爆笑! アドバイザーのブログ!
・
-セミナーのお知らせ-
✿東京セミナー✿
・一回目 11月26日 ・二回目 12月10日
12月17日
「美しい暮らしの空間アドバイザー」の中で、
ブログを書いているアドバイザーがいます。
▲余談ですが…
この記事を予約投稿する直前に気づいてよかったのですが、
「美しい暮らしの空間アドバイザー」を…
「嬉しい暮らしの空間アドバイザー」と書いていました(笑)
よかった発見できて(^_-)-☆
私はもちろん全員のブログを読んでいますが、
先日、コーヒーを飲みながら読んでいて、吹き出しそうになりました。
福岡の金澤千加代アドバイザーです。
金澤アドバイザーはとてもオモシロイ!
ほぼ同時期に合格した同じ福岡の大石千秋アドバイザーもです。
福岡のアドバイザー育成セミナーの食事会では、
お腹がちぎれる程笑いました。
まず、大石アドバイザーは今ブログで、
実家の片付けの事を書いています。
是非、読んでください。
さて、爆笑した金澤アドバイザーのブログ
一部抜粋してお届け!
高校生の息子さんの片付けドラマです。
どうぞ!
↓
17歳の高校生、出かける前はドタバタ大忙しです!
先日も「ヤバイ電車に間に合わん!いってきます」と
大騒ぎして出掛けていきました。
・
玄関に行くと、出ている靴全部息子の物でした!
見せて、感じさせて、学ばせて、動かさなくては( ´∀` )
私が楽な様に‼
・玄関の靴は、帰ってきたらズラリと履けるようにレイアウト!
こんな靴の並べ方…誰も思いつかないですよね!
さて、金澤アドバイザー…このスパルタ片付け教育、
まだまだ続きがありますので読んでください。
DMMオンラインサロン、Facebookを利用するメリット。
サロンのメンバーが写真を投稿できるのですが、
私のアドバイスの後、着々と片付いていって嬉しい限りです。
さて、昨日…オンラインサロンにこんなコメントをいただきました。
↓
5歳と3歳、子供の私物を個室に移し、数週間たちました。
体調不良の時以外は自分たちで身支度できてます!(^o^)
いかがでしょうか?
5歳と3歳…まだ小さいから無理と思っていませんか?
そんなことはないんですね!
オンラインサロン、昨日は間取りの事をテーマにしたのですが、
なんと、昨日だけでコメントが80!
是非、皆様もどうぞ!