のご両親も同じだったそうです。
色々な家庭・・・考え方があります・・・
でも・・・私は、家の事を全くされない男性って・・・どうなのかな?と思います。
家の事を手伝う・・・のではなく・・・
ご自分が住んでいる家・・・お世話になっている家です・・・
家も手入れを怠ると痛んできます。
床だって、窓だって、玄関ドアだって・・・掃除をしないと汚れます。
庭があれば雑草も・・・。
同じ築年数の家でも、痛み具合や汚れ具合・・・差があります。
家族みんなで・・・家を大事にする・・・
ご主人が手伝う・・・と言う考え方・・・実はおかしいのではないでしようか?
手伝うではなく、自分の家なのですから、できる時には 一緒にする・・・
当たり前の事だと思うのですが!
片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー
応援クリック~ご協力よろしくお願いします!!!!
お帰りの際にボチッっと! 押してくださると嬉しいです(*^▽^*)
人気ブログランキングへ  

関連記事

特集記事

コメント

    • ハム子
    • 2012.05.09 6:08am

    初めまして。
    初コメントです。:-)
    最近先生のブログを知り、毎日のようにチェックしています。先生のセンス、片付け天才的ですね!
    今日の内容を読んでもっと先生が好きになりました!
    さて、私もハワイ在住6年目で、アメリカ人の主人がいます。いつも家事をする主人と生活しています。いつも二人で何でもします。
    日本にいた時は、旦那に家事をさせて楽してる悪い妻みたいな空気を漂わす人もいて、嫌な思いもした事もあります。
    ですが、私も先生の意見に大賛成!
    やはり、夫も妻も二人で家を使い、生活し、人生を創っているので、二人で世話をするという観念を持ってこそ、よりよい生活が創れると思います。
    仕事も家事も、性別によって分けるのではなく、本当に二人の人間として分かち合えるのが理想ですよね。
    ハワイ、楽しんで下さいね!
    またコメントさせてもらいます。:-)

  1. みんなでお家を大事にする。。。
    うちも、これができません。
    主人は、たまにご飯を作ってくれたり、私が体調が悪ければ、子供と遊んでくれたりしてくれるので、手伝ってくれる方だと思うのです。
    が、家を買うときは、すごい勢いだったのに、買った後は、大掃除も一回も手伝ってくれません。
    旦那の部屋も、一回だけ片づけてくれましたが、それだけです。
    そのくせ、私が片づけると、物が無くなる!と毎回怒られ、リビングダイニングの模様替えも怒られてきましたし、もちろん手伝ってなんてくれません。
    本当によく怒る主人なので、私も怖くて、頼めませんし、相談もできませんし、こういう風に相談してることを話すこともできません。
    家の事を話せば、「不満があるのか!!」と怒りだし、家計簿を出していると、「俺が稼ぎが悪いのか!」と怒りだす。。。
    GWは、出先で渋滞に合い、「こんなん無理や!」と怒って、荒い運転で、家に直帰。。。
    先生、何でこんな人と結婚したんだろう。。。とGW中は、悲しくなりどこにも出かけませんでした(-_-;)
    自然と協力できる。。。自然とお願いできる関係にとっても憧れます。。。

  2. 父は家事はひととおりできるし、DIY系は実家では、男性陣の仕事、だったんで………
    食器は食べっぱなしにはしないし、粗相をした下着の下洗いは自分でするし、なので、まあ、縦のものを横にもしないご主人のいるお宅に比べれば、まし、かなぁ、というのがうちの夫です。
    もの減らしに関しては、スローペースですが、「これ、断捨離」と言いながら不用品の処分もしてますし……

  3. おはようございます♪
    今日の記事は皆さんのコメントを含め楽しみです。
    我が家は共働きで子供も小さいので頼めば大抵のことはやってくれます。ただ自発的に今の状況をみて動く、というのは中々できません(>_<)
    家事も育児も協力するというよりはやはり私を手伝っている。。という感じです。
    また、たまたま私が仕事が休みの日はあまり手伝ってくれません。。なので専業主婦になったらあまり協力的ではないかもしれません(>_<)
    ただまだ結婚二年目なので矯正できると思い、やって欲しいことややってくれた時は少し大げさ位に感謝の気持ちを口にしています。
    お陰様で少し単純な主人は少しずつですが家事や育児をしてくれるようになっています。
    息子が将来、良き旦那様に育てるためにも主人をこっそり育てあげます!o(*⌒―⌒*)o
    家事をすれば家が、育児をすれば子供が、よりいとおしく大切に感じられますからねp(^-^)q

  4. でも嫁の立場では、たとえ共に働いていても、夫が家事を手伝うと義母は面白くないのを露骨に出します。果ては、私が高熱を出した際、夫が病院に付き添ったことも、耳に入ればイヤミを言われますよ。 …ま、義母たちとは全く生計をともにしていないし、子どもをみてもらうこともまずないので、申し訳ないですが完全に聞き流してますけど(^-^)
    自分が協力してもらえなかったから、意地悪したいんだと思います。
    義実家がネックな我が家です。

  5. ご主人のおられる方は、それだけで
    お元気なだけでいいです。
    私なんて、、うぅ~ (涙) 私なんて・・・o(;△;)o
    ハッピースマイルさんはどうかしらね?
    先生、彼女からもう届いてますぅ~~~
    うちは、料理はやってくれてました。
    私よりも、料理のセンスはあったみたいです。
    ほんのちょっとの隠し味が、私との料理の差だったと思います。
    私が落ち込むほど歴然とした違い。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
    人生も隠し味必要かな?
    その他はな~んもしませんでしたけど。
    下着や靴下がどこにあるか、知らない人もいますよね?
    うちはどこに何が仕舞ってあるかは把握はしてました。
    ただ、私が模様替えしすぎて、移動した事を伝え忘れてると探してましたけど・・・
    そして決まって、模様替えも「たいがいにしろ」(怒)
    と言われたもんです。
    今はそんなこと言う人もいませんが、
    まるっきりな~んにも、動かそうとしない今日この頃・・・。(´д`lll)
    片付けようと、心さえ動きません。
    世の男性諸君は いっぱい動いてくださいね~

  6. 本当にこの記事を読んであるあるすぎて思わずコメントしてしまいました…
    我が家も子供が生まれるまでは共働きで当時は今以上に散らかっていても気にもなりませんでした。(気にする余裕すらなかった)
    妊娠を機に専業主婦になったとたん旦那の手伝いが目に見えて少なくなり(暇だから家のことできるでしょ?的な感覚)…私も「暇」なので部屋の細かいところが気になりだし…すれ違いで大ゲンカ。
    片していく端から汚されたら片す気なくしますよね…どう伝えればこのような日本男児をうまく動かせるのか悩んでいました。
    私の片し方が悪いのかと思って収納の参考にしようと、こちらのブログにたどり着いたところ、リアルタイムな記事に出会い新たな発見ができました!
    記事内にある「今 家内は忙しいし 僕が洗い物を片付ければ、その時間 家内は他の事ができますから、手伝うのは当たり前ですよ!
    そして、早く終わって 一緒にゆっくりした方がいいでしょ(^-^)/」という言葉をアレンジしつつ、お世話になってる家だから一緒にきれいにしようと旦那に伝えてみようとおもいます!
    うまくいきますように!

  7. 安東先生、おはようございます。
    先生のご意見に、まったく共感します。
    本によると、男性は脳が変化に弱いのだそうです。そして想像力が低い…。
    だから、妻がいきなり「家事をして」というと、びっくりして、自分の生活が変わってしまうと恐れるらしいです。
    想像力が低いから、家庭円満になるとイメージできない…。
    一つずつ家事を「役割」としてルーチン化するのがいいみたいです。
    我が家はそれでうまくいっています。
    ゴミ出し、休日の皿洗い、洗濯、いろいろやってくれるようになりました。

    • チロル
    • 2012.05.09 9:09am

    やはり安東先生もそういうお考えでしたか。私も本当にそう思います。
    うちの夫の実家が男は何もしないという感じで、姑が召使いのようです。忙しいのに、一人で全部しています。
    うちの実家は父が料理もし、アイロンも自分でかけて、何でもするので、母が入院しても何も困りませんでした。
    私は専業主婦で家にいるのですが、夫は自分が外で働いているのだから何もしなくていいみたいな態度です。ちょっと手伝ってくれたら、こちらも気持ちが優しくなるのに、自分は何もしないようにし、人にやらせようやらせようという感じです。
    新婚の頃は私に「お茶」と言って持ってこさせていましたが、良く考えたらそんなこと自分ですれば言いと思い、私の意見を言って、今は自分でしています。
    食後の後片付けも(夫は遅いので一人で食べます)流しにおいておくだけだったのですが、食洗機に入れてスイッチを押すようにしてもらいました。少しずつですが、変化しています。
    優しく手伝ってくれるだんなさんってどんな感じなんでしょうね。うらやましいっ。

  8. 本当に本当に同感です。
    私は専業主婦なので、外で働いている夫に
    今は感謝しています。でも、いつも1年や2年で転職してしまっていて新婚当初や出産したときには本当にお金がなくて感謝することができませんでした。家のことだって、私がヘルニアで
    ゴミ出しがきつい時も、嫌な顔をされ
    痛みや悔しさで涙を流しながらゴミ出しをしていました。おかげでバセドウ病にもなりました。
    私が精神的におかしくなったこともあり
    今では仕事も続いています。家のことも多少はしてくれるようになりました。(ゴミは出してくれないけど)
    辛かった事も、今では良い勉強だったと
    思えるようになりましたo(^-^)o
    隣の芝生は青いじゃないですけど
    よその奥さんがうらやましくなる事
    よくあります(o^-')b

  9. こんにちは~。先生のBlogを読むのが、毎日のリズムにすっかり組み込まれた 二色 恋です。
     うちは真ん中ぐらいかしら?仕事の性質にもよりますから、クタクタな時はお風呂入ってご飯食べてTVをつけたままうとうと寝るだけです。子供じゃあるまいし、お手伝いしてね♪で動く訳もないや~と、そんな時は放置しておきました。
     ただ、私の具合が悪い時は、出番!とハリキリます。休みで時間がある時は、食品の買出しも平気ですし、頼めば料理もしてくれます。
     
     どちらか、手のあいた方がする。そうしたら一緒に寛げる。最後に書いてあったこの考え方に近い気がします。
     
     今の時代、男も家事をやって当然・・・とまで激しくは言いませんが、いつでも何かあったとき、お砂糖やお塩のありかぐらいは知っておいてほしいですね。そのためには、日頃から相手が何をどうしているか見ることも大事ですね。
     ひとつだけ、困ったことがあります。
    突然、換気扇の掃除とか、魚焼きグリルの掃除を始めるんです^^ それも、フィルターを交換するとか、アルミホイルを新しくするぐらいではすみません。ダスキンのプロ掃除みたいに、本気モードで終始無言。ドラムを外し丁寧に洗います。グリルも、もう、これから魚は焼いちゃダメなの??って言うぐらいにピカピカです。
     いいじゃない~♪ と、思うでしょ?でも、真夜中だったり、今から友達が来るってタイミングだったり、ヒヤヒヤです。若い時は集中すると無言になる主人が怒ってるみたいに見えて(私の掃除の仕方が悪いのかなぁ・・)と真剣、落ち込みました。
     実は、主人なりのリセットの方法なんです。換気扇に手を付け出したら、(よっぽど、仕事で色々あったんやろうなぁ~)と、今ではそっと独りにさせてあげます^^

  10. …これは、偶然かシンクロか?!と驚きました!!
    というのは、昨日男性の家事や片付けについて記事をあげたからなんです。
    なんで女の仕事なのに?と思われますが、やはり自分のことは自分でできないと、最後一人になったとき(家族が亡くなったとか)困るのは、自分なんですよね…
    片付けは自己管理だと思っていますので、バカにすると自分のクビ占めることになりますよね(;^_^A
    ちなみに我が家では、ダンナはある程度家事はやるほうですが、気まぐれなんですよね…それがちょっと困ります(。・ε・。)

  11. 私の夫が新婚当時そういう人でした。
    その頃は私も働いていて、小走りで買い物を済ませ急いで夕飯を作って…
    夫は私より早く帰っていてもゴロゴロするばかり。
    ある日不満が溜まりに溜まって「あんたは客じゃない!」と言ってしまいました…
    以降少しずつですが変わる努力をしてくれてます
    夫の実家では義父がまるで何もせず、腰の悪い義母が重たい米袋を持っていても助けることもせず…
    またやっかいなのが義母自身がそうすることを当然と思っていて、皆を甘やかすこと
    夫はしてもらうばかりだったので、人を気遣うということが苦手です。
    世代的なものもあるでしょうが、何でもかんでも母親一人がしょいこむのは
    子育て的にもあまり良くないと思います
    家族皆でそれぞれができることを協力しあうのが
    私は理想です
    結局はおもいやり、ですよね

  12. お父さん(息子)は、仕事を理由に
    おばあちゃんへのお見舞いも数回。
    男孫は社会人になっていたが
    予定の都合を付けては、おばあちゃんのお見舞いに。
    お父さんは、当然何もしない。
    全て、お母さん任せ。お母さんも用事があって、病院に足を運べない日もあり・・・。
    男孫は、おばあちゃんの力になってくれる。
    助け合いって、普段の生活の中で培われていくものなんでしょうね。

  13. 私も同感です。私の父も全く何もしません。私は結婚前アメリカに少し住んでいたので日本人と結婚したくないとおっしゃる方々のお気持ちがよーくわかります。主人は、主人の父も家事を主夫となってこなすくらいなのでそんな父を見てるからか、毎晩キッチンをキレイに後片付けしてくれたり、週末は毎食作ってくれたりします。育った環境も大きく影響するかもしれないですが、男性が…女性が…の前に、大変な時は助け合うのが家族だと思います。なので、性別関係なくできる人ができる事を分担してやらなければいけないと思います。初めは日本の男性もやらないかもしれないですが、女性も上手に甘えて褒めて一緒に家事をする楽しさを味わってもらった方が自分も楽しくなると思います。

    • 月あかり
    • 2012.05.09 3:32pm

    先生、こんにちは
    今日の記事・・私の思い(心境)と一致
    特に「俺は男だぞ! 一家の主だぞ! 外で働いてきているんだ!どうして 家の事まで やらないといけないんだ!」と。
    まさに我が家の主人の考えです
    長男が小5の頃に、次男小2、三男年少で末っ子(次女)が2歳の時に、毎日家事と育児で大変な思いから
    子供達に自分で使った食器は各自洗うように躾ようとしたの
    そこに長男が洗い物をしている現場を目撃した主人が怒りだしたの
    『男の子にそんな事やらすんじゃないっ!』って
    『おれの母親は、おれにそんな事させかった。つまり男のする事じゃないって事だよっ』
    その後、長女にだけさせるのは不公平だから、その躾はやめてしまったの
    でも、ご飯後の食器の片付け(流しに)だけは、今でも習慣になってくれてます。
    主人だけは、食べっぱなしのおきっぱなし
    それは、やはり 一家の主がすべき事じゃないって思っているからでしょう
    昨年私が45日間入院して、初めて色々分ったようで、子供達の食べっぱなしに対して怒ってました
    流しの中が山積みになっている状態を見て仕方なく洗い物をしたのも進歩したと
    私が退院した後も、家族全員に各自の食器は各自洗うように主人が言い出したのだが・・
    成人になった男(長男)が今更躾が身につくわけがない
    もちろん次男(17歳)三男(13歳)もやるわけがない
    長女も時々しかやらない、やるのは末っ子の次女(12歳)だけ
    躾と言うのはやはり、小さい時が肝心だったのですよね
    提案した主人も最初だけで、今はさっぱり><
    結局、今は全部私が洗っているの
    ゴミ捨ても、同じく私が退院してからず~っとやってくれていた
    ゴミ出しは主の自分がする事じゃないって変に高いプライドを持っていたのが
    私の入院がきっかけで、出してくれるようになって、変るものだと思った
    が、2月3月と忙しい時期に朝早く出る事が多くなってゴミ出しをしてもらえなくなったの
    でも、最近朝に時間の余裕が出来たから、ゴミ出しを頼んだら『はっ!何でおれが』って、すっごい顔をしたから、私自分で出してきたわ
    文字数が超えてしまったので つづく↓

    • すみれ
    • 2012.05.09 5:20pm

    うちも家事にも子育てにも協力的ではありません。
    私が働いていた時も専業主婦になってからも変わらず・・・。
    お風呂に入った後も脱衣籠が目の前にあるのに
    床に抜け殻が・・・
    子供達の手前、直してほしいですが
    言うと怒るのです。。。
    けれど、たま~に、年に数回、洗濯物を干してくれることが。。。
    頼まれてするのは嫌だけれど自分からやって
    感謝されると嬉しいみたいです。
    子供と一緒だなぁ・・・と つくづく思います^^
    大掃除も「今日は家族みんなで大掃除しよ♪」と誘っても
    「どうぞ~。がんばって~」です^^
    以前は腹も立ちましたが、もう諦めました
    諦めてからは家事に参加してくれるとすごく嬉しいです。
    本当は先生のおっしゃる通り、自分の家なのだから当たり前の事なんですよね。
    それに主人がいつか気づいてくれたらなぁと思います

  14. はじめまして。
    いてもたってもいられなくて、始めてのコメントです。
    我が家の旦那も全く何もしません。
    上げ膳据え膳当たり前。子供の面倒も気が向いた時にちょっかいを出すだけ。下の子に至ってはオムツすら変えたことがありません。
    家の片付けや模様替えも一応どうしたいか聞いてみると『どうでもいい』と言うし、私が片付けてるそばから散らかすし…。
    前よりマシになったのは、鼻をほじったティッシュを捨てるようになった事!ですよ。
    しかも、『親父も家事をしたところを見たことない』という始末。とほほ…です。
    私も、働きたくても家事と子育ての割合は変わらないだろうなと思い、働けません。
    私がテキパキ動けるからいけないのでしょう?自転車のパンク直しから、電球の取り換えから出来てしまうから何もしないんでしょうか?
    でも、やってもらっても適当な性格なので二度手間になるんですよね…。
    だから、私がやってしまう。それも事実です。
    でも、やっぱり、何か手伝って欲しい。
    うまーく誘えばいいんでしょうが、それもできないんですよね。
    ゆっくり手伝ってもらうように仕向けるしかないですかね。
    長文で愚痴のようになってしまい、失礼しました。

  15. どうなんだろう (?_?)
    そう思ったら 最近は家事を手伝っているかなぁ
    特に 食器などの洗い物 洗濯など
    息子たちも手伝ってくれますね
    でも こうやって 手伝ってもらっていると言う私も可笑しいかな(笑い)
    たぶん こんな状態になったのは
    亡き母の入院、退院を私がサポートしていたのが きっかけだったように思います
    ただ 主人は片付けは上手くありません
    散らからないように気をつけています
    息子たちは 自分のものは自分で管理して
    時々 不要な物を処分していますよ
    私が急に出かけても大丈夫みたいです

  16. 家の事は、私まかせです。家事から家計まで…私の体調が悪い時は食事を作ってはくれますが…
    だから、たま~に「今夜は家事放棄!」と言ってやります(笑)
    私も仕事をしてて、朝7時半に出かけ夜20時に帰宅してから夕飯作りの毎日。協力的な旦那ならなぁ~と思いますよ(*_*)
    友人のご主人は外国の方です。何年たっても奥様を「ハニー」と呼んで家事から部屋の模様替えから庭作りまで、全てにご主人がしてる。それを見ててもウチの旦那は人ごとですよf^_^;
    ちっとは感化されてもイイのに…

  17. 子供は二人しか産んだ覚えがありませんが、いつのまにか超長男がいました。私が死んだら生きていけるのか~
    九州男児は多いようですね。そろそろ気づいて欲しいです。

    • まゆみ
    • 2012.05.10 4:37am

    一眠りして目が覚めたらこんな時間
    主人(62歳)は私が死んだら娘に頼って生きていくんだろうなと先がわかるので少しずつ自立の方向に・・・
    洋服や下着は自分で買ってきてるので これはよし・・・
    夜ご飯はレンジで温められるものを用意してます
    卵焼きと餃子を焼くことはだいぶできるし・・・
    前に水炊きを作っておいたら バスが抜けた味だったってプリプリ
    ポン酢を入れることさえ知らないんですヽ((◎д◎ ))ゝ
    私の仕事が夜遅いのでお風呂は沸かしてくれています
    仕事から帰って すぐお風呂に入れるのって ほんとうれしいです
    あとは洗濯かなぁ・・・・
    それにしても親は甘えさせすぎですよね
    いくらそういう時代だったとはいえ 自分で生きていくことぐらい身につけさせなきゃだわ(-_-メ 

    • nana
    • 2012.05.10 7:16am

    >二色 恋さん
    まさに!!うちの息子がこのタイプ
    今、そこじゃないだろ!!という掃除をするんです。
    なんだか可笑しかったので、ついコメントを・・・

  18. 先生の考え、賛成です!
    「俺がお金払ってんだ」と言う割に、掃除に関してはこちら任せです。
    そしてコメントを読んでいたら、うちの旦那みたいなのが多い事多い事・・・
    我が家の旦那は軽い家事(ゴミ捨て・お風呂掃除)と子供のお風呂は入れてくれますが
    ご飯が全く作れません。
    興味がないんですよね。
    だから私が体調悪いと買い食いしかありません。
    出産で入院した時は出来ないから私の母と主人の母が来て、家事をやってくれました。
    そしたら私の母が「あなたの旦那は本当に疲れる。機嫌が悪いと威圧的だし何考えてるかわからない(返事が曖昧)から怖い」と言って、
    私が退院したらすぐ帰ってしまいました。
    今までちょくちょく母に旦那の愚痴を聞いてもらっていたんですが、
    この件で「あなたの言ってる意味がわかった。本当に大変だね」と考えが変わった位(笑)
    お風呂掃除は以前はしていませんでした。
    数年前私が妊娠した時にお腹がキツくなってきた時やってもらったら
    「ここが汚かったから綺麗にしといたよ」
    「ちゃんとやってたの?」と嫌味を言われたので
    「じゃあこれからあなたが綺麗にして」と言ってやるのをやめました。
    掃除機もやってもらった時お風呂の時と同じ事を言われたので今はやらせません。
    たまにしかやらないのに、やった時に嫌味を言う。。。とにかく姑みたいなんです。
    そして自分の機嫌、体調で人が違います。
    毎日帰宅して機嫌がいいのか悪いのか、ドキドキしながら過ごしています。
    そして今は体調が悪くてご機嫌斜めで怖い怖い(>_<)
    主人のお父さんは家事も掃除も率先してやっているのに、どうしてこんなに違うのでしょうね。

  19. 安東先生!独り身でもコメントしていいですかあ?
    あれれ、どなたかのフレーズ(*^□^*)
    わたくし今ごろのコメントで申し訳ありません(><)
    先生!わたくし、昔は結婚相手には何でもしてあげたいと思っていましたが、今は、自分のことは自分でやるのは基本、やってもらったら「ありがとう」は必須、さり気ない気配りは毎日(*^□^*)
    どこかで「そんなこと言ってるとなかなかないよ~」と聞きますが、先生のおっしゃる通り、自分の家だし家庭なんで共存が当たり前ですよね(*^□^*)
    最近は手伝わないご主人だけでなく、何もしない奥さんもいますよね(@_@;)
    知り合いにやっと結婚した男性がいます(あ、わたくしのことは棚に上げて)、若い奥さんに気を遣い、家事をして出勤、家事をして就寝の毎日です(>_<)
    結婚してもらったから、どのことです(*_*)
    専業主婦も立派な仕事、○○して当たり前、はどうかなと思ったりします(*´∇`)
    ご主人にも、手伝って当たり前もどうかなと(◎-◎;)
    お互い共存して、尊敬した生活がしたいのですが、そんな方を探していてもみつからないとききますが、もっていき方もあると思うんですよね(*^□^*)
    ご主人が家に帰っても流しには朝からの茶碗がつかっている、お風呂のお湯はそのまま、部屋は片付いていない、がっかりですよね(;_;)
    疲れて帰ってきてこれでは、そのうち帰ってこなくなっても仕方ないですよね(@_@;)
    妹婿は季節の初めに、扇風機、ストーブが出してあり、姑に対していやだから困るみたいに言っていたようですが、「ありがとう、助かるわ~o(^∇^o)(o^∇^)o」にしたらしいです(^^)v
    先生!長々と申し訳ありません(><)
    初めから、デキテル人ならいいですが、そうじゃなければ、もっていき方で、と思っています~゚+。(*′∇`)。+゚
    こんなわたくし、誰かもらって~゚+。(*′∇`)。+゚
    何でもするよ~゚+。(*′∇`)。+゚
    あ、それがいけないと言われました(*_*)
    可愛げも必要でしたo(^∇^o)(o^∇^)o

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP