Before-After~団地のリビングが大変身!~リビング~5~最終回!
◇
団地のリビングがアジアンに大変身!~リビング~5
今日で最終回!
◇
では もう一度BEFOREを・・・この寒々としたリビング・・・
アジアン雑貨を飾りたい!!!
奥様の要望に応え、梁を利用し、倒れない飾り棚を作成。
◇
テレビ台は無印のポリプロピレンの引き出しケースに
茶色の壁紙を両面テープで貼り、中には家族皆で使う物を収納!
奥様の憧れていたアジアン雑貨…飾ることができました!
さて…奥様の要望…
大きなダイニングテーブルがほしい!
なので…手作り!
◇
長さ2mのダイニングテーブル。 天板は横に貼っています。
コレ…作りながら思いました! ドンドン長いテーブル作れちゃうと(^^)v
小ぶりのアジアンの椅子を8脚。
ご夫婦の希望で、ゆったりと大きな椅子よりも、一人でも多く座りたい!
とのことで、この椅子を選びました!
将来、大きな椅子に替えた時に、これなら観葉植物を飾ったりもできますね!
ちよっと違う角度のBEFORE
AFTER
この位置にダイニングテーブルができたので、配膳してすぐに食事!
BEFORE
お帰りの際に、「見ました~♪」の印にポチッと押して頂けると嬉しい!
↓
ご訪問ありがとうございます! ブログランキングに参加しています!
下のボタンを押して頂けると、ポイントに入ります!!
◇
①片付けも手作りも半端ない方が参加されています!
今回のお宅…手作りがたくさんでした(^^) DIYって~楽しいですよ!
↓
✿にほんブログ村→
◇
②住まい全般~家づくり~片付け・収納~多くの方が参加されています!
↓
コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね! 皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)
↓↓↓↓↓↓