実家には帰らない!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

コメントのお返事をお休みさせていただいていますが、

いつもコメントありがとうございます!

今日は、先週頂いた コメントを紹介させていただきます・・・

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

今日は義母の家に旦那と子供で遊びに行きました。

が、義母は片付けられない&捨てられないタイプ。

 

旦那は我が子を見せたいから実家に遊びに行きたいけど、

あまりの汚さに義母と毎回喧嘩になります。

私は嫁なので何も言えませんが、正直遊びに行きたくありません。

今日は旦那が汚さに我慢できなくて(行く前に、子供を連れていく、

頼むから整理しておいてくれと頼んでたけど、いつもの通りでした)

 

ゴミ袋をもって捨て始めました。

その姿を見て義母は、

全部いるものなんだからと 泣きながら出てってくれと頼まれました。

ペットボトルが何十本、お菓子の空袋、使い切った芳香剤、

アイスの蓋など床に散乱しててどうみてもいるものとは思えない…

旦那とどうしたら片付けてくれるか帰り道話し合ったけど、

答えが見つかりませんでした。

 

そして、旦那はもう実家には帰らないと言ってました。

私も片付けられなかったけど、先生のブログを読んで変われました。

ありがとうございます。

旦那も義母のように最近まで片付けられなかったんですけどね(笑)

家がキレイだと快適なのが分かったようです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

コメントありがとうございました。

 

さて、コメントをくださった方・・・私のブログを読んで下さって・・・

そして片付けられなかったのに、変わってくださった・・・

そして・・・ご主人も・・・本当に嬉しいです。

でも・・・実家までとなると、なかなか難しいですね。

 

そして今まで私のブログにコメントをくださった方。。。

本当に本当に ご実家の事で悩んでいる方が多いです。

コメントくださる方で、色々乗り越えて実家を片付ける事ができた方がいらっしゃいます。

それはそれは修羅場でした。

 

また私もコメントを下さった初めの頃は、正直無理なのでは?

と思った方もいらっしゃいました。

しかし・・・本当なの??? お母様が??? まさか!!!と、驚く程変わられ、

私はその方のコメントを嬉しくて、涙しながら読ませて頂きました。

 

このコメントをくださった方のお義母様。

「全部いるものなんだからと 泣きながら出てってくれと頼まれました。」

なんだかお義母様のこの時の姿が目に浮かんできます。

 

しかし・・・もっと辛かったのは このご夫婦だったと思います。

 

お義母様に「出てってくれ」と言われた時の気持ち・・・

どうして、そこまでモノに執着するのか・・・と。

それも、普通ならゴミとして捨てるものです。

 

ご主人が、我が子をお母様に見せたいと思う気持ちで帰ったのに・・・

「もう実家には帰らない。」と言われた・・・

今まで頂いた、ご実家で悩んでいらっしゃる方々のコメントを思い出します。

 

このようなご実家・・・たくさんあります。

散らかっている・・掃除をしていなくて汚い・・・

だから子どもを連れて帰れない・・・と、苦しんでいるのに、

いつになったら気づいてくれるのでしょう。

 

私も今まで「実家をどうにかしたい!」と、

悩まれている娘さん達からお電話いただきました。

しかし・・・中には伺えない場合もあるんです。

だって、お母様は このままでいい! と思われているからです。

 

高齢の方でキレイに片付けも掃除もされている・・・

だけど 「子ども達は全く帰ってこないんです。」

と、寂しい思いをされている方もいらっしゃるのに。

 

片付けを手伝ってくれるお子さんがいる・・・

これは・・・本当に ありがたいことなのに・・・

 

私も年老いた時、子ども達が帰ってきてくれて、

片付けや掃除をしてくれると本当に助かると思う。

 

この土日・・・私はLDKの壁をペンキで塗りました。

そして・・・カーテンを洗って取り付ける時に思いました。

「カーテンを外して、洗って取り付ける・・・いつまでできるかなぁ~」と。

背伸びをすれば、ギリギリ届くけれど、腕をずっと上げて肩も凝る・・・

だから脚立に上がって取り付けたのですが、それでも シンドイ。(´д`lll)

 

年老いた時・・・

子ども達が家の事を手伝ってくれるって、本当に助かるのに。

家が片付いていないと・・・親子関係までもヒビが入るものです。

これは子育て中にも言えることですね。

飛行機

さて~昨日東京でのお片付けセミナー開催予定の件をお伝えしました。

11月中旬に東京に個人的な用事があって行くのです。

ならば、セミナーをしようかな(^-^)/と!

 

そして・・・また色々と考えていて・・・

大阪でも開催できたらいいなぁ~~と電車

なぜならば・・・関西方面の方のお電話相談が特に多いからです。

東京と大阪で、今 スケジュールを立てています。

 

そこでお願いですが——————————–

ワタクシ・・・ブログでしか セミナーの案内ができないんですね(>_<)

是非とも 周りの方々に、今からでも宣伝していただきたいのです。

 

いざ開催したら、二人だった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

なんてことになると、ショックで立ち直れないと思いますのでショック!ダウン

皆様 よろしくお願いします。

 

片付けの天才! 住まいの空間プロデューサー
ブログランキングに参加しています!
お帰りの際にポチッ! と応援クリック~押してくださると嬉しいです!  人気ブログランキング住まい     応援クリックが多いと 更新頑張ろう~v(^-^)vと、励みになります!

ランキングが上がると多くの方の目に留まり、たくさんの方が見てくださるようになります!

関連記事

特集記事

コメント

  1. 嬉しい~\(//∇//)\
    待ってました待ってました!
    東京に来ていただけるのですね(^∇^)
    思いは伝わるのですね(爆笑)
    仕事だろうが駆けつけます?

    • ゆぼぼ
    • 2012.06.12 7:00am

    義母さんのような人こそ、セミナーを受講すべき!
    お義母さんに生涯会わないわけにはいかないから、やっぱり外で会うか、こちらの家に連れてきます…となるんでしょうね。

  2. 先生、おはようございます。
     拝読し、しばし考え込んでしまいました。
    実家って難しいですね。うちもどちらの実家も、モノが多いです。部屋数はあるのに、たまに帰る時は、ホテルを取ってもらいます。私は嫁に出た身、数年前には、実家に置いてきた自分のモノと母の不用品を全部今の住まいに送って貰いました。着物だけはお嫁さんも着る機会が多いので母が健在のうちは置いています。
     子育て時期とか言い訳せずに、元気なうちに、日々、モノを貯めない暮らしを心掛けなければ・・・。
     それから、先生、ペットの居る暮らしのお宅で、お片付けのヒントがありましたら是非、ご紹介ください。ペットの道具って結構~場所をとるんですよね・・。

    • まるママ
    • 2012.06.12 8:35am

    最近テレビで取り上げられていますよね。壊れた傘、壊れた眼鏡、読み終えた何年分もの新聞、お菓子の袋…本人は『まだ使える。いつか使う』と言いながら物を溜め込む。
    ある人は、お母さんが亡くなった寂しさを紛らわす為だとか、同居していた子供さんが結婚して気が抜けてしまったとか、色々な原因があるみたいです。
    凄く難しい問題ですよね…

  3. まず、お母さまの意識を変えるにはどうしたらいいのか?
    ただ、汚い、片付けて欲しいと言っただけでは解決しない問題ですよね?
    中にはカウンセラーを必要とされる人もいるのでは?
    ごみ屋敷の片付けの説得をして きれいになるまでのサクセスを
    テレビで見た事ありますが、それはそれは、その説得に時間を要してました。
    足繁く、家主の元へ通い、怒号を浴びせられながらも時間をかけて こころを解きほぐしていく様子でした。
    「片付けなくては・・・」と思いながらも出来ない人ならまだいいのですが、この家主に近い方がたくさんいるって事ですよね?
    その番組を見て、もうこれは普通じゃない、病的に近いと思いました。
    話は違うかもしれませんが
    精神障害などは、小さい頃の環境が影響してると聞いた事があります。
    カウンセラーは、患者さんの話に耳を傾け、不安を取り除き、癒し 安心させるのだそうです。
    明らかなゴミでさえも捨てる事が出来ない、そこまで来ると 小さい頃からの何かを取り除かなければ無理なのかしら?などと考えてしまいます。
    そうそう、その番組の最後には 家主の方は感謝してました。私も涙して見てました。
    身内より 他人のほうが説得出来る事もあるのでは?とも思います。
    ちょっと偉そうに書いてしまいましたが、我が家の6畳に住む家主を 説得できずにいる私です。

  4. 嬉しいです
    先生にはぜひお会いしたかったので
    日程が合うといいなぁ
    私のように都内在住じゃなくても参加できる時間帯で設定してください
    そして二時前には終了してくださると
    子供の帰りに間に合います
    あ、でも新宿とかだとやはり厳しいかな
    あぁぁぁぁぁ(心の叫び)参加したいですヽ(≧▽≦)/

  5. うちの実家はモノが多いです。
    父親は自営業ということもあり、機械系のモノ(それこそ何の部品かわからないものや耕運機に小型ブルドーザーまでも…)そして、母親はむか~しからの洋服からバッグをきちんと、とっといてあり、何人泊まるの?というくらいの布団セット…蔵があるから余計にモノが多いです。
    ちゃんと収納してはありますが、私たち子どもからしたらいらないものばかり。
    母親は「動けるうちになんとかしなくちゃね~笑」なんて笑いながら言いますが、父親は全部必要!と言って片付ける気はないようです。
    いつまでも若くないといつ気づくでしょうか…。
    娘としてもやはり強く言えません。
    モノに思い入れがあって捨てれないのでしょうね。
    私もこれから何十年と家族とともに過ごしていくうちにどんどんモノが増えると思いますが、モノに占領されないように気をつけなくては…と思います。

  6. (≧▽≦)やった!
    安東先生東京上陸!!
    待ってますからね♪
    私も実家の母の家・・・
    片づけに行こうかな~

    • まこ
    • 2012.06.12 9:15am

    お母様と同世代として。悲しい結論ですね。精神的にも、肉体的にも自分でも苦しい年です。一生懸命子育てして。今のようなおしゃれな生活は、ここ20年くらいですよね。笑われるかもですが、まさしくモッタイナイ世代です。こっざぱりした生活、心がけてますが、息子と嫁が、帰らないと相談してる姿を考えると、悲しいですね。どっちがでなく、やさしい方法があるといいですね。

  7. 綺麗に片付けていても
    誰も帰って来ない家もあるんですね。
    反対に
    帰るから片付けてと言っても片付けてくれない実家をどうしようかと夫婦で話し合いをする・・・。
    どれも
    親と子どもだけの時代に解決しておく問題なのかもしれませんね。
    そこに
    子どもが結婚してそして孫ができて
    となった時に
    今まで見て見ぬふりできた問題が目に見えてでてくるのですかね。
    来年娘が結婚する私も
    人ごとではない気がします。
    会社でも
    息子夫婦や娘夫婦が来ても散らかってても慣れたらどってことないって言う話も出ます。
    息子や娘夫婦がくるから大掃除したけどとりあえず2階の部屋にぶち込んだってのもよく聞きます。
    それっていつまでできるんでしょうか?
    いつか散らかっても片付けられない時はすぐ来るような気もするんですけどね。

    • きらきらきらりん
    • 2012.06.12 10:01am

    東京セミナー!!!本当に熱望していました。
    すっごく、楽しみです。
    先生、このセミナーは宣伝は必要ないのではないでしょうか?(笑)だって、こんなにも皆さん「行きたい!!!!」って。
    時間が合う事を星★に願います。

  8. 人から見たら、ゴミに見えるものでも、お義母様には、大切なものかもしれませんよね。
    ペットボトルなど、どうみてもいらないものであっても本人が処分しようと思わない限り、ゴミにはならないですからね。
    そういうワタクシ、小さな空き瓶をゴロゴロ溜めこんでいましたが、私にとっては宝物、でも人から見たらただの空き瓶。
    かなり悩みましたが、思い切って処分しました。
    こちらのお義母様も、使い切った芳香剤、アイスの蓋がただのゴミだと気付くといいですね。

  9. 友人からの紹介で最近ブログを拝見し始めました。大阪在住なので、セミナーが大阪で開催されるならぜひぜひ友人と参加したいと思います。開催のお知らせがある事をお待ちしています。

  10. 大阪でセミナー開催心待にしてます!!
    絶対行きます!!(^-^)

    • なか
    • 2012.06.12 11:12am

    初めまして。春から先生のブログにたどり着き、HPもブログもぜーんぶ読んで、いま片付けの勉強中です。
    ランキングからたどり着くせいか、アドバイザー?は神奈川とか関西とか福岡とか…遠くて行けないや、近くの方はいいなぁと指をくわえてましたw
    東京で開催されたら受講したいです。綺麗だった実家が、帰るたびに汚くなっていくので悲しいんですが、もうどこから手をつけたら良いのか…。
    綺麗好きだった祖母が汚部屋の中で物を溜め込み、母とやや気まずい空気に…。
    母は「私はちゃんと子供の言う事聞くから><」
    と、今は言ってくれています(笑)。
    正直、今の実家には寄りたくないのですが、自分の物だけでもと、少しずつ片付けたり捨てています。私の物が実家から全て無くなったら口を出すからね、と宣言して^^;
    もし先生に会えるとしても、まだ先なので、これからも住まいのあれこれ、沢山教えて下さい!
    応援しています(*´∇`*)

  11. 先生、おはようございます♪
    グッドタイミングな記事でビックリ…
    昨日、義実家の台所を片付けというか掃除しました。
    というのも、義父は留守、義母は温泉旅行に一泊でいなかったからです。
    主人に「今のうちに台所掃除しようか」と言ったら、「やめとけ、何か(ゴキブリ)出てくるぞ(笑)」と冗談半分で言われましたが、義母が台所を散らかしたまま旅行に行ってしまってたので、衛生上良くないと思いキッチンハイター片手に掃除しまくりました(^^;;
    スーパーの袋に詰め込んだ生ゴミは置いたままで、小蝿が飛び回っていました(ToT)
    木のまな板も使ったまま置いてあったので、タワシで擦って洗ったら茶色い汁がどんどん出てくるし…( ;´Д`)
    結局シンクの中や調理台の洗うだけで時間がかなりかかり、掃除だけで終わりました。
    私も物をごちゃごちゃにしてしまう事はありますが、衛生面だけは気を付けています。
    片付けも大切ですが、やはり衛生面がそれよりももっと大切だと思います。
    小さい子どもがいるところは特にそうだと思います。
    多少物が多くて散らかっていたとしても、掃除をきちんとしている家ならば連れて行きたくないとまでは思わないはずですよね。
    何日分もの使用済みの生理用品をトイレのゴミ箱からリビングのゴミ箱に捨てるような義母には衛生面云々と言っても分からないのかもしれません…
    知らずにリビングのゴミ箱にゴミを捨てようと蓋を開けた瞬間私は臭いで吐き気がしましたが、義母は鼻が悪いのか全く気にしていませんでした。
    同居していた頃の話しですが愚痴になりました、すみません(~_~;)

    • norikomaru
    • 2012.06.12 11:47am

    大阪のセミナーは開催を期待している方は多いいですよ。
    決まれば行くという方が待っています。
    ぜひ、お願いいたします!
    おばの荷物を勧められ、欲しいと言ってもらって帰り、要らない物は処分しました。
    それでも、叔母は要らないと言われるより安心していました。
    主人の実家のも時々もらっては処分したり、人にあげたりしています。
    捨てれないけど、もらってくれるなら嬉しいのですよね。

    • まゆみ
    • 2012.06.12 12:00pm

    嫁にも息子 娘にも立ち入られたくないのです
    自分ひとりではできないのに踏み込まれることは心の中を見られているのと同じなんです
    こころの中をゴミで埋め尽くしているのです
    こころの中では 誰か片付けて~~と願っているはずなのに。。。
    もう行かないと言わないで お願いもう一回行ってください
    そして 一箇所だけでも片付けてあげてください
    その一箇所がすこしでも片付いてきてスッキリを味わえばすこしづつ親の心もスッキリしてきますから
    時間はかかりますが・・・
    広い範囲を扱われると心がパニックになるから もう来ないでと言ってしまうのかもしれません
    そして少しでも親が片付けたなら誉めてください
    子供と同じなんです
    誉められれば次へ進めます
    こんなのイランやろ!なんて言わないでください
    いらないとわかってても捨てられないんです
    ケナサレれば凹みますから(_ _。)
    スッキリ感を味わえば自分からイラナイと思えるようになります
    わたしは娘からの「きれいになったやん」の一言がうれしくて片付けてきたように思います
    片付けは結局は自分でしなければならないことです
    誰かが片付けても元に戻ります
    自分で片付けても戻ってしまうけど 物がすこしでも減ってきますから時間をかけてでも親を誉めて片付けさせてくださいね
    物が減ってきたと実感すれば少しづつ片付いてきます
    わたしでもできるんだ!という気持ちになります
    片付けるキッカケを作ってあげてくださいね

  12. 東京セミナー、いいですね……

    • ほわいと
    • 2012.06.12 12:13pm

    関西セミナー是非やってください!
    ただ平日は勤務なので土日にしてくださると、とってもうれしいです。
    個人的な意見で失礼しました(^^;
    先生にお会いしてみたい!!
    片付けのことはもちろん、片付けのプロになるまでの色々も知りたいです(^^)/
    今公務員なんですが、私も片付け大好きなので、そういったお仕事をやりたいなと最近思い始めています。

  13. 宜しくお願いします。
    うちの母親も連れて行こうかな…
    それか、妹か…
    考えておきます(^-^)

  14. ★祝★大阪開催
    いよっ♪
    待ってました!!\(^o^)/

    • ナカノ
    • 2012.06.12 3:59pm

    泣きながら、処分しないで、とお母さんが頼むのもつらいなぁ、と思うけれど、
    子どもや孫が寄り付かない家になっても、物に執着してしまうのが不思議です。
    こういう呪縛のような思いから、自由にしてあげたいですね。
    どうやってコントロールすればいいんでしょうね?

    • ベルママ
    • 2012.06.12 4:38pm

    東京でセミナーされるかもしれないんですね!
    是非行きたいです!
    さすがに福岡までは行けないな~といつも思っていたのでうれしいです♪
    私、実家の片づけの事で何度かコメントさせて頂いてました。
    実家の冷蔵庫内を片づけます・・が最後のコメントでした。(覚えてくださってるかな・・?)
    片づけました!!
    冷蔵庫、冷凍庫、野菜室・・・
    8割が処分となりました・・・
    たっぷり詰め込んであった賞味期限切れの食品、臭いやら、ベトベトして最悪でした・・・。
    すぐに詰め込み過ぎの冷蔵庫が壊れ新しい冷蔵庫を購入してお手伝いに行って私が見たものは・・・!!
    前回大量に捨てた賞味期限切れの食品が、また冷蔵庫に入っているんです・・(泣)
    私が捨てたゴミ袋からまた出してしまってあったんです・・・。(全部ではないですよ)
    「まだ封が開いてないから」という理由でした。
    でもね、
    たぶん母は賞味期限切れの物を食べて嘔吐して具合が悪くなっていることがあったようで・・・。
    確信はありませんがよく今日は吐いて体調悪いという日があり医者に行ってもなんだかわからない・・・。
    朝になるとケロッと治る、
    でも本人は「変な物は食べてない」の一点張りで・・・。
    もう認知症が少し始まっているため仕方ない部分もあるのですが、私が実家に週2~3回通って
    冷蔵庫管理しています。
    最近は母が検査入院したので、病院と実家によく行くのでキッチンの引出しの中を見てしまうと
    まだまだ賞味期限の切れたレトルトなどの食材が入っていて、つい片づけをして旦那さんと車で自宅までゴミを運んでいます。
    私は自転車とバスで実家に行くのでさすがにバスにゴミ持ちでは乗れませんから旦那さんにも迷惑かけちゃっています・・・><
    書類は母本人がいないと処分できませんが
    今のうちにキッチン周りの食品、空き箱、プリンやゼリーのカップ、ビニール袋、食パンを留めてあるフックみたいなのに輪ゴム・・・
    1つ1つ書いたらきりがないほどの物たちの処分と整理頑張ります!
    でも私、少し疲れが出てきたのか顔面麻痺(時たまヒクヒクする程度ですが)になっちゃいました・・。

    • tukika
    • 2012.06.12 6:20pm

    大阪にも是非是非いらしてください。
    宣伝するのはいいんですが、
    満席で入れなかったらショックやし、どうしましょう(笑)!今から予約したいくらいです。

    • ハンナ
    • 2012.06.12 6:50pm

    母とのやりとりの中で、私もそういうことなんだろうなと思ったことがあります。 
    心の中をみられたくないんだろうなって。
    でも母も少しづつですが、捨てています。
    祖母が亡くなった時に、誰も住まなくなった家を片付けたのですが、随分片付いているように思いましたが、たくさんの物、、、
    全部処分するのに3ヶ月くらいいかかったと思います。当時は今ほど、ゴミとして処分するのにお金はかからなかったけれど、
    生きるって、不要なものを溜めるってことなのかしらと思ってしまいました。
    せめて自分はそうならないよう、捨てます。

    • ビビンバ
    • 2012.06.12 9:35pm

    私が心理学をしている人から聞いたのは、「人は変化を嫌う傾向があるので、片付けられない人は変化がイヤで片付けない、という可能性もあります」というものでした。特に年配の方は、長年身をおいてきた環境が変わることに大きな抵抗があるのかもしれませんね。
    こうなると、心理カウンセリングなどを受けながらでなければ、大きく片付けるのはキケンなのではないか、と思ったりもします。
    健康や安全にも関わることなので、保健所などのスタッフが心理カウンセラーさんと組んで、地域の片付けられないお宅をまわる・・・なんて非現実的でしょうか???若い人なら口頭での指導を中心にして本人に片付けてもらう、お年寄りなら、地域のボランティア学生にお願いして・・・というのはいかがでしょう。
    ちなみに、片付けに関心がなかった人が突然片付けがしたくなるときには、「心の中に、何か片付けたい問題や、片付かない問題がある」ともおっしゃっていました。

  15. 関西の予定もあるんですね
    大変嬉しいです
    出来ましたら、子どもが学校へ行ってる時間帯でしたらいいな~なんて…
    既に、激戦そうですね

  16. 安東先生!いつも貴重な言葉をありがとうございます(o^∀^o)
    実家の方の件、色々考えました(´∀`)
    同居してる人はどうなんでしょ(*^□^*)
    綺麗にしたい気持ちはおありだと思いますよ(´∀`)
    私の母も綺麗にしないと、と言いながら、まず目の前の用事と足が痛いから思うようにできないと言ってます(><)
    でもやりかけたらきちんとするし、私よりきれいにするから心配せんといて、と言います(^Q^)/^
    動物占いがゾウなので、目の前のことが優先で、一番にしたいから、掃除や片付けはやりかけたらとことんやるし、私がもっと片付けないとアカンと言われるしまつです(o^∀^o)
    皆さん、気持ちはあるけど体がついてこん、だと思います(´∀`)
    だから、早くなんですけどね(´∀`)
    同居してる妹は何も言えないと言ってます(@゚▽゚@)
    関係もあるかも、と思います(´∀`)
    話はちょっと違うかもわかりませんが、よく、盆正月の休みに帰省する方いますが、親御さん疲れないのかなあと思っています。
    ゆっくり、のんびりしたとお子さんたちは言ってるけれど、ちゃんと片付けして帰ってくるのかなあと思っています。
    失礼な書き方して申し訳ありません。
    帰った後での布団干しとかで疲れて寝込む親御さんもいます。
    きれいになれば、病気も治るかもしれないし、気分もかわると思います(´∀`)
    親がかわいそうなのか、子どもがかわいそうなのかどうなのかなと思います。
    それから、まだ続きますが、すみません(><)、先生!何があけたらふたり。ですか(o^∀^o)
    コメントをお書きの方をざっとかぞえても10人はいらっしゃいますよ~(@゚▽゚@)
    って、これだけでは少なって?
    そんなそんな天下の安東先生!
    それぞれがクチコミしたら………きゃあ………入れない~(*´∇`)って(o^∀^o)
    あ~先生!皆さん!長文読んでくださりありがとうございます(^^)/▽☆▽\(^^)

    • 月あかり
    • 2012.06.13 5:30am

    今思えば、気楽な感じで先生のDVD(リフォーム大作戦の)を見せて「すっきり暮らすって気分いいよ」と、話し合って始めればよかったのかな・・とも思います。
    母は私が片づける間「預金証書がなくなった」「ここに引っ越して、私にダンナや子供の面倒見させる気だね」「この家のものは、長男が全部相続するんだから」などの悪態ばかり。
    頭に浮かぶ、あらゆる想像で抵抗・・ゴミだけでも大変なのに、げっそり。ゴミ屋敷に巣食う魔物が邪魔しているようでもありました。
    (ここまで憎まれて、やる意味あるのかな?)とへこんだり、あと少しでひと区切り・・という時に、母の心無い一言で大喧嘩、帰りの車中で怒鳴りながら発散・・なんて事もありました。
    行き詰まって訳が分からなくなった頃、先生のブログを知り俄然やる気が出て、コメントを寄せる方々の話に(自分だけじゃないんだ~!)と、力をもらいながらの日々。
    両親の50年分のゴミ整理、煩悩の山、山、山・・(自分の子ども達には絶対こんなことさせない!)と心に誓いました。
    果てしなくゴミが湧き、最後は2泊3日の予定が5泊6日の大仕事になりました。
    業者のおじさんが、孤軍奮闘の私を見て事情を察したのか「お母さん、あんたは間違ってるよ。子供三人いるそうだけど、この娘さんが一番あんたの事考えてるじゃないか!それなのに・・」と母を諭して下さった事もありました。感激でした・・
    私も長々と一人で抱え込まず、恥ずかしがらずに早く業者さんを頼ればよかった・・と思いました。
    ゴミを載せたトラックを見送りながら母が「私、あれを財産だって本当に思ってたのよねぇ・・」と言った言葉が今でも耳に残っています。嬉しそうに掃除機かける姿を見て、これで良かったんだ・・と心から思いました。
    それぞれの事情で、お片付けには十人十色のパターンがあると思います。
    発達障害でも、悩みながらもがきながら心地よい暮らし、自分の成長を模索しています。
    ちんたらな私だったけど、整頓された引き出しや、掃除し易くなった部屋に自信を深めています。
    母も落ち着いた暮らしで、品格を取り戻してほしい・・と願う今日この頃なのです。

  17. 実家は不衛生ではないけれど、物だらけで片づける気にならないし、義実家は一見片付いているけど、不衛生です。
    義実家の義母は食器を洗うとき、洗剤をほとんど使用していない洗い方で、長年の汚れがこびりつき、食器が全てゴソゴソで茶色っぽく変色。
    お料理を頂いた際、まさかと思い、ハイターに浸けてみたら、真っ白でツルツルの食器でした(–;)
    床もベタベタしているし。
    一見片付いているんですけどね…。
    お風呂の足ふきマットも存在しておらず、その日着た服を足に敷く習慣が旦那にもあり、絶句でした(–;)
    (結婚を機にやめてもらいましたけど。)
    うちにきて食器を洗ってくれた義母ですが、パスタのトマトソースが全ての食器にまとわりつき、うっすら黄ばんでギトギトでした。
    帰って洗い直しましたけど。
    せっかく洗うならちゃんと汚れを落とした方がいいのに…。
    さっさと片づければ散らからない…ようなイヤミを言われた事もありますが、あまりに不衛生な片付けに、素直に聞く気持ちにはなれませんね…。
    片付けって、奥が深いです( ´∀`)

  18. 母の介護を全てしてくれている父の負担を軽減できるかな…と、去年着手しました。
    捨てる時には、まだ使えるものなのに…という、罪悪感との戦いがまずあります。
    それは、もののない時代を経験した人は必ずあるとおもいます。心に寄り添って
    リサイクルショップや、バザーで有効は活用するから協力して…と。
    ベットボトルだってリサイクルですものね。タンス3竿と2tトラックで2回、廃棄して、フローリングの介護リフォームを使いました。今は、新しいタンスを購入して、驚くほど綺麗に整頓された中身で、ローテーションできる環境にキープできているようで、その父の変わり様は、褒めて褒めてたたえてあげます。
    捨てる事が嫌(溜め込む事を否定しない)?スッキリ片付いてくる?快適で気持ち良い
    重たい車輪が回り始めるまで、気分転換に食事に連れ出したり、銭湯に行くとか…少し片付けと別方向から着手してみました。
    語ってしまいましたが、お子さんを抱えて大変だと思いますが、人の手を介さないとお一人では出来ない状況は、変わらないと思います。

    • なおたん
    • 2012.06.13 8:59am

    おはようございます
    2度目のコメントです
    東京開催、楽しみにしています
    隣りの神奈川なので、是非参加したいと思っています
    義父母の家は、部屋に物が出ていなくてとってもすっきりです
    実家は・・・決して汚くはないのですが、物が多い
    私が片付けられないのは、母似と言ううちの旦那さん
    母も私も思い出の物が捨てられないんですよね
    やはり親子は似るものでしょうか・・・

    • みき
    • 2012.06.16 5:49pm

    掃除片付けに興味ある人だけが参加してるような気がします(^^;;
    うちの両親は掃除も片付けも出来ないくせに、そのようなイベントは絶対に行かない(>_<)
    片付けのことで私が言うと怒るし、訳の分からない理由を付けて掃除をしません。
    カラオケや旅行には頻繁に行くのに時間がないとか言います(/ _ ; )
    ハァ~親が参加してほしいです(T_T)

  19. 大阪に来られるんですか
    日程が合えばゴミ屋敷の住人の母も連れて行きたいです。
    もういつ崩壊してもおかしくない、ボロボロの実家だからこそ、荷物を減らして長持ち出来るように、母も連れて行きたいです。

  20. うちの義実家も汚すぎます。
    娘がハウスダストのアレルギーがあるので、行ったその夜か翌日から必ずブツブツが出たり喉が赤くなります。主人に言ってますが不機嫌になります。日曜日に行ったので、また今はあちこち赤くブツブツ出てます。義父はハウスダストの事を『気にしすぎ。過保護。』と言います。
    もう本当に嫌でたまりません。埃が1センチ程、ヤニと混ざって塊り積もっている状態に、多分ほとんど洗濯されていないだろうシーツ、干してなさそうな布団。真っ黒の換気扇。駅のトイレのようなニオイを放つトイレ。子供がいない時は別に良かったけど、子供だけは二度と連れて行きたくない場所です。もう胃が痛いくらいのストレスです。いつか同居しないといけなくなると思うと…。辛いです。

  21. その状況です…
    帰省して早々片付けられない捨てられない母(一部は綺麗にする)と喧嘩をして、思わず家出してしました…。
    母の賞味期限の切れた物や腐っても捨てず溜め込む癖が理解できず、片付けした結果、、、触るな、と怒鳴られ…。
    どうしたらそれが不衛生であり、一般的に良くない事であるかを理解して貰えるのでしょうか。。。
    わからなくて涙が止まりません、

  22. >リアさんへ
    コメントいただいた時間が夜中の2時過ぎでした。
    大丈夫かなァ・・・
     
    世の中、この事に関しては絶対にわからない方がいるんですね。
    誰が言っても無理・・・
    私も悲しくなります。
    リアさんと同じお悩みを抱えた方