ご訪問くださった皆様、今年もありがとうございました!
・
✿東京 お片付け完全マスター✿
セミナーは必ず2日参加してください。
✿東京 ステップアップセミナー✿
※「お片付け完全マスター」を受講された方が参加できるセミナーです。
キャンセルされる方はお早目にご連絡お願いします。
★ Bordinasa ボルディナーサ ★ 
■ 『Bordinasa ボルディナーサ』 整理整頓できる多機能バッグ!
・
美しい暮らしの空間プロデューサー
安東英子でございます♪
・
今年もたくさんの方にご訪問いただきました。
そして、たくさんのコメントをありがとうございました。
2011年9月にブログを立ち上げましたが、
この記事を書いている時にコメント数を確認してビックリ。
公開したコメントは 約30,200。
皆様ありがとうございました!
お返事できなくて、本当にごめんなさい。
さて、最後の記事に何を書こうか、とても悩んでいます。
だって…ホラ…まだ年末の大掃除が終わっていないので、
偉そうな事は書けないし。。。
そうね。。。。無難に…
今年、美味しかったものでも書こうかな。
11月に福岡に帰った時に、娘夫婦達と5人で牡蠣小屋に行ったんです。
婿さん達のお休みが重なってラッキー!
ところで、牡蠣小屋って言うと、何? と聞かれたことがありました。
福岡と佐賀には牡蠣小屋が結構あるんです。
オイスターバーではなくてよ。
私、あちこちの牡蠣小屋に行きました。
採りたての新鮮な牡蠣が安くて食べられるんです。
今回行ったのはコチラ!
お客様の少ない、平日の夕方閉店近くを選んで。
だって、、、福岡ですから、
テレビをご覧になっている方に見られたくないしね。
・
エッ? だってね、凄く食べるから、ちょっとね。。。
・
福岡に帰った時、検査でいつもの病院に行って
トイレで「アッ!!! テレビの!!!」
って、声掛けられたし。
トイレよ、、、トイレ( ;∀;)
・
夕方の閉店近くに行ったので、私達が食べ終わった時は!
新鮮な牡蠣がイッパイ!
お値段
ナイフは持参しました。
そして、窓の近くのこの席。
これは、まだ最初の段階の牡蠣5㎏ね!
私が座った席から撮った写真。 目の前は海。
さぁ❣❣❣ 焼くわよ❣
食べ初めて少しした頃、婿さんAが…
お義母さん、もう20個は食べましたよね。
わたし
うん! 食べたと思う。
だって、本当に美味しいからね!
食べながらも、他の牡蠣が凄く気になる。。。
・
婿さんBが開けた牡蠣・・・を見て言った。
わぁ・・・それ、美味しそうね❣
婿さん
お義母さん、食べてください。
わたし
いやいや、そんなつもりで言ったのではないけどね。
と言いながら、シレッと受け取る。
確か全部で10㎏買ったと思うのだけど
婿Aが言った。
お義母さん、絶対40個は食べましたよね。
わたし
そんな40個も食べれるはずがない。
・
・
私~食べました(*^^*)
・
サザエも!
食べた食べた! あぁ美味しかった\(^o^)/
満足❣ 満足❣
・
・
しかし
「牡蠣を食べました!」
が、今年最後の記事もどうかね。。。
・
・
ちょっと真面目に書かないとですね!
・
今年は、何をしたかな???
・
テレビ朝日のワイド! スクランブルで
3軒のお宅のBefore-Afterをしたこと。
3軒のお宅の共通の思い出は、
楽しく片付けできた事!でした。
・
実は昨日・・・
から、ある物が送られてきたので、電話して話したんです。
・
「先生と話すと元気になる!!」と、言われていましたが、
なんのなんの Iさん、元気元気!
・
あの観葉植物も元気だそうです!
チョコマカチョコマカ動いていたIさんを思い出し
久しぶりに大笑いしました。
・
ご出演くださった皆様、いい方達で本当によかったです。
出会いって、大事ですね!
・
・
そして、3週間のサンフランシスコも楽しかった!
ゴールデンゲートブリッジの写真覚えていますか?
皆さまに見ていただきたくて、
風に飛ばされそうになりながらも、撮った写真ね!
孫も産まれたし!
これ、初公開の孫の写真!
女の子だから…私のように大きくなりませんように。。。
・
楽しかったこと、笑ったこと、
たくさんありましたが
「お片付け完全マスター」と「ステップアップセミナー」
で、多くの方に出会えたこと、
そして、皆さんと笑ったことも、楽しい思い出です。
・
来年も、たくさんの方にお会いできますように!
・
次の更新は1月1日 午前0時に!
皆様、良いお年をお迎えください。
押してくださると、ランキングが上がります!
今日も元気に応援ポチッと!
↓
いつもありがとうございます!
・只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
・コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
・コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
◆コメントは左下の ”コメント” を押すと、コメント欄が開きます。