教えて! この家のプランのデメリット!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

今日は2011年11月に紹介しました記事を紹介させていただきます。

 

私は新築を計画中の方のご相談も受けています。

契約前に図面を拝見させていただき、

間取りや家事動線、収納スペースをチェックします。

今のプランで困るところはないか?の問題点のアドバイスです。

 

プランの段階でご夫婦が完成をイメージすることは本当に難しく、

ましてや家づくりを初めてする人にとっては、人生最大の難関でしょう。

 

私があるハウスメーカー主催の講演会で、

エンドユーザー向けに「失敗しない家づくり」と題して話す時のことです。

打ち合わせでこんなことがありました。

 

ハウスメーカーの方から

「ここの部分は話さないでほしい。」と言われたことがあります。

ここの部分とは・・・「こんな間取りや動線のデメリット」

私がデメリットを講演会で話すからです。

 

この「話さないでほしい理由」は、契約直前のお客様が参加予定で、

またその方の家が当てはまるからということでした。

 

申し訳けないけれど、それはできないと申し上げました。

すると講演会・・・そのお客様に

「定員が一杯で!」とお断りされたそうです。

 

それ以降、そのハウスメーカーからはお声が掛かりません!

 

また別のハウスメーカーではこんなことが!

講演会が終わった後、参加された方のアンケートを見ると、

「このようなデメリットを教えてくださる講演会を開催される会社は素晴らしい!」

なのです。

 

さて、私の「失敗しない家づくり」の講演会は…

もちろん今から家を建てます!という方向けなのですが、

家が完成した直後!という方や直前に契約した!という方が参加されることがありました。

 

ある講演会が終わった後、若いご夫婦が私に近づいてきました。

そしてこうおっしゃいました。

「今日の間取りのデメリットの話ですが、まさしく当てはまります。

 今気が付きました。 契約前に聞いていれば違うプランにしたのに」と。

 

ではなぜ、こうなるのでしようか?

それには大きく分けると、2つあります。

 

一つはハウスメーカーや工務店さん側としたら

「お客様の希望を叶えることが一番」

と言われます。

 

そしてお客様の要望を図面化して「いかがですか?希望通りのプランでしょ!」です。

 

でも私はそれは違うと思うのです。

一般的に建て主側はこう言われます。

「私たちの希望を叶えてくれる、いいハウスメーカーです。」と。

 

たとえば、50~60歳で生活の経験も豊富で、

使い勝手の悪さや動線の悪さがある程度わかっていて、

その上で希望を伝え、プランを作り、建て替え!る方もいらっしゃいます。

 

でも初めて家を建てる方の希望・・・

ましてや若いご夫婦の場合・・・

やはり気が付かなかった、と後悔している方が多いのです。

 

ハウスメーカーや工務店は、いくらお客様の希望であっても、

デメリットは教えないといけないと思うのです。

「お客さまの希望のプランだと、こんな問題がありますが?」と。

 

私が見てきた多くのプランも、私が問題点を説明して初めて気がついたと言われます。

 

しかし、 「わかっていてもそれを言うと契約が取れないので言えません!」

と言われた営業マンもいました。

本人は伝えたくても上からのプレッシャーがあるのでしょうか?

 

さて、もう一つの理由は…

失礼ながら営業マンや設計士さんが、デメリットに気づいていないのです。

これは大問題です!  

本人がわからないのですから、当然お客様に伝えられるはずがありません。

 

営業マンや設計士さんより…

奥様の方が間取りの良い点、悪い点に気づいている…よくある話しですもの。

THE END

nawa3ご訪問ありがとうございます! ブログランキングに参加しています!

 

  にほんブログ村にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者)へ ✿人気ブログランキング→ 

 

 

  「お片付け完全マスター」のセミナー受講生

 募集中♪

 ✿東 京✿

   ✿大 阪✿

残席数はブログトップのメッセージボードでご確認ください!

 お申し込みは、ホームページのお申し込みフォームからどうぞ!

 

 

 以前お知らせ致しました「片付けのプロ育成」 講座内容は今作成中です。

  一日でも早くお知らせできるよう、スタッフ全員で頑張っています。

  ※お仕事としてプロを目指される方は…(詳しくはココをクリックしてください)

 「お片付け完全マスター」は必ず受講して頂くことになっています。

 このセミナーは片付けの基本で、とても大事な事です。是非ご参加ください。

 私が参加しているランキングのカテゴリは、左のサイドメニューの上に!
たくさんの方が参加されていますので、お時間ございましたら どうぞ!

約5割程しか反映されませんが、応援クリックよろしくお願いします。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

                          

関連記事

特集記事

コメント

    • SHOKO
    • 2013.10.14 7:08am

    おはようございます。
    新築時に先生のアドバイスを受けられた方は
    本当にうらやましいです。
    新築して3年、先生を知って1年弱、
    同じ間取りでも もうちょっとこうしたら良かった思う所が
    いろいろと出てきました。
    でもそう簡単にリフォームは出来ないので 片付け・収納を
    工夫して住みやすくなるように!と、気持ちを切り変えて…
    そんな思いでセミナーに参加します。
    宜しくお願いします!

    • ケメコ
    • 2013.10.14 7:14am

    はじめてコメントさせていただきます。

    「見た目が美しい職場」が会社コンセプト
    そんな勤務先での改装工事の出来上がりに目が点
    何をどうしたらこんな作りになるのか

    動線が悪いとかそんなレベルでない
    他の部署からは同情の声・・・

    会社のお偉いさん、立派な工務店さんが話し合い
    何百万という費用をかけてこの造り。
    料理と仕事はお金と時間をかければ誰でもできる
    とおもっていましたが・・・

    愚痴をいっても凹んでいてもどうにもならなく
    こんなオッサンたちに負けるもんか!!!
    どうやったら職場で心地よく働けるか
    どうやったらみんなが片付けられるようになるかと
    仕事の合間をぬって収納に片付けに励んでいます。

    でもこんな経験があったらからこそ
    先生のブログにめぐり逢えました♪
    来週は実物に先生にもお会いできます♪♪♪

    東京セミナー楽しみにしてます

  1. おはようございます。
    デメリットまでもを、きちんとつたえられる企業は、私も信用します。

    それが人の心というものですよね。
           

    客が大事か企業が大事か。
    半沢直樹じゃないけれど、
    企業の価値観を客に押し付け、客の幸せなんてこれっぽっちも考えない企業が、この先伸びるわけがない。
       
    なんだか、そういう企業・・・いやしいなあ・・・卑しい。
    デメリットを説明して、じゃあどうすればもっとよくなるか、を
    考えたらいいのに。
    その方が、売るほうも楽しいでしょうに。
    事前に説明があれば、もし、デメリットのまま建てたとしても、
    それは自分も了解したうえで契約をしたのだから、飲み込めます。
       
    メーカーも客もデメリットに気が付かない。
    デメリットに気が付かないまま、その家で暮らして
    家の中が癒しの空間にならず、心がすさんでいく・・・
    主婦は自分を責めて。責め続けて。
    ああ、人生がもったいないなあ。
    そんな図式、終わりにしたらいいのに。
    企業の都合って・・・・なんじゃ~~~!!
    結局は自分(企業)の首を絞めるだけなのでは?

  2. 先週、「新築が完成して荷物を運んでいる途中なんです・・・
    収納のアドバイスをお願いします」と呼ばれました。
    伺ってみると納戸もキッチンも各部屋の収納も大容量!
    贅沢すぎるほどの収納なんです。
    お客様が何に困っているかというと
    「モノが少ないから大容量の収納をどう使っていいか?わからない」
    とのこと。
    確認すると収納の三分の二は空いています。
    もともとシンプルに暮らすのが好きなので
    これからもモノが増えることはないとのこと。
    それなのにどうしてこんなに収納があるかというと
    将来、モノが増えた時のために!と言われたそうなんです。
    でもこの収納、入れるものを決めずに大きくしたので
    一つずつが、ちぐはぐなんです。
    本棚の奥行きが60cm・・・
    本を奥に並べると手を伸ばさないと取れない・・・
    脱衣所の収納、天井まで棚がギッシリ・・・
    どうやったら届くの?
    そして極めつけは、いらない収納のために子供部屋を削ってしまい、
    勉強机とベッドがリビングに・・・(泣

    ひとつひとつの収納に突っ込みたくなるのですが
    どれもお客さまのお宅に行ってモノを確認すれば済むこと。
    どうして確認しなかったのでしょう?
    広々としたリビングにすわり
    「結婚してから二十数年、待ちに待った家ができて嬉しいんです。
     なんとかなりますよね!」
    と嬉しそうなお客様をみて私は何も言えませんでした!
    安東先生が新築の相談やリフォームの相談で
    何も考えずに設計する業者に怒りがわいてくる・・・
    とおっしゃる気持ちが少し分かりました。
    もっと早くお会いできていれば、
    安東先生にチェックしてもらうこともできたのに・・・
    残念でなりません!

    • くもん
    • 2013.10.14 10:08am

    おはようございます。
    ここの、部分は話しないで下さい、そう言われましても、ね。
    困りますよね。先生としては、話さない訳にはいかないと思いますね。
    人を騙す事になるようだし、、、私も無理です。都合が悪くなるとすーぐに、、、、ね。
    けど、負けない先生を尊敬します。
    昨日は、9時から22時くらいまで、ずっと葬式の手伝いでした。台所部隊です。昼、夜の2食、一食で70人分を15にんで。疲れました。ごみも凄くでるし、スケールが違うでしょう。普段は四人分ですから。
    レストランの厨房ってこんなかしら、と。
    けど、私は主に洗い物とゴミ捨て担当していました。味付けには自信ないです。調味料の期限切れが多く参りました。2年前のが多かったです。震災後の買いだめかしら、、、、。分からんけど。色々感じる事が多かったです。他人のキッチンに入るのですからね。当たり前か。

    • ビビンバ
    • 2013.10.14 10:22am

    デメリットをイメージするって難しいですよね。ほとんどのお客さんは家造りのプロじゃないので、「ここをこうしてください」というお客さんの希望をそのまま叶えるんじゃなくて、その希望の後ろにある意図をきちんと読み取って、その意図を叶えてほしいです。

    • yukko
    • 2013.10.14 10:37am

    おはようございます。
    概ね満足している我が家ですが、PCコーナーからリビング収納への変更、ロフトは梯子から内階段へ、寝室ローゼット設置(内階段を作ったことで部屋が狭くなるとの理由でなかったんです!奥行きを少々狭めて作り付けました。生活してみるとないなんて考えられません)などこちらが強く要望して実現しました。
    改めて考えてみると、施行会社の言う通りにしなくて良かったと思えることは多いです。
    あんなに考えたのに後悔していることも、、、、、、
    安東先生に出会うのがすこ〜し遅かったんです。
    これから建てられる方、楽しみながらよいお家を建てて下さいね。

    • るんくま
    • 2013.10.14 12:54pm

    安東先生、皆様、こんにちは!
    今日は、体育の日ですね。
    皆さん健康のために、何か運動していますか?
    今日は、後でちょっと歩こうと思っています。

    「お客様の希望を叶えることが一番」
    って、聞こえはいいですよね。
    建てたその時点(その瞬間)はお客様は満足かもしれませんが、
    季節はめぐり、家族構成もかわり、歳もとり、
    そういう事はなかなか考えられないので、
    そこをアドバイスしてこそのプロですよね。

    テレビで、若いご夫婦が古いお家をリフォーム?リノベーションでしたでしょうか(すいません、その違いがよくわかりませんが)
    とにかく、そういう番組をやっていました。
    西側に面したリビングが大開口(一面ガラスだったっかな)
    ご夫婦は沈む夕日を眺めつつ、
    晩秋?初冬?の日差しが差し込むリビングで
    「この大開口からの眺めと夕暮れのこの日差しをあびていると
     本当に幸せを感じます」と、いうような事をおっしゃっていました。

    「夏は?」「夏は大丈夫??」
    と、画面に向かって叫びましたが、、、。
    それは、
    取り越し苦労でしょうか。。。特に、今年の夏は暑かったよなぁ~。
    西日は暑いよなぁ~(あっ、しつこくてすいません)

    私も仕事で、お客様から依頼された通りではなく、
    「こういう案もありますが」
    と、提案することがあります。
    それを喜んで頂けることがほとんどですが、、、

    「いらんことして!、言ったとおりすればいい」
    「そんな事頼んでないやろ」
    と、言われることも。。。うーーー、悔しい。。。

    • あずあず
    • 2013.10.14 2:51pm

    安東先生、皆様、こんにちは~♪
     
    そうなんですよね~・・・
    ハウスメーカーの営業さんや設計士さんは、外で働くバリバリの男性がほとんど。
    自宅では家事などをされていないと思います。
     
    生活動線や家族の過ごし方を考えると、理にかなっていない間取りを提案されることが多々ありました。
    某ハウスメーカーでは、リビング隣接のトイレや収納がない洗面所、女の子の部屋なのに収納が少ないなどなど・・・
     
    5人のお子さんを育てた主婦代表の安東先生には素敵な家づくりができることが納得!
    これからも全国、世界的に活躍して頂きたいと応援しています(^O^)/

    • 由愛
    • 2013.10.14 4:25pm

    デメリットの部分は話さないでほしい。と言ってくるくらいなら、
    最初からデメリットの部分を改善すればよかったのに。
    分かっていて、そのように作るなんて考えれらません。
     
    人によっては、メリットになったりデメリットになったりする部分であれば、最初からきちんと説明するべきだと思います。。
     
    そういえば、不動産屋の重説で、デメリット部分はさらっと読むと聞きました。バカ正直に説明すると、売れないからだと・・。
    怖いですね。

  3. 先生、みなさま、こんばんは〜!

    今日のお話、もう建ててしまって後悔してる方は、胸が痛いですよね。
    私もその一人ですから(−_−;)

    建築会社もですが、デメリットをあえて言う会社なんて、まず無いに等しいかも。あったとしても家電品なら取説に小さな文字で書いてある程度ですよね。
    家を買う、建てる、は一生の高価なお買い物です!
    後悔先に立たず!できるだけお勉強して、安東先生のようなアドバイザーと出会えることだと思います。
    業者選びは、ほんとうに大切ですよ!

  4. こんばんは~
     帰宅して、御飯が済むとこの時間です。あとは、お風呂をジュニアと交代で入って明日の準備をして、とっとと寝るだけです^^
     
     某、お宅拝見番組で、私もTVに向かって、ツッコんでいました。
    鎌倉の断崖絶壁にガラス張りの大開口。「台風の時は?」「歳とったらそのスキップフロア・・絶対不便。ってか、怪我するよ~」
     ある時は、そうそう、西側の窓いっぱい。私も言いました。「夏は?暑いよ?大丈夫??」
     新聞の折込広告によくあります。「バーベキューが出来ます」
    いやいや、隣と近すぎるやろ?新築だったら、生垣も細くて低いから、丸見えだし、匂いや煙で、お隣の洗濯物の心配をしないといけません。
    子どももすぐ大きくなります。庭で食べるなんて、恥ずかしい時期が来ます。後片付けも大変です。私は、焼肉屋さんにGO!の方が楽ちんで好きでした。
     最初から、家具が書きこんである間取りのチラシは嫌いです。メーカーさんに、家具配置まで指定されるような気がして^^
     我が家は建売です。風の強い日、雨の日に見学に行きました。動線を考えやすいです。子どもがへたくそに傘をさして、びしょびしょで学校から帰ってくる~靴を脱いで靴下を脱いで洗面所に行く体操服を洗濯機に入れる~学校からのお便りを出す~水筒を台所に置いて、宿題を始める~。ほらねっ^^
     
     宝くじが当たったら、平屋に減築しちゃろう~と夢を見ています。

     駐車場を並列3台にする工事が16日から始まります。ご近所の挨拶まわりをしました。あと1軒、どうしてもお留守でした。明日、また伺ってみます。おやすみなさい。

    • 新野
    • 2013.10.15 10:39pm

    突然のメール、失礼いたします。
    先生のご本を購入し、拝見していますと、「整理する」行為だけではなく、「モノをよく吟味し、本当に自分が必要なモノを大切に使う」こと、「家族がわかりやすく、気持ちよく日々を過ごす空間作る」「家のリフォームや間取りを真剣に考える」大切さを日々、実感しております。

    実は、先生にご依頼があって、面識のない人間が失礼を承知でメールいたしました。
    先生のご本、非常に大人気で、アマゾンでも一時期入荷待ち状態、書店でも「完売状態」で私は幸い、事前に予約をしておりましたので入手することができましたが、私の知人達は「なかなか見つけられない状態」です。
    最近、アマゾンkindle 楽天 kobo 特にアマゾンのkindleは、普及率上がってきておりますのと、先生が今後、ご本を出版されましても何冊でも1冊の機械に収まりますので、可能な限り電子書籍でのお取り扱いを出版者様とご検討いただけませんでしょうか?
    お忙しいところ、誠に恐縮ではございますが、何卒、ご検討いただければ幸いでございます。
    先生の益々のご活躍を心から願っておりますと同時に、先生のご本を今後も購入し、生活に取り入れられる人間を目指して参ります。
    時節柄、どうかご自愛ください。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP