息子さんが2年ぶりに床屋さんへ!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

bn_tidyup1

 

皆様、おはようございます! 安東英子です。

 

今日は、美しい暮らしの空間アドバイザー候補生Sさんが、

実技試験のお片付けで伺ったお宅の、

Hさんからのお礼のメールを紹介させていただきます。

 

Hさんは、お片付け完全マスターに参加されました。

 

お仕事をされているし、状況から早く片付けた方がいい!と思い、

「アドバイザー候補生の実技試験先にいかがでしょう?」

と、お声をかけた方です。

 

アドバイザー候補生の皆様は、4日間のセミナーを受講後、

おうち丸ごとを片付け、写真等を提出していただき、

私がアドバイザーとして適任かを判断しています。

 

 

そして、Sさんから実技試験の資料が届き、

また話しを聞いて感動しました。

そして、Hさんからメールをいただき、是非ブログで!とOKいただきました。

 

 

Hさんから私宛にいただいたメールです!

Sさんから全て聞いてくださってるとは思いますが

今回は本当になんてお礼を言ったらいいか。。。
期待以上の変化に言葉が見つからなくて
お礼が遅くなってすみませんでした。。

 

引きこもりの息子の為


高校生活をスタートさせる娘の為

 
何より忙しさを言い訳に

散らかった家にウンザリしてた自分を変えたくて。

 

Sさんも姉のように母のように話しを聞いてくれて、
一人で片づけてると・・・始めは想像以上に大変でしたが
Sさんと一緒だと日ごとに部屋が使いやすくて
探し物が減って快適になると
子ども達もドンドン手伝ってくれました。

 

 

あとで

Sさんとママが一心不乱に片付けてる姿みたら
めんどくさいって言えなかった

 

と息子は言ってました。

 

 

目の前の片付けに夢中でSさんは写真を撮り忘れしまっていたので
後で息子にカメラマンを頼んでおけば良かったと思ったくらいでした。

 

片付いて

娘も 何もない机に向かって勉強し、先日のテストでは 学年で10番 に。

息子は少しずつドリルを始め 昨日2年ぶりに床屋へ 行けました。

 

 

Sさんとの片付けで環境が整うと

こんなにも気持ちや行動が変化することに改めてビックリしてます。

 

 

家庭訪問してくれた学校の先生にも挨拶だけですが、できたんです!!

4年間先生とは文通すら拒んでいたのに。。。

 

嬉しくて胸が詰まりました。

あまりの変化に怖いくらいです。

 

 

散らかっても戻す場所に戻すだけで元どおり!
先生のおっしゃってた通りでした。

 

今まで気にも留めなかったホコリや髪の毛に目が行くので
気持ち悪くて掃除するようになりました。

こまめに掃除すると簡単に綺麗になり楽です。


前は日曜日だけ手の届く範囲しかしてなかったので
大変で億劫で後回しにした事も多々(-“-)


安東先生・・・

Sさんに来ていただいて本当に感謝してます。

 

息子も終わったあと

候補生の方がSさんで良かったね・・・と言ってくれました。
私も娘も同感です。


今では勝手に本当の姉のように感じてます。

(私は長女なので何だか嬉しいものですね)

 

 

長くなってすみません。
文才がないので上手く伝えられませんが、

安東先生と出逢えてSさんと出逢えて
私たち家族が今までと劇的に違う生活を送れる幸せ を頂きました。

 

これからもこの環境を維持して気持ちよく健康に毎日を過ごしていきます!!
お家が居心地良いって本当に気持ち良いものですね。

 

Sさんには伝えてませんが、

娘は今回かかった費用の足しにと先月のバイト代全額を私にくれました。

 

そんな気持ちになるんですね。 嬉しくて。。涙が出ました。

 

改めて先生にお願いして良かったと感謝してます。
汚くて毎日探し物の生活から救ってくださって本当にありがとうございました。

 

これからもどうぞ お身体に気をつけて頑張ってください。

今後も私で協力できる事があればいつでも連絡ください。

ありがとうござ いました。

 li_s30

 

Hさん、メールありがとうございました❤

 

 

まさか、お子さん達がこんなに変わるとは\(^o^)/

 

お姉ちゃんは成績も上がり、バイト代まで!

感動です☆彡

 

驚いたのは、弟さんです。

4年…学校をお休みしている息子さん。

担任の先生の家庭訪問の時は、襖越しに話していたそうです。

 

 

でも!!!

家庭訪問してくれた学校の先生にも挨拶だけですが、できたんです!!

4年間先生とは文通すら拒んでいたのに。。。

 

 

凄い! 凄い!

 

そして、息子さんが 2年ぶりに床屋へ

バンザイ\(^o^)/

 

Hさんのこの時の気持ち…どんなに嬉しかったことでしょうね!

 

 

息子さんの部屋でした。

CIMG1190

机の上は…

CIMG1187

窓のなかった部屋だったので、陽当りのいい部屋に移動。

P1010166

明るくなって、机の上もスッキリです♪

P1010167

息子さんの部屋の収納は

P1010105

引き出しを開けた時にも気持ちいい♪

P1010104

そして、元息子さんの部屋

CIMG1190

信じられない程スッキリ♪

P1010100

この2枚は同じ角度ですよ!  こんな風になるんです(^^)v

こんなにスッキリすると、気持ち…変わりますよね!

朝、目が覚めた瞬間から気分爽快♪

なんだか、前向きになれますよね!

Hさん~よかった~よかった♪♪

私も嬉しいです☆彡

 ・

親として子供にしてあげられることって、色々あるけれど…

その中でも、部屋を整えて美しくすることは、とても大切。

 ・

全国には、お子さんが登校拒否で、悩まれている方も多いと思います。

でも…子供さんと一緒に落ち込んでいても、前には進まないと思います。

 ・

今できることがあるはずです。

お母さんにしかできないこともありますよね!

 ・

もし部屋が散らかっていて、掃除もできていないのでしたら、

急いで片付けないと!

 ・

ブログには詳しくは書けませんが、

今までも登校拒否になっているお母さんの話を聞いてきました。

 ・

お部屋の写真を送っていただいた方もいらっしゃいます。

ある方のお部屋は荒れていました。

 ・

部屋が散らかっている…と…荒れている少し違うのです。

 ・

その方の部屋は、荒れていました。

物が収まりきれずに床に散乱していました。

家具の上…家具と家具の隙間にも物がギューギューでした。

ただ散らかっているのではなく…

この部屋に住む…家族の元気のない顔まで浮かんでくるような。

 ・

お話を聞くと、子供の心も荒れてしまい、取り返しの付かない事態に。

 ・

お子さんが「部屋を片付けてキレイにして!」と言った時に、

お子さんはサインを出していたのに、その言葉を聞かなかったんです。

 ・

部屋が散らかっていることを、甘く考えない方がいいです。

子供さんにも怖いほど影響します。

部屋の乱れは心の乱れです。

 ・

生活環境は子供に大きく影響します。

手遅れにならない内に、一日でも早く環境を整えたいものです。

それは親の役目だとも思います。

 ・

 ・

Hさんのスッキリした部屋。

流れる空気も…以前とは違うものを感じますね。

 ・

Hさん!

  素敵な暮らしの扉を開きましたね♪♪

 ・

今日も~応援クリックをお願いします!

ポチッと押してくださると、ポイントが入ります!

↓↓↓

住まい ブログランキングへ

月曜日は祭日ですので、次回は21日火曜日に!

red

 

-セミナー参加者募集中-


top_semi_tky_1508

 

top_semi_hkk_1509

stepup_hkk_top1509 (1)

おうち丸ごと片付けたい皆様の参加お待ちしています!

sikiri1

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます

関連記事

特集記事

コメント

    • ひろのまま
    • 2015.07.17 7:50am

    凄いですね、「片付け」  Hさん家族は、部屋の片付けをしながら、いろいろな事を「片付け」たんですね。 良かったですね。 

    • ぶにゃにゃん
    • 2015.07.17 8:34am

    素晴らしい!セミナーに参加して、本気を出すって大切ですよね。お母さんの決意が子供の行動に与える影響の大きさを目の当たりにしたようです。

    離婚だなんだかんだだった我が家も、その頑張りに家族が同意してくれて、夏休みには娘が「家の片付けに帰る」と言ってきました。東京の彼女の部屋を使いやすくするため、週末にいろいろ片付けてきたことで変化が見られたのだと思います。
    私もがんばろう~!さて、仕事、仕事。

    • saorin
    • 2015.07.17 8:52am

    おはようございます。
    あまりの感動に久しぶりのコメントです!朝から感涙(*_*)(*_*)(*_*)
    同じ年頃の子を持つ母として、Hさんの気持ちよーくわかります!本当によかったですね!「荒れている」と「ちらかっている」確かに違う。今の子ども部屋はちらかってるかな。学期末に持ち帰った教科書であふれ返ってます。今日中に整理整頓しなきゃ。受験生なのに勉強しない・・・今後の私の課題は「the 何故だかどうしても 勉強したくなる部屋」(笑)この技を確立したら、教育委員会から表彰されますかね?
    先生とアドバイザー候補生さんの見事な連携プレイに拍手\(^o^)/今後のさらなるご活躍を期待してまーす。
    どんよりしていた空気を吹き飛ばしていただきありがとうございました!さっ、活動開始!!!

  1. 安東先生おはようございます。
    一昨日の記事に大いに笑わされ、そして今日の記事に大いに泣かされました。
    Hさん、もう安心ですね。
    候補生のSさんは間違いなく合格ですよね!
    アドバイザーさんのブログを読んでいつも思っていますが、アドバイザーのお仕事ってやりがいのある素敵なお仕事ですね。
    幸せいっぱいの記事をありがとうございました(^^)

  2. 先生、みなさまこんにちは。
    前回のブログはお腹が痛くなるほど笑いました。
    今日のブログは涙がでました。
    片付けは、やはり人生に繋がっています。


    Sさんとのお片付けで、一番頑張られたのはHさんですね。
    それまでのいろいろな思いや悩みが、片付けていくことで一掃できたのではないでしょうか。
    扉が開いたのなら、ご家族と手をつないで、前を向いて歩いていくのみ。
    後ろは振り返らないでください。
    笑顔で毎日を楽しんでください!

    わたしも気を引き締めて、頑張っていきます。
    明日のルームメイクも楽しみます!
    先生、コラボ靴下履いてくださいね~!

    • はるママ
    • 2015.07.17 10:30am

    久しぶりにコメントします。
    今日の記事、とても感動しました。家を片づけただけで、こんなにも変わるんですね!息子さんも娘さんも、とても良い子ですね。涙が出ます。

    私にも小学校二年生の男の子がいます。だんだん反抗的になってきて、子育てって難しいな~と最近感じている所です。部屋の乱れは心の乱れ、、本当にそうですね!だって、怖いくらい、こんなに変化があるのだから。

    Hさんの息子さん、一歩前へ進めて良かったです!早く学校へ行く事が出来ますように。。。

    • あおい
    • 2015.07.17 11:05am

    安東先生、おはようございます。
    部屋の乱れは心の乱れ、本当にそうですよね。
    部屋が散らかっているとなんとなく落ち着かなくなり、地味にストレスになり…家族とケンカ…なんてことよくある気がします。
    実家と義両親の家がそんな感じで、そこへいくとなぜかちょっとしたことで口げんかが起こるんです。それが不思議でなりません。
    「あれはどこへ置いたんだ?」「なんで勝手にこれをあっちへ持っていくんだ!」「また出しっぱなし!」「早く片付けてよ!」そんな声がいつも飛び交ってます。
    我が家はきれいに整頓しているので、どこに何があるかすぐわかります。わたしも主人も探すストレスがないので、わりと余裕をもって暮らせています。そうしていられることを思うと、実家も義実家も片付けてあげたい!!って思うんですが…思うだけで手を出そうとすると怒られちゃいます。。。
    先日テレビで家庭内暴力をふるう息子に手を焼いているお宅が放送されていました。見た方もいらっしゃるでしょうか…。
    そのおうちはなんとなくモノが散乱していて、それが心の乱れになってるのかな…なんて思いました。
    仕事や学校でのストレスで気持ちが落ち込み、その結果部屋が荒れる…という逆のパターンもあるかもしれません。ですが、そうして見た目からきれいにしていく、というのはいいですよね! こころをリセットしやすいです。
    仲良く暮らしていくために、なるべくモノが散らからないよう普段から意識していきたいところです。

    • ゆずれもん
    • 2015.07.17 11:07am

    おはようございます。
    Hさんのお家の片づけ、いろんな事が良い方向に向かっていってますね!
    娘さんの成績、娘さんの思いやり、息子さんの少し前向きになられた姿…
    家の片づけで子どもさん達はこんなにも変化を見せられたんですね!
    先生も書いてらっしゃるように、それだけ子どもっていろんな事に影響を受けやすいんですね。

    前にもコメントに書かせてもらったと思いますが、重犯罪を犯した未成年のほとんどの家は荒れているという話しを講演で聴きました。
    特にキッチンが荒れているそうです。

    うちの子ども達は、私がちょっと頑張っていつもよりも野菜をふんだんに使って品数多く料理を出すと多少不味くても嬉しそうな顔をします。
    栄養に気を遣ってくれているという親の愛情を感じて嬉しそうにしてるんだなと勝手に思っていますが、家やキッチンが荒れていると自分が愛されていないんじゃないかと子どもがそう思ってしまうような気がします。
    .
    「部屋が散らかっていることを、甘く考えない方がいいです」
    なんかズッシリと重たい言葉、だけどしっかり胸に刻み込みたい言葉ですね。←まるで先生みたいな?(≧∇≦)(笑)

    Hさん、本当に良かったですね!
    そしてSさん、近いうちにアドバイザーさんとして紹介されるのを心待ちにしています♪

    • 植松
    • 2015.07.17 11:35am

    Hさん、本当によかったですね!私もこれまでの生活を変えたい!子供のためにも、主人のゆっくりできる家にしたいそう思っている一人です。話を読み、さらにその気持ちが強くなりました!!少しずつですが、いろんなものを見直し処分したりしています。
    息子の勉強部屋すら準備すらしてあげられていない状態です(涙)私も頑張る!! さあ!!気合いいれてお片付けです。

    • もも
    • 2015.07.17 11:58am

    Hさん、文才がないなどとおっしゃらずに!
    感動してうるうるしました。
    覚悟とかやり切った充実感とか、それが子供に伝わったこととか、本気のパワーをびしばし感じました。
    それに、私も長女なので、お姉さんのように相談に乗って、手を貸してくれて、導いてくれる人と出会えたら、それだけでも涙が出るよね…と思いました。
    お母さんが一心不乱に頑張って成し遂げたことも、
    信頼できる第三者と一緒に頑張ったことも、
    息子さんの世界観にきっと大きな影響をもたらすのではないかな…。^^
     
    私もお片づけ頑張らないと!
    Hさんの影響力はいま絶賛拡散中ですよ♪

    • ちーママ
    • 2015.07.17 3:08pm

    今回の変化も素晴らしいです!!家の中ってやはり大事ですよね。
    若い頃はそんなのも気づかなかったです。いや、先生のブログに
    出会ってなかったら、今でも気づかなかったかも。
    散らかっていることが、精神的に影響するなんて理解してなかったと思います。
    散らかると荒れてる違うんですよね。

    我が家は物は散らかって、片付ける←まとめると綺麗にはなる範囲の散らかりです。

    でも、長女の机は荒れています。
    家族仲も荒れてます。

    全部荒れてます。

    物はとりあえずの状態です。

    やっぱり環境て大事だなぁ。

    • 2015.07.17 5:26pm

    我が家の子供達のコーナーは、この3連休で一気にやります^_^♬
    勉強部屋も、勉強机も無いですが^_^♬
    それでも、安東流で毎日整えて良かった^_^♬
    息子は息子で小学校の整頓係を頑張ったみたい^_^♬
    先生、ありがとうございます( ; ; )通知表を見る度、感動して泣きそう‼︎

    • るんくま
    • 2015.07.17 5:39pm

    家の持つ力の大きさに改めて驚いています。
    すっきりと片付いた部屋は
    なにか、こう、空気感も違うし
    癒しのパワーさえ感じます。
    息子さんの心の何かがゆっくり溶けてほぐれて
    家族で心の底から笑いあえる日は
    そんなに遠くないのではないでしょうか。


    仕事部屋の片づけで悩んでいます。
    早くすっきりしないと。。。と
    気はあせっているのに
    なかなか進みません。
    誰を招き入れても胸をはっていられる
    そんな部屋にしたいです。

  3. こんにちは、
    Hさんのお宅、きれいにすっきり片付いて本当によかったですね。
    問題をいっぱい抱えて、一人では対応しきれなかったんでしょう。
    安東先生のセミナーに参加されて、アドバイザー候補生のSさんの手助けを借りることが出来て良かったですね。
    セミナーに参加される機会があって、一歩も二歩も前進ですね。
     
    わたしはまだ先生のセミナーに参加していませんが、少しでも快適に暮らせるように、物を減らして家の中を整えているところです。
    今はいいけど、後10年たったら、掃除も片付けも面倒になるだろうなと思って、今、片付けてます。

    • ビビンバ
    • 2015.07.17 9:37pm

    きれいで整ったお部屋が持つパワーがお子さん達をかえたのはもちろんですが、HさんとSさんが一生懸命に働く姿からたくさん感じるものがあったのだろうな、と思います。「お母さんは自分達のために片付けようとしてくれてる」「Sさんは自分達家族を心から助けようと思ってくれてる」というのが伝わったのだと思います。 
     
    この経験はお子さん達にとっても一生の宝になりそうですね^^

    • アルゼンチンタンゴ
    • 2015.07.17 10:44pm

    ごぶさたしておりました。

    涙 涙で感動しながら読ませて頂きましたが、
    同時に怖いなあとも思いました。
    きっと世の中には、たかが片づけって思われてる方も
    たくさんいらっしゃるでしょうが、
    ここまで人生を変えてしまうのですね。

    お母さんはお子さんのために真剣に取り組まれたんでしょうね。
    そしてHさん、Sさんは幸せになってほしいという思いで真剣にされたのでしょうね
    もちろん安東先生の仕事に対するお気持ちが十分みなさんに
    伝わっていたのはもちろんだと思います。
    みなさんお疲れさまでした。

  4. 先生、みなさま、こんばんは!

    先生、お仕事をしていく上での一番嬉しい出来事ですね!
    読んでいて私も感動しました!*\(^o^)/*

    Sさんも、素敵なアドバイザーさんになれますね!p(^_^)q

    これからも、素敵な暮らしの扉を、たくさん開かれることを期待してます!(*^_^*)

  5. 感動したとき、
    早くこの感動を伝えたい・・と思うこともあれば
    水泳の北島選手のように「なんも言えねぇ」状態になるときもある私。
    今回の記事ではまさしく後者、なんも言えねぇ・・_のほうです。(^▽^;)
     
    片付けがもたらす良い影響力!ーーを知ってたつもりでしたが
    その威力をあらためて思い知った気がします。

    • のほほん
    • 2015.07.18 8:24am

    ご無沙汰しております。毎回読み逃げですみません(汗)でも、この記事にはなんとしてもコメしなくては!

    散らかった状態(すでに荒れた状態に進んでいたかも)に生気を奪われる体験をしました。そのままにしておくと「荒れ」に突き進んでしまうと思われます。人生を変えてしまうって過言ではないです。

    なんとかしなきゃという思いのHさんの背中をSさんが押し、さらに先生がどついた?いやいや・・・いい方に人生が変わっていくきっかけが作られてほんとうによかったです。

    Hさんの娘さん、学年で10番なんてすごい!息子さん、さあ、扉は開かれた。ゆっくりゆっくりと、時には立ち止まったり後戻りしたりしてもいい、自分のペースで進んで行ってくださいね。これまで長い長い人生を送るためのエネルギーを充填しているのですよ。フルチャージは近い。Hさん、すっきり片付いたお家が好きになられたのでは?私もがんばります。

    Sさん、アドバイザー合格間違いなし!

  6. 本日、再びのコメントです。
    記事とは関係ないのですが
    ついさきほど、
    また違った感動がありました。
    片付けがもたらす威力もすごいですが、
    先生の力は偉大なり・・・と鳥肌が立つくらいでした。
     
    アドバイザー紹介ページを見ましたら
    あらたに黒田さんが紹介されてましたね。
    ちょっと出遅れたわ・・と
    急いでブログに飛んで応援クリックを押しました。
    記事もまだひとつだけなので
    ランキングもそんなに上がってないだろうな・・・
    と思いきや
    大きなくくり「住まい」で166位、
    掃除片付けではなんと40位\(◎o◎)/!
    これって凄くないですか?すごいですよね~、
    トリハダものでしょ?

     
    そんでもって、
    もうひとつビックリすることが・・・
    阿部野さん、一昨日あたりにブログ村に参加されましたよね?
    参加してまだ日が経ってないのに
    それぞれ、12位と22位って凄い数字ですよね。
    数日後が楽しみです。
    クリッククリック♬‥ルンルンルン~♬
      
    ♬ ♪
    今日もコロッケ、明日もコロッケ・・(←若い方は知らないかな?)
     
     ♬ ♪
      今日もクリック、明日もクリック~(笑)

    • るんくま
    • 2015.07.18 4:46pm

    えぇぇぇ~若くないけど知らないわ。
    ♪今日もコロッケ♪って誰の歌かなぁ・・・
    ティムタムさん教えてね。

    アドバイザーの黒田さん、、おっと、まだ見てない。
    応援クリックしなくっちゃ!

    今、仕事部屋の写真を撮ってみました。
    毎日見慣れてる風景も写真で見ると
    「なんだこりゃあああああ」って言うくらいひどい(>_<)
    全出し→掃除→分類中です。
    しかし、紙ものの分類、整理整頓は
    思った以上に時間がかかっています。
    連休中に終わらせないと。。。。

  7. お子さんが、ここまで心が変わることができ、本当に片付けることが子供にとっても、どれだけ大事なことか思い知らされました。

    昨日、終業式で、夏休み。。。今日早速部屋の整理と、掃除機がけ、机拭きをしました。
    最初は、する予定ではなかったのですが、置きっぱなしなのと、このままずるずる夏休みが始まるのが、気持ち悪くて声をかけました。
    嫌がりながらも、片付けていくうちに、ここも片付けよう♪と、机も引き出しも全部片付けてくれました!
    幼稚園の娘も真似して、掃除機までかけました。

    私は、時より厳しすぎるかなと不安になることも多いのですが、こちらで話を聞く度に、自分自分のことをすることの大切さを知ると。。。やはり、片付けも、靴洗いもさせてていいかな?と思います。

    最近、小学生の娘が、学校で友達関係が複雑になり、口調も荒れてきて、態度も荒れてます。
    だからこそ、片付けの信念は曲げず、、、親としてできることをしっかりし、心と家が荒れないように。。。そこはぶれずに過ごそうと思います。

    • sさーさん
    • 2015.07.19 6:44am

    先生。みなさん。おはようございます。

    ステキな出来事ですね。
    みなさんのコメントが一つ一つ、心に来ます。
    やっぱり、先生て素敵な人~~~~

    • きんちゃん
    • 2015.07.19 6:52pm

    はじめまして
    かたづけも掃除も苦手な私です。
    アドバイスとかセミナーとかできるといいいのですが
    今はちょっと無理かなあと思っています。
    家の中で一番悩んでいるのはキッチンにある押入れ半間の収納です。
    キッチンの収納に押し入れ用のPPケースを購入したのですが失敗しました。
    間口は図ったのですが扉の厚み分狭くなるのを計算していませんでした。
    2個並ぶはずだったのですが1個しか入りません。
    棚とPPケース併用になりそうです。
    棚は少し前にだんなに作ってもらっていて、棚板は乗せてあるだけだし、棚の高さも変えたいなら簡単にできると言っていたので(ちょー手抜きな作り方で作りました)ケースに合わせておねがいしようと思っています。
    実は食器棚の下開き扉の部分にもらい物の小さいPPケースを入れて乾麺とか入れて使っています。
    6月から同居をはじめた母が使いやすいと感動していました。
    同居のために片づけをしていたのですが2階がものであふれかえっています。がんばって片付けします。

  8.  るんくまさんへ
    コロッケの歌、、
    実は私も誰の歌なのか知らなかったの(笑)
    「今日もコロッケ、明日もコロッケ、これじゃ年がら年中コロッケ♪」
    の、最後の部分しか覚えてなかったですし~
    調べたら五月みどりさんが歌ってたみたい(^^♪
     
    先生は
    私よりも3つも上なのでご存じでしたよね?(笑)
     
    若い方もわかるように
    もっと新しめの歌にするわ。
     
    ♪ ♬ ようこそここへ、クリック クリック~♬
                (クッククック)
     
    ということで、今日も応援クリックしましたよ~
     
    クッククック~、クッククック~~  青い鳥~♬
      
    うんうん!
    たしかにコロッケよりは新しめの歌( *´艸`)
     

     

    • sさーさん
    • 2015.07.20 8:18pm

    先生、みなさん、こんばんは。

    ティムタムさん、クッククック~~~も、厳しいかも~~~です。
    私はわかりますが。

    先生、夏休みに入った息子に、部屋の片付けをするよ!と言いました。
    思いっきり、嫌な顔で(はぁ?)と。
    このままで俺はいいの・・・と拒絶されました。
    去年から3度目です。
    先生の本、ブログを見せても息子には響かず。

    それでも、床へのじか置きをやめるように、動かし、雑巾かけしてどうにかやりました。
    夜にあれとあれを交換しておこうと思いつき動かして。

    息子の部屋は娘のお下がり。半分物置状態でした。
    そこにそのまま入れば、そういうもんかみたいな感じでいる息子です。
    みんなの物がその部屋には沢山まだあるので、今度こそ!と言うと私には難しいので、めげずにやっていきます。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP