フライパンの油に火が入り、炎がボワーーーッ!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

red

 ~お片付け完全マスターのお知らせ~

2016年1月期のセミナーの日程が決まりました!

semi_tokyo_1601~セミナー詳細・受講申込み~

km002_04

red

 お片付け依頼専用ホームページ

bn_tidyup1

red

皆様、おはようございます。 安東英子です。

 

11月21日  ジェリコさんからいただいたコメントを!

 lli05

安東先生、こんばんは。

便利より美しさ、機能美を求めたいと思っています。

 

先日、炒め物をしようと、熱したフライパンに青菜を投入、
すると、熱した油に、水切り不十分だった青菜の水がはじけて、
フライパンの油に火が入り、炎がボワーーーッ!と立ち上りました。

 

換気扇の汚れ防止シート(不織布のやつです)に、火が付き、
あっというまに、燃え付き、黒い燃えカスが、ポトリと落ちました。

 

うわっ、と避けたので、私自身は無事でしたが、
避けなかったら、前髪なども焼けていたことでしょう。

 

 

この時、換気扇フード周りにブラブラ下げしていたら、
そのベタベタ油汚れにも引火したかも、と、
安東先生の顔と記事がシュッと脳裏をよぎったのでした。

 

きれいにしていてよかったです。

良くない楽(便利)は時々危険だと思っています。

 lli05

次に、ゆずれもんさん

 

こんにちは。

.
ジェリコさんの体験談を読ませていただき

怪我が無くて何よりだと安堵の気持ちでいっぱいです。
ビックリされたでしょうね…でも怪我しなくて良かったです。

 

野菜に残った水滴が原因で

レンジフードの不織布にまで火が燃え移るなんて本当に驚きですね。

.
火傷や死亡事故危険が起こるかもしれないのに、

レンジフードなどに「吊るしましょう」とか

堂々と紹介している人や雑誌を見ると恐ろしくなります。
.
便利さしか見えてないんですね。

 lli05

皆さんの中で、キッチンで怖い経験をされた方はいませんか?

 

前にも紹介した写真! コンセントも要注意です!

特に冷蔵庫のコンセントのホコリ。

Exif_JPEG_PICTURE

抜いてみると、こんなに差が!

Exif_JPEG_PICTURE

でも、一番怖いのは、不衛生なキッチンですよね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつでもササッと掃除ができるキッチンが一番ですね!

次回の更新は、12月23日 水曜日です!

✿ブログランキングに参加しています✿

下のソファーの画像をポチッと応援お願いします!

    

  

 

押してくださるとポイントが入ってランキングが上がります!

sikiri1

「美しい暮らしの空間アドバイザー」も

どちらかのカテゴリに参加しています!

掃除・片付け ブログランキングへ
インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

参考になることがたくさんです!

 アドバイザーのブログの応援ポチもよろしくお願いします!

red

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます

関連記事

特集記事

コメント

    • marinattu
    • 2015.12.21 8:08am

    おはようございます。
    見せる収納や雑貨屋さんのようにおしゃれ?に飾ったキッチンなど
    TVなどで紹介されているのを見るたび、掃除は?といつも思います。
    先日も料理研究家のキッチンを本人が自慢げに紹介していました。
    吊るす並べる使用頻度が高いから手の届くところに置いていると説明していました。
    確かに一般家庭より使用頻度は高いかもしれませんが・・お掃除の手間
    どうしているんだろうと思って見ていました。
    仕事柄よその家庭に伺うことがありますが掃除をしない方の家は出窓や
    家具の上など写真や小物がところ狭しと置いてあります。
    またお風呂場なども洗剤やバスツールが必要以上に置いてあったり
    安東先生の力説されている事を身を持って実感しています。
    まめに掃除屋片付けをしているといかにそう言った物が煩わしかったり邪魔だったり・・
    ですが大掃除の季節、気持ちを切り替えて頑張ろう

    • めけめけ
    • 2015.12.21 8:51am

    病院で久々にお洒落インテリアの雑誌をパラパラっとすると、、、やっぱりキッチンは吊りまくってましたねー。見える収納だからデザインは厳選して。。。なんて書いてました。ファミリークローゼットしかり、家事達人ならちゃんとできるかもしれないけど、私みたいな家事素人!?は絶対真似しちゃいけないと思いました。

    とくに台所は本当に命に関わるので出しっぱなしにならないよう肝に銘じます。

    実家はガスなのに調味料など木の箱を列ねて出しまくっているので、年末まずはそこを片付けたいと思います。先生の本を読み返して親の説得方法(怒らせない言葉かけ)の作戦を練ります。

    • えりんこ
    • 2015.12.21 10:47am

    安東先生、皆様おはようございます‼
    土曜日漸くツ○ヤへ行って24日発売の先生の本を予約しようと思ったら、2日前でないと入荷の量が分からず、予約出来ないと。
    配布が足りなければ取り寄せになる為、時間が掛かると言われてしまいました(´・_・`)
    同じように考えていらっしゃる方がいれば、明日行くのが確実かと思います。アナログですみません。
    新刊は昔から店頭で手にとりたいので、ワクワクしています。
    明日は雨が降りませんよーに‼
    予約が駄目ならハシゴするか主人サンタに頼みます( ̄ー ̄)
    待ち遠しいです(^^)☆

    以前ジェリコさんのコメントを読んでドキッとしていました。
    我が家も換気扇に不織布をつけています。
    台所は柵をしていないので、2歳児がコンロ前にアンパンマン号に乗って来られます。
    もし、子供に飛んだら…。
    不織布をやめて小まめに掃除しようかと考えたまま今に至ります。
    折角なので、これを気に不織布無しに挑戦してみます。

  1. 怖いですね。

    冬休みに入ると、お母さんは年末の買い物、
    子供さんだけでお留守番しててね~ってお家も
    あると思います。
     
    その時に、よそのお家から火が出て
    その子供さんだけのお家に火が移ったら…とか思うと
    火事を出さないように 本当に気をつけなければと
    改めて考えさせられました。

    • ビビンバ
    • 2015.12.21 12:20pm

    大事に至らなくて良かったですね。ドラマを見てると、大体の家の中のセットがごちゃごちゃしてる感じがします。きちんと暮らしてる登場人物の家もキッチンは鍋やざるが出しっぱなし&吊るす収納、居間もサイドボードの上いっぱいにいろいろ飾ってあったり。それが庶民的&一般的ということなんでしょうけど。テレビは影響力があるのでそういうところから変わっていけばいいなぁと思います。先生がドラマのセットの監修をなさるとか?!

    • みかみかん
    • 2015.12.21 5:40pm

    ビビンバさん

    私もテレビを見て、同じように思ってました!
    朝○チを見てると、後ろのセットにはワイ○ーシェルフに
    吊り下げられたキッチンツールが…
    こうやって視聴者に刷り込まれていくのかしら?!

    • 片付けられない主婦
    • 2015.12.21 6:49pm

    こんばんは。私も同じ経験をした事があります。
    古い家での事ですが。
    今の家では、不織布は使っていません。
    そして、今の家はIHなので、周りには何も置かないように、そして換気扇はこまめに掃除をしています。1〜2ヶ月に1度。2ヶ月空いた時は中のファンまでしっかり掃除します。
    結構汚れていますよー。古い家、その前の市営住宅と2度ほど中古物件に入居して2回とも換気扇の手入れができていない家に住み、そして自分自身が掃除が出来ないので、とても大変な状態でした。なので汚れが溜まる前に掃除を心がけています。
    今では、片付けが苦手ながら、どうにか誤魔化せています(笑)
    我が家は古い家が、まだ残っていて、電気.水道が通っています。さすがにガスは誰も住まないので止めてありますが、コンセントの埃も凄かったです。
    大掃除の時期ですね。今年はコンセントのホコリも確認しないと!
    火事は全てを失いますもの。
    改めて掃除の大切さを思い知らされます。

    • 日本三毛猫
    • 2015.12.21 8:06pm

     うちはレンジフードの不織布は、はずしました。これがあるとかえって吸い込みが悪くなり、回りが汚れます。
     食洗機のあるお宅は、これで洗うのが一番簡単です。
     ひどい汚れがなければ、洗剤をかけてしばらく置いておくだけで、汚れがたまらないと思います。

