片付けられない人は、必ずリバウンドする?

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

bn_tidyup bn_kyoukai

tv_bosyu (1)

red

美しい暮らしの空間プロデューサー

安東英子でございます♪

whatnew-東京-

お片付け完全マスターの日程が決まりました。

semi_tokyo_1605

詳細・お申込みはコチラから!

022_002_about_yellow

プリント

次回のテレビ朝日「ワイドスクランブル」は、

5日 火曜日

12時30分 「徹子の部屋」のあとです。

li_s30

 

 

さて、前回放送のIさんの1回目の放送前に、こうブログに書きました。

そして、もう一つお願いです。

依頼者のIさんを暖かい目で見てあげてください。

 

片付けられない多くの人達は、それなりの原因があります。

短い放送時間では、全てをお伝えすることはできません。

 

本当に頑張って片付けたIさん、ご主人、子供達を応援してください。

よろしくお願いします。

 プリント

さて、テレビの片付けのbefore/afterを観て、

「リバウンドする!」と言われる方がいます。

本当によく耳にします。

 

私は以前、福岡で10年近くレギュラーで出演していましたが、

そのテレビ局の方の中にも、

「先生、こういう人って結局のところリバウンドするでしょ?」

と言う方がいました。

  

どうしてそういう目で見るのかな…と心底残念な気持ちになりました。

 

 

私が思うに…そう言われる方は、

ご自身の部屋が散らかっている場合が多いです。

 

または、

本人は「片付けた」と思っていたけれど、元に戻ったからです。

 

でも、この場合の「片付けた」は…とりあえず片付けただけ、

またはコッチの山をアッチに移動しただけなのに、

片付けたと勘違いしています。

 

また稀に…キレイにされている方が言う時も。

この場合……片付けできない方を小馬鹿にした感じです。

これまた、聞いていて…とても残念な気持ちになります。

 

 

部屋をキレイにされている方の中には、

昔から片付けが得意だったり、好きだった方もいれば、

昔は片付けられなかったけど、今はできるようになった方もいます。

 

 

私が伺ってきたお宅の方々は、もちろん片付けられなかった方です。

でも、徹底的に物を見なおして、取捨選択して…

その後、物が美しく収まれば

 

「この状態を絶対に維持してみせる!」

「リバウンドさせない!」

と言われる方は多いです。

 

また、このように言われた方も。

「ココまでキッチリ片付けたから、散らかる理由がない!」

 

 

もちろん家族の人数の変化や子供の成長によって

物が減ったり増えたりしますので、その都度見直しは必要です。

 

 

2月22日 に、ぷぷ子さんからこのようなコメントをいただいていました。  

私も学生の頃はすごく散らかった部屋でした。
「掃除は月イチで充分でしょ?毎日掃除する人 信じられない。」

と思っていました。

 

友人が来る時は片付けて体裁をよくするのですが、

家族からは「泥棒が入ったの?」と言われるくらい。

 

片付け嫌い、掃除嫌いでしたが、

ホコリだらけの部屋にイライラはしていました。

 

でも今はその反動で、掃除大好き!ではないのですが、ほぼ毎日掃除しています。
掃除が当たり前、と思えるようになりました。

 
私でも変われたのだから、Iさん一家も大丈夫だと思ってます。
なにしろ安東先生のぬくもりが感じられる家になったのですから♪

li_s30

 

ぷぷ子さん  ありがとうございました。

 

ぷぷ子さんと同じように昔は…でも今は! の方って多いです!

今までも、たくさんの方からコメントをいただきましたよね。

 

前回放送のIさんもそうでしたね。

前は、こうだった・・・

DSC_0043

そしてAfter

P1210884

 

本気で片付けるんだ!!! と決心し(Iさんもそうでしたよね。)

もちろん、中途半端な片付けではなく

おうち丸ごと! 徹底的に片付けた方の中には、

大変な思いをされた方もいます。

 

 

片付けの途中、家族で大喧嘩になったり、

中には「離婚!」なんて話も出たり、

不要品の多さに、買ってきたことを後悔したり、

 

大量のゴミ出し…自分達ではできないと産廃業者さんにお願いし、

数万円~数百万円もかかり、落ち込んだり、

 

片付けるのに数ヶ月~数年かかった方もいます。

何年も…何十年も片付けずに溜め込んだ物を全てチェックし、

取捨選択することだけでも、大変な気力と体力が必要です。

 

そして、そこから収納のスタートですから、

数日で片付けることは到底無理でしょう。

 

でも頑張って片付けた分、二度と元には戻さない!と決意も硬いです。

 

 

さて、今回ワイドスクランブルで放送の佐藤さん。

何度も模様替えを繰り返していました。

 

模様替えは気分転換にもなります。

この模様替えについては次回のブログで!

 

 

次回の更新、4月5日 火曜日

放送の日です!

今日も下の画像をポチッと応援よろしくお願いします♪

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ブログランキングのサイトに飛びます!

いつもありがとうございます!
sikiri1

「美しい暮らしの空間アドバイザー」も

どちらかのカテゴリに参加しています!

参考になることがたくさんです!

 アドバイザーのブログの応援もよろしくお願いします!

    

red

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます

関連記事

特集記事

コメント

    • 片付けられない主婦
    • 2016.04.02 6:27am

    おはようござます。今日のブログを読んで、ずーっとうなづきながら読んでました。家が汚い時はどーせ片付けてもまた汚れるし、とか なんで自分だけやらないといけないの?と人のせいに。
    先生のセミナーを受けて、少しずつですが見直し片付けてセミナー仲間の方々と連絡をとって画像をやり取りなど、お互いに刺激され、そして何より今まで 『汚れが酷くて取れないから仕方が無い 買い直したらちゃんと手入れをして大事にする』 と言うことを繰り返してましたが、ネットで調べて洗剤を購入したり、失敗しながら初めて自分1人でDIYに挑戦したり(まだ未完成)と、少しずつ前向きに。
    家の中が片付き出すと掃除もし易くなりますし、また汚れが目立ちます。
    綺麗にすると来客も増えるので掃除する回数も増えますね。
    そうすると、リバウンドは無くなるのでしょうね。
    我が家次女は家が汚れてきたと思うとわざと友達を招きます。そうすると家族全員自分のテリトリーを片付けるので家の中が片付くという作戦を取られてます(笑) そして、ついに2年間ゴミ屋敷状態のまま放置していた以前の汚家もあと少し?のゴミの処分でいよいよ解体出来そうになりました。
    住んでいた時も汚いとは思いながらいましたが、さすがに離れから見直すとよくぞここに住んでいたなぁ〜と。この片付けを60・70もっと年齢を重ねてなんて出来るわけがありません。こまめに見直し、要・不要をじっくり考えてから行動に。片付けはスピーディーに即行動ですね〜(未だに苦手ですが) Iさんの御宅のようにグリーンの映える部屋になるようにこれからもブログを読んで頑張ります❣️

    • くもん
    • 2016.04.02 8:00am

    おはようございます。
    どうせリバウンドするする、、、って言う人いますね。
    ってかうちの夫です。そうですね、自分の部屋は汚いです。ハイ。
    せめてゴミだけでも、と思いゴミの回収は小まめにやってる
    つもりですが、、、、。それじゃダメなのかな〜。
    ゴミ何てある程度たまるまで平気みたいなんですよね。
    私も若い頃は掃除も滅多にせず綿埃がふわふわ飛んでいる時期も
    ありましたね。言い訳としては、、、要はヤル気がなかったんでしょうね。
    新婚当時は平屋の小さな借り家だったわけだし掃除もラクだったはず
    でしょうに。今思うと我ながらうーんです。いつの頃からか
    毎日掃除機かけるようになっていました。何かのスイッチが入った
    んでしょうか?模様替えは楽しいのでしょうね。
    昔小学校時代の同級生がよく模様替えやる子でいつも手伝って
    いたのを思い出しました。家具の移動とか、こっちがいい
    あっちがいいとワイワイ楽しく。懐かしいです。その子の家も
    狭い社宅だったのですがマイホームゲットして自分の部屋も
    できたんですよね。当時何年生だったのか?相当嬉しいこと
    ですよね。私も羨ましいって感じで手伝っていました。もう一つ
    の憧れは当時はベットでした。今となっては布団派でベットでは眠れ
    ないです。笑ホテルでは睡眠不足です。笑
    皆様よい1日を。休みなんで物の見直しします。

