成績がグーンとアップ♪して、誤解もとけた!
・
✜✜✜ お片付け完全マスター ✜✜✜
セミナーは必ず2日参加してください。
✿福岡 お片付け完全マスター✿
✿東京 お片付け完全マスター✿
✿福岡 ステップアップセミナー✿
※「お片付け完全マスター」を受講された方が参加できるセミナーです。
今回の「お片付け完全マスター」を受講された方も参加できます。
去年と同じ会場です!
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます♪
・
前回の記事の続きです。
高校生の娘さんの部屋、
前回伺った春休みの時に配置換えしました。
窓の前に背の高い本棚があり、
窓を少し潰していた事も気になりましたが、
机もドアの前まではみ出していて、
椅子に座ってみると、なんか…落ち着かない…。
ドアをいきなり開けられたら…
と…気になって…ほんの数秒座っただけなのに、
気持ちが、ワサワサ…したんです。
入れ替えた方が勉強に集中できるかな…と思って、
机と本棚の位置を変えて、
部屋のドアを開けた時に見えるのは本棚で、
本棚の向こう側に机を置くことで、
ドアを開けても、すぐに机が見えないように配置しました。
その時も娘さんが凄く喜んでいましたが、
配置換えして、私も座ってみたのですが、
机と本棚を逆にしただけなのに、
椅子に座っていて不思議と落ち着くし安心できる。
そして、先日伺った時のお母さんの話し!
↓
前回の片付けが春休みで、この1学期の間、
高校生の娘の成績が驚くほど上がり、
推薦で大学に行けることになりました!
しかし、まさかこんなに成績が上がるとは! でした。
私は可能であれば、入り口のドアに対して、
背中を向けて座る位置には、机を極力置かないようにしています。
今回のお宅は、ドアに向いて座っていたのですが、
机とドアがとても近すぎた事もあってか、
落ち着きませんでした。
ところで、今回のお宅…爆笑した事の一つに…
家族全員と食事の時…
私に依頼しようかとお母さんが悩んでいた時の事を聞きました。
実はこのマンションに引っ越して来る時に、
引っ越しを頼んだ業者さん。
丸ごとを頼まれたので、片付けの女性スタッフが来られたそうです。
それが…凄く感じが悪くて、
お母さんも子供達もとても嫌な思いをし、
引っ越し後の片付けを2日予定していたけれど、
一日でお断りしたそうなんです。
なので、今回私に頼むことも、特に子供達が躊躇したそうなのですが、
お母さんは、キレイな部屋にしたいからとなり、
子供達にワイド! スクランブルの1回目のお宅の録画を観せたそう!
ところが…
録画を観た…子供達…こう言ったそうな。。。。。
「えっ! このおばちゃんが来るの? 怖い! 」
大学生の長男君は
「俺、怒られる。(;°皿°)」
はい! 逆効果(→o←)ゞ
そして、伺うことになりましたが、
片付け中は、笑いっぱなしでした!
先日は、6名のスタッフと伺い、部屋の担当を決め、
全体の指示を出しながら、
私は、まだ手付かずだった大学生の長男君の部屋を中心に
片付けをしたのですが…
テレビで放送してほしかった! と、途中で言ったほど笑いっぱなし!
本当に楽しく片付けができました。
ワタクシ安東英子…テレビでは怒っているシーンが露出し…
なんかね、、、、、誤解されるようなのですが、
申し訳ないですが、現場では面白いんです(*^^*)
と言うことで、皆さん‥誤解しないでね!
・
ブログランキングに参加しています。
ボチッと応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓
・只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
・コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
・コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
◆コメントは左下の ”コメント” を押すと、コメント欄が開きます。