新築3年でリフォーム-6~最終回~

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

新築3年でリフォーム・・・6日目・・・そして・・・最終回です!

家を建てる・・・・あぁ~もしたい! こぉ~もしたい!

参考にしていただけたら嬉しいな(^-^)/

 

今日はキッチンです。 と、その前に思い出したことが・・・・・

写真を撮っていないのですが、今回のお宅のトイレ・・とても狭かったんです。

見た瞬間、便器の裏の隙間には絶対に手が届かないから、掃除をしていないはずと思いました。

 

それで、コード付きの小さなカメラでトイレの裏の床を撮影したのですが、

ホコリや体毛が凄くて、結局テレビではトイレはカットでした。

その場所は、普段は見えない場所。 

そこに、こんなに溜まっているとは、奥様もビックリしていました。

 

今回のお宅は広いんです。

廊下にも広い収納スペースがあるし・・・・

でも、ここまで必要ないでしょ! と思う程の収納スペースでした。

それなら、収納スペースを減らしてでも、トイレを広くすればよかったのにと思いました。

 

でもHMさん、打ち合わせの時に自宅に伺っていませんから、

こちらのご家族がどれだけのモノを持たれているか把握しないままプランを作っていますから、

こうなってしまうのだと思います。

収納スペース・・・・たくさん作ればいい! って問題ではないのにですね。

トイレ・・・・掃除の時の事を絶対に絶対に考えてくださいね。

 

さて、本題。

昨日の内容で奥様が困っているところは、把握できたと思います。

①吊戸棚がある為・・・キッチンが暗い。朝から照明を点けないといけない。

②システムキッチンとカップボード…もっと明るい色を選べばよかった。

③冷蔵庫が離れているし、扉の開きが反対なので大変。

④食器の出し入れが大変。

 

しかし・・・まだ築3年です。

暗くても窓を新設する場所も予算もありません。

キッチンが暗いから、もっと明るい色のシステムキッチンやカップボードにすれば良かったと・・・・・

でも、新しく取替は無理です。

 

冷蔵庫の置き場所も、ここしかありませんし。

食器棚も取り出しやすい位置になくて困っていましたが、これも新しくできませんし。

そりゃね お金があれば何とでもなります。

でも、まだ築3年です。

 

うぅ—-(´д`lll) どうしましょう~・・・・・・考えぬいた挙句!こうしました! 

まず、カップボードをよく見てください。

家電収納が左にありますが・・・・・・・

素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
家電収納庫にある、電子レンジ・ボット・炊飯ジャー・・・・
右側のカップボードのカウンターに置けると思いませんはてなマーク
置き換えてみると・・・・どうにか置けました。
このカウンターの広さ・・・ここまで取れない方も多いんですよ!
これだけある事に感謝感謝(^-^)/
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
ここに置けた!!と、言うことは・・・・
この家電収納庫・・・・ここになくてもいいわけですよぉ~!
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
家電収納庫・・・上の吊戸棚は残して、
ココに入れたのですが、写真撮り忘れました(>_<)
どこに入れたかと言うと・・・・ココです!
階段があるでしょ!
階段下に物入れがあるんです!
上の写真の左に扉が写っていますでしょ!
ココにドンピシャ入ったんですよねぇ~(‘-^*)/
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
家電収納庫が撤去されたので・・・・キッチンを暗くしていた吊戸棚・・・
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
を! 撤去して・・・・・
外した吊戸棚の天井部分は、壁紙と同じ黄色をアクセントに入れて・・・
ついでにダウンライトも付けて・・・
南から光が入ってくるので、明るさも全然違うんです。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
そして、外した吊戸棚の一つは・・・・ココに!!
そうです!   取り出しやすい高さの食器棚です(‘-^*)/
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
本当は、上の吊戸棚と幅が同じならよかったのですが、仕方ない。
ここは有効利用しないとね!
戸棚の左の新設した棚は、下に作ったカウンターの幅と合われるため!
本当は扉を付けたり、カップボードと似た素材にしたかったのですが、
予算上、諦めました!
背の低い奥様でも、この高さにお盆を置いても大丈夫でした!
万が一 落としても割れませんし!
日本酒・・・・こだわりがあるそうで・・・
そしてご主人がいつも飲まれるそうで・・・
ここだと便利だそうです!
残り一つの吊戸棚は、家電収納庫を入れた階段下の物入れに!
外した家電収納庫の上に設置しました!
そして、新たに作ったカウンターと、引き出しを12個入れて完成!!
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
引き出しは透けるので、こんな感じでカッティングシートを貼ってね!
下の写真は貼る前! 引き出しの内側に置いている状態。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
奥様のお悩みの冷蔵庫・・・
扉の開きが反対なら、良かったのですが・・・・
回りこまないといけないんですね。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
冷蔵庫の位置もとっても大事ですよね!
またシンクから離れているので、ちょっと大変なんです。
通路も広いし・・・・と言うか・・・ちょっと広すぎる位でした。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
勝手口を移動して、下の図のようにしたかったのですが予算上無理(>_<)
カウンターが冷蔵庫の左になるので、ちょい置きにもなりますし・・・・
その時は奥行きのある電子レンジは左の方にね。
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
いつか冷蔵庫を買い換える時に扉の開きは解決できても距離がね・・・
でも、ここは変更できませんでした。
壁を壊して、新たに勝手口を付けて、元勝手口は壁にして、外壁を作る。
すると今 冷蔵庫を置いてあるスペースも収納で使えますが、
予算上 残念ですが、今回は諦めました(/_;)/~~。
さて、AFTERを!
リビングから見ると・・・前はこんな感じでしたね!
リフォームでは、吊戸棚も外しましたねぇ~
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ クラッカー-AFTER-クラッカー
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
いつか・・・・・もっと大きなダイニングテーブルを置いても大丈夫です!
前はね・・・・キッチンからリビング側を見ると、こんな感じだったでしょ・・・
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
畳コーナーも・・・
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
リフォーム後は・・・・・
こんな景色を眺めながら、キッチンに立てるなんて・・・・なんて幸せ音譜
庭が素晴らしいんですよ!
同じ庭でも・・・なぁ・・・んか違って見えるなです。
大きな額に入った絵のように綺麗音譜
素敵な暮らしの扉-安東英子の公式ブログ
クラッカーHappy Endクラッカー
今回のリフォームはいかがでしたか?
家づくりって・・・・本当に考えないといけない事がたくさんありますね!
間取り・家事動線・収納・キッチンやお風呂、トイレも。
夢のマイホームです!
ご夫婦でシッカリ話しあって、ここなら大丈夫!!!!! 信頼できる!!!!
そんなHMや工務店さんと、大満足の家を建てましょうね!
家づくり・・・・まだまだお伝えしたいことが、イッパイです。
私が見てきた・・・聞いてきた・・・現実。
多くの方の参考にしていただけたら嬉しいです。
今回のリフォーム・・・参考していただけましたか?
ランキングに参加しています!
応援クリック押してくださると、とっても嬉しいですラブラブ 
 人気ブログランキングへ 

関連記事

特集記事

コメント

    • しゃり湖
    • 2012.09.10 6:49am

    おはようございます♪
    冷蔵庫、家電収納庫があったところに置くのかと思いました。
    上部の収納を外して、冷蔵庫を置いて、冷蔵庫があった場所に収納を持ってくれば、キッチン台に近づくなぁ・・・と。
    違ったかぁ・・・残念(ーー;)
    あすの記事も楽しみにしてます♪

    • maki
    • 2012.09.10 7:21am

    先生おはようございます。
    またまた思いつかないアイデアで解決でしたね。
    でも、予算があれば、図のように勝手口を変更したら全部解決してすっきりしていいですよねぇ。
    色が白だったら吊り戸棚も圧迫感がなさそう。
    せめて黄色だったら(笑)リビングと統一感が出て
    よかったかもしれませんね。
    それにしても、毎日あの素晴らしい絵のような
    窓の外を眺めてキッチンに立てるなんて幸せですよね。
    一気に負のオーラが吹き飛んだ家になりましたね。
    たまたまでしょうが、寂しげなお子さんの表情が
    この部屋は嫌って訴えているようですね(^_^)v
    今はきっと笑顔笑顔でしょう(^_^)v

  1. 明るくて 素敵なキッチンになりましたね♪
    これなら 食器の出し入れも楽々でしょう。
    食器は どうするのかな・・と想像つきませんでした。
    冷蔵庫は残念でした。
    広いのに勿体ない間取りのお宅でしたね。
    それにしても 外した吊り戸棚まで 有効活用するなんて さすが先生です。
    築3年ですからね。処分・・なんてなったら
    涙がちょちょ切れますよ~
    本当に間取りって 大事ですね。
    トイレ・・・先日 壁と便器の隙間に挟まって・・・
    というニュースを聞いたばかりです。
    トイレって 一畳の広さのお宅が多いと思いますが
    縦長トイレだと ホント奥の掃除が大変ですね。
    このタイプは 介護が必要になった時も
    大変なんです。
    せめて 横開きなら・・と思います。
    簡単に直せない場所ですからね。
    それでは そろそろ仕事に行ってきます♪

  2. 安東先生としては『満足』とは言い難いのかもしれませんが・・・。
    限られた予算の中での最大限のパフォーマンスは流石です。
    こちらの奥様、負のスパイラルから抜け出せて本当に良かったですね(^-^)。
    築3年・・・悶々とした心に射した光を曇らせることなく、これからの家族と家の在り方に役立てて行って欲しいですね。

  3. 今まさに新築を考え中です。建てる前にこのブログに出逢ったことに感謝します。
    とっても参考になります・・・・参考にさせていただきます。感謝!

  4. 生活のことを考えた設計が大事、というのがよくわかりました。
    なにはともあれ、素敵にリフォームできてよかったですね。

  5. さすがです!
    吊戸棚ってたくさんあればいいと考えられているけど
    なかったら明るく広々しましたね。
    そして外した吊戸棚や家電ラックを
    他の場所で再利用される
    先生さすがです!
    まだまだお子様が小さく
    これから子育ての大事な時期に
    リフォームされたのは大正解ですね。
    だけど
    資金が必要なのでどなたでもできるわけではないですが
    できる範囲で変えていくことも可能なんだ!と
    勇気もらえるリフォームでした。
    今回のシリーズ
    動線を想像力働かせて考えてみることの大事さを勉強させてもらいました。
    明日はいよいよ
    大阪東京のセミナー日程の発表!
    ドキドキします。
    休みが取れる日なのか?
    CSの日程とかち合わないのか?
    (まぁ、カープの順位次第ですが・・・)
    あぁ~ドキドキ・・・・。
    早く知りたい~です!

    • ビビンバ
    • 2012.09.10 9:38am

    広いお宅のお手洗いが狭くてびっくり!というのを見たことがありますが、掃除しずらいだろうなぁと思ってました。お手洗いって何時間もいるところではありませんが、一日のスタートと終わりには必ず入るし(←私だけ?!)、どちらかと言うとうきうきする場所ではないので、できるだけ清潔で心地良い場所にしておきたいです。
    昔、収納スペースはあればあるほど良いと考えていましたが、あればあるだけ物が増えますよね~。適度に適度に。
    吊とだなをはずしてキッチンが明るくなったことで、カップボードの青も生き返りましたね^^
    食器も取り出しやすくなって、良かった良かった。
    冷蔵庫の位置を変えられなかったのは残念ですが、他の部分がここまで使い勝手が良くなったらあんまり気にならないかもしれませんね。将来またお金がたまってきたときのお楽しみとっといても良いですしね('-^*)/
    先生、連載、お疲れ様でした~。

  6. 見違えるくらい変わりましたね。
    棚の再利用はお見事です。
    そして、PPケース、いいですね~。
    セミナーの日程の発表、今からドキドキしています。
    今日は何も手につきそうもありません・・。
    どうしましょう^^;;

  7. 昨日はコメ返し、ありがとうございました(#^.^#)
    やはり北のあの方は、
    先生のコメントをしっかりチェックなさってましたね(笑)
    お腹の凹み方の爆笑アドバイスまで書かれてて…(^^;;
    それに加えて、嫌な予感がする…と
    パソコンを開く先生の姿まで想像したら、
    もうおかしくてしばらく笑っぱなしでした(笑)
    先生とティム…あ、北のあの方は、名(迷)コンビですね(#^.^#)
    さて、最終日のキッチンのリフォームですが、
    こうしたら良いかもと思っていたのが、
    いくつか当たりました(^-^)/
    まず、家電収納棚…
    これ私も要らないと思ってました。
    何の為のセパレートのカップボードなんだ?ってね。
    だから家電収納棚を食器棚にしちゃえ~って(笑)
    でもそう思っただけで、
    実際はどんな風に食器棚に替える?変える?代える?
    買い替えれば簡単に済むけど予算が…でしょ?
    でもそこは、さすが先生ですd(^_^o)
    吊り戸棚を取り付けて食器棚にしちゃうとは、
    ナイスアイデアです♪♪
    しかも、大きさの違う吊り戸棚を
    うまい具合にパズルのようにはめ込んで造る…
    ここまでのアイデアは先生にしか出せないし造れないです(#^.^#)
    他に冷蔵庫とか吊り戸棚撤去も当たりましたが、
    色はそのままというのはハズレました(^^;;
    でも、光が入れば
    色の濃いキッチンでも暗いなんて思わないですね♪♪
    逆に落ち着いた雰囲気のキッチンで、
    上品だな~と好印象でした♪
    天井のダウンライトの黄色い壁紙と
    青いキッチンがマッチして素敵d(^_^o)
    それに窓からの眺め、癒されますね♪
    こちらの奥様、生まれ変わったLDKで、
    家族ときっと楽しく過ごされているでしょうね。

    • サンタのしっぽ
    • 2012.09.10 10:33am

    ここに家電をを置くと後ろに窓があるので、
    熱を逃がすこともできていいですね。
    位置的に使い易そうですし。
    調理台スペースとしても広くていいなぁと思ってましたけど。
    冷蔵庫はやはり動かせなかったですか・・・。
    私も壁ぶち抜いたり、階段下に入れちゃう?なんて色々思いをめぐらしていましたが、現実的な策は思い浮かばず。築3年ですから、ちょっと壁ぶち壊すのは難しいですね。
    勝手口の位置、残念ですね。
    うちの前の家も、無駄に広い勝手口のおかげで、とても使い勝手の悪いキッチンになっていました。
    勝手口って、ちょっと地味な存在ですけど気をぬいてはいけませんね。
    でも、お子さんの小さいうちに快適なおうちにリフォームできて、よかったですね。

    • ゆきやこんこん
    • 2012.09.10 11:57am

    今回もとても参考にさせていただきました。
    えっと以前、実家の私が昔使ってた部屋が物置になり酷い!
    片付けて姪のお部屋にしたいのに!
    と書き込ませていただいた者です。
    少し前から片付け実行を始めました( v^-゜)
    何度も母にどーにかしないと姪が可哀想!と訴えてたんですが、父の思い出の品が…とか、やろうとは思ってる…の繰り返し。
    これでは埒があかないと私が行動に移すことにしました。
    とは言え物物物で埋め尽くされ、足の踏み場も無い状態。
    入り口にはどでん!とレコードプレイヤーが入る何かデッカイ棚!
    隙間をぬってなんとか入り込み、私が判断出来るものをザクザク処分してきました。
    小さな息子が私を探しにくるので長時間はいれませんが、それでも一回でビニール袋3個分くらいは片付けてます。
    そして、私が動き出したら母も動き出しました!
    相変わらずデッカイ棚はありますが、母も手をつけはじめたみたいです。
    やっぱり言うより行動で、背中で見せるのが一番ですね。
    棚に怯まず、親のスペース明けを待たず、もっと早くから手を出してれば良かったです(´Д`)
    これからも少しずつではありますが頑張ってきます!

  8. おはようございます。
    奥様が後悔なさっていたキッチンの色。
    それが 光を取り入れたことで、落ち着いて美しいすてきな青によみがえりました。
    深みのあるいい色です。
    地中海の海の色(見たことないけど)のような
    この前のオーストラリアの広大な牧場の上に広がる青空のような・・・神秘的な深海のような。
    これが青だったから壁やダウンライトのところを黄色にされたのですね。
    テラコッタも近くにあって、キッチン周りが地中海に面する小高い丘のお家…風になりました。
    安東先生の美的センスは、ほんと芸術的です。
    良かったですね奥様。
    あ、お盆やお酒の棚・PP引き出しの板は、百均のアクリル絵の具なんかで、ちょちょっと塗ってみられてはいかがでしょう、白で。
    あ、いらんおせわやったかっ。
    追伸・・・先生、読者登録をありがとうございました。
    なんて律儀なお方・・・。
    このPCは私のですが、娘が勝手にブログの扉を開けてしまって
    にっちもさっちもいかなくなって放置状態です。
    先生のご長男様のお嫁さんのように、教えてくれる人もいなく。
    せっかくお越しいただいたのに申し訳なくて恥ずかしくて。本当にごめんなさい。

    • すみ
    • 2012.09.10 1:38pm

    おはようございます。
    昨日はコメント初心者の私に返信ありがとうございます!きゃ~っ うれしいものですね!
    キッチン明るくなりましたね。きれいなブルーがアクセントになって活き活きしてみえます。
    家具もあるべきところに収まった感じで生活しやすそうですよね。
    幅をあわせると神棚?もなんだかすっきしてみえるんですね~ 
    今回のリフォームは大掛かりなものではないけど
    少しの手直しが積み重なって、こんなにも素敵に変われるんだ!家族の笑顔が見えるようで感動しちゃいました!!
    参考にできる方がうらやましいです。建てる前に先生のブログが見れていたら・・・洗面所に下着置かなかったわ・・・ぷぷ
    散らかってはいないけど、見直ししようか考え中です。

    • tomomin09
    • 2012.09.10 2:27pm

    こんにちは~♪
    身長と収納場所って大事ですよね。
    私も身長が150しかないもので、狭い台所で
    収納場所があまり無いにも関わらず、
    流しの上の棚はあんまり使っていません。
    脚立が無いと届かないのが、イチイチ面倒で・・・
    使ってないけど捨てられない食器ひと箱と
    予備のロールペーパーくらいしか置いてません。
    押入れの上の部分(天袋)もそうなんですが、
    男の方は出し入れ簡単でも、私達には不便なんですよ~!
    と、言いたいです!
    あ、ちなみに、暗いとおっしゃてた青い色・・・
    確かに暗いのは否定出来ませんが、
    最初から綺麗な色だな~、と思っていました。
    大きい窓と明かりの量で、もっと素敵になったかもと思うと、
    ちょっと残念です。
    先生のリフォームで、使いやすい位置に収納が増えて、
    これからは片付けが楽しくなりそうですね。

    • よしえ
    • 2012.09.10 3:43pm

    色々とインテリアや収納の本やブログ、ランキングをさまよい先生を見つけました。
    ブログは時間がかかりましたが、はじめから遡って読み、本も読ませて頂き「うんうん!!」と納得させられてばかりです。
    また「洗面所に下着を置かない」や「キッチンの見せる収納の埃問題」は初めから取り入れていないので「先生と同じだぁ」と喜んでいます。
    (o´∀`o)
    わが家も築16年になりますが、アチコチ経年劣化と、新築当時からの不便を解消したいと思っている所です。
    トイレも狭いので、奥のタンク裏は背中を洗うようにタオルを渡して拭いたり、タンク下は便座の蓋に腹這いになって、やっと指先が届く程度。
    (ノД`)
    最近はハンディモップで掃除しています。
    一番改修したいのは“トイレのドア”を「内開き→外開き」
    狭いトイレが一段と狭くなるのは勿論ですが、万が一、トイレ内で倒れたりしたときに救助出来ない危険があるからです。
    父が高齢になってきたので、余計に心配。
    もっか思案中です。
    (´д`)ドウシタモンダロ???
    今回のお宅も3年でリフォームをせざるといけなくなるとは残念なことですが、使い易いキッチンになり本当に良かったですね。
    カタログだけで決めるのは本当に危険ですね。
    高い買い物は、やっぱり実物を見ないと。
    (・o・)b
    私は身長が高い(168センチ)ので、キッチンは実物を見て「底上げ10センチ」してもらった位です。
    先生‥お疲れさまでした。
    また長文も失礼しました。
    次も楽しみにしていますね。

    • うなぎ丸
    • 2012.09.10 5:19pm

    キッチン収納、さすがです!!
    壁に対して隙間なく吊戸棚や隙間を利用した手作り棚にPPケースで埋めることで、掃除の手間が半減しますねo(〃^▽^〃)o
    考えるに、この業者さんは、坪数に合わせて、何パターンかの図面を元々準備していて、お客様の土地の坪数に合う図面をお客様に提示されたのではないでしょうか?
    もちろん、その中に、モデルハウスの間取りの縮尺を変えたりして準備してあれば、お客様は「あ、うちの土地の広さでも、あんなモデルハウスのような家が出来るんだ♪」って具合に、なりますよね。
    なんか、そう考えないと、いろんなところの矛盾の説明が付かない。
    玄関の無駄な広さや、その辻褄合わせに狭くなったトイレ、そしてリビングの畳の間、対面キッチンの無駄な広さ(モデルハウス、本当は対面じゃなくてアイランド型じゃなかったんですかね。それが、予算や部屋の広さの都合で対面になったのでは?)
    突っ込むところ、ホント考えれば考える程出てきて、夜も眠れませんでしたよ!(嘘です。スイマセン!今日は主人が休みなのをいい事に、しっかり寝坊しましたって、だから自分の事はいいって!!(→o←)ゞ)
    でもホント、リフォームで問題点が解決できて、よかったですねヾ(@^(∞)^@)ノ
    PS:昨日は、コメントありがとうございました(*v.v)。性懲りもなく、また書いてしまいました| 壁 |д・)

  9. こんばんは (=⌒▽⌒=)
    奥様の悩みが解決されて
    凄く良かったですね
    あの選ばなかったら良かったと言われていた
    システムキッチンがステキに輝いて見えました
    光の取り込み方やシンクの上の開放感が
    活かしているのでしょうね ( ̄▽+ ̄*)
    お疲れ様でした

  10.  まずは、ゆずれもんさんへ
    あのぅ~!
    きのうのを、爆笑アドバイスって・・・
    ゆずれもんさんは細身だから知らないと思うけど、
    あの方法はね、ジーンズ履くときによく使う手で
    いや、手ではなくて お腹ですがね、(笑)
    留まらないボタンが無理やり留まっちゃうのよ~
    だから、一時的には凹むでしょ?
    でもね、残念ながらあくまでも一時的なのよ~(>_<)
    片付けと一緒ね。
    表面だけ片付けても、すぐに戻っちゃう~~~
     続きまして安東先生へ
    ゆずれもんさんが変な事を言っても 気になさらないでくださいね~。(笑)
    こちらのお宅は
    息を思いっきり吸って 一時的にお腹を凹ませたのとは訳が違って
    根本から直したので 元には戻らないでしょうね!
    収納スペース多ければいいってものじゃない・・・
    たしかにーーー
    多ければどんどん荷物も増えるし~
    ゴムのズボン(ボトムス)を履いてると 油断してどんどん太めになってしまう~~~
    それと一緒ですねp(^-^)q
    片付けと体型、一緒にしてばかりですみません。
    でも、以外とこの例えっていいと思いません?

    • 麗子
    • 2012.09.10 10:43pm

    いつもこちらで勉強させていただいております。
    我が家のキッチン回りと良く似ています、
    お写真を見ると、勝手口の床が土間のように一段低くなっているように見えます、
    ここの床の土台をしっかり作り、フロアと同じような床材を使い同じ高さの床面にすると、勝手口を移動しなくても、そこに冷蔵庫を置く事が出来るのでは?

  11. >麗子さんへ
    はじめまして!
    コメントありがとうでございます!
    麗子さんの言われる方法…
    カテゴリのBEFORE AFTERで、紹介したことがあります(^^)
    たくさんあるので、いつ紹介したかは忘れましたが、お時間がございましたら過去の記事を是非御覧くださいね。
    結構、勝手口を使わないお宅があって、
    ゴミ出しも勝手口ではなくて、
    玄関や掃き出しの窓から!とも言われる方がいらっしゃいました。
    全く出入りしない勝手口なら、利用しないともったいないですものね。
    そんな場合は、有効利用できるのですが。。。
    今回のお宅は残念ですが、ゴミ出しはここから!
    この勝手口を塞げないんですね。
    予算があれば、図のようにできたのですが、無理は言えませんし(^^)
    また、コメントお待ちしていますね!

  12. お疲れさまです(*^_^*)
    今日も、すごくすごーく感激しながら、ブログ読みました♪
    先生の頭のなかって、どうなってるのか!?笑・・・ってくらい、アフターが素敵になってて、尊敬しちゃいます☆”
    今日も楽しかったです!ありがとうございました(*^_^*)!

  13. >麗子さん
    あの~横から失礼しますm(_ _)m
    先生の記事 よく読まれましたか?
    ちゃんと書いて有りますよ
    『でも、ここは変更できませんでした。』
    そして続きには
    『壁を壊して、新たに勝手口を付けて、元勝手口は壁にして、外壁を作る。すると今 冷蔵庫を置いてあるスペースも収納で使えますが、予算上 残念ですが、今回は諦めました』
    お願いしますm(_ _)m
    ここで勉強されているのなら
    よく読まれて書き込みしてくださいm(_ _)m
    そしてHPも時間の有る時に見てください(^^)
    たくさん参考になりますよ
    横から失礼しましたm(_ _)m

  14. 今回のビフォーアフターすっごく考えさせられました。
    そして、低予算でもお仕事を引き受けられ先生の謙虚さ、また築3年でまだまだ使えるキャビネットを捨てないで使い回しする先生の知恵と工夫いっぱいの今回のお家に感服しました。
    おそらくうちの息子と同じくらいの年のお子さんがいると思いますが、あまりの量のおもちゃと、室内干し、余っている棚にところ狭しと置かれた郵便物や書類の束、最初みてすっごくショック受けました。いかに使いづらい家かってことですよね。
    これが、新築3年の家の状況なの?もしかして奥様鬱病?家の中の乱れは心の乱れ、て何かに書いてあって思わずいらぬ心配してしまいました。
    でも先生のマジックで家族やお友達が集まりやすい、素敵なお部屋に変身しましたよね。
    モデルルームをみないで図面だけで建築してしまうとこんなになってしまうといういい失敗例でしょうか?
    初心者だったらいっそ中古の住宅を買って自分の住みやすいように手直しするほうがいいのかな、て考えちゃいました。

  15. すみません、追加です。今写真見て思ったのですが、日本の住宅ってなんでも蛍光灯つけますよね。このブルーって、ダウンライトだったらもっときれいに見えるのではないのでしょうか?蛍光灯がなんだかブルーを薄く暗くしているので。(多分サンプルみたときはオフィスのライトがよかったんだと思います)

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP