K邸~キッチン収納~鍋~5~ラスト

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

リフォームしたお宅のキッチンの収納を紹介! 5日目!

今日で最終回~流し台の下ね!

 

でも、ココって大体皆様と同じような収納ですから、

わぁ!!!!!  なんて内容ではありません(^^)

写真をダダッと!

 

一番上は昨日紹介しました!

DSCN5462

上から2段目の引き出し

DSCN5474

3段目の引き出し

DSCN5476

シンクの下の引き出し! お盆はファイルケースに立てて!DSCN5466

その下の引き出し!

DSCN5478

フライパンとお鍋

DSCN5479

その下

DSCN5481

さて…流し台の…特にコンロの周りに…

こういうネットを掛ける方がいらっしゃいます。

Exif_JPEG_PICTURE

写真はコンロの周りではありませんが、これはオススメしません。

このネットに、お玉や計量スプーンやピーラーなどを掛けている方が。

皆さん「便利だから!」と言われますが…壁のお掃除が大変です。

やっぱり…引き出しなどに収納しましょ!

上の写真はコンロ周りではないですが、壁がこんなに汚れているでしょ。

でも、このネットを外して拭き掃除は大変です。

このように何も出していないと、サッと拭けますものね!

キッチンは清潔にしないといけないスペースですから、掃除が楽になるように!

DSCN560125

K邸~終わり!

ランキングの応援クリック~よろしく~です!

土日はいつも訪問者が少なくて(>_<)

クローゼットの後ろには寝室で使っていた棚とリビングでつかっていた家具を利用して手作り家具を造りました。 新しい食器棚の後ろはパイン材を使って飾りつけをしました。


 lli05lli05 ご訪問ありがとうございます!  ブログランキングに参加しています! lli05lli05 

片付け手作りも凄い方々が参加されています!

    にほんブログ村にほんブログ村 インテリアブログ 手作りインテリアへ

住まい全般~家づくり~片付け・収納~多くの方が参加されています!

 ✿人気ブログランキング

  上のボタンを押して頂けると、ポイントに入ります!! 

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

 

関連記事

特集記事

コメント

    • あづさ
    • 2013.12.08 10:29am

    安東先生、皆様おはようございます。先日の大阪セミナー日曜日コースではお世話になり、有意義な時間を過ごすことができました。
    ありがとうございます。

    こちらのお宅のキッチンはYAMAHA(現トクラス)のベリー?でしょうか。我が新居もYAMAHA(でも私のはBb(^_^;)ですので、引出し中の雰囲気は大変参考になりモチベーションアップになりました。菜箸の置き場所のラップ箱…今日やってみま~す。セリア、ダイソー探していたんだけどないはずですね。

    新居といえば聞いてください!同じマンション内への引っ越しですが、なんとか終わりました。
    2週間チョイすぎますが、とても大変でした。
    前日午後から段ボールに詰めましたが深夜4時を過ぎても入れ終わらず、当日引っ越し屋さんが来る8:30にももちろん終わっていなくて、入れ終わったのは11:00ごろでした。
    溜めこんでいた洋服や本、写真、食材…結構落ち込みましたよ。
    今はとりあえず、段ボールからそれぞれの収納場所付近にモノたちは仮置き(←いい表現!)されています。
    なんといっても、洗面所に下着、子供部屋のクローゼットに親たちの服、自覚がないのに物が多いという三重苦の我が家を改良中。
    モノは少ないと思っていたんですよねこれでも。。。

    教えていただいた片付けの順番から片づけています。
    (地下にあるトランクルームは整理完了。今は廊下に面した納戸に着手中で、難しいわぁ。)

    トランクルームは冷静に考えると、捨てるものばかりでした(爆)。
    今まで何をこんなに溜めて、知らんふりしていたのか。
    いつか使うかも、もったいない…そんな事にとらわれていて。

    あと、台所の吊戸棚から、見たことのない湯呑セットや一人用の鍋が2つも出てきました(笑)。
    気を引き締めて年末までに全部終わらせるぞー。

  1. おはようございます。
    3日間、福岡に行っていたので、スマフォで見ていました。
    昨日、夜帰って来て、今日は朝から洗濯と掃除です。

    キッチンの収納、このお宅は開き戸でなくて引き出しなんですね。
    スッキリしていていいですね。
    昨日のラップの箱、我が家も以前は使っていたのですが、最近、ラップミニばかりで、普通サイズのラップ使ってないです。
    空き箱や空き缶はしっかりしたのは取ってあります。一番よく活躍するのはティシュの箱と牛乳パックですね。
    そういえば、ティシュも最近箱入りを買わなくなって、安い箱なしばかりです。
    主人の実家、キッチン収納を見直したのですが、流しの下に入る引き出し、大きいのは無理で小さめの引き出しにしました。
    キッチンだけでもリフォームしたいのですが、義父ひとりだし、最終的に家をどうするかわからないしね。
    宝くじが当たったらと、年末ジャンボ買いました。

  2. おはようございます(^ ^)

    「でも、ココって大体皆様と同じような収納ですから、
    わぁ!!!!! なんて内容ではありません(^^)」
    と書かれていますが、いえいえ、
    わああ!!!となりました(*^^*)
    さすがの収納です。
    それに 上から見てわかるように、コンソメ、とか酒、
    とか書かれているのが いいですよね。

    こちらの引き出しは収納量も多くお鍋もこんな風に入るのですね。
    ラップの箱の利用法もとっても参考になりました(*^^*)
    ありがとうございました!

    • キョトン
    • 2013.12.08 11:15am

    おはようございます。質問させて下さい。
    オイル・オイルポットはどのようにして、何処に置かれていますか?
    下がベトベトに>_<…
    宜しくお願いします。

      • 安東英子
      • 2013.12.08 11:27am

      キョトンさん~こんにちは!
       

      下にプラスチックのトレイなど、洗えるものを置いて、それにオイルポットを置いては?
      大体皆様このようにされています!
      缶などの錆びる材質は使わないように!

  3. わぁ、出遅れたわ。
     先生、皆様、T師匠♡ こんにちは~

     私、オイルポットを捨てました^^(←10年前、ヘルシオが流行る前、モニター価格で買ったのがきっかけです。)
    揚げ物、しません!買って来た方が間違いないし、
    この前、いつ使ったっけ?という油がどうしても
    許せなかったんです^^
     年間で何回か、新ごぼうの素揚げとか、かきあげとか
    コロッケとかしますが、その時は、使いきりと心に決めています。
    (IHヒーターが機械のくせにサ、私に「離れるな」やら「鍋の線まで油を注いでください」っち、細かく注意するとも、すか~んっちゃ!)

     お弁当に卵焼きを入れますが、それは、ペットボトルの小さい
    ボトルから直接500円玉サイズにフライパンに注ぐの。

     で、小さなボトルは、紙の箱に立っています^^

    • くもん
    • 2013.12.08 12:06pm

    こんにちは。
    オイルポットですが、うちのはヨシケイさんのポイントで交換した
    物で皿も付いていました。やはり、洗えるってのがポイントでしょうね。
    すぐ、汚れますものね。
    キッチンにぶら下げるの、夫の実家ではパネルに穴があいていて、その
    穴にフックを付けてぶら下げているみたいです。昭和30年代からでしょうが、当時流行ったのでは。
    義姉と舅は嫌がるんですって。でも実際に使う、姑が全てですものね。
    便利ってのもわかるんですが、邪魔なんですよね。ブラブラと、、、、。
    毎日こまめに使えば埃もたまんないのかしら。
    でも、うっとおしいですね。さほど、広くもないのに。
    ってか、激狭です。昭和30年代のキッチンってかお勝手、今の人は分かりませんよね〜。先生でも驚くでしょうね。今は資料館へでも行かないと見れないと思う。そうそう、昭和資料館へいくと確かに台所はブラブラですよ。
    やはり当時の流行りですね。

  4. オイルポット、我が家も使っていません。
    揚げ物の油は使い切り。最近は揚げ物の回数も少なくなりました。
    サラダ油やごま油の容器は100均のプラスチックのかごに入れてあって、気が付いたときに洗います。
    牛乳パックを切って敷いたりキッチンペーパーを敷いたりしてましたが、結局、入れ物を丸洗いするのが一番簡単です。

    • らすぽん
    • 2013.12.08 2:36pm

    いつも楽しく拝見しています。
    うちは、オイルポットはありません。夫婦だけの暮らしですので、揚げ物自体ほとんどありませんし、ドーナツぐらいです。
    たまに使ったときも揚げ油は、炒め物に回して、最終的に全部使い切ってしまいます。
    油を冷ます→(油用にしている)茶漉しでこしなが、密閉できるガラスの瓶へ→そこから油用と決めている小さい容器(液体調味料用のもの)へという流れです。揚げ物しないと、その使いまわす油も、すぐなくなっちゃうのですが。(素人の私がこうかくと、えーっという感じに思われる方もいらっしゃると思いますが、テレビでお料理の先生が、揚げ油の使い方について紹介していた方法なのです)
    もちろん、ドレッシング作ったりとか、お菓子に使うとか、そうゆうときは、新しいのを使いますよぉ。
    他のごま油、オリーブオイルなども含め、油関係の瓶を置く場所には、牛乳パックを切り開いたものをひいています。(あ、そろそろ変えなくちゃ)
    日本のメーカーの物は、瓶も工夫されていて、あまり液垂れしないと思いますが、海外のものなどは、普通にきゅきゅと回す瓶のふただったりして、結構よごれるのですよね。

    私も昔は、このように壁に何か掛けたかった時期がありますが、掃除をどうするのか?調理中に火の上(鍋の上)から手をのばしてとるのか?調理中に落ちたら?そのようなことを考えて、ガスの周りの壁は何も無しにしました。お掃除も楽ですし、安全でもありますよね。台所は、清潔さも必要ですが、火を使うということを意識しないといけませんし。
    (電気にはしません、火を見ているの好きなのです^^)

    ラップの箱、見落としていましたー。ラップはいっぱい使っているのに。ゴムベラや木ベラを引き出しの端に、上手く収める方法はないかとずっと考えていたのです。ラップの箱なら入ります^^

    • あずあず
    • 2013.12.08 2:57pm

    安東先生、皆様、こんにちは~♪
     
    あづささん、貴重な体験を教えて下さりありがとうございます~♪
    勝手に参考にさせて下さい。今週金曜日に引っ越しなのですが、あんまり進んでいません…できれば徹夜は避けたいので、気合いが入りました~!
     
    安東先生の今日の記事も、新居の住まいづくりにとても勉強になります!
    どこでもドアで、今のマンションと新居の引っ越しをしたいです…
    (T_T)
    ダンボールに詰めて運んでまた開けて収納する…
    っというのが、ホント大変です…
     
    必要なモノを見極め、美しい素敵な暮らしをつくるため、
    やるなら今でしょ!
    で頑張ります(*´∀`*)ノ

    • 2013.12.08 3:05pm

    義母の片付けられない理由が分かりました。
    そして新築から40年近く経ってから片付け開始。
    でもね、その吐き出す言葉に唖然でしたよ、もう。
    汚い!不潔!本当に不衛生だ!
    1番綺麗な他人の部屋に対して吐き出す数々の言葉。
    お客様を通せる1番綺麗な部屋を片付けながら皆に当り散らすその心は?
    みんな何も言わないけれど、濁った目をしていました。
    1番綺麗な義母が唯一手の届かなかったオアシスのような部屋なのに。
    複雑な面を見ると家族が参っちゃいますね。

    もう、関わることが出来ないくらい荒れ果てた状況に、主人でさえ早々と帰宅。
    汚れを落として自分が築き上げた場所こそ磨かなければ!
    他人のものは愛着がないから簡単に捨てられるかも知れないけれど。
    自分はいろんな事情で片付けが出来なかったかもしれない。
    でも、その間に同じ分だけ本人に対して我慢してきた周囲が必ずいます。
    その心は誰が磨いてあげるのでしょう。
    どうやって磨いてあげられるのでしょう。
    片付けない、こびりついた空気の流れ自体の汚れを落として行く本当の恐ろしさが始まってしまったようで逆に怖い。

  5. 何度も失礼します。
    あずあずさん、引越の時、面倒でも段ボールに詰めるときに洋服ならタンスの引き出しの下の段から順番に詰めて行って、新しい収納場所、たとえば洋間とか子供部屋とか書いておきます。
    搬入の時に、段ボールを収納場所ごとにまとめて置いておくと後でずいぶん楽ですよ。引越屋さんが荷物を家の中に運んでくれる時に置き場所を指定しましょう。詰めるときにいらないものは処分して新居にごみを持っていかないように。
    使わない物から箱詰するのがお勧めです。でも、金曜日が引越ならかなり荷作りは進んでますね。
    掃除道具や掃除機など最後まで使うので、積み込みも最後に。
    お子さんが小さいようなら、お子様のお気に入りの玩具とか着替えは自分たちで運んだほうが、探し回らなくていいです。

    • のほほん
    • 2013.12.08 4:03pm

    メジャーでピシッのイラストが強烈だったのか、ネット接続が不安定になってしまって出遅れてしまいました。つながっている今のうちにそれ~っ!
     
    キッチン、こまごましたものがいっぱいで、気を抜くとすぐにごちゃごちゃになってしまいますよね。うちのシンク下は開き戸がほとんどで、引き出しは幅30センチほどのが3段と端っこに10センチほどの狭い引き出し(上は胡椒や塩などの調味料瓶を置けるくらいの深さで、下段はムダに高さがあって両端がポールでモノを落っことさないようになっています)の2カ所です。参考になる整理整頓の仕方を探しています。
     
    あのう(おずおずと)、先生、メジャーのイラスト、テキストの表紙とか中表紙などに使われては?とってもインパクトがあっていいなあと思います。だって、うちのPCがネットにつながらなくなったんですもの。それと、ポチッとのところのピストル?も忘れちゃだめよって思うので、このまま定番にしてくださいませ。
     
    図々しいリクエストでありました(汗)

  6. 安東先生、こんにちは☆

    今日、先生が夢に出てきて、我が家にも来てくれてたんですが、夢の中ですごく緊張して、起きてもしばらく緊張していましたf^_^;
    いつか、正夢になるように頑張ります(*^o^*)

    昨日のサランラップの箱、ちょうど空き箱が出たので使ったら、さい箸がちょうどピッタリ入りました!
    なかなか、あの大きさが売ってなくて、引き出しに直に入れていたので、、、すっきりしました!

    オイルポット、私も置く場所が気になります(*_*)
    でも、古くなってきたし、フタも外れやすいので、もう置くのをやめようかなとも思うのですが、、、から揚げは、古い油と混ぜると美味しく揚がると聞いたので、コンパクトに綺麗に置いておきたいです(*^o^*)

    あ!それだったら、どなたかが言ってた、瓶に詰め替えたらいいんでしょうねf^_^;

    • あずあず
    • 2013.12.08 10:39pm

    ぶた猫のママさん、アドバイスありがとうございました~♪
     
    励まされました(^o^)
    引っ越しのイメージが膨らんできて、また明日から頑張られそうです!
     
    先生の読者の方々に応援していただけて、とても心強いです
    (*´▽`*)
    ありがとうございます~♪

  7. 先生こんばんは~
     
    ん?
    今日の記事はオイルポットのことでしたっけ?
    私はね、30年近く使ってたオイルポットを今年処分したの。
    オイルだけに老いたからではないですの
    30年も使ってたとは思えないくらいのキレイさでしたわ
    なにせ手入れがよかったからね~←自慢よ
     
    でも、処分したのは失敗でしたわ
    無いのはやっぱ不便、揚げ物の多い我が家ではオイルポットは必需品
    一回きりで油を処分するのももったいないですしね。
    それをしてたら、月にどのくらいの油代を費やす事か・・・
    で、またオイルポットを買っちゃいました
    30年前はホーローのが主流だったのに、それは売ってなくて・・・(泣)
     
    下敷きの様なもの、それを敷いた上に新聞紙をたたんで敷き、その上にオイルポットを乗せてます。
    新聞紙だけを取り替えます。
    先生のお返事のプラスチックのトレイなどの洗えるものがいい~ を読んで
    あ、使ってないタッパーがあるわ、
    タッパーを処分するには気が引けてたのでそれを使うことにします。
    タッパーなら見た目もいいですしね。
    オイルポットだけに、私が老いるまできれいに使おうっと。
     
    きのうコメントしたとき
    引き出しの中がうちと似てます・・・だったのに
    似てたのはそこだけでしたね(泣)
    だって、うちは引き出しひとつしかないんだもん(笑)

  8. もう、明日になりましたo(^-^)o
    引っ越し荷物、あらかた、既に書き込みがあっていますね。
    回数こなした私からもおひとつ(^^;
    とりあえず、これだけ開墾すればOKっていう箱を一つ作ってください。家族の、パジャマとパンツ靴下歯ブラシ、起きたら着る服。
    引っ越しの日はテンション高くて疲れていても自覚できません。すぐ片付けたいところですが、ご飯にしてお風呂にして寝ましょう!

    • きねこ
    • 2013.12.09 12:35am

    いろいろあって、だいぶ遅い時間に…。
    みなさん、もうお休みでしょうね。こんばんは。

    ラップ仕切りいいですねー
    うちも引き出しはひとつ!貴重な引き出しなので、上手くつかわねば。
    今は箸やツールは立てて、大きいトングなどのものは網にかけています。
    いまのところ、揚げ物はしていないのと大きな換気扇パワーか拭いてもべたべたはしていないけど、こまめな拭き掃除はかかせません。
    引き出しがない方は、どうしてらっしゃるんだろう?
    やっぱり小さい引き出しでしょうか…。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP