子どもが走らないように、床にモノを置く…

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

bn_tidyup1

 

✿~WELCOME~✿

皆様、おはようございます! 安東英子です。

 

今日の記事は、2013年1月20日のリメイク記事です。

マンション購入前に読んでいただきたい内容です。

 

まず…2013年1月18日の記事の一部から!

ずっと前から読んでくださっている皆様も…

多分お忘れだと思います!

 

いただいたコメントです!

こんにちは。
私も、腰を上げるまでには時間がかかりました。

ずっと気付かないようにしていても、

ふと周りを見てはこんなはずじゃなかった!

 

びっくりするぐらい片付けてきれいな部屋にしてやる!

と思っては、うまくいかなくて、、、

子供が小さいうちは無理だわ。なんてずるずるといました。

 

でも、ある時 幼稚園で娘が泣いていたんです。

 

理由は絶対言わなくて、

きっと友達と喧嘩でもしたんだろうって思ってました。

 

でもお友達のお母さんから

「ごめんね、うちの子が皆のおうちには行ったのに、

   ○○ちゃんのお家だけ行ってないって言ったみたいなの」

 

って聞いて、娘に聞く と

 

私はお友達を呼びたい、

お友達も○○ちゃんのおうちに来たいっていう、

でもお母さんは部屋がぐちゃぐちゃだから呼んじゃダメっていうから

もうお友達の 家に行かない

って。

 

それを聞いたとき、私も涙が出ました。

よし、絶対きれいにしてお友達を呼ばせてあげようって。

それで先生に相談することに決めました。

 

ここまで意を決したら、息子もまだ小さいし、集中してできる時間も短い、

片付けてもすぐに散らかされる。

 

けれど、今までの片付けられない、は

言い訳だったんだな、って分かりました。

 

幼稚園に入ったら、

お友達を呼んだり呼ばれたりがあるよ、って聞いていたのに、

娘を泣かせるまで動けなくて、心からごめんね、って言いました。

 

私も片付くにつれて、どんどん欲望が・・・

こんな部屋にしてママ友を呼んでお茶会したいな~って考えたりして。

 

そしたら、楽しくなってきて、

今度先生にアドバイスもらってDIYしてみようかな、、、とか。
今とっても楽しいです。
先生、ありがとう~

 

このコメントに、いただいたコメントです。

良い話ですね~

小さくても呼んで呼ばれてのマナーが分るんですね。

 
我が子の小さい頃を思い出しました。
うちはわざと並べていました。


マンション住まいで下のお宅が音に神経質だったから。
床がきれいだと走っちゃうんですよね。小さなお客様は。

 

我が子は言い聞かせてるから走らないのに。

我が子が物を並べないようにしつけるのに10年はかかりました。

 
でも胃が悪くなり動悸もするようになったから仕方ない…かな。
きれいだけど子どもが走らない家ってどんな風でしょうか。

そうしたら今の苦労はなかったのに(笑)。

あの頃は突然の苦情から必死だったので、考える余裕がなかったのでした。

 

コメントありがとうございました!

 

下にお住まいの方からの苦情で、

子どもが走らないように…モノを床に置いていたわけです。

 

マンションでは、このようなトラブルもありますもの。

 

私が以前伺った新築のマンションでもありました。

 

ダイニングの椅子に立ったり座ったりする時の椅子の音が響き、

一枚のカーペットをテーブルの下に敷いた…

それでも響くと苦情がきて、、、2枚3枚と増えていったお宅でした。

 

オモチャをフローリングに落とすと下に響くし…

奥様、いつもハラハラしていたそうです。

 

もちろんお子さんには走ったらダメと。

奥様も、新築なのに…とガッカリ。

 

エレベーターで下の方と会う度、目を逸らされ、

嫌な気持ちになったそうです。

 

 

また階下だけではなく、上のお宅や斜め上のお宅にまで響いたり。

聞いた話ですが、奥様同士で取っ組み合いにまでなったお宅もあったそうです。

 

 

私が家を建てる前に住んでいたマンションは1階でした。

2階の方は、小さなお子さんがいらっしゃらなかったので、

会う度、「うるさくないですか?」と、気を遣いました。

良い方なのでよかったですが!

 

その前に住んでいたマンションは6階でした。

幸い下の方には、お子さんが3人でしたし、

良く行き来していたので、揉めたことは一度もありませんでした。

 

 

マンションは音の問題で揉めることもあります。

そして、ご近所付き合いに影響することも!

マンションにお住まいの皆様、音のことで何かあれば教えてくださいね!

 

また、この記事はリメイク記事なので、

前に書いた時にいただいたコメントも、とても参考になります。

是非読んでくださいね!

 

ブログランキングに参加しています!

今日も元気に!

ポチッと応援お願いします!

↓↓↓


住まい ブログランキングへ

 ・

次回の更新は、6月1日 月曜日です!

tree

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます

関連記事

特集記事

コメント

    • 由愛
    • 2013.01.20 10:46am

    保育園時代の友人の話ですが、階下の住人から音の苦情がきて大変だったそうです。

    かなり気を使ってました。

    お子さんは女の子一人でした。

    カーペットを2枚重ねて音がでないように工夫をしてたけど、それでもダメだったんですね。

    2階に住んでましたが、3階の部屋があいて、同じマンション内で引っ越しをしたそうです。

    • らすぽん
    • 2013.01.20 10:59am

    おはようございます。
    うちは分譲のマンションの4階です。子供はいませんが、猫が走り回ります。人間の子供のように「走っちゃいけません」ができません。猫も、6キロ、7キロとなりますと結構な重量感が・・・。
    防音のカーペットを購入しました。ネットでの通販ですが、オーダーでサイズどおりに切ってくれるので、廊下の長さ幅に合わせて切ってもらいました。
    上の階の足音が気になって、上の階の方と直接お話ししたこともあるのですが、どうも真上の部屋ではないらしいのです。でも、斜め上の部屋だと言い辛いです・・・。真上の部屋の方とも「斜め上って言いづらいですよね・・・」と、どうしましょうって感じで話しが終わってしまいました。
    どこかの部屋で騒音で迷惑してますと管理人さんに苦情が入ると、まず全体に注意を呼びかける注意書きが出て、改善されなければだんだん範囲を狭く注意していくシステムらしいので、一回目の注意が出たときに「うち大丈夫かな?」って気をつけるようにしています。

    • ともざくら
    • 2013.01.20 11:00am

    安東先生、おはようございます。
    今度のお片づけセミナー/日曜日コースに
    申し込みさせて頂いているともざくらと申します。
    初めてコメントさせて頂きます☆
    毎日のようにブログを拝見しているのですが、
    いつも読み逃げばかりでした(^_^;)

    私は結婚3年目でまだ子供がいないのですが、
    最近の先生のブログや皆さんのコメントを拝見し
    色々勉強させてもらっています。
    子供って繊細で敏感なんですね。

    私自身、片付けが苦手でフルタイムで仕事している(しかも残業多いです)ので
    それを言い訳になかなか片付けを進められていません。
    その割には理想だけ高くて(笑)、
    私たち夫婦のお友達や子供ができた時は子供のお友達やママ友を
    いつでも招待できるような
    すっきり片付いている家が理想です!!

    リビングのテーブルの上だけとか
    キッチンの引き出し1段だけとか
    少しずつでも片付けていくのが今年の目標です♪

    • あんこ2倍
    • 2013.01.20 11:40am

    先生、おはようございます。いつもありがとうございます。
    お片付けDVD見ながら、見守られている気持ちで頑張ってます。先生の声ステキ~、渋いですね。

    ぷらちなさん大変でしたね。子供のいる集合住宅の悩みの一つですよね。
    わたしもマンション暮らしですが、引越し前はお隣にお子さんがいるにも関わらずとても静かで、上の階はご老人で朝4時からゴトゴト聞こえてくる環境でした。一般的な就寝時間の音は残念でしたが、昼間一人でいると寂しくて寂しくて…
    今の住まいでは、上の階からお子さんの走る音がよく響きますが、なぜか苦になりません。あ~、みんなで生活してるんだな~と思う程度です。たぶん気をつけてみえるんでしょうね。
    生活音がないと寂しいと思う人もいるので、必要以上にお子さんを抑えてしまうのは、こちらが申しわけない気持ちになります。

    • もり
    • 2013.01.20 3:55pm

    迷惑を受ける側からすれば、
    迷惑をかけている本人が気付いていないか無頓着だとイラッとしませんか?
    逆に、相手から 「いつもすみません、申し訳なく思っているんです」と謙虚に気持ちを伝えてこられたら
    「いやいや、お互い様だから」「生活してれば音は仕方ない」「子どもはそんなもん」と、うわべだけでも言うのが人情というもので、
    ぎくしゃくした関係にまで悪化するのは避けられると思うんです。
    また、一回伝えればいいというものではなく、相手は日常的にストレスを受けているのだから、やはりあいさつがわりに言うようにする方がいいと私は思うんです。減るもんじゃなし。

    自分では迷惑をかけていないつもりでも、気付かないところでかけていたりするのが世の常と思って、
    向こう3軒両隣り(マンションなら階下とか)の人に出会えば、
    「いつもうるさくてすみません。」とか「植木の枯葉が風で飛んで行ってすみません。」とか、下手(したて)に出て、笑顔で明るく言うようにこころがけています。

    先生からの一斉送信のメール、ありがとうございます。
    良い言葉でした。
    捨てることは悪いことではなく、自分を楽にすること。
    モノが少ないとほんと楽ですもんね。

    • ビビンバ
    • 2013.01.20 4:39pm

    子供の声や走る音がうるさいという集合住宅の悩みは昔からあったと思うのですが、どうして防音床や防音壁が一般化しないのかフシギです@@

    • ふーちゃん
    • 2013.01.20 5:17pm

    こんにちは。福岡は今日は久しぶりに暖かかったですね(*^_^*)
    一日家でたまった家事を片づけてようやくパソコン開くことができました。

    私も以前住んでいたマンションでは上の階の物音や、夜中には咳まで聞こえたので下の階に自分の子供の足音も響いてるだろうなとぴりぴりしてました。
    今のマンションを見学に来た時も子供が走り回るのをあわてて止めましたが販売員の方が「防音構造でこのくらいは響きませんよ」とおっしゃってへぇ~と関心し購入を決める一つのポイントにもなりました。
    実際上の階の足音は全く聞こえないので(静かな時に物音が聞こえる時はありますが)以前ほど神経質にならなくなりました。
    でも友人はコルクマットを敷き詰めたりと配慮しているのに下の階からの苦情でしばらく悩んでたことが…気を使っていてもトラブルになったりと大変ですよね。
    でも友人は積極的に話し合ってそのうち和解することができてよかったですが。
    必ず上手くいくとも限りませんが気遣いやお詫びの気持ちを伝えることも大切ですね。

    実は寒さのせいか先週から首肩腰の痛みで仕事中気分も悪くなり整形外科へ行ってきました。
    肩関節炎の再発かと思っていたらなんと首の骨がはっきりわかるくらい歪んでしまっててそのせいで肩の筋肉まで異常に張ってしまったのが原因でした(*_*)
    点滴とマッサージ、電気、内服薬と湿布でひどい痛みは和らぎましたが今日は家の中散らかってたので掃除し始めたらまたまた懲りずについやりすぎてしまいました^_^;
    私の場合は骨格と日頃の運動不足にバタバタした日が続いたせいだと思いますが、最近寒い日が続いてますので皆さんも頑張りすぎず身体大事にお片付け続けましょう。痛めるとほんとにできなくなっちゃいますものね^^;

  1. 賃貸なら引越すと言う選択肢もあるのですが、分譲だと本当に大変だと思います。
    騒音に対する苦情は、住んでみないとわからないですからね。
    普通に歩いていても、うるさいと感じる人はいますから本当に厄介です。
    日ごろからあいさつは欠かさないようにしていますが。

    • きむさな
    • 2013.01.20 10:57pm

    先生の記事、そしてみなさんのコメントのやり取りを毎日の日課としています。マンションに限らず、『音』って、やっかいな奴?なんです。音の出所は必ずしも隣や上、下、とは限らないんです。というのも娘がまだ幼稚園児だった頃、リゾートホテルに宿泊した時の事です。見た目は綺麗な外観でしたが中はかなりの老朽化でドアの開閉音もうるさく、廊下を行き交う人々の声も反響する有様です。チェックイン早々に発熱した娘の看病等で早めに休もうとした午後7時頃にノックの音が・・・すると支配人が「隣室のお客様より、こちら様のドアの開け閉めが多く、お声も大きいとの(略)ご年配のお客様ですので少し気を付けていただけないでしょうか」と隣人からのクレームを伝えに来ました。しかし、チェックイン後の行動を説明し、娘の状況を見て支配人も『騒音』はこの部屋ではないと理解した様子でしたが、翌朝お隣とバッタリ出くわした時は、なんとも気まずい気分に・・・『騒音』の元は、廊下を挟んだ斜め前には部屋出しの食事を準備する配膳室がありました。そう、このホテルの配膳スタッフの活気あふれる?ドタバタにあったのでした。残念ながら、3・11で一部損壊があり諸事情で廃業してしまいました。

    • pi-pi
    • 2013.01.21 12:02am

    入居時の挨拶は必須です。
    改めて申し上げるまでもないですが意外とできていない方がいて驚く事があります。
      
    現在のマンションですが、下のお宅、一斉入居の数ヶ月後に入居されたのですが、引越しの挨拶もなく、おまけに防音工事をしているにもかかわらず(工事業者の挨拶はありましたが)ビアノの音が漏れ漏れで、気になればなるほどイライラしたり。挨拶ひとつあれば気にもならないのに、と思って毎日過ごしていたら、先日これまた挨拶なしに引越していきました(爆)
      
    新しく入居された方は挨拶もあり、その時初めて売却されて引越した事が判りました。
     
    私は引越しの挨拶は引越し当日に家族揃って同じフロアのお宅(大体4、5件位でしたので全て)&上下のお宅へ伺っていました。子どもも一緒というのがポイントです。この子達がうるさくするかもしれませんが、宜しくお願い致しますm(__)mといった意味も込めて。

    新築分譲マンションだったり、ニュータウンの戸建だと住んでみないと隣人ってわからないから一種の賭けでもありますね。
      
    また日頃の挨拶も大事です。
    集合住宅である以上、音の問題はついて回りますし、お互い様と思う事も必要ではないかと思います。

    • きあ
    • 2013.01.21 7:10am

    先生こんにちは。なるほど音って重要ですね〜またご近所さんのお付き合いの雰囲気も重要ですね。
    やっぱり音が少し気になってもお互い様と思える環境かどうか…。挨拶もない雰囲気だと、すぐ苦情となってしまうのかもしれないですね。
    私は田舎で育ちましたが、田舎はそんなことなかったような…。世知辛いというか…。です。

    • tomomin09
    • 2013.01.21 3:58pm

    こんにちは~♪
    一昨日はコメントを目に留めて頂きましてありがとうございます。
    -☆-☆-☆-
    マンションの音!
    小さい頃からほんとに近所付き合いの要でした。
    私の家の上には、私より少し小さい位の子を持つ家族が
    住んでいたのですが、平日はともかく、土日の朝になると
    元気に走り回っていて・・・
    仕事で疲れてゆっくり休みたいだろう父が、土日の朝になると
    不機嫌で大変でした。
    何度か母が苦情を伝えていたようですが、全然効果無し・・・
    引っ越して行った時は、ほんとにホッとしました。
    ちなみにうちは2階だったので、母が真下のお宅に行く度に
    うちの音でご迷惑を掛けてないかって聞いてました。
    殆ど挨拶みたいに。

    でも、最近思います。
    もしかして一軒家に育った方って、音を気を付けるって感覚が
    あんまり無いかもって。
    勿論、気を遣われてる方もいらっしゃると思うので
    一概ではありません。
    結婚してから時々、高校時代からの一軒家育ちの友人が
    家に遊びに来るのですが、話をしてて盛り上がってくると、
    結構声が大きくなってくるんですよね。
    私はマンション暮らしの癖か、あんまり大きな声を出さないように
    無意識にトーンを落とすのですが、彼女はあまり気にならない
    みたい。
    うちは一戸建てなのですが、隣近所まで声が聞こえるんじゃ
    ないかと、ちょっとハラハラしてしまいます。
    マンションだと、窓を開けていると結構隣の話声とかTVの音が
    聞こえますから・・・・

    • かるめ
    • 2013.01.22 3:11pm

    こんにちは。  

    騒音に悩んだことありますよ〜。 
    前住んでいたアパートで。  
    上階の、幼稚園の娘さんおひとりのお宅でしたが… 
    お子さんだけでなく、ご家族全体の生活音がうるさかったですね。 
    越してきた時から、どたん!ばたん!がらぴしゃ!と騒がしく、 
    引越しだから?と思ったら、それがずっと続いたんです。。。 
    お子さんの走る音もですが、大人にもバタバタ歩く方がいて。

    母娘でよく夜遅くお出かけしては帰ってくるのですが、 
    (コンビニとか、お友達の家らしい。→声がつつぬけ)  
    23時頃に、金属の外階段を思い切り鳴らして上り下りしたり 
    (お母さんもです、とがったかかとをカタカタいわすあのサンダル!)、  
    アパートの入り口前… 一階のうちの窓の前でもあるのです… 
    で大騒ぎするので、 一度ひかえめに 
    「もう少し音を押さえていただけますか…」とお願いしたら、 
    きょとん!とされてました。 
    注意されたこと自体が意外だったようです。  

    そのとき思った事が、まさに、tomomin09 さんの

    >もしかして一軒家に育った方って、音を気を付けるって感覚が 
    >あんまり無いかも  

    …ということでした。一軒家か知らないけど、きっとそうではないかと。 
    あるいはすごくしっかりしたマンションからきたか。  
    階下に響くとか、夜中は特に周囲にも響くとか、ごくごく隣接して 
    他人が暮らしている場所があるとか…大人がわかっていないことを、 
    子どもが気をつけられるはずもないですよね。  

    ちなみにそのあと隣に越してこられた男の子二人のご家族は、  
    ご夫婦で「うるさいかも…」とご挨拶に来られたり(上はなし)、 
    よその部屋の周りでは「ここでは静かに!」と一喝するなど  
    周囲への気遣いが伝わるので、壁越しに多少大騒ぎされても  
    全然気になりませんでした。気持ちって大事です・・・  

    (今はアパートよりは騒音が気にならないマンションに越し、 
     周囲の方にもめぐまれて、快適です。)

    • ぷらちな
    • 2013.01.23 2:49pm

    取り上げていただいてありがとうございます。気が付いたのが遅かったのでこちらにレスさせていただきます。
    騒音問題って最新のマンションでもまだ起こってるのですね~~
    コメントもいただきましてありがとうございました。
    いろいろ悪い条件が重なってしまったのが、下の階の方に申し訳なかったり気の毒だったりでした。
    今困っていらっしゃる方も、うまい対策が立てられて安穏と暮らされることを祈っております。

  2. >多分お忘れだと思います。
     って、先生~・・・!
    以前から読み続けてる方を侮っちゃーいけません(^_-)-☆
    多分みなさん覚えてらっしゃると思うわ~ヽ(^。^)ノ
    こんな記事あった、あんな記事あった・・・と覚えてないにしても
    こうやって再び読むと「あ、そうそう~、この記事覚えてる~」
    となります。
    「困った間取りのマンション」のリメイク記事の時もそうでした。
    どんなアフターだったかな?と覚えてなくても
    リメイク記事が更新されるたびに、
    「あ、そうそう・・・こうだった、こうだった」と記憶がよみがえります。

    私、自分のブログでさえ、
    タイトルだけではどんなこと書いたか覚えてないのも多いです。
     
    あ、今日は人間の記憶力の話ではなかったですね(^▽^;)
     

    • 山桃
    • 2015.05.29 7:10am

    おはようございます(^o^)/

    「ポチッ」としました。

    騒音問題、裁判にまでなったりして、頭が痛いですね。

    防音対策がされているか、マンションやアパート選びの
    大切なチェックポイントですね。

    今日も、整理整頓を進めて行きます!

  3. 先生、みなさま、おはようございます!

    お嬢ちゃまに泣かれた方のコメント、覚えてます!
    小さい子供達の世界でも、いろいろあるんですよね…
    さて、我が家の子供達の頃は…と言うと、ママ友の間で誰ちゃんのお家は、絶対に家に入れてくれないよね。とか噂になってました。^_^;
    人に見せられない汚部屋だから なのか、キレイなので汚されたくないからなのか不明でしたが、そこのお子さん達は、常時他所のお宅へ行ってましたけどね^_^;

    騒音問題、我が家は社宅APしか住んだことはないのですが、同じ会社で、同じ年頃の子供達が多かったので、表だって苦情が出ることはありませんでしたが、日頃からのコミニュケーションが大切かな?と思いました。
    同じ棟のみなさんには、会う度にいつもうるさくてすみません、何かあったらいつでも言ってくださいね。と声かけしてました。お互い様ですしねp(^_^)q

    今、二世帯住宅に住む友人が、階下の親の騒音に悩まされてました。
    ご主人のご両親なので文句も言えないみたいで、ご主人に言ってもラチが明かずイライラする、と言ってました。
    騒音問題もいろいろですね。

    • ちいさま♪
    • 2015.05.29 9:18am

    新居に引越ししたばかりの我が家で、ちょうど話題になっていたのでコメントしました。
    我が家は地声?普通の声が大きいんです(>人<;) 正確には私と子ども2人。主人に声が大きいと言われて気付きました(^^; 私が子どもの頃末っ子で主張しないと相手にされなかったからか、皆さんのおっしゃる通り、戸建てに住んできて音を気にせずに育ったせいかもしれません。
    結婚してマンションに住み、上の階のイスを引く音、夜中のトイレを流す音、休みの日に遊びに来た子どもの走る音、今ここを通ってあちらに行ったなということまで分かったのでビックリした記憶があります。ほんと、それまで知らなかったんですね。それから、子どもが産まれて、泣き声や生活音に気を使うようになりました。
    学生時代の友達が遊びに来て、上の子は走る時にススススーっとつま先走りをしていて、下の子はドタバタ走るので聞いたら、上の子は団地の2階暮しで静かにするように育てて、下の子はマンションの1階で育ったと聞いて、なるほどな〜と思ったことがあります。
    新居は戸建てですが、近所に窓を開けてピアノの練習?と思うお家があったり、話し声や咳払いがすぐうちの前でしてる?というくらいに聞こえてきたりするので、我が子にも常識の範囲内で音にも気を使えるように育てていきたいと思います。盛り上がってくると、つい笑い声や地声がボリュームアップしてしまうのですが(>人<;)
    「これくらいは大丈夫」は、人それぞれで難しいですよね。最近のニュースでもトラブルの原因になっていたようですし…
    挨拶だけはしっかりしていこうと思っています。知らない子が騒ぐのと、知っている子が騒ぐのでは少しは違うかと…。工事の音より、近所の何をしているか分からない音の方が心理的に怒りになりやすいとやっていました。
    とりとめもなく長くなりました(><)
    先生の記事、皆さんのコメントで気付かされることが多いです。
    毎日楽しみに読んでます〜♬

    • みかんのどあめ
    • 2015.05.29 9:50am

    実家がアパート経営していて、今はその手伝いをしています。
    騒音問題ありますね。
    うちの物件は上下より左右の音が響くそうです。
    新婚で入られた方が、右隣の部屋の怒鳴り声、掃除の音などで体を壊されて2ヶ月で出ていかれました…。
    騒音問題がひどいので、その部屋の周囲はしばらく契約しない予定です…。
    大家が注意してもすぐ再発するので本当に困ります。
    早く引っ越してほしいです。

    • うなぎ丸
    • 2015.05.29 11:56am

    おはようございます!今日はちゃんと朝からPC出せたぞ!朝ごはんの片付けも、掃除(床とトイレぐらいですが。あ、お風呂は昨日夜に完了済です。)も完了済みです!って、思ったらもう続々と皆さんのコメントが!他所はもっと手が早いのね・・起きんの最近6時半だしな・・主人は5時起きなのに(新しく買ってきたゲームをするために早起き中・・ざけんな(-_-)/~~~ピシー!ピシー!)
    ※でも、湯沸しと神棚仏壇の水とお茶上げはしてくれてます。(言い過ぎた!すまん)
    コントはさて置き。
    うちは子供がいないので、またまた妹のところの話になるのですが、最近は床も防音構造(床と床材の間にダンパーを入れ、防音シートやウレタンとかグラスウール入れてある感じですかね。建築確認通知書に矩計図っていうのが入ってますからそれを確認するとわかりますよ。契約書類に入っていると思いますので購入された方はご確認を~(^^♪)になっているとはいえ、子供の足音って突然走り出したり、出窓から飛び降りたり・・まあ、甥っ子たちはその場でパパから正座させられていますけどね^_^;子供はそれぐらい元気な方がいいし、そうゆうときこそ叱り時かなって思いますけどね。(つうか、もう叱ってますけどね^_^;)

    • たきこ
    • 2015.05.29 12:18pm

    騒音問題から、床にものを並べる、、ということもあるのですね。 
    同じくらいの子供が居るので、おうちに人が呼べなくて泣いてしまったお子さんの気持ちを思うと胸が痛みました。

    わたしは、1年前までは、戸建ての賃貸に住んでいました。
    おなじ造りでおなじ間取りの賃貸が8軒並んでいました。お隣さんに我が子と同じくらいの年頃の子供が居て、その子がよく家に遊びに来てくれていました。全く同じつくりの同じ間取りなのに、その子は毎回のように○○くんのおうち、いいな~!広いなぁーと言っていました。
    その子、わたしのお家はぐちゃぐちゃやから、友達呼んだらあかんねん、と言っていました。
    あるとき、用がありそのお宅の玄関先に入った時、すごかったです。
    4人家族なのに、玄関先には20足以上の靴が出ていて靴箱の上にも荷物が積まれていて圧迫感がものすごかったです。

    別の子供の友人に200坪以上の敷地に大きなおうちに住んでいる友人がいます。
    ものが多い片付けの苦手なママです。
    その子供も、始めて我が家に遊びに来たときにも、広いー!と言ってくれました。
    が、その子のおうちの方が何倍も何倍も大きいのに、そんな風に感じたようです。
    どちらのおうちも、収納家具をたくさん置いてあります。
    安東流お片付けでは、家具は基本買わないですよね。
    家具がないと、お部屋も広くなるし、すっきりするし、チェストの上にとりあえず物を置くってこともないので、お部屋が散らかりにくいですね。

    • ビビンバ
    • 2015.05.29 1:52pm

    前回とまたもや同じような感想を持ちましたが、やっぱり振動や音が伝わらない素材の壁や床が開発されればいいなと思います。公共の場で子供を走らせないとか静かにさせるというのは大事かなとは思いますが、家では子供は伸び伸び育ったほうがいいような気がするので。かと言って、周りの住人達もうるさい中では住めないですしね。 

    私の滞在国から日本に一時帰国すると外で見かける日本の子供達がすごく静かで大人しく見えたりします。せめて家や学校では思い切りはじけててほしいです。

    • ちゅる子。
    • 2015.05.29 3:31pm

    我が家は分譲マンションなので、音の問題も含め日頃の挨拶や地域の行事などに積極的に参加して、何かあった時の為に顔の見えるお付き合いを心掛けています。(地震など災害時にも通じると考えてます)
    自分では気づかないうちに、不快に思われることもあるだろうし、気をつけたいものです。
    ただ、都会のマンションなどでは防犯優先だったり、様々な考え方があるので一概にそれが良いとは言えないのでしょうね。
    今日も目の前の学校から子供達の元気な声が聞こえてきて、自然とこちらも元気をもらってます(^ ^)

    • すみん♡
    • 2015.05.29 5:45pm

    先生・みなさま
    こんにちは!

    私もこの記事覚えています!
    小さな子供でも子供なりの社会ってありますよね・・。
    小さい頃を思い出してしまいました。

    私のお家は賃貸アパートで2階建ての2階に住んでいますが
    住みはじめた時に
    1階の方の生活音が響いてきた時にはビックリしました!
    上の階からの生活音は分かりますが下から!!??
    ここに住んでこんなこともあるのだなと勉強になりました。

    それと同時に2階に住んでいる私たちの足音やドアの音はもっともっと
    1階に響いているのでは!?と心配になりましたΣ(゚Д゚)

    それからは音には気をつけています。

    今のところ苦情はないので大丈夫だと信じています(*^-^*)

  4. こんにちは、騒音問題ありますね。
    マンションでもお隣同士でトラブルがあって、管理会社が間に入ってもなかなか解決せず、ちょっと問題になっていました。
    神経質な方だったみたいで結局引越されたようです。
    一戸建てから引っ越してきて、隣近所の音がすごく気になったようです。
    マンションも、今はお互いにどんな人が住んでいるかわからないので、気を付けないといけないですね。

  5. 安東先生こんばんは♪
    マンションの音の問題、
    子どもが生まれてから隣りや下の階に響かないか
    すごく気にしていました。
    泣かせちゃいけない…
    お願い…大きな声で泣かないで。
    近所に迷惑だから…
    としか思えず
    後に産後うつと言われましたが
    すごく気にしていました。
    この記事は私も覚えていましたよ♪

    • ゆずれもん
    • 2015.05.31 6:34am

    おはようございます。
    最近の近隣トラブルの一番の原因は騒音問題だそうですね。
    傷害事件や殺人事件にまで発展するケースもあるようで…
    そういうのをニュースで見ると苦情クレームはまだ良い方なのかなと思ったりもしますね。
    どんなに小さな音でも気になったりするというのもありますね。
    先日の我が家での話しですが食事が終わってダイニングでテレビを観ていたら何やら天井からモーター音の様なものが聞こえてきました。正確には響いてきたというか…
    何の音?とみんなで話してたらすぐに止みしばらくするとまた聞こえてくる。
    ダイニングの真上が次男の部屋なので目覚ましが間違って鳴ってるのかも?と確認に行かせたら、モーター音の犯人はスマホでした。
    サウンド音ではなくスマホのバイブレーションの響いていた音だったようですが、フローリングに直置きしていた訳ではなくベッドの宮部分に置いていたのが1階まで響いてきてたんですね。
    そんな事があるのかとちょっと驚きでした。
    うちの場合は家族間で気付いたのですが、それがマンションなどになると自分の居住エリアから発する音や振動に案外気付かないものかもしれないですね。

    • あずあず
    • 2015.05.31 7:39am

    安東先生、おはようございます〜♪
    .
    私の自宅は完全二世帯住宅で一階に親世帯、二階に私と夫と子ども二人で住んでいます。
    大手メーカーの注文住宅なので
    二世帯仕様の防音床なのですが
    防音シートを貼り忘れたのかな?という位、全く効果がないです…(>_<)
    .
    親世帯からは「もう慣れたわ」
    と言ってくれてますが
    子どもの走り回る音、椅子をひく音が結構響きます。
    話し声は聞こえないようですが。
    .
    日中、子どもの友だちが最大6人ほど遊びに来てくれますが
    昼間の音よりも夜の静かな時が気になるそうです。
    .
    いつもうるさくてすみません
    とコミュニケーションはとるようにはしています。
    椅子の脚には脚用靴下を二枚履きにしてはいるんですが
    ラグも何も敷いていないフローリングで、木造だから響くのでしょうか…
    私も子どもたちも人に気遣えるように成長したいです。

    • 日本三毛猫
    • 2015.05.31 10:38am

    日本の住宅は騒音のことをちゃんと考えてないのでは?ドイツの友人宅や個人のお宅に泊まったことが何度もありますが、上の階の人の足音を聞いたことがありません(重たいものをドスンと落とせばもちろん響きます)。窓も防音性がものすごくいいです。
     マンションなどを見学する際、「防音はどうなっていますか?」と常に聞いて建築界社にこの問題を意識させていくことが必要でしょうね。

    • マリぽむ
    • 2015.05.31 7:43pm

    安東先生
    今日はお片づけマスター講習会ご苦労様でした。
    長年片ずけが大好きで
    日曜ビッグバラエティーを旦那さんが録画してくれて
    観た感想が
    安東さんに習いたい!
    でした。
    安東さんの名前を控え
    ネットで調べて
    講習がある事を知り
    迷いましたが
    やっぱりお片づけが好きなので
    思い切り講習を受けました!
    とても楽しい講習になりました!
    紀文のちくわのティーシャツが
    強烈な印象でしたが…(爆笑)
    まだまだ私も子供にリビングを使わせ
    私物を部屋に移動させる
    重大な任務がまっています。
    子供に何と言われるか…
    ドキドキですが、頑張りまっす!
    本当安東先生素敵な方でした!
    二回目の講習もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

    • じゃじゃ馬
    • 2015.06.07 12:08am

    5年ぶりに鹿児島から戻ってきた友達に会うことになり、お互い小さい子供(うち8歳ムスメに6歳ムスコ。彼女3歳ムスメに0歳ムスコ)が遊べるからと、わたしも子連れで行くことにしてました。

    約束の二日前、電話があり、うちの子が足音を立てず歩けるか問い合わせあり(°_°)気にして暮らしてないから無理やろね〜と伝えたら、下の方に前もってうるさいかもと挨拶しておくとのこと( ̄O ̄;)かなりビビリました。

    鹿児島で小さい子供連れが遊びに来た時、下の方とトラブルになり警察出動事態になったとのこと!

    我が家は築10年くらいの分譲マンションに賃貸で住んでいますが、他の家のドアの開閉や足音聞こえても、気になるほどではありません。

    賃貸マンションはオーナーの考えによるんでしょうけど、防音対策があまり重要視されずに建てられているのでしょうかね。

    防音対策の弱い住居に住んでしまった時の対処法などブログに書いていただけたら嬉しいです(^。^)

    みなさん子供さんが小さいうちに家を建てるのは音の煩わしさもあるのかもと思いました。

    我が家は全然無理なので、リタイアの頃小さい一軒家が欲しいなぁと夢見てます。

    先生お忙しいそうですが、お体に気をつけて、片付け教えてください(≧∇≦)

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP