「一事が万事」! 普段の基礎的生活ができていないと…

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

red

 ~お片付け完全マスターのお知らせ~

2016年1月期のセミナーの日程が決まりました!

semi_tokyo_1601~セミナー詳細・受講申込み~

km002_04

red

 お片付け依頼専用ホームページ

bn_tidyup1

red

皆様、おはようございます。 安東英子です。

 

今日は、読む方によっては、ちょっと耳が痛いコメントをご紹介です。

長文ですが、シッカリ読んでくださいね。

 

Foosierさん  (12月1日にいただいたコメントです。 )

lli05

何度か書かれている、子育てのお話は、拝見するたび、「深いな~。」

「安東先生を知る事ができて、本当によかった!」と思います。
私の大切な守護神です。\(^^)/

1つ1つが、飾り気ない、本気で、実践的で、重みがあって、本物です!

(ありがとうございます。照れます。)

 

お片付けは、生活をつくることですよね!
身の回りを自分でできるようになる事も躾の1つ!

 

考えてみれば当たり前のことで、炊事が大変だった昔は、

どこの子もある程度は躾けられていたのかもしれませんが、

現代社会で失われがちな残念な点ですよね。

 

お勉強は、社会人になって、親を頼らず自立する糧のためであり、

それは、身の回りを自分で整えていく自立性と同じ事ですよね~。

 

社会人になっても、親や他の人にお掃除・お片付けなどをさせても、

たとえ時間がなくて家族にしてもらっている状況にしても、

まず最初に自分ができていない人は、なぜか大成しない気がします!

 

私の周りでは、身の回りをきちんとしている人と、

社会的成功は、見事に比例します!

 

この比例性は、驚くほど、外れたことないですね~。
占い師さんも真っ青な的中率です。

 

まさに、「一事が万事」!

 

普段の基礎的生活ができていないと、さぼっていると、

その意識・態度は、他と接した時に、同じ態度になります・・。

 

安東先生は、子育てやご家族のお話も多いですが、

世間から見えにくく、誤魔化しがきくとおもわれがちな家族間でも、

「2つの正解はあり得ない!」と、

正しい事と、家・生活・人生に影響する旦那さん・義理親・実親のお話等々、

色々ビシッと書かれていて、いや~、もう、安東先生、最高!と思います。

 

今、大分自宅も納得いく感じになりましたが、

何かを実際にすると感性が磨かれるのか、

今では、他の方々とお会いすると、言動から、家が綺麗か汚いか、

実際にご自宅を拝見せずとも、

勘のようなもので分かる様になったのは、自分でも驚異です。

 

わ~、生活を整えると、

こんな世間まで色々と簡単に分かっちゃうんだ~、です。
超能力並みの人間透視力を発掘してしまいました。

 

それに付随して、

その方の将来性や、価値あるお付き合いか言動か、も判断できてしまう、

占い師さん真っ青の的中率100%のお片付け・お掃除術の強力な副産物を実感中!

 

愚痴・文句・悪口・陰口・的外れでうるさいだけ等々、

不快な言動をする方々は、必ず、お家が汚いです・・。

 

くつろげる空間がなければ、イライラしたりストレス感じて当然!
無意識に、他人にストレス発散している感じです。

 

もちろん、お片付けが大切、と気が付いていなく、

だからこそしないわけであり、

その結果のストレスにも気付かないのであり、

可哀相だな、とはどこかで思います・・。

 

これはもちろん、自分に当てはめても同様で、

家が汚いと思う時は、やはりイライラしてきて、

家族と意味ない言い合いをしたりもします・・。

 

反対に、家が綺麗な方々は、距離感の取り方が上手なので、

人に迷惑をかける事が少なく、むしろ協力してくれる感じで、

又、いつも的を得たことを言いますし、

あと、何より、会って別れた後に

いつも心の中に気持ちよい風が入ったような清々しさがあります。

 

これは、安東先生のブログを見た後との爽快感と一緒です!
実世間では、めったに経験できないのが残念ではありますが・・。
世間は、お勉強だけでは渡っていけないですからね!

 

世間の方々は、たとえある程度、常識的に礼儀正しく接してくれても、

内心は、他人の事は自分以上に厳しく見ますし、

又、不思議と分かってしまいますよね・・。あれは不思議・・。

 

又、社会的に上にいく方ほど、色々と見抜かれる感じがします。
お勉強全てで世間を渡れるという考えは、甘いっ!という事ですよね~。

 

服装ほどはっきり判別できませんが、家も、実は服装と同じ!

 

家が汚い=手入れなし・清潔感なし・センスなし・TPOなしの服装

をしながら言動をしている。

 

説得力ない行動で、どんなに一生懸命にしても、

どこか的外れになってしまう、空(から)努力になってしまう・・。
安東先生のファンになって、つくづく、痛感させられました!

 

あと・・お掃除・お片付けをするほど、綺麗・汚いの判別能力が上がるのか、

最近は、言動よりも、一見した雰囲気で、

自宅を見なくても、家や普段の様子が分かってしまい、自分でもさらに驚異です。

 

ほんとうに、占い師さん真っ青ですよ~。
といっても・・・私だけが特別ではなく、

他の方々も、動物的勘で、ある程度は分かるとは思いますが、

一見しただけで、何か全体の雰囲気が埃っぽかったり、

汚れを連想させたり、そういう方々っています・・。

 

反射的に近寄りたくない・・

何か深く知るのが怖い・避けた方が良い、と感じさせる方々って、います・・。

 

実際、この印象が、

お付き合いを深めていって知った-

中にはお付き合いを深めざるを得ない状況もあります-、

その方のお家事情とずれていた事は、ただの1度もありません・・。

 

普段の生活は、雰囲気や言動にも忠実に表れてしまう、

普段見せていないからといって誤魔化せるわけではない、という、

恐ろしい事でも、深いことでもある な~、と、いつも思わされますし、

それを指摘して下さる、納得力ある安東先生に感謝で、

分かっていない家族や友人には、

えいやっ!と、水戸黄門の印籠の様 に先生のブログを見せられますし、

これでまともに反論できた人は、1人もいません。

 

何となく、みんな、どこかで分かっていながら、

はっきりわかっていなかったりする事もありますし、

真実をそのまま教示して下さる安東先生との出会いで、

色々分かってきたことに感謝あるのみ、です。

lli05

Foosierさん  ありがとうございました!

 

なかなか手厳しいコメントですが、

書かれていること、よぉ~くわかります。

 

普段の生活は、雰囲気や言動にも忠実に表れてしまう、

普段見せていないからといって誤魔化せるわけではない

 

中には部屋は汚くても、

自分の服装だけはオシャレにされている方もいますね。

 

もちろん、ギャップが大きいだけに、

訪ねた方が驚かれるので誰も家には招かないようですが。

 

外見オシャレにして誤魔化そうと頑張っても、

誤魔化している感は出ますよね。

 

 

私は部屋が変われば人も変わると思っています。

 

そのような方をたくさん見てきましたし、

だからこの仕事が好きなんですね。

 

 

Foosierさん が書かれている

くつろげる空間がなければ、イライラしたりストレス感じて当然!
無意識に、他人にストレス発散している感じです。

 

私が今まで伺ってきた多くの方が、まさにココに当てはまります。

 

家の中が片付いていないと、イライラしますよね。

そして、生活全般~人付き合い、仕事、人生にも大きく影響します。

 

何をさておいても部屋を片付ける!

とても大事だと思っています。

lli05

次回の更新は、12月21日 月曜日です!

✿ブログランキングに参加しています✿

下のソファーの画像をポチッと応援お願いします!

    

  

 

押してくださるとポイントが入ってランキングが上がります!

sikiri1

「美しい暮らしの空間アドバイザー」も

どちらかのカテゴリに参加しています!

掃除・片付け ブログランキングへ
インテリア(掃除・収納) ブログランキングへ

参考になることがたくさんです!

 アドバイザーのブログの応援ポチもよろしくお願いします!

red

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます

関連記事

特集記事

コメント

    • marinattu
    • 2015.12.18 7:28am

    おはようございます。
    Foosierさんの確信をついたコメントに掃除力に目覚めた頃を思い出しました。
    物置、押入れ、主人の倒産した会社の書類等の処分、書類は不動産関係なので個人情報てんこ盛り、
    大きな金のバケツを購入し燃やしたり個人情報がないものはゴミに出したり・・ついにシュレッダーを購入(既に壊れてしまいました)完了するまでに一年かかりました。
    主人に内緒でやっていましたので、主人はそんな書類を物置に抱え込んでいる事さえ忘れていました。
    またマンション管理もしているので転居した入居者の後始末を全部家に持ち込みその始末もやりっぱなしで全部私が処分します。
    中には役にたつものリサイクルショップに持っていける物もありましたが、それに費やすエネルギーは相当なものでした。
    やっと目鼻がつき整理整頓や掃除に精をだし気持ちも家族関係も整っていた感がありますが・・
    主人はそんな私の行動が気に入らず天邪鬼な行動をわざと取ります。
    俺のものに触るな!お前が片付けるからみんな無くなると大騒ぎ
    現在の仕事関係の書類等は触りもしませんが・・せめてダイレクトメールなどは処理して欲しいと遠まわしに言ってはいますが中々
    また整理整頓や掃除と人生は関係ないと目を三角にして怒ります。
    お前が一生懸命やってもちっとも良くならない!と大きな勘違いをしています。
    まずは自分の足元からと思うのですが・・うまくいかない事があると全て他人のせいにしています。
    今年四月から自宅で仕事を始める様になってから益々紙の荷物が増えそれを収納するにに苦労しました。
    せっかくすっきりして来た空間がまた物に占領され主人の無理解に心が折れそうになりますが
    きっと光明が見えて来ることを信じて我が道を行こうと改めて思いました。

    • くもん
    • 2015.12.18 7:49am

    おはようございます。
    耳の痛い手厳しいコメントでしょうがごもっとなコメントでもありますね。
    年末です。清々しい気分で新年を迎えるよう頑張ります。
    取り繕うつもりでもフトした瞬間にボロが出るんですよね〜。
    気を付けます。

    • sさーさん
    • 2015.12.18 9:03am

    先生。みなさん。おはようございます。

    おしゃっる通り、耳が痛いです。
    自分も家族もきれいにできない、しようとしない。
    したくても、いつも挫折しています。
    先生を知ることができたのがこれからの希望です。
    ゆっくり度が酷いですが、前進はしていま~~~す。

  1. 先生、皆さま、こんにちは~。

    Foosierさん、なかなか^^頭の良い方なんだろうなぁ~と
    拝読いたしました。

    大体、同感です^^

    私は自分に時間的なゆとりが無いと、家が荒れるという経験を致しました。同時に、全部自分で抱え込まないで、家族に割り振るという技も身に着けました^^v

    その時に、大事なポイントは、下から~そぉ~っと、お願いするという点です。言い方ひとつで、Bさん(主人)も、息子も、動かしてしまう、言の葉の達人に成ってきました^^
    そして、やってもらったら、「あれがとう~助かったわ^^」と、ありがとう攻撃を連射致します^^v
    年末も、これで行く作戦です^^

    • 3sedai
    • 2015.12.18 12:56pm

    先生、皆様お久しぶりです。
    まさに、「部屋の乱れは心の乱れ」ですね。
    今年の我が家のニュースベスト3に、先生のセミナーに参加したことが入るかと思います!
    来年も初心忘れべからず。
    お部屋を片付けて、心も美しい人を目指したいと思います!

  2. 先生、皆さんおはようございます!
    本当に、耳が痛いお話 。。。です。
    どこか落ち着かなかったり、イライラする日は、部屋もごちゃごちゃ。。。雑貨が増えすぎたり、買って放置していたりしていますね。。

    最近、主人も、忘れ物が多いので、最後まで部屋を整理して、きちんと生活できるようにしないといけません。
    もう何年も先生のブログを見てるのに、最後の最後で、適当にしてる自分がダメなんだと思います。主人にも、伝えるのを諦めてしまってました。

    今日は、洗濯機上の収納棚をリメイクします!
    今は、タオルと、洗濯かごぐらいしか置いてないので天井まであった、木製ラックもそこまで必要でなくなりました。
    洗剤も、洗面所下におくことができたので、ラックがいるのかどうかも、もう一度考えてみます!

    実は、洗濯機を動かして掃除したら、排水ホースを破損させてしまい、修理に1万円もかかってしまいました。
    ラックの脚にひっかかったんです。雑にあつかったせいですが。。。もうラック要らないかな?!

    話がそれてしまいましたが、整理できてないと、身の回りの物を把握できてないと、ちょっとしたことも決められず、迷うことが多いし、良い決断ができない気がします。
    頭もお家もスッキリすれば、何かするときにも余計なことを考えなくていいから、集中できますもんね!
    子供達にも、何事にも集中できるスッキリした環境で、育てたいです!

    • とっと
    • 2015.12.18 1:47pm

    皆様、こんにちわ!
    ズバッと的をえたFoosierさんのコメントを読んで
    いろいろと思い当たることが多かったです

    >反対に、家が綺麗な方々は、距離感の取り方が上手

    ほんとうにそうですね~
    片付いた家の方って仲良くしても群れません
    子供が小さいころ、公園に集うママさんたちの中に
    ず~っとず~っと群れて行動していた一団がありました
    「家に帰って用事はしないの?」と思ってましたが
    家に帰ってもくつろげないからだったのかもしれませんね
    そういう方ほど、開運とかパワースポットがお好きでしたけど
    開運にお金を使うまえに、まず自宅の片付けとお掃除ですね!

    内田樹氏が著書「もう一度 村上春樹にご用心」のなかで
    こんなことを書いておられました・・・
    「誰もがやりたがらないけど誰かがやらないとあとで困るようなことは
    特別な対価や賞賛を期待せず、ひとりで黙々とやっておくこと。
    そういうささやかな「雪かき仕事」を黙々とつみ重ねることしか
    『邪悪なもの』の浸潤は食い止める事ができない」

    片付けても片付けても、また汚れは忍び込みますが
    あきらめず黙々とがんばります!

  3. marinattuさん

    ご主人さんの言動、うちの主人と同じで驚きました。
    私も、主人のためた書類、10年以上ためてたので、膨大でしたが、全て処分しました。1ヶ月はかかりましたが、触るな!無くなる!の暴言で、感謝はしてくれませんでした。

    最近、少しずつ変わってきて、声をかけたり、一緒にしようと言うと、自分の部屋は、せっせと処分してくれるようになりました。
    でも、やはり、忘れ物が多いですし、忘れたら、私をあてにするので、もっと伝えなきゃいけないなと先ほどコメントしたところです。

    ご主人が、自宅で仕事したら、荷物が大変でしょうね。。。整理できる人でも、きっと大変だと思います。
    marinattuさんも、無理しすぎないでくださいね。

      • marinattu
      • 2015.12.18 7:30pm

      ショコラティエさんコメントありがとうございましす。
      先生も以前おっしゃってました。
      最大の敵は家族だと・・家族の理解こそが最大の武器だと思います。
      本好きな主人は古書店に行っては安い文庫本を購入棚が反り返るくらいに並べて満足しています。
      分類や整理ができないためにおかしいなぁ~確かここにおいたはずあったはずばかり・・私に聞けない為あっちこっち開けたり閉めたり
      段々頑固になり固定観念が強くなって困ったちゃん
      しかしいつか(片付けのいつかはこないですが)私の背中を理解してくれることを信じて頑張って行こうと思っています。
      こちらにコメントさせて頂いてから押入れやら引き出しやら趣味の道具の整理をしました。
      やっぱりスッキリしますね。心の垢が少しは取れたかなって思います

  4. カキコミは少しご無沙汰です、先生の小ネタ集?と面白コメント欄に癒されつつ片づけに勤しんでいました。監修の漫画も買います!(先生の本は先月二冊買ったところです、最近本を買わないようにしていましたが図書館でなかなか順番がまわってこないので~)

    今日の記事、あぁ耳が痛いです~。私は若いときは特にオシャレばっかりして部屋はぐちゃぐちゃだったので。。。外でもうちでも内面も清々しくありたいので、、、片づけ頑張ります。

    • ちゅる子。
    • 2015.12.18 2:58pm

    安東先生、こんにちは^ – ^

    「一時が万事」、本当にそうですね。

    片付け・・と、聞くと散らかった部屋を整える作業のみを思い浮かべがちでしたが、安東先生と出会って、いかに散らからない部屋(=土台)を作ることが大事で、そのために必要なのは、そもそも自分と物との関係を見つめることなんだと気付きました。(もちろん、それだけではありませんが)

    実家の片付けでも同様で、どうしてこれがココにあるのか、何故片付かないのかを探ると、家族の歴史や、現在の状態に繋がると感じました。

    自分の家も、実家もまだまだですが、先日のコメントでも紹介されていた、「丁寧」を続けていきたいと思っています!

    朝から大笑いする記事から、う〜んと考えさせる記事まで、いつも本当にありがとうございます!!

    • えりんこ
    • 2015.12.19 3:23am

    安東先生、皆様おはようございます‼︎
    Foosierさんの仰られていること、とてもよく分かります。
    私自身、同じように体験しています。
    そして自分がレベルアップすると新たに出会う方もレベルアップした気がします。

    Foosierさんの言葉を読みながら、武田信玄の名言を思い出しました。
    一生懸命だと、知恵が出る
    中途半端だと、愚痴が出る
    いい加減だと、言い訳が出る

    愚痴や言い訳をしない自分になるために。
    毎日の積み重ねが自分を家族を造っていることを、再認識し、無意識に
    他人にストレス発散しないようにしないように心掛けなくてはと改めて思いました。

    結婚して三年になりますが、恥ずかしながら家族が2人増えた今が1番家が綺麗です(^^)これからもずっと上を目指して努力します‼︎

    • りんりん
    • 2015.12.19 7:52am

    安東先生、みなさん、おはようございます。
    Foosierさんの占い師顔負けの的中率の解説、とどめをさされたようです。
    小6の息子はいつも仲間はずれのようにされてしまいます。スポ小のコーチからも嫌われてるようにも感じます。なぜ?うちのこが? そんなに悪い子じゃないし、友達が誰もいないなんて…。家はほぼ汚部屋です。私がイライラなのはそのせいと思っていましたが、息子のことも影響してるんですね。子供だから、言葉にはできないけど、(なんでか拒絶したくなる)んでしょうね。かわいそうな思いをさせていました。
    ブログを読み、コメントを読み、みなさんの仲間入りしたくて、なんとかしなくてはと模索中です。なかなか気持ちが体が動かず、情けない自分にイライラし落ち込み、またなんとかしなきゃと気持ちを奮い立たせるも、どうしたらいいのぉ!と泣けてくる日々。はい、甘えてますね。危機感持たないといけませんね。とりあえず、衣類は各自の部屋に置くことが年内のもくひょうです!

    • えつこ
    • 2015.12.19 9:30am

    安東先生皆さんこんにちは。

    こちらに出会ってから片づけに目覚め始めたひよっこです。

    今回の記事…本当に耳が痛い話で、身につまされる(>_<)
    今まで片づけをしてこなかったわけではないのだけれど、どこかで「このくらいでいいかな」「まぁいいか」と中途半端な部分が顔を覗かせ、そこで立ち止まることが幾回か。
    それは自分の生活に現れ、現状の家に現れ行動に現れる。

    50歳を目の前にした今頃ですが、遅くないですよね?(遅くないと言って~)

    先日先生の本の順番とは違いますが、年末だしキッチンを片付けてみました。出てきた数々の賞味期限切れのもの、タッパー、お弁当箱etc
    それらをすべて処分して選り分けて、掃除して見たら、収納スペースがいっぱいできました。でももうこれ以上必要なものはないからやりやすいように配置して残りは食器棚なんですが…。

    そして最大の敵旦那!年明けから元寝室から片づけを始めようと旦那と子供たちと相談しました。キッチンを片付けていた私を見ていたからなのか、いいよ、一緒にやろうと言ってくれました。

    我が家の2016年の目標ができました。ありがとうございます。

    • まゆみ
    • 2015.12.19 10:55am

    65過ぎた主人の事です
    母親は95歳 まだまだ元気!

    甘やかされて育ち
    困った事は誰かがしてくれた
    会社での愚痴は母が聞いてくれた
    妻は聞いてもくれぬ
    子供が産まれても 可愛がる術もなし
    その方法がわからぬ
    60過ぎて親に頼るも
    母親は耳が聞こえず会話にもならず
    これから先
    何を目標とし生きるのか
    病気になり 病気と戦う気力もなし
    戦う術を知らぬ
    妻を頼りし、妻は我が道を走る。

    久しぶりに書きました
    若い時から自分の事は自分で!をやっておかないと
    年老いたときに結果がでるんですね。

  5. 先生、みなさま、こんばんは!

    ほんとに、みなさん耳が痛い!と書かれてますが、私も同じです。
    Foosierさん、ズバリ!核心を突いたコメントでした。

    ここにコメントされてるみなさんは、汚家から脱出された方や今まさに格闘中の方、お片付けに目覚めたけどやり方が分からず足踏みしてる方ですよね。先生の本やブログを見たら迷い吹っ切れ、道は見えます!
    頑張りましょう!(*^◯^*)と、私自身に喝‼️

    • Foosier
    • 2015.12.22 12:31pm

    せ、先生…。
    身にあまる光栄で、驚きで、先生のブログをしばらく見られませんでした〜。
    (>__<)
    判決を読み上げる裁判官か、追及する検察官みたいですね…。
    orz

    ファンとして、ぜひお願いがあります!
    先生には、お片付けと家造りを通した、子供のしつけ・子育ての本を、ぜひ!出版してもらいたいです!
    もちろん、先生がよくご指摘の、家・環境作り・お片付けに理解がないご主人と、それに苦しむ女性を救うため、「"男女関係なく" この様なしつけは、独立心・手足を自分で簡単に動かす怠惰さ防止に必要です!」も、よろしくお願いしますっ!

    • yasna
    • 2016.03.31 9:36pm

    皆さま、こんばんは☆
    本当にそうですね。私は「なんか最近気分が晴れないなあ」と思うときはお部屋のメンテナンスが十分にできてないときです。そう思ったら、「これしないと!」という用事はひとまず置いて、物を捨てる、掃除機だけでなく雑巾もかけることをすぐやるようにしています。雑巾までかけると、お部屋が数段明るく感じられます^^v

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP