6帖二間に家族5人・・・さて…どうする?~5~最終回\(^o^)/
いよいよ 最終回!
残りは 左の和室です。
天袋もありますし、右には半間弱の物入れもあります。
このテレビ台は、娘さん達のスペースに間仕切りとして使いましたよね!
天袋ももちろん 全て出してチェック!
◇
畳のササクレが酷いので、ウッドカーペットを!
そして、このテレビ台が置かれているスペースは…
こうしました!
まず、右側の物入れの扉を外して・・・・
無印の引き出しをキチキチまで利用して置きました!
ココね…パッと見ると…引き出しの前を揃えたいと思うでしょ!
でもね…物入れの部分の手前が、チコっと出ているからダメなんです。
奥に引っ込める事で置けるの!
左側は深さのある引き出し。 右は深さの浅い引き出し。
この引き出しに家族全員で使うモノなどを収納します。
小さいサイズのモノはもちろん右の引き出しに!
背が170センチ位ある奥様なので…上の方の引き出しまで見えるのですが、
見えない上の引き出しは、滅多に使わないモノを入れて、
引き出しを抜いてモノを取ります!
◇
そして・・・・子供たちのスペースの入り口とお揃いの小花柄の布を掛けました。
そして・・・・左側の布の部分!
実は奥様…赤ちゃんに母乳を飲ませる時に、
ソファーがないのでシンドイ(>_<)と言っていたんです。
なので…このスペースにも…
ケースを入れて…コンパネを2枚重ねて…座布団置いて…
そして・・・・カバーを!
おもちゃや、なんか…忘れたけど色々!
座ってもねぇ~たわまないのよ(^^♪ (私が確認したから…大丈夫!)
これで 座って母乳をあげることができます\(^o^)/
後で背もたれに置く、好きなクッションを購入して頂きます!
なにより…疲れた時は、横になってお昼寝もできますしね(‐^▽^‐)
◇
以前は こんな感じ
そして・・・・こう!
ココはご夫婦と赤ちゃんが寝るので、テーブルを隅に寄せて
お布団が3枚敷けるように広く!
◇
以前のテーブル。家族全員で食事をするには小さい(>_<)!
この白の籐のテーブル…実は我が家で使っていたのです。
どこかのお宅で使えそう! と、捨てずにいましたの!
なので~差し上げました(^^♪
奥様の大好きなPINKのKitchenも見えます(^^♪
お子さまのスペースも この上下に分けたタンスの向こう側にできて…
無事 完成\(^o^)/
◇
間取りのbefore after
間取りを見て頂けるとわかると思いますが、本当にどうしようか悩んだお宅でした。
また 真冬の作業だったので とても大変だったことを覚えています。
でもね…奥様 看護師さんで とても頑張っているんです。
私はその辺も聞きながらの作業でしたから、
お掃除や片付けが…楽~な部屋になったらいいな~と、益々思っちゃった!
ところで、以前手抜きで紹介していた今回のお宅。覚えていてくださった方も(^^♪
その中でるんくまさんが…2013年5月13日 3:28 PM
思いだしました~。
♪
先生の辞書に「不可能」という文字はない。と、思った記事でした。
と、同時に「もっと二人の息子達に(部屋の)工夫してあげればよかったなぁ」
と、後悔したのを思い出しました。
うちも狭くて、「しかたない」とあきらめていました。
あきらめずに工夫していればなぁ。。
自分なりにはいろいろ考えた(はず)なんですけど、
とても先生のような神業は繰り出せませんでした~。
みなさん見たらビックリ(@_@;)ですよ!
不可能という文字はない! きゃぁ~嬉しい\(^o^)/
るんくまさんが書かれているように、諦めないで やってみましょ!
私は 今回のように手作りもしますが、でもそんなに難しい事はしていないんですよ!
特に和室の二部屋は、家具配置の工夫はしたけど…
手の込んだ手作りはしていませんしね(^-^)/
もし…うちは狭すぎて無理なのよ…って思っている方…
諦めないで 頑張って~(=⌒▽⌒=)
無事完成~おめでとう~と応援クリックして頂けると嬉しいです!
実は昨日…とってもコメントが少なかったんです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
わたし…水曜日の夜…工務店で打ち合わせ…夜中の3時までε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
それで、昨日は一日 頭がボォッ…と、曇っていて…コメントも少ないし…
あぁ~ん(/_;) 面白くなかったのかしらん??? って…落ち込んだのよ(´;ω;`)ウッ…
それが…応援クリック数が…もしかして…過去最高\(◎o◎)/
一気に元気になりました(≧▽≦)
本当にたくさんの応援クリック~ありがとうございました\(^o^)/
◇
今日もお帰りの際に、よろしくお願いします!↓
✿お手数をお掛け致しますが、2つ押して頂けると、とっても嬉しいです(^^)✿
いつもありがとうございます! 皆様の応援クリック…本当に励みになっています!
コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
↓↓↓↓↓↓