    • さかな
    • 2016.04.02 10:03am

    おはようございます!
    先月、長男が幼稚園の間に義母に来てもらい、下の子2人を見てもらっている間にクローゼットの片付けに取り掛かりました。しかし、全出しする場所がない‼︎子供スペースも散らかっている。結局、中途半端に終わりました。今、家の中凄いです。クローゼットの中も過去最悪…。丸一日片付けに集中したいけれど、食事、洗い物、洗濯、子供の世話、買い物…入学前の準備!(学用品の名前書きです。すんごい大変)やらなきゃ!と思うほど体が動かず。考え事をしている時に限って、長男はどうでもいい事を延々と話しかけてくるし(笑)
    Iさんのお宅ビフォー、どうしてここまで!って確かに思うのですが、私にもじゅうぶん可能性あり…。Iさん、危機感なければテレビに応募なんてしないし、本気を出したんですよね。私も本気出さないと…‼︎
    主人と片付けの話をすると、毎回必ずケンカになっていたのです。だから、もうその話はしないようにしていました。しかし、安東先生を知って、喧嘩してでも片付けよう!と、勇気をもらいました。

  1. 安東先生、こんにちは。
    私も模様替え大好きです。
    時々こどもに「使いにくい!」と怒られて元に戻すことも・・・笑

    職場の学校図書館も異動となり、またまた模様替え熱が高まっています。「ドンピシャリ!」もいくつかあって、一人でニヤニヤしてます。
    ただ、学校では、備品も本も教育委員会で管理されているので、捨てることができません。どれだけ古くて使いにくくて、なくてもよいものでも。
    しかも、図書館の広さにかかわらず、どの学校にも同じものを入れるのが基本みたいで、ばかでかいカウンターとか、こどもには絶対届かない背の高い書架とか・・・

    学校にも、安東先生のような救世主がいてくださったらいいのになー。

    • うなぎ丸
    • 2016.04.02 1:11pm

    Iさんの記事を書かれたとき、ちょっときついことを書いてしまったうなぎ丸です。今思うと心ないことを書いてしまったと反省しきりです。
    私がつい厳しくなって感情的になってしまうのは自分の置かれた状態が努力しても報われることがないからかもしれません。

    私は今月いっぱいで不妊治療を終了することを決めています。

    実際42歳から体外受精から人工授精にステップダウンしていて、そのこと自体、そもそも妊娠できないのに間違った選択だったのかもしれませんが、今よりも妊娠しやすい37から41までの期間、体外受精をし続けてきてもできなかったのですから、これ以上お金も体力も気力も使いたくない。そんな気持ちでステップダウンしました。どんなことにも終わりは来ます。きちんと自分の気持ちに区切りをつけるためと、主人の気持ちにも区切りをつけるために、1年間人工授精という方法をとってきました。それももう終わりです。

    頑張っても頑張ってもその努力が報われない事が多いのが不妊治療です。不妊治療して妊娠できた人は努力が報われたかもしれませんが、そうできない人もたくさんいるのです。何故不妊治療したら子供はできると勘違いする人が多いのか?それはできた人はうれしさのあまりSNSなどを使っていろんなところでその喜びを言って回りますが、できなかった人は口を閉ざします。自分の心に蓋をするからです。かく言う私も先生のブログでしかこんなこと話していません。(その前に痛い目に遭ってますから)

    私が片付けが好きなところは、努力が成果になって目に見えてわかるところです。それまで片付けができなかった人も先生と出会って、片付けの方法や心の問題を解決できてすっきり晴れやかな気持ちでいらっしゃると先生のブログを見ていて感じます。
    片付けできなくて、努力が報われないと悩んでいる方々も多いと思います。でもそうゆう人に言いたい、片付けの努力は報われる!
    また、正直な話をすると(たぶん片付け上手な方も同じだと思いますが)
    リバウンド、どんなに片付けていても、します!元のとんでもない状態に速攻すぐ戻るとは言いませんが、気をつけていないとちょっとずつリバウンドします。だって片付いていない状態なんて何年も何十年もかけて蓄積した物じゃないですか!日々片付け続けてないとやめたらどんなきれいな家でもリバウンドするのなんて当たり前ですよ~(-_-;)
    努力をしなくてもきれいになる家なんてどこにもありませんよね。
    それに片付けるのに、不要品の処分にお金をかけたり、自分の手で処分場に不要品を持っていく作業を何度も何度もしていると「もう元に戻せない」と気合いが入ります。

    今の私の目標は、来年、実家の母と同居するために、家の改築をする事です。主人のご両親はもう他界していますし、母ももう70ですので、主人とも話し合い、その方向で進めようと思っています。実家の処分を考えなければなりませんので、妹たちともじっくり話し合わなければいけません。先延ばしにしがちな問題ですが、私たちに子供がいない分大人だけの生活は母も気が楽だと言っています。妹たちでは母の問題は解決できないので、長女の出番です。頑張ります!(^^)!

  2. 先生、みなさま、こんにちは!

    リバウンドする、と言う方はほぼ汚部屋住人。ってなんかグサッときました(≧∇≦)
    私も片付け、掃除が苦手で大嫌いです。どうせ掃除しても直ぐに汚れるし、汚さないように気を使いながら使うのも面倒だしって思っちゃいます。
    でも、汚部屋のままでは落ち付かないです。だから掃除してます。
    心底どんなに汚れた家に住んでいても平気って方いるのでしょうか?
    今は、どんな情報でも知ることができてるから、汚部屋が当たり前と思ってはいないですよね。

    ただ片付けるだけじゃダメなんですよね。
    掃除しやすくないとダメなんです。住人の性格や生活を考えたお片付けこそが、リバウンドしないコツですよね。
    掃除、片付けが好きで習慣になってる方なら、収納に少し手間がかかってもいつもすっきりしてるでしょうが、面倒くさがりの方は手間がかかると、ちょっとそこに一時置き〜ってなってしまい、だんだんそれが増えて手が付けられなくなるんですよね。
    きれいな状態を維持するのは面倒な事が嫌いな人には、大変な努力が必要です。
    なんか支離滅裂なコメントになってしまいましたが、先生のお片付け方法で片付けた方は、どんなに面倒くさがりの方でも絶対にリバウンドしない!と言うことです!
    ただし、片付くまでは大変ですけどねp(^_^)q

    • ぷぷ子
    • 2016.04.02 3:09pm

    こんにちは。
    ぷ、ぷぷ子です。
    何か見たことあるお名前だなと思ったら、私のことでした。
    コメントを挙げてくださってありがとうございます!
    きゃ〜〜!と顔が赤くなりました。

    確かに私の周りでも、Iさんの回を見て「リバウンドするよね」と言う人がいました。
    私が片付けの話をすると「ぷぷ子は神経質なのね」とも。
    そういうことを言う人はたいてい、先生がおっしゃるように自身の家が散らかっていたり。
    人が努力している姿を見て、面白く思っていないのでしょうか。
    テレビで自宅を公開する勇気と、今の部屋をキレイにしたいという強い気持ちに拍手を送りましょうよ、と言いたいです。
    無責任にケチをつけないでよね、と思います。

    • ぷぷ子
    • 2016.04.02 3:39pm

    すみません、本日2度目のコメントです。
    1回目を送った後に「私も無責任にケチつけてた時あったかもよ!?」と青ざめまして。
    だとしたらすみません!
    ではでは、次回のブログ更新時にまたコメントさせていただきます。
    (今日は顔を赤くしたり青くしたり忙しかったわ。。)

    • みはる
    • 2016.04.02 11:58pm

    安東先生、こんばんは!
    私も以前、定期的に模様替えや片づけを行っていました。
    私の場合、片づけた直後は一応きれいにはなっていました。
    でも、3か月もするとぐちゃぐちゃ。そして模様替えや片付け。その繰り返し。
    こういうものだと思っていました。
    安東先生に出会わなければ今もそうやって生きていたと思います。
    片付けや模様替えに時間をかけながら、すぐぐちゃぐちゃになるけれどこれが普通なんだろうと思って。。!
    今は物がはみ出すこともぐちゃぐちゃになることもなく、短時間でさっと片付くし清潔を保つことも容易です。
    全ては先生のおかげです。
    いつも感謝していますm(__)m

    • むっつ
    • 2016.04.03 6:52am

    おはようございます
    まるでダイエットですね。小手先の事するとかならず戻るし。生活習慣など根本から変えて、それが継続していかないと。
    ですね。
    コメントされる皆様それぞれに色々な事があるのに驚くと共にある意味安心しました。私だけじゃないんだなと。
    今、コメントしながら気が付きました‼自分が悩みと共に不要品溜めているんだと。
    おぉ‼我ながら最近稀に見る大発見だ‼今日は片付け諦めて、名前つけ頑張ります‼
    次の放送楽しみです‼今週も楽しみ増量キャンペーン中だわ‼

    • ちゅる子。
    • 2016.04.03 7:54am

    安東先生、おはようございます(*^^*)、遅ればせながら、ワイドスクランブル、拝見しました!!

    家族の大黒柱として、なんとかしたいと奮闘する佐藤さん(仮名)のケースは私も思い当たることあります(^^;;
    ほんの小さな一か所だけなら、パパっと模様替えって出来てしまうのですが、「ちょこっと」変えたつもりでも、「あら?これ入らん・・」「と、とりあえずここに置いて・・」と繰り返すとあら不思議(笑)、変なカオスコーナーが出現したりします(@@

    安東式という明確なメソッドで、キッチリと一つ一つ物と向き合うことは真剣になればなるほど、自分と向き合うことになると私は感じます。
    体力や精神力が落ちているときは、キツい時も・・(笑)

    でも。
    先生の温かくも厳しい指導で手に入れた片付いた部屋は、リバウンドするとは思えません!!

    次回の放送も、楽しみにしています!!

    • えりんこ
    • 2016.04.03 2:45pm

    安東先生、皆様こんにちは‼
    2日続けてお花見日和ですね\(^o^)/大阪は桜が満開でございます。
    最近の むっつ さんのコメントで「楽しみ増量キャンペーン」 のフレーズがツボで、にんまりする私です\(^o^)/
    以前、お片づけ後のリバウンドする姿を追うテレビ番組もあったので、多くの人の中にお片づけが苦手だとリバウンドするものだという認識になったのかもしれません。
    安東流の家全体の使い方や考え方が、リバウンドしないを実現しているのだと思います。
    片づけには順番がある。そこから始まる安東流は、家中のモノと真剣勝負で向き合いスポーツをするかのように必死で取り組みます。
    正直、他のお片づけ業界の方とは一線を越えていると思います。
    私は今まで真剣勝負でお片づけをしようなんて思ったことはありませんでした。でも、真剣勝負でお片づけをしないといけない理由も安東流で学びました。
    どうかもっと沢山の方に安東流が届きますよう、これからも応援しております。
    今日も元気にポチッと\(^o^)/

  3. 先生、どうしましょう!?先日、春休み公園で遊ぶはずが、雨で、急な予定変更になりママ友と子供たちが遊びにきてくれまして、うちが思ったより片付いていたみたいで(もちろん安東流を実践中の賜物!)二人とも興味があったようなので押し入れやクローゼットなどあけて見せてまわって、先生の本をお貸ししました。二人ともすぐにフィッツケースを9個とか12個、(何万円ぶん!)楽天で注文したそうです。本物の伝道師でもないのにどうしよう!?あわあわ。ワイドスクランブルも教えます。

    注文住宅建築中の娘の友達のママも、下着やパジャマは全部洗面所に収納を作ってもらってるのー♪屋根裏収納も大きく作って~、、、とルンルン話してる横でムズムズくるんですが、、、我慢してます。安東式、私には合うけど他人にはわからないし素人なので。。。やっぱりワイドスクランブルが先生の教えが広がるキッカケになれば。。。と思います。

  4. 私の友達も「ワイドスクランブルのあの人、リバウンドしそう~」と言うので、
    私、「絶対リバウンドしないと思う」と、キッパリと答えました。
    言った彼女自身、見えない場所は悲惨な状況、
    片付けても片付けてもすぐにリバウンドするそうです。
    Iさん宅はプロ中のプロ安東先生が片付けた家、リバウンドなんてあり得ない。
    一時的には散らかっても、それは誰でもそうなるとは思います。
    肝心なのはわずかな時間でそのキレイな状態に戻せるかだと思います。
    中には、
    プロが片付けてもリバウンドしそうな家をテレビで見たことはあります。
    それはテレビ局側の意向なのか、一カ所だけあるいは一部屋だけの片付けで終わったからです。
    それこそ、アッチの山をこっちへ移動させただけの片付けだったかも?

    • くまねこ
    • 2016.04.04 9:20am

    おはようございます。
    夫も(Iさんではなく私に対して)「すぐリバウンドするやろ」ということを言いました。
    「リバウンドしかけても、最初のレベルまでになる前にまた物の見直しをすれば、前より短い時間で片付くし!片づけの仕方を身に付けてんから、次はもっと速いで。」と反論しました。

    実際、私と夫では片づけに温度差があるんです。夫は先生のセミナーに参加してないし、朝出て行って、夜帰ったら部屋が片付いている。夫自身が片づけた部分は少ないのに、部屋がどんどん片付いているから自分が片づけたかのような勘違いをしている。でも本当はそうではないから、気持ちがついてきてないんです。

    まず私が片づけの手本を見せて、いつか真似してくれればいい。それまでは心無い言葉を言ったら、その都度「それは違うよ」と言い続けるしかないと思ってます。子どもは吸収が速いと思いますが、オッサンは時間がかかります・・・(笑)

    • 汚部屋で育ち今はいつでも来客OKです
    • 2016.04.04 10:27am

    安東先生 こんにちは

    私の母が片づけられない人でした。
    押入れも、物置も、床も、たいへんな状態で育ちました。

    結婚して子供が生まれ、全員が重症のアレルギー。
    ホコリで喘息をおこすのです。
    私には、掃除、収納をいちから教えて下さる近所の方がいて必死に学びました。

    収納、掃除にはやり方があるということ、それを学ぶのが早道と感じています。

  5. 先生、皆さま、こんにちは~。
    ちょっと、コメントは久しぶりです^^

    新学期、と言っても、まだ新小学一年生は、春休みです。子どものころは、学年が上がって、でも、まだ、家庭訪問や給食は始まらない、この一週間が大好きでした。
     親になると、家庭調査票やら、健康診断書やら、やたらと書類が多くて毎回(去年と住所が変わらん人は書類だけ学年持ち上がりじゃダメなん?)って思っていました。(それか、春休みに入る前に渡してくれたら、ゆっくり書くのになぁ・・)

     で、先生に、恐れながらお尋ねしたことがあります。
    すると、お返事が
    「早くお渡しするとお便りを失くすご父兄がいらっしゃいます。」とのことでした^^
     家庭訪問までに、お部屋を片付けるチャンス!と思って、みなさん、取り掛かるといいんだと思います。寒くもないし、外回りや、納戸でも、真冬みたいに凍えないでいい時期ですもの^^

     リバウンドとはまた、ちがうのですが、何か趣味とか習い事とか新しい科目とか部活に入ると、道具が増えます。そのあたりも、本人が分かりやすく、とりあえず置きしなくて済むように、背中を押してあげられるといいと思います。

     大人も、持ち物を見直す、春にしてはいかがでしょう~

    • marinattu
    • 2016.04.04 4:18pm

    こんにちは(*^_^*)
    片付けのリバウンドってよく言われますね
    芸能人の部屋を片付けて何ヶ月かするとまた元の汚部屋に
    そんな番組を何度か目にしました。
    汚部屋に戻る過程もご丁寧に放送していました。
    それって本人の問題なのか、そもそもリバウンドしてしまう
    片付けだったのか・・・その答えがでないまま番組が終わって
    しまいますが
    Iさんの思いや気持ちの変化が綺麗を持続する原動力の一つ
    そして何より安東流が依頼者さんの高い意識改革につながっている
    そんな気がします。
    私もやっとここに来て本当の整理整頓に行き着いた気がしています。
    まだまだ物との葛藤は続きますし夫とのバトルも今後も
    続きますが夫のイヤミに負けずお片付けにファイトです。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP