11月28日・29日…テレビ東京【家のモノぜんぶ出す】放送のお知らせ
・
2020年11月27日(金)
美しい暮らしの空間アドバイザーのブログを読んでくださいね!
“日本美しい暮らしの空間プロデュース協会からのお知らせ”
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とアドバイザーの安全を最優先として活動してまいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
・・
お電話によるご相談も可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。
お電話相談については、
この記事に詳しく書いています。
✿YouTube観てくださいね✿
今までアップした動画のページに飛びます。
↓↓↓↓↓↓
皆様、おはようございます。
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます❣
2020年3月20日に放送されました第3弾がネットで再配信されました。
“ネットもテレ東” 配信終了は12月20日(日)23時59分です。
https://video.tv-tokyo.co.jp/ouchi_diet/episode/00077298.html
“TVer”
https://tver.jp/corner/f0061712
ひろくんママさんがコメントに…
こんなすぐに放送見れると思わなかったので嬉しいです
と、書かれていましたが、
そうなんです、、、本当に急なロケだったんです。
お話は随分前からあったのですが、
コロナの事が心配で遠慮させていただいていました。
過去の病気の事もあるので、
私がどれだけ慎重にコロナ対策をしているか…
制作会社の方にお話していたし、
感染して…入院して、
万が一なんてことになったら、家族とも会えないし。
万が一がなくても、後遺症も怖いし…
制作会社の方も無理できないですね…だったんです。
ですが、
結局のところお受けすることに!
なので、お話が決まった数日後に下見。
その6日後がロケで…もう、バッタバタ(笑)
何が一番困ったかって…
急なロケで、
すでに変更できない片付けの予定を入れている関東のアドバイザー数名。
そして、今までは北海道、福岡のアドバイザー達も参加できましたが
今回はコロナのこともあるし、とても急だったので無理。
アドバイザーが集まらない😰
…
結局…参加できるアドバイザーが…
一日目は1人。二日目は2人。三日目は4人。
今までのロケは3日間とも約10人の参加でしたからね。

アドバイザーの参加が少なかったので、かなりしんどかったです。
皆さん、よく気付くし動くし、掃除もバッチリですしね!
前のロケの写真です。
ボォッとしていたり、動いていない…時がない!
改めて、
アドバイザーの力の大きさを
思い知りました💗
制作会社の皆様は、コロナ対策がバッチリで、
もちろん参加者全員の熱を測り、
ハンドソープから消毒液の準備も万端。
窓は全開での作業でした。
朝夕は冷えましたが、昼間は暖かくて助かりました。
下見に行く日…ロケの日の天気予報を見ると一時雪。
「私、晴れ女だから大丈夫!」と言いましたが、
お天気…本当に良くて、素晴らしい3日間でした。
お昼の休憩中!
赤い服を着た人達は制作会社のスタッフの皆様です。
スタッフの皆様も、
今まで一緒にしてきた方達なので楽しかった!
放送、是非観てください♥
ブログランキングに参加しています。
下の画像をポチッと応援お願いします❢
↓↓↓↓↓
掃除・片付けランキング
お知らせ
お片付け…
家族だけではできないとお悩みの皆様、
アドバイザーにお申込ください。
↓エンディングムービー②のお知らせ YouTubeで!↓
↓本編の動画購入はこちら!↓
【洗える5WAYバッグとお財布】
♪ボルディナーサ♪
★コメントについて
・左下の「コメント」を押すとコメント欄が開きます。
・コメントのお返事をお休みさせていただいています。
・メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスが公開されることはありません。
・コメントは承認制です。
・公開に時間がかかる場合がございます。