    • ジェリコ
    • 2015.12.21 10:30pm

    以前のコメントが記事になっていてびっくりしました。
    ジェリコです。

    あの炎が上がって、不織布シートを燃やし、
    炎が吸い込まれるかのように消えた後、
    実は一晩中、怖かったです。

    我が家の換気扇は窓際には設置されておらず、
    1メートルほどの筒が壁の中を通り、外へ排出されています。
    そのダクトの中の油、それに引火していたら・・・、
    何時間後かにボワッと火が付いたら・・・、
    うちが燃えるだけでなく、ご近所さんにも迷惑がかかる。

    ・・・と。

    相変わらず不織布シートは利用しています。(懲りてない・・・)
    こまめに取替え、その下の金属パンチ板はピカピカです。
    レンジ回りをすっきりさせ、壁の油汚れを取るようにしています。

    何も出ていないのが理想です。
    年末にむけて、もう少し、お掃除がんばります。
    皆さんの体験談など参考になります。ありがとうございました。

  2. 先生、みなさま、こんばんは!

    みなさまのコメントを読んでいて同じ事を考えている方が多いわ!とニンマリしてましたσ^_^;
    そう、テレビドラマやCMに出てくるお部屋のこと!
    CMは、スタイリッシュなお部屋ばかりですが、たまに庶民的な雰囲気もありますよね。そしてドラマ、トレンディードラマのお部屋は、オシャレですっきり見えるのが多いですが、ホームドラマは、やはり庶民的感覚を重視してるのか、生活感を出すため物が多いですよね。キッチンにもたくさんぶら下がっていたり…f^_^;視聴者は、もしそれが良いわ!と思ったら真似しちゃいますよね。私も、昔はそんな一人でした。σ^_^;
    でも、実際に生活してみたらドラマじゃないし、物が多いと邪魔なだけでした。そして先生のブログに出会い、セミナーに参加して180度考え方が変わりました。
    でも、まだまだ物が多いですが、IHコンロ周りだけは掃除をし易くしてあります!火が移るなんて怖いですしね。
    レンジフードカバーは、ダ○○ンの使ってました。難燃加工と書いてますが、どうなんでしょう?

  3. こんばんは、
    料理中の火災、怖いですね。
    義実家も、以前、天ぷら油に火が入って、火事になりかけたことがあるそうです。
    ちょっと、目を離したときだったようです。すぐに火が消えたので大事にならずに済んでよかったと言ってました。
    久しぶりに帰った時に、レンジフードや換気扇が新しくなっていました。
    その後、何年もたって、私が介護をするようになったときには、ガスレンジの周りも、キッチンの出窓も物がいっぱいで、埃と油汚れで掃除が大変でした。

    今年、初めてわが家も換気扇をはずして掃除したのですが、前の住人も掃除してなかったようで、油汚れがひどかったです。
    お掃除のプロの方にお願いしようかと迷ったのですが、自分でやってみて、無理だったらお願いするつもりでした。
    換気扇のはずし方もわかったので、これからはこまめに掃除をしようと思っています。

    • るんくま
    • 2015.12.22 2:06pm

    年末になって情報番組も掃除や片付けを取り上げることが
    多いように感じますが
    コンロ回りにいろいろぶら下げると危ない!と発信してくれる
    番組はないですね。残念です。
    番組あてに投稿しようかな。
    コンセントの掃除をおこたるとホコリから発火するというのは
    番組でもやっていました。コンセントの位置が家具に隠れるような
    ところは注意が必要ですね。
    今日は天気もよく、そして仕事もヒマ&なぜか朝から電話もかかってこない。
    これはもう大掃除やるっきやないでしょう。ということで
    朝からせっせとやっています。
    出して、拭いて、戻しての繰り返し。
    そういう事をめんどくさいと感じなくなった自分が
    ちょっと嬉しいです。
    安東先生と出会い、このブログでいろんな事を学んだお蔭です。
    ありがとうございます!

    • くもん
    • 2015.12.22 10:50pm

    こんばんは。
    こんな時間に失礼します。前にドラマや映画をつくる時
    お金持ちの家はスッキリさせて庶民の家は物を多くして
    ゴチャゴチャさせると聞いた事があります。

  4. 〇〇〇〇アドバイザーで著書も出版してる人が、
    ガスコンロの奥側すき間の下に新聞紙を敷いてるのをブログで紹介してました。
    汚れたら新聞紙を取り替えるだけで掃除が楽ちん~・・・
    その方にとっては良いアイディアと思ってのことだと思いますが、
    油のはねた新聞は更に燃えやすくなってますよね?

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP