我が家のペンキ塗り大作戦!~食器棚~4

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

ダイニングテーブルをキレイに塗り替えたら…

食器棚が気になりだしてね!

 

今から7年位前????

手作りした食器棚があります。

食器棚も今回真っ白に塗りましたの(^^)v

 

随分前にブログで完成までを紹介したのですが、もう一度読んでください。

だって、足腰ガクガクになって作った食器棚なんです。

もう一度読んでいただきたいし(^^)

 ↓

前からピッタリサイズの食器棚を作りたいと思っていたのですが、

オーダーすると、ビックリ仰天の金額になるし、ここは手作りするしかない!

まずは図面から書くのですが、ここが一番苦労する時。集中・・・ひたすら集中です。

いよいよ木材などの準備。

 

下の写真は ほんの一部分。今回は一度でのカットは無理。

2日かけて開店から閉店まで、ずっとホームセンターの工作室にいました。

片付けの天才! 安東英子オフィシャルブログ

作業開始! 食器棚の中からスタート。

片付けの天才! 安東英子オフィシャルブログ
ここまでは、そんなに大変ではなかった…

大変だったのは扉の作成。ここが一番 時間がかかったとこです。

だって幅7センチ幅にカットしたパイン材の周りを、

全部ルーターで削っていったのです。

マスクしても木の粉が鼻に入るので、タオルを二重に鼻に巻いて作業。

途中、こんなデザインにしなければよかった・・・と泣きそうになりました。

写真は細くカットしてルーターで削ったパイン材を…

一枚一枚を厚めのベニヤ板に貼り付け、塗装して乾かしています。

CIMG4293

次は配置して、中を塗装。この部分は針葉樹のコンパネ。

片付けの天才! 安東英子オフィシャルブログ

ここも全てパイン材を使うとすごーく材料代がアップするので諦めました。

この微妙な棚板の高さは、食器に合わせて間隔を決めました。

マグカップやワイングラス、お湯のみは重ねなくて取り出せるように。

お皿も重ねすぎると大変なので、その辺も考えて。


真ん中より少し下の棚の間隔が、開いているでしょ!

ここにもう一つのポイントが!

片付けの天才! 安東英子オフィシャルブログ

 

この小引き出しの中には、スプーンや箸置きなどの小さなサイズの物を収納!

片付けの天才! 安東英子オフィシャルブログ

これは アイリスオーヤマの小引き出し

私は これ大好き!
汚れたら引き出しを抜いて洗えるし、細かい物の分類に大助かり!
引き出しは上に上げれば抜けますが、普通に引き出した時は抜け落ちませんしね。


食器棚…実はアイリスオーヤマの小引き出しのサイズに合わせて設計しました。

小引き出しは4個。これ本当に大正解でした!

片付けの天才! 安東英子オフィシャルブログ
アイリスオーヤマの小引き出しより、食器棚の奥行きの方が深いので、
引き出しが奥にずれないように!
かまぼこ板のようなのが奥にあるでしょ!
コレでバッチリずれません。
CIMG954262
扉を取り付ける時は、感動したわ\(^o^)/
そして、左側ね! 扉を取り付ける前です。
CIMG4314
棚の中…白い木目の壁紙を貼りました。

これから上の壁にも貼ります!

完成♪

CIMG4453

天井と食器棚の間もパイン材で囲み、造り付け家具のように!

CIMG4455

でも、左側は点検口があるので、外せるようにしています!

フー 疲れた疲れた(´_`。) 大変だったけど、完成した時は満足満足v(^-^)v


材料代は 69,820円
サイズは W 2,800 D 335 H 2,420

天使jpgご訪問ありがとうございます!ブログランキングに参加しています!

お帰りの際に「見ました~~♪」の印にポチッと押して頂けると嬉しいです!

↓ ↓ ↓

  

住まい全般~家づくり~片付け・収納~手作り~多くの方が参加されています!

li_s07

 489120-お片付け完全マスター参加者募集-

 2014年4月までの日程が決まりました。

開催地は、東京・福岡 です。

 

 

 -東京-tokyo2-福岡-fukuoka

isu2 -セミナの詳細、お申込みはホームページから- isu2 mousikomi02-003

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

 

関連記事

特集記事

コメント

  1. 前に見たときもすんご~い! すご過ぎる! って思ったし、
    この記事をよく見に行ってました。(〃∇〃)

    何回も見た記事なのに、またあらたに紹介されると新鮮味があります。
    点検口のところ、扉が横からなのと、
    下は扉ではなく、板でふさいだ感じになってるのは冷蔵庫を考えてのことですよね?
    ここまでの大作、達成感はハンパないでしょうね~。\(゜□゜)/
    それこそ自分で自分を褒めたくなっちゃいますね!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
    私なんて、大したことのないほんのちょっとのリメイクでさえ 
    自分を褒めてますもの(/ω\)
      
    この食器棚を真っ白に・・って?
    木目を活かして今も白いですけど、テーブルのような感じにツルツル仕上げにしたのかしら~
    楽しみ、楽しみ 早く見た~いo(〃^▽^〃)o
     
    ところで、
    今ふたたび思い出しちゃったんですけど・・・あの事を!
    こんなにDIYをしてるのに、手作りインテリアからはずされるなんて不思議でしょうがない∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

    • うなぎ丸
    • 2014.01.17 8:20am

    おはようございます。

    凄いなー、やっぱり先生は凄いわ~(__)
    私なんて、IKEAの吊戸棚設置するだけでもフーフー言ってたのに!
    うちはIKEAぐらいがちょうどいいです。洗面所の棚を作った時に、仕上げのニスを塗っただけでも(臭いのしないやつですよ)主人から大クレームでしたもん。「臭いきつい」「1週間経ってもまだ臭いする」等々・・・ブーブー言われたって塗らなきやいけないもんは塗らなきゃいけんのよ!

  2. 先日はコメントをとりあげていただいて感動です。

    これも・・・先生自身で?
    素晴らしいというか、製作にどれ位かかったんでしょうか・・。
    やりすぎでしょう(笑)

    楽にやるなら棚受けなんかはガチャ柱などの金物を使う手もありますが、そこは先生のこだわりですかね。
    素敵です (^_^)/

    • milk
    • 2014.01.17 10:06am

    この食器棚、覚えてます~♪
    ホントにすごいですよねー。
    で、これも塗り直したんですねー
    やはり、扉をはずして塗り直したんでしょうか・・・(^_^;)
    どんな風になったのか、楽しみです♡

    • かまま
    • 2014.01.17 10:48am

    おはようございます\(^o^)/
    手作りの食器棚素敵ですねえ‼︎
    和風住宅なので水屋箪笥の古い物を捜して居ましたが、
    なかなか見つからず、ウニ⚪︎の食器棚(木製)を買いました。
    値段も水屋箪笥の5分の1でした。
    でも手作りなら、プライスレスで愛着も増して年々風合いも
    良くなります。
    先生は家具職人、塗装屋さん、大工さんと幾つものお顔が有り
    羨ましいかぎりo(^_^)o

    • ビビンバ
    • 2014.01.17 10:57am

    ほんと、すごいですよね、すごすぎる!これは足腰ガクガクになりますよね^^ 
     
    美形ご一家総出?のペンキ塗りも、楽しそうでしたね~♪ペンキ塗りも経験を積むことが大切そうですね。 
     

    • アンドゥトロゥア
    • 2014.01.17 11:51am

    おはようございます。ティムタムさんが、先生、本当に年末にペンキぬったんですか~?とのコメントから以前のおうちの記事をまた見直していたところでした。ホントにスゴい作品の食器棚ですよね。壁一面に寸法がピッタリで、ホントに無駄がないというか、頭と勘と感性を凝縮したって感じで、圧倒されます。
     
     過去記事から、勝手に先生のオウチの間取りを想像してシュミレーションしております。先生のことですから、使い勝手の良いおうちをどのように設計されたのかとても興味が湧きますの。2階部分は御写真から理解できたんですが、1階のほうがまだ判読できていません。でも水周りと洗濯干し場は位置が決まっていますので、トイレはここかな?とか洗面を出た向かいのドアは何の部屋かな?とか、寝室は玄関の右?左?寝室が何か変形だから出ると水周りに近いのかな(洗濯をクローゼットでたたむとあった)とか殆どストーカー状態(笑)。防犯のためにも明かさなくて結構ですが、またそのうちヒントの写真をお願いします。
     またまたペンキの出来栄えが楽しみです!

  3. パチパチパチ拍手!!
    ふ~お疲れ様でした。
    先生、質問させてくださいね。
    扉、厚めのベニヤに、木工用ボンドだけで貼り付けたのですか?
    木ねじとかじゃなく。それで貼りつくものなんですね。
    その際、先生が上に乗って重しに?
    あ、これは冗談ですが、ボンドを付けた後、重石もいりますか?
    今作っているテーブルは寿命が短いと思うので、今回先生からいただいた知識で
    再度、リニューアルオープンしようと思っています。
    その時までに知識をいっぱい詰め込んで。
    この食器棚の扉のデザイン素敵です。付属品の黒も。
    面積が大きく、高さもある食器棚ですが、白なので圧迫感がなく清潔感があります。
    そして何よりもびっくりしたのは、これの設計図を寸分の狂いもなく書きあげられたことです。
    木材もご自分で切られたんですよね。
    よく、狂わずまっすぐに切れましたね。
    パイン材を(扉)選んで、それを細くカットしたということは、SPF材より、反りが少ないということなんですね?パイン材のほうが。
    3次元のものを2次元で表す設計図、一発合格ですか、見落としも計算違いもなく。
    もうもうすばらしいとしか言いようがありません。
    頭いいとしか言いようがありません。
    ブラボーです。

    • くもん
    • 2014.01.17 2:12pm

    こんにちは。
    私も何と無くですが覚えております。いつ見てもホント凄いです。
    それと私も先生のお宅の間取り興味あります。
    確かに二階は何と無く分かるような、、、、、。
    前にトイレの位置とか教えてくれましたよね。お隣さんの玄関とか、、、、。えーっみたいな。
    先生のお宅も築15年前後でしょうか、ね。キチンと考えられた間取りなのでしょうね。先生のお宅は2階リビングですよね。お勧めよ〜とかって。
    私の知るお宅では2階リビングってあまりないです。が長女の同級生のお宅が2階リビングです。近所ですので(子ども会同じ
    今度聞いてみようかな。平成7年に建てたらしいです。隣が義実家で廊下で繋がってるのかな。下は子ども部屋らしいです。でも田舎ならではなのか
    どうか、外に残飯を山にしていてそれも鬼門の方位、私的には引いてしまった。別に自分の敷地内ですから自由ですが。夏は大変でしょうな。脱線ごめんなさい。どーも変な所に目がいってしまって。家の中は物が多いけど汚部屋って程でもないそうです。娘さん3人もいるからね。長女の同級生には汚家のために入室禁止汚宅が二軒はあります。ママに禁止されてるそうです。
    気の毒にね。子どもには罪ないのに。それが結構意外で昔で言う聖職者って親が多いの驚きです。身なりもきちんとしているし。わかんないものです。

    • tomomin09
    • 2014.01.17 3:24pm

    こんにちは~♪
     
    風邪を引いてしまい、今週はブログを見られずにいたら、
    またこんなに楽しい記事になっていたなんて。
    今、まとめて読ませて頂いたところです。
     
    マンションにいても出来るDIY=ペンキ塗り!
    新築なので暫くは大掛かりなモノはやらないと思いますが
    私もやってみたい♪
    本当は木工系のDIYが好きなのですが、マンションでは音が・・・
    先生は本などで勉強されたのですか?
    本当に器用でセンスが良くて羨ましいです。

    • るんくま
    • 2014.01.17 4:02pm

    少し前に本屋さんでDIYコーナーへ行ってみました。
    あまり本格的っぽくない
    かわいらしい表紙のがあったので
    (なんとなく初心者向けみたいな)
    手にとってパラパラめくったら
    確かに可愛い雰囲気の棚やboxですが
    がっつり図面が(@_@;)。
    そうよね、簡単そうに見えても
    そこは基本なのね。。。図面を見たとたん本を閉じてしまいました。
    図面も大変そうですが、
    木の種類とか厚みとか考えるのも大変そうで
    ・・私にとっては未知の領域です。
    先生が「神」のように見えます。(+o+)

    蝶番や取っ手もいろんな種類があるようですが
    白い食器棚のアクセントになって
    すごく素敵です。
    蝶番って外から見えたらいけないんじゃないかって
    思い込んでいましたが
    そんなことないんですね。

    食器棚が天井まであるのもいいなぁ~と
    思いました。
    うちは食器棚の上にすぐほこりが積もります。

    天井と食器棚の間を板で囲んでほこりが積もらないように
    したいです。
    こまめに掃除をすればいいのでしょうが、、。
    なかなか、、、です。

  4. プチ同窓会と遠距離介護で留守にしていました。
    手作り食器棚、我が家もほしい。
    こんなに手が込んでなくてもいいんです、今ある家具と高さが同じでコーヒーカップが並べて飾れて、埃がしないようにガラスの扉がついていれば。
    以前家具屋さんでオーダーしたらいくらぐらいかって聞いたら、数十万かかるって言われてあきらめました。

    マンションだと本当に釘一本打つのも気を使います。

    いつか私も自分で作りたいです。

  5. 先生、みなさま、こんばんは〜!

    昨日かな?食器棚を変えたい!と書いたら今日は、先生がDIYした食器棚、再度登場ですね!何回観ても素晴らしくてため息がでます。
    やっぱりDIYも才能ですよ〜!いくら自分でやりたくても、なかなかこんな立派にはできないです。(ー ー;

    今日は、きになってた洗面所の収納を見直してました。
    ワイヤーネットも一枚外しましたよ〜^_^;でもまだ二枚あります。
    見える場所なのでホコリが付かないように掃除してます。;^_^A

    それと愛犬のケージ周り、ちょっとすっきりしました!
    また今年の年末まで、少しづつあちこち片付けます!

    明日、楽しみにしてます!

  6. 先生、皆さま、T師匠~♡こんばんは~
     おひとり様3日目。かなり寂しくなってきました・・。
    うわぁ~過去記事でも拝見し、福岡のオフィスでもアイリスの引き出しにスプーンやらフォークやら入っていましたっ。見ました。あれの巨大版ですよね?作り付け家具サイズですもの。確かに、やり過ぎです^^

     とりあえず、小さいところからコツコツとやっつけます。

    どうしよう。明日は文庫本一気読みの予定が、ホームセンター巡りになりそうです^^

  7. 先生、
    すごすぎる…。
    前にも拝見した事のある食器棚。
    自分もできるような気になってしまいます。
    ハッと我にかえって、無理無理^^;

    私ももりさんのご質問への回答を知りたいです!

    どなたかが書かれていましたが、うちも二階がリビングです。
    今の私には、例えば自転車や車で寝てしまった子供たちを担ぎあげるという作業が結構ひんぱんにあるので、二階は正直言ってしんどい時もあります。
    でも日中は明るくて、大好きです!

    • 柿の種
    • 2014.01.17 10:11pm

    こんばんは。

    食器棚、奥行きが335って使いやすいですよね。

    私も食器棚を買い換える時に家電ボードとお揃いの食器棚が

    食器を入れる部分が34センチだったので、迷わずきめました。

    以前の食器棚は奥行きが45センチだったので、どうしても

    食器を前後に入れていました。

    家電ボード、食器棚は引出部分が45センチ

    食器を入れる部分と家電ボードの上部分が34センチ。

    オーブンレンジを置くので45センチは必須でした。

    更にこの上に置く上置きも進められましたが、

    予算オーバーと私は背が低いので、あきらめました。

    両方の上にラップ貼っています。

    年に2回くらい張替。

    お掃除楽ですよ。

    食器も随分整理して、ワンアクションで出し入れしています。

    冷蔵庫も薄型があったら欲しいです。

    探してみたけどありませんでした。

    • なごみ
    • 2014.01.18 2:12am

    こんばんは!
    …って深夜にすみません。
    子どもを寝かしつけた後、パソコンで四苦八苦してたらこんな時間になってしまいました。
    何をしていたかというと、ネットショッピングで…、
    アイリスオーヤマの引き出しを買いました!!
    時間が深夜に及んだのは、途中パソコンが動かなかったためです(泣)。
    でも、どうしても先生にご報告したくて、さらに先生のブログに戻ってきました。
    今日の朝、先生の記事を読んで、ふと思ったのです。
    先生イチオシの商品だから使いやすいに違いない…。
    うん?我が家でもダイニングの収納に、これが入るのではないか…?
    そしてごちゃごちゃの文具や薬が片付くのではないか…?!(*▼*)
    入れたい場所のサイズを測ると、高さだけ足りない…。
    しかし、一日考えていたらアイディアが湧き、高さも確保出来ることになり、無事購入しました〜やった〜(≧∇≦)
    ダイニングに置きたいものは生活する中で検討が済んでいるので入れたいものが決まっており、これが入ると分かって万々歳です。
    先生はこれをどんぴしゃりで入れていらっしゃるのですね!
    ここだけ見ても、間違いなく使いやすいに違いないと思いました(^O^)
    前にも先生の食器棚は見ていたのに、なんで気づかなかったんだろうと我ながら疑問ですが、再度ご紹介下さった先生には感謝です〜!
    ああ片付けるのが楽しみ( ̄▽ ̄*)
    自己満足のため、ビフォーアフターを撮影しようと思います(笑)。
    先生、いつもありがとうございます。
    深夜に失礼しました。
    明日も、あっもう今日ですが、次の記事も楽しみにしています。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP