テレ朝ワイド! スクランブル 小川さん⑯終わり・・・
・
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます♪
・
テレビ朝日「ワイド!スクランブル」
小川さん宅、今日でご紹介は最後です。
今日は、ちょっと長くなります。
お茶のご用意を!
・
もう一度 Before-Afterを!
和室を兄弟の部屋に!
Before
After
お姉ちゃんが一人で使っていた部屋は姉妹の部屋に
Before
After
物置部屋は、お母さんの寝室に!
Before
After
洗面所 Before
After
キッチン Before
After
リビング Before
After
Before
After
・
小川さん宅のご紹介の最初に書きましたが、
テレビでの放送は無理だと思っていました。
・
その原因の全てはお伝えできませんが、
本当に諦めていました。
・
前にも書いたように
部屋が変われば、気持ちも変わる・・・
そう信じて黙々と片付けました。
・
前に進めることができた理由の一つに
家族全員が部屋をキレイにしたい!
という気持ちがあったからです。
・
そして、
子供達のために、頑張って働いているお母さん
だと子供達が気づいてくれた事。
・
だから子供達が喧嘩をしながらでも、
全員が前向きになりました。
・
・
小川さんからも、たくさんのメールをいただきました。
写真も送られてきました。
・
-最後に小川さんからいただいたメールとお写真を-
↓
今日は私の誕生日でした。
私の帰宅を待ち、子供たちがプレゼントを全員用意してくれたり
家を整えてくれました。
・
帰宅したら、夕飯は出来上がっており、
おかげさまで素敵な誕生日を迎えられました。
・
リビングのパキラなど、以前はすぐに枯れていたのに
新芽がぐんぐん伸びています。びっくり。
・
安東先生、喧嘩もするけど、笑い合える、
話し合える家族になってきました。
本当に幸せです。
素敵な日々をありがとうございます。
・
気になるお掃除の近況:
当番はほとんどちゃんとこなしています。
・
用事があるときは、トレードしたり、
翌朝ちゃんとこなしたりしています。
黒板の当番はあの日のまま、健在です。
・
*男子はぐちゃぐちゃを気にしないと思いきや
「あ~!そろそろやんなきゃな!」(長男)
「ママ、モップかして」(次男)
*女子はお友達が来ると、ピッカピカにします。
・
それぞれのスイッチですけど、修正をかけられるようになりました。
前は全くやらなかったのですから。
元に戻せなかったのですから。
・
*私は全ての床を掃除する簡単さにうっとり。
早~い。楽しい。私でもできる~。
・
いつもは背景を隠すのに苦労する誕生日写真でしたが
もう隠すことはありません。
幸せなリビングで、家族写真です。
幸せの扉は連鎖する!
FROM:小川
・
Happy End
ランキングに飛ぶバナーを増やしました。
【掃除・片付け】のカテゴリーです。ポチッと押してね!
↓
今日も元気に!
「美しい暮らしの空間アドバイザー」
のブログも読んでくださいね!
・
前からのカテゴリーはこちら!
↓
ブログランキングの応援をポチッとね♪
押してくださると、ランキングが上がります!
いつもありがとうございます!
・只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
・コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
・コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
◆コメントは左下の ”コメント” を押すと、コメント欄が開きます。