九州の地震

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

bn_tidyup bn_kyoukai

tv_bosyu (1)

red

whatnew-東京-

お片付け完全マスターの日程が決まりました。

semi_tokyo_1605

詳細・お申込みはコチラから!

022_002_about_yellow

red

九州で相次ぐ地震。

被災されました皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。

 

 

地震の日はロケで夜遅く帰り、間が空いてニュースで知り、

慌てて福岡の家族に電話をしました。

 

この記事もニュースを観ながら書いていますが、

今も緊急地震速報が出ました。熊本で震度6弱でした。

被害の大きさをテレビで知る度、怖くなっています。

 

初めての地震が発生した日には、

まさかここまでの被害になるとは思ってもいませんでした。

 

16日 午前1時25分 福岡で震度5弱を観測しましたが、

我が家は家具も倒れていないし、食器も落ちていないということでしたが、

早く余震が収まるよう、願うばかりです。

 

 

熊本市在住のかなさんから、15日にコメントをいただきました。

コメントの一部です。

益城に住んでる友人宅では、タンスが倒れ、

本棚が倒れ、冷蔵庫が1~2メートル動き、

部屋の中はぐしゃぐしゃだそうです。

そこは寝室なので、発生時刻がもう少し遅ければ

下敷きになっていたかもしれません。

 

かなさん、大変な時にコメントありがとうございました。

 

 

私は大きな地震の経験がありません。

震度6弱の2005年3月20日の福岡の地震の時は、仕事で宮崎でした。

その怖さは経験された方しかわからないと思います。

 

地震対策はネットでもたくさん紹介されていますが、

まずは命を守ること、怪我をしないことです。

 

私の立場として言えることは、

やはり常に片付けていることは大切だということです。

逃げるのが大変な部屋だけは避けたいものです。

 

床に物が散乱していてもいけないですし、

熊本でも上の方に置いていた物が頭に落ちてきて怪我をされた方も。

 

また寝室のドアは内開きがほとんどです。

ドアの近くに大きなタンスを置いていて、

タンスが倒れてドアが塞がれる場合があります。

寝ている時間でしたら逃げられません。

 

福岡の地震の後、知り合いから聞いたのですが、

その方の場合はタンスがドアの前に倒れて、

廊下から部屋に入れなかったと言っていました。

家具配置に問題がないかも再度見てみましょう。

 

避けられない被害があります。

でも、せめてできる事だけでもしておきたいものです。

 

これ以上被害が拡大しないよう、犠牲者が出ないよう、祈るしかできません。

犠牲になられた方々のご冥福をお祈り致しますとともに

一日も早い復興を心よりお祈り申しあげます。

 

次回の更新は、20日 水曜日です。

 

ブログランキングのサイトに飛びます!

いつもありがとうございます!
sikiri1

「美しい暮らしの空間アドバイザー」も

どちらかのカテゴリに参加しています!

参考になることがたくさんです!

 アドバイザーのブログの応援もよろしくお願いします!

    

red

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます

関連記事

特集記事

コメント

    • 片付けられない主婦
    • 2016.04.18 6:18am

    おはようございます。

    九州地方の方々の被害状況が連日放送されるたび深刻に。
    先生のおっしゃる通り自分の家の中を見てみました。
    昨日私の住んでいる地方は暴風で台風並みの風が。
    いつもは倒れなかった物干し台(コンクリート付きの付きの)が両方とも倒れました。物干し竿はけて無かったので大丈夫と思っていたのですが、甘かった。
    危ないと思ったら早めの対処が必要ですね。備えあれば憂いなし。
    倒れた物干し台での被害が無かったのが幸いでした。
    隣との境目のフェンスギリギリで倒れていたので、もう少しズレていたらフェンス直撃。そこに人がいたらー。やはり怖いです。
    お片付けは家の中も家の外回りもとても大切ですね。
    お家丸ごとお片付け。頑張らないと

    • ちゅる子。
    • 2016.04.18 7:49am

    安東先生おはようございます!

    震度7の余震と震度6強の本震。 被災された皆様、本当に恐ろしい思いをされましたと思います。心よりお見舞い申し上げます。

    私の住む福岡も相次ぐ余震と鳴り続く緊急地震速報で、眠れない不安な夜を過ごしました。連絡がなかなかつかなかった友人知人共に「ケガはないよ!家はぐちゃぐちゃだけど!」と短いながら状況の分かる知らせが入りました。

    私の場合は、緊急地震速報が出てから、実際の揺れまでのほんの数秒で出来る事はテーブルの下に子どもを入れることくらいでした。
    ほんの一瞬のことなのに、不思議な事に本棚の小さな置物や壁面のグリーンが落ちる!っと、スローモーションに見えたのも初めての体験でした。

    被災地までの道路が寸断されていて、なかなか支援物資が行き届かないようで、もどかしい気持ちですが、今の自分に出来ることを考えながら、1日も早く心穏やかな日常が戻る事を祈ってます。

    • ビビンバ
    • 2016.04.18 9:08am

    被災された方々のことを思うと胸が痛みます。地震と共存せざるを得ない日本。防災グッズもいろいろ出てはいますが、地震に強い家具配置や片付けを国をあげて意識していく必要がありますね。

    • 智子
    • 2016.04.18 9:56am

    おはようございます。
    熊本の惨状に胸が痛みます。県内には親戚もおり断水や物の不足で不自由しているようなのですが、熊本宛の宅急便はストップしたままで何も出来ない自分がもどかしいです。
    私の住んでいる北九州も、真夜中の本震のときはかなり揺れて怖い思いをしました。
    翌日家の中をチェックしたら、籐のラック棚に飾ってあった写真立てが全部倒れてました。
    安東流の片づけを頑張りながら、家族の思い出の写真をしまいこむのは忍びなく一つの棚に6個×2ヵ所を飾っていたのが、全部バタバタと・・・。
    今回は倒れただけで済みましたが、落下すると危険だと思い知り、一つの棚に1個だけ残して後は収納しました。
    食器棚の中で倒れたシャンパングラスも、最低限だけとっておいて後は処分します。
    災害はいつ起こるか誰にもわからないからこそ、日ごろの片づけが大事と改めて痛感しました。

    • さかな
    • 2016.04.18 11:33am

    余震、まだまだ続いていますね。昨日から緊急地震速報は鳴らなくなったのですが、それまで本当にビクビクしながら過ごしていました。熊本や大分に住む方々を思うと、ストレスは相当なものですよね…。特に小さなお子さんを抱えたお母さんを見ると、他人事ではない気がします。

    家具配置、うちも見直す箇所があります。今のままだと恐らく扉が塞がり外に出られません。先週からクローゼットの片付けにも取り掛かっています。ここには大人だけの服やカバンですが、いざという時、主人がサッと選ぶ事が出来るようにしようと思っています。
    そして…もう年齢的に厳しいかな?というビビットピンクのダウンコート。これは取っておく事にしました!これを着た写真を見ると、かなり目立つのです!暑い時期はムリですが、万が一被災した時、その時着れたらパッと着ようと思って…。

    • ミズッチ
    • 2016.04.18 11:37am

    おはようございます。

    九州の地震の被害は本当に酷く…見てるのも辛いです。
    被災された方々の心痛は計り知れないと思います。何も出来ないけれど…ほんの少しばかりの募金を!Yahoo!でもtポイントを募金出来るそうですね!

    明日は我が身…私達が今、出来る事は備えあれば!!ですね。
    特に家具配置は大事ですよね!
    うち地方は普段から地鳴りや震度4の揺れは当たり前にあるので、我が家の家具は出入り口を塞がない。布団やベッドに倒れないようにしています。
    揺れはじめたら、すぐにドアは開け出られるように!
    東日本大震災の時、地震なのか自分が揺れているのか、わからなくなりました。

    ワイドスクランブルの佐藤さん宅のお兄ちゃんスペースで、目隠し板を机兼用にしたのは、左右から挟んで倒れない!と、一石二鳥ですね!

    支離滅裂になってしまいました。スミマセンm(__)m

    • ちーママ
    • 2016.04.18 12:24pm

    お久しぶりです。先生の家族が無事で安心しました。突然の巨大地震にきっと被災された方々は恐怖を感じていると思います。
    このまま、南海トラフの方も連動しないでくれ!と願っています。

    私も東日本大震災の時はまだ子供が2歳で旦那も救助で1週間音信不通でした。小学校に避難生活をしました。

    避難生活は、知らない人ばかりで、狭いし知らない人たちとよりそって、眠る、ストレスがたまるかと思います。
    しかし、自分で長蛇の列に並び、飽きる子供をかかえて食料を調達するよりかは、避難場所にいた方が安心でした。
    避難しながら日中は自宅に戻り自宅の片付け。
    大変かと思います。

    津波がなかったのが、ほんとに、幸いです。
    津波が無くても、あの地割れ、多くの潰れた家を復旧するのはまた時間がかかることでしょう。

    雨や風、寒さだけでも減るように願います。

    • るんくま
    • 2016.04.18 1:12pm

    時間の経過と共に被害の大きさを知り
    胸が痛みます。
    最初の揺れが大きかったので次の日に本震と呼ばれるような
    揺れがくるとは思っていませんでした。
    そういう事もあるんですね。
    11年前に福岡で地震があった時
    食器棚から食器が飛びだして数枚割れました。
    その後なんの対策もしていなかったのですが
    昨日、扉が開かないようにロックするものを
    見つけたので取り付けました。
    ワンタッチでロックがかかったりはずれたりするので
    とても便利です。
    安東流でお片付けを進めているからでしょうか
    以前に比べてそういう対応も早くなったように思います。
    安全、安心な家にするように
    すみやかに行動したいと思います。

  1. 本当に、びっくりしました。
    まさか、九州でも大地震が起きるとは、、、
    私の実家も九州なので、すぐに電話をしました。熊本からは離れているので、被害はなかったが、テレビも揺れて、警報も夜中中、頻繁になり、寝れなかったと言っていました。
    避難されてる方たちは、睡眠も取れず、相当体力も消耗されてるだろう、、と、とても、心配になります。
    何ができるか分かりませんが、無駄な電気、ガス、水道、消耗品を使わないように、ちょっとでも多くの物資が行き渡るように、控えるようにしています。

    ドアの前に家具があると、塞いでしまうんですね。。。
    もう一度、転倒防止や、無駄な家具がないか、見直して行こうと思います。

    避難生活が、1日でも早く終わり、普段の生活に戻れますように。。。

    • ぷぷ子
    • 2016.04.19 2:56pm

    今日、郵便局に義援金の振り込みに行ってきました。
    そう書くこと自体、ただの偽善だと思うし、中途半端な支援だと自覚しています。
    でも、みんな応援しています!という気持ちを込めて、書き込ませていただきました。
    被災された方々が一刻も早く落ち着けますように。
    食料、水、トイレ、暖が取れる場所などが早く整えられますように。
     
    私の家も、家具の配置など見直してみます。
    ドアの近くに大きな家具は置かないように、倒れたらどうなるか予想しながら見ていきます。
    先生、アドバイスをありがとうございます。
     

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP