コンロ周りに色々掛けるのは…やはり危険!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

先にお知らせです!

昨日、20:10に、東京の「お片付け完全マスター」の予約をしてくださった皆様に

一斉送信でメールを送っています。  ご確認よろしくお願い致します。

正式にお申込みをされた方ではなく、予約の方です!

 

また、まだ開催日は決まっていないセミナーですが、予約受付をご用意しています!

開催が決まりましたら優先的にお知らせさせていただきます!

セミナー予約フォーム_r18_c4 (2)

la17

今日、柿の種さんのコメントを紹介させて頂く予定でしたが…

昨日の記事の…危険! について、もう少し書きます!

柿の種さん、ちょっと待ってね~!

 

昨日の記事を読んでない方は、先に読んでくださいね!

コレについて書いています!  ↓

CIMG37731

 

 

✿昨日いただいたタルトさんのコメント!

先生 皆さん こんにちは (^o^)
私も以前 かけていましたよ〜 (;^_^A

 

ですが ガスの点検の時 先生と同じ理由で 危険ですよ  と言われました。

 

それで コンロ下の引き出しに 立てて収納していました。
引き出しを開ける時に何か引っかかるな〜と思っていたら
二年後の点検の時に  鍋がガス管に あたっていて危険ですよ と言われました。

 

大きな事故ではなかったそうですが
実際に物の入れすぎで ガス漏れが 発生したと 聞いてもうビックリ!(◎_◎;)
今は反省して 入れすぎに注意してます。

 

タルトさん~ありがとうございました!

 

そうですよね!

 

鍋がガス管に あたっていて危険ですよ!と、ガス点検の時に!!!!

ホント! ホント!  危ない~危ない!!!

皆さん~流し台の下も、大丈夫か確認してみてくださいね!

パンパンに突っ込んだりしてませんか?

 

 

 

しかし…ブラブラ下げて…見せたくなるのかな?

 

✿昨日いただいた…北欧好きなママさんもコメントに…

うち、新築の話が来て打ち合わせしているとき、先生のブログを知ったと思うのです

 

が、同じ時期に同じメーカーさんで建てているお友達の家は

みんなコンロの壁に作り付けのパイプを付けていろんなものひっかけています。

 

見た目にはうらやましく思い、地味に、今でも思っているのですが、

先生の、「実は埃がたまるのよん♪」「汚いよん♪」

 

心の中で、見た目の可愛さと先生のお言葉とで戦いが始まって、

今でも、私の目に映る点では、ぶらさげなんだけど、

毎日の食事を通るフライパンなどのものが汚かったらやはり嫌だな、

と思って、先生の言葉を取りました。

 

ですが、今日のブログを読んで、「+やけど」。
かわいいかわいいわが子ちゃんにやけどになったら大変です。
なので、収納しておいてよかった、って思えるようになりました。

 

北欧好きなママさん~ありがとうございました!

 

✿次にtomomin09さんのコメント

私はレンジフードにモノを掛けたことはありませんが・・・

昨日偶然開いた初めてのブログ、

お片付けが好きな方のブログだったようで

お家のお写真もとても片付いていた感じでした。

 

ところが、読み進めていくと

せっかく何も出ていなくて綺麗なキッチンのレンジフードのところに

お玉とかフライ返しとかをぶら下げている記事が・・・!!

 

「ガステーブル前の壁がぽっかり空いてて寂しかったので、
お気に入りのお玉とかをレンジフードにSフックを使って飾ってみた」
そうです・・・これからもお洒落な見せ方をお勉強しますって・・・・

 

記事を読んだ瞬間、とっても残念な気持ちになりました。
何も無い空間があるのが怖いのでしょうか?

記事を読む限りお片付けもお掃除もお好きな方のようだったので
汚れたままにすることは無いと思いますが、

これを読んでマネされる方がいたらと思うとかなり残念でした。

 

tomomin09さん~ありがとうございました!

 

そうなんですよね・・・つい真似するんですよね。

 

私、昔むかし…30代の時に、コンロの向こう側の壁に…

オシャレな大きめの瓶を置いて…お玉とかフライ返しを入れてた時があったのね。

 

はい!  正直に書きます…

わたくし…インテリア雑誌を見て・・・真似しました(^^)

 

でも、すぐに止めました。

だって取る時に、フライパンや片手鍋の取っ手を手前に向けてると当たるのよ!

ほら!   ちょうどお腹の高さになるでしょ!

言っておきますけど…お腹が出てない時よ!

 

ちょっと前かがみになって取るでしょ!  危ないのね。

だから、すぐに止めました。 瓶の中にホコリも入るし、いい事ないから(^^)v

 

 

そして、昨日のコメントを読んで、改めて思いました。

 

収納本などで、コンロ周りに…いつも使う…

フライパンやお鍋や鍋づかみや鍋敷きなどを掛けると便利❢

(キッチンバサミも掛けているのもありました(>_<)

と…ブラブラぶら下げた写真を紹介しているのがありますよね。

 

 

出版社側もその辺を知らないのでしょうね。

だから、素敵~オシャレ~良し!!! となって出してしまうのでしょうね。

 

可愛いお鍋などなど…雑貨屋さんのようで絵になりますからね。

 

 

私、今度ある雑誌で紹介されるのですが(発売日近くになったらお知らせします!)

そのライターさんと編集担当の方と、先に書いたような話もしたんですよ。

 

昔と比べると、本当に多くの収納本が出ているけど…

逆に片付けられない人が増えているのはどうしてでしょうね!

そして、たくさんの収納本を持っている人ほど片付けられないのはどうしてでしょうね!

 

皆さん…収納本やインテリアの雑誌に出ている色々な方法。

全て良し! とは限りません。

 

自分の…そして家族の生活がより良くなる…

片付けやお掃除がより楽になる・・・

そんな収納を…よぉ~く考えて真似しましょうね!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 見たよ❢ の印に、ポチッと応援よろしくね~❢

s-arrow642

lli05 ランキングに参加しています! いつもありがとうございます(*^^)v lli05

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

 

関連記事

特集記事

コメント

  1. 飛行機のコックピットのように、動かずに手を伸ばせば届く所に置きたい
    そこから発想してツールやフライパンを掛けてる
       と、そう書いてる本もありました。
     
    コンロ周りにわざわざ掛けなくても
    ガス台下やその近くの引き出しに仕舞えば、
    動かずに調理することは出来るのにね。
     
    たまに雑誌の立ち読みしますが
    ビフォーではフライパン掛けてなかったのに
    アフターで掛けてあった・・なんていうのもありましたわ(>_<)
     
    先生、昔もお腹は出てたんじゃないですか?
    だって、5人もですからね~、
    常にお腹が出てる状態だったのでは?

    私は3人だけど、なんとなくわかるわ!

    ところで、雑誌に出る!
    いつ? どの雑誌?
    気になる  気になる  気になる

  2. おはようございます。

    昨夜、お通夜で遅くに帰宅して ブログ記事だけ書いたんです。

    誰か見にくるかもしれないと・・。

    でも、ガス管の話はこわいです。

    我が家のガス管も確認しました。

    シンク下に、物を詰め込みすぎて、シンクが少し浮いてしまい

    水漏れの原因になった・・そういう話も聞きましたよ。

    詰め込みはしては いけないということです。

    今日はお葬式。 今から出発します。

    • ピンクのガラケー
    • 2014.07.03 8:12am

    片付け始めて一昨日あたりから、収納グッズ買いたい地獄に陥っています。
    あそこにこれを入れて…あ、きっと無印にピッタリの入れ物が!とか
    これはまとめて…じゃぁとりあえず100均で入れ物を!とか
    もうやっぱり収納が足りないわ!いっそ食器棚を!とか。
    そのたびにPCで検索し始めて、
    「あ!だめだめ。まだ買っちゃダメ」と気がつき、
    空き箱&ペットボトルを適当に切って切り口をビニールテープで処理したものに入れています。
    で、昨日、「やっぱり鍋とフライパンはコンロ下に立てて収納?
    そうしたら、おたまや菜ばしはその隣にペットボトルに立てておくしか置き場所がないよなぁ」と考えていたところでした。
    あぁぁぁぁ、いっそ引越ししたい!
    でも今のままだと荷物が多すぎて引越し費用が高くなるから無理!
    というわけで、今日もできるところからコツコツやります。

    • sさーさん
    • 2014.07.03 8:18am

    先生・皆さん。おはようございます。

    キッチンの収納ですが、レンジフードに時フックは使っていませんが、流しの出窓の壁にワイヤーネットで少しのものを掛けています。
    そこには、まな板を立てかけてあり、昨日落としてしまいました。
    あ==なんて、ジャストなおちかた。
    思いっきり昭和の作り、164CMの私には使いにくいです。
    収納は開き戸なので、引き戸のように収納できません。
    フライパンを置いていたラックが壊れ(20年も使っていちゃね)、ダイソーでラック類を数枚購入。どうにか棚になりフライパンは落ち着きました。
    ガス台下もガス管を見ながらのコの字棚を作りました。
    どれも、自分ではやってみたけど、イマイチ。これで終わりではなくて、見直すんですね。皆さんのコメントを見て学びました。
    私はやったのにぃ~~が強く、すぐ凹むのですが、もう少しゆっくり動いてみようとおもいました。ゆるくてもいいのかな~~~

    本当は先生に見てもらいたいです。

    仕舞うところがなかったら自分で作る。は、先生の原点みたいなものですね。
    もう一度、ブログを見直し、本を読んで勉強します。
    先生プロデュースのおウチを作ってしまえばいいのにな。
    先生の案は特許を取って。

    柿の種さん、楽しみが一日伸びましたね。

    • ピンクのガラケー
    • 2014.07.03 8:18am

    連投失礼します。

    今朝、東京ではちょっとビクッとなるような地震がありました。
    やっぱりブラブラ収納は危険ですよね。
    今から「避難所に行けない部屋着」を処分します。
    先日、マンション内で火災警報器が鳴り響き、消防車という消防車が
    集まってくる騒ぎがありました。魚を焼きすぎただけだったようなのですが、
    そのとき、何故か私は、「今夜は避難所かも!この服じゃまずい!」と
    着替えを始めてしまったことを、今、思い出しました。

    • おとめ
    • 2014.07.03 9:18am

    安東先生はじめまして。
    おとめと申します。
    片付けが苦手な母娘二人で福岡のセミナーに参加させていただきたく予約いたしました。
    わが家は81歳の義母から生後3ヶ月の孫まで四世代の9人家族です。
    片付けても片付けても散らかってしまい、どうしたものかといろんな収納本を購入しましたが一向に改善されることはなく、ネットで検索するうちに安東先生のHPにたどり着きました。
    ブログをすべて読み終えたらコメントをしようと思い、記事を最初から拝見し昨日めでたく完読いたしました♪(先生面白すぎです!)
    まさにわが家もレンジフードのまわりにキッチンツールをぶら下げています。
    便利だろうと思っていましたが、いざ使おうとするとベタベタして一度洗わないといけませんし、取るときにひっかけてバラバラと落ちてきたこともありました。
    危険ですね!帰ったら即片付けます。
    福岡でのセミナーが今から待ち遠しいです。
    それまでに不要品を処分しておこうと思います。もちろん外の物置からですね!
    実は一番上の5歳の孫に「片付けなさい」と言ったら「だってどうやって片付けていいかわからないもん」と言われ返す言葉がありませんでした。
    安東先生のセミナーでしっかり学んで、孫たちにも小さいうちからきちんと片付けができるように教えてあげたいです。
    福岡でお目にかかるのを楽しみにしています。
    どうかお体お大事になさってください。

    • くもん
    • 2014.07.03 9:24am

    おはようございます。
    先生が雑誌に,,,,楽しみです。
    お洒落な雑誌に色々載っていると
    とりあえずいい悪いは別として
    マネしてみたくなります。
    若い内は尚更です。最近また少し地震も多いみたいですし
    色々気をつけないと、、、、。日本は地震多いらしいですが。

    • うなぎ丸
    • 2014.07.03 9:57am

    おはようございます♪
    今日は長崎大雨です。長崎名物の大雨・洪水警報(+雷・強風・波浪注意報出てます。)が出ています。気を漬けネバ・・違った気を付けねばいけません。

    フライパンや鍋をコンロ周りにかけるのは、コンロ下に収納スペースが少ないとか切実な問題があるからだと思っていましたが、おしゃれでかけてるとは思いませんでした。
    掛けているフックがS字フックっていうところが事故の元なのでしょうか。
    私もやってましたー(てへぺろ・・って古っ)。
    まず最初にやったのは、100均にある収納ラック用の金網をレンジフードの内側に固定してその前にいろんなフックや金網の付属品をつけて、菜箸やお玉、小鍋などかけて使ってみました。始めは見た目もすっきりしていいと思いましたが何せ掃除がめんどくさい!金網はすぐに油だらけになるし、菜箸取る時にお玉までガシャン。こりゃ使えないということで金網をやめて菜箸やお玉は引き出しに、鍋はもっとしっかり固定できるフックをレンジフードに固定してみました。これも使っていくうちに「あれ?小鍋でも水回りの近くの方が作業しやすくない?」ということで、水道下の大鍋を入れているスペースに小鍋用のプラケースを設置。すると劇的に使いやすくなり、今はこの位置が鍋の定位置になりました。一緒にかけていた小さめのフライパンはコンロ下の木の部分にねじフックをつけてかけて収納し、卵焼き器はコの字棚を作って上の段に収納ました。何でこれに気づかなかったんだろ・・
    唯一後退したのは、お玉、レードルや味噌こし器、フライ返し。これが!・・・
    引き出しに入れていると嵩張る嵩張る。出す度にイライラ”(-“”-)”
    ・・で挫折。今はコンロ脇の吊戸棚下にぶら下がっています。毎日使っている物達なので油や埃は尽きませんがスッキリ感がないのはトホホです。焼き海苔用の網(だって海苔は焼き立てが美味しいんだもの・・)や鍋敷きも・・トホホホ(今度写メでメールします)調理する時のイライラからは解放されたので今は良しとしていますが、不具合が出たら再改造します。

    • かまま
    • 2014.07.03 10:14am

    おはようございます!
    我が家は今のところ大人ばかり4人の家族ですが
    一番多い時で10人の大所帯でした。
    物は部屋中にあふれ、キッチンも10畳くらいでしたが
    台所用品で満杯でした。
    義理母が物を収集するのが趣味の人で、庭も植木鉢で
    あふれていました。
    本当に物があると危険です。いざ火事、地震の時
    物で押しつぶされ安全に逃げる事もできません。
    現在は少しずつですが、義理母の購入した食器も
    処分して本当に好きな物だけを残すように頑張って
    います。
    できれば安東先生のセミナーに行きたいのですが
    本とブログをたよりにお片付け進めています。

    • まりあん
    • 2014.07.03 1:26pm

    安東先生、皆さん、こんにちは!

    私は今までお鍋などは掛ける収納はしていません。理由は洗って掛けたのに埃がついたら嫌だし、料理中もし落ちてきたら・・と想像するだけで怖いからです。これは便利!とは思えなかった。
    あと、基本的に家の物全て見える収納ではなくしまう収納がしたいからです。(扉があって埃がつかない収納)
    なので、やはり私は安東先生の収納方法がドンピシャリ\(^o^)/

    それから、今夜、また「ゴミ屋敷」の特集TVがありますね!

    今朝、確かアメリカの家庭だったと思いますがTVに部屋の中が映っていたのを見て思ったのですが・・・

    先進国の一般家庭で「ゴミ屋敷」とかって見たこと無いですよね?
    海外だから目にしないだけ・・・?今朝見たお家も家具が1つ置いてあるだけでごちゃごちゃしたものが無くてシンプルで素敵でした。
    特に富裕層に限って持っているものが少ない?気がします!(無駄な物を持って家がゴチャゴチャしていない?!)
    安東先生、皆さん、どう思われますか?

    確かに日本は土地が狭い、四季があるから衣服や電化製品も多い。でも本当にそれだけなのかな・・・?メンタルな部分大きいですよね!
    海外は「Simple is best !」が基本だから素敵なのかな?

    安東先生のお宅こそホント!外国のお宅みたいで憧れますo(^▽^)o
    見習って片付け頑張ります!!(^^)

    • タルト
    • 2014.07.03 2:09pm

    先生 皆さん こんにちは〜 (^o^)
    ガス点検時は毎回 優しく注意されます。
    汚れた換気扇と魚焼きグリルも指摘されました〜(;^_^A
    でも 今年は 絶対に自信ありますよ〜

    昨日のコメントを参考に 包丁の場所を 引き出しに変えました。
    今まで扉に付いた 包丁入れ だったので ・・・
    時々 落としていました〜 危険ですよね。
    家の中だからと 安心できないですね。
    昨晩 遅くに 娘の部屋に ムカデが 出て 大騒ぎしました〜
    また 出そうで怖いです〜 (>_<)

  3. 安東先生、こんにちわ。
    お疲れ様です。
    今朝も地震がありましたね!
    コンロ回りに、掛けている方って、
    案外すくないのでは?
    と思っていたら、そうでもないのですね。
    昔、昔、大昔、
    今から40年前、結婚したころ、
    新居のキッチン壁に、穴の開いたボードを
    掛けて、そこへ
    ツールを掛けていたのを思いだしました(笑)
    その頃の流行りでした。
    美しい部屋にも、そんな掲載がたくさんありました。
    新婚だから、それは、それは、
    綺麗に飾っていました(笑)
    でも、年月がたつと、油汚れがイヤになり
    やめました。
    先生も、昔、飾っていらしたと知り、
    ちょっとクスッとしました(笑)
    毎日、夕食後は流しの水気を拭き取り、
    コンロ廻りを拭き掃除して、
    寝ます。
    キッチンには、何も出ていません。
    スポンジは、消毒して。
    習慣になると、楽にできますね。
    まあ、今は、家族二人だから、
    当たり前かも知れませんね
    明日も楽しみにしてます!

    • うさこ
    • 2014.07.03 2:33pm

    あちこちの片付けブログを見るのが大好き!行動はイマイチの66歳です。
    先生がしてはいけないと言う事を素直には聞かず、現状維持だったのがまさにレンジフードにかけていたフライパンと小鍋とザル!

    別にお洒落だと思っている訳ではなくて、出番が多いからすっきり乾かないままに仕舞いたくないのです。
    でも危険という忠告には納得しました。早速重たいフライパンを下に入れました。

    小鍋とざるは場所が無いしこのままで良いかなあ!  
    27年前のドアのキッチンなのですよ。
    今時の引き出しキッチンに憧れています。

    先生の講習にも参加したいのですが、ネックは私の年齢と、それ程汚くないかなあ?という自己採点。

    ブログを見させていただいてヒントと勢いを頂いています。ありがとうございます。
    柿の種さんのブログも読ませていただきました。
    びっくりしたワー”猫の使用済み砂”

    • ぺんじゃみん
    • 2014.07.03 2:52pm

    先生、皆様こんにちは。
    レンジフードの縁にひっかける。昔厨房でバイトしたところはそうでした。鍋はコンロ下で、レードル(おたま)がずらり。計量カップ代わりでもあったので使いまくりでした。数十人の様々な料理を作るための道具としてはギリギリでしたが。

    飲食店厨房以外では、大都市の狭小で収納が無い、NYのアパートのキッチンがイメージとして浮かびます。実際あちらはシンク下にドラム式洗濯機など設置していたり、そもそもコンロやシンク下は配管だけで収納が無い、で置き場所が無いからデッドスペース活用、で上へ色々掛けている事も多い気がします。危険性が増したら本末転倒な気がしますが。

    こんなに上から目線なコメントをする私のキッチンシンク下は鍋や大皿が立てかけてありますが、その下の浅引き出しは、使ってない弁当箱や何かに使うかもなジャムやインスタントコーヒー空き瓶がゴロゴロ。空き瓶は先ほど出しました。大小10個もありました。コンロ下はインスタントラーメンやカレールー、お鍋の素や米などが滞在中。停滞しています。
    コンロとシンクの間の引き出しにはカトラリーや普通皿や小皿等。冷静に考えれば、二人暮らしなのに箸やケンタッキーでついてくるプラフォーク、結構な量です。食品も期限切れしてるのがあるかも。今日の処分ターゲットにします。
    買いだめをすると鍋がコンロ上に追い出されてきます。大物はどうしても厄介者扱いしてしまいます。が、ひっかけは、ちょっと怖くてできません。

    厨房バイトしてた頃、同僚が重めのレードルを取り損なって電気コンロに落としてしまい・・・業務用セラミックコーティングだったのですが、中心までヒビが入り・・・しばらくコンロが1つ使えませんでした、大変でした。そしてさすが業務用、数十万の修理費がかかったそうです。店の売り上げが水の泡、と当時店長が嘆いていました。そんなことがあっても、店の方針?でレードルの置き場所は変わりませんでしたが。気を付けて取れ、とは言われましたが。我が家はIHガラストップなので、もし同様の事が起きたら嫌なので、ひっかけ収納は出来ません。

    ゆずれもんさんのおっしゃるとおり、「危険の想定と回避」が大切ですね。
    水と油と火そして刃物を扱うのに感覚が麻痺していました、肝に銘じます。

    • tomomin09
    • 2014.07.03 3:40pm

    こんにちは~♪
    コメントが紹介されていてびっくりでした。
     
    ほんと、お洒落に見えるのですよね・・・見える収納。
    カメラマンさんの腕でしょうかね。
    私がレンジ周辺とかにぶら下げない理由・・・
    背の高い方には、レンジの向こうでも簡単に手が届くのでしょうが、
    平均身長より低い私は、手を伸ばすとレンジにお腹とかが触ってしまうから。
    (お腹が出てる・・・のもありますが、あくまで身長のせいです!)
    調理中なんかだと、危険なことこの上無いです。
     
    ちなみに、イギリスやフランスなどの田舎のお家の写真って、
    ものすごく上からぶら下げてますよね。
    これがまた、雰囲気が良くて絵になるんです。
    使い込んだフライパンやお鍋がまたお洒落で・・・
    (・・・マネしちゃダメ~~~!!!)
    逆に、ゴージャスなお高いお宅のキッチンって、使ってるのか不思議なくらい
    何も無いですよね。
    (これです、コレコレ♪)
    キッチンって意外とモノがあるので、皆様仕舞切れずに悩んでおられるので、
    お洒落に見えるなら、と前者になってしまうのでしょうか。
    後者の方が、断然お掃除が楽ですよ~~~っ、安全ですよ~~~って
    もっと色々な方が宣伝してくれるといいと思います♪

      • るんくま
      • 2014.07.03 6:48pm

      NHKの番組でレポーターがフランスのお宅に
      訪問して~というのを思い出しました。

      キッチンにいろんなものがびっくりするぐらい出ているし
      上からかごやら鍋やらすごくぶら下がってるし
      でも、
      すごく、すごーーーく おしゃれな雰囲気なんですよね。
      なんでだろう。
      おフランスだから?(笑)

      思わず真似したくなる・・危険な番組でした。。

    • tomomin09
    • 2014.07.03 5:27pm

    再度お邪魔します。
    先ほど、今年の旦那様実家へ行く日が決まりました。
    それで思い出してしまいました。
    ご実家、比較的綺麗なんですが、キッチン周りは出しっぱなしのモノが多くて、
    カウンターの上はいつもモノだらけなんです。
    そんなカウンターのコンロ近くに置いてあった海苔の入れ物・・・
    お義母さんに「ノリ出して~」と言われて手に取ったら油ぎってて・・・
    無意識にちょっと手近にあった布巾で蓋を拭いてしまったんです。
    そしたら「あ、キッチンにあるとすぐ油が飛んじゃうのよね~」って・・・
    内心「イヤイヤ、これ仕舞っとくモノですよ~!出してあるから油がつく
    んですよ~!」って思いましたが、笑って誤魔化しました。
    コメント内でも、ご実家や義実家のお家が~って方をよくお見受けしますが、
    確かに、言いづらいですよね。ストレス、お察しします。
    ・・・ちょっとだけ愚痴でした。
    (あ、お義母さん自身はいい方なので大好きなんですよ。)

  4. 本日2度目です。

    真夏のような気温で疲れました。

    うさこさん。ブログ読んでくださったんですね。

    びっくりしたワー”猫の使用済み砂”・・・

    これって、焼き鳥を焼いた記事?かな?

    もし、そうなら説明不足でした。

    セラミックの焼き物専用の石なんですよ。

    違う事だったらごめんなさい。

    先生も、勝手にコメ欄ごめんなさい。

    • モコモコ
    • 2014.07.03 6:54pm

    うさこさん
    年齢でセミナー参加をあきらめるのは、もったいないです・・・
    ご自分のお家がまあまあ綺麗だからで、セミナー参加を
    あきらめるのは、残念です・・・
    なんでも、人(先生)の話は聞いて、見てください。
    目から鱗のこと、一杯ありますよ。
    おせっかいで、すみません。

    • うさこ
    • 2014.07.03 8:39pm

    安藤先生。この欄で柿の種さんにコメントをごめんなさい。
    勘違いならすみません。お姑さんが猫砂の使用済みを残していたとか、捨てた服がごみからお姑さんに救出されていたという話です。

    さらっと書いておられるけれど、見つけた時は笑い事ではありません。同居は考え方のずれが毎日の積み重ねでストレスがたまると思います。
    よく出来た方だなあと思いました。

    モコモコさん。参加されたのですね。良かったですね。
    先日の名古屋でしたっけ?80代の方が紹介されていましたよね。
    とっても魅力的です。積極的な人は周りも元気をいただけます。

    • うさこ
    • 2014.07.03 9:21pm

    すみません。柿の種さんではありませんでした。同時進行で読んでしまった別の方でした。ああヤッパリ呆けてると思いました。

    柿の種さんのホットケーキレシピも今のお気に入りです。ごめんなさいね。

    • ヒロイン
    • 2014.07.03 9:30pm

    とにかくコンロの上空は危ないのだ。

    換気扇だけにしましょう。

  5. 先生、みなさま、こんばんは〜!

    わざと見せるために出しておくのと、収納場所がなくて仕方なく出しておかざるをえないのと、全然事情は違いますよね。
    実は、収納場所が少ないから…と言ってるお宅でも、根本から見直せばスッキリしたキッチンが出来る!と思います。これって我が家のことなんですけどね( ̄◇ ̄;)収納スペースは、あるけど上手く収納できてない実例です。~_~;セミナーを受講して、着実にお片づけが進行してるみなさんのコメントを読んで焦りを感じてました。

    先ほどテレビで汚部屋やってましたね。
    夫は、飯時にやる番組じゃない!と言ってましたが、私は食べながら観てましたf^_^;
    あの奥さん、絶対今はリバウンドしてますね!
    春香ちゃんも、たぶん何回片付けてもだめでしょう。
    綺麗に片付いた部屋は、ただステキ〜綺麗〜、と言うだけで、それを自分が維持していくんだ、と言う強い意思が全く伝わってこなかったですから。
    観て感じた方いたかな?~_~;

    明日こそ、柿の種さん登場ですね!

    • 階段をすてた女
    • 2014.07.03 10:01pm

    こんばんは~先生!

    私もキッチンの壁にミルクパンやミトンやかけてました~新婚時代!
    もう20年くらい前ですが、古い昭和な台所がイヤだったんですよ。

    少しでも可愛くならないかと、当時風水が流行ってたので、スパゲッティ入れや鍋の色も揃えたりして・・・だけどやはり物が出てると掃除の手間が増えるだけでした。

    今はまな板2枚と観葉植物と水切りラックとスポンジラックと神棚用の水切りトレイを出してます。
    昔に比べたら出しているものは少なくなったけど、もっと減らしたいなあ~水切り使わないとか!?
    改めて見直してみるのは大切ですね。

    昨日のコメントを見て、包丁を引出し収納にかえてくださった、るんくまさん、タルトさん、うれしいです。
    昭和の台所で、かがんで扉を開ける動作が減ると楽になりますよ~

  6. 先生・・・すみません。

    本日3回目です。

    うさこさん…・・・ボケではありませんよ。

    ウッカリミス・・・

    うさこさんよりもお若い あの、安〇先生だって

    先日・・ポイントカードを改札機に・・・・・大きな穴、さがしていたでしょ。

    先生って本当に私達に、勇気と希望と時々(笑)をあたえてくださる。

    • スモークツリー
    • 2014.07.06 4:03am

    おしゃれなキッチン

    ていうタイトルだけで、図書館で予約してました。

    何ヶ月もたち、予約してたのがきたらしく、

    おーそんなん、予約してたんやー

    と表紙をみて、、

    一応持ち帰ったけどひらいてません。

    表紙から、ぶらぶら、ゴチャゴチャ。。
    参考になりません。

    そのまま返却です。

    今日は、セミナーです!

    (o^^o)楽しみー。夜中に目覚めてから、
    なかなか眠れない。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP