片付けの現場で履くサンダルの裏に(笑)
・
2021年12月27日(月)
・
~~ホームページ~~
美しい暮らしの空間アドバイザーのブログを読んでくださいね!
“日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ”
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・・
お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。
✿YouTube観てくださいね✿
今までアップした動画のページに飛びます。
・↓↓2021年12月24日21時アップ↓↓
↓↓2021年12月20日アップ↓↓
↓↓2021年12月16日アップ↓↓
皆様、おはようございます。
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます。
・
私は片付けの現場に伺う時は、
必ず底の厚いサンダルを持って行きます。
薄いペラペラのは、脚がとても疲れるので。
そして、必ず毎回洗っています。
先日伺ったお宅も、帰宅後にさぁ洗おう!!!
と思って袋から出すと…

あれれれれ
シールがビッシリと( ^)o(^ )
レターセットと書いていますね(笑)
このサンダル、ロケの時にも履いていたのですが、
もう、かかとの部分が薄くなっています。

そろそろ買い替えよう!
これは随分前に撮った写真ですが、
事務所でセミナー開催した後も、
必ずスリッパを洗っています。
今は上のスリッパは、ほぼ処分して新しくなりましたけど。
もちろん洗えるスリッパを購入。
室内履きのスリッパもオシャレなのがありますが、
私は洗えるのがいいわ!
何かを購入する時、その後の手入れの事も考えて購入しましょう ね。
✿✿人気ブログランキング✿✿
下のバナーをポチッと
応援お願いします!
↓↓↓↓↓
掃除・片付けランキング
★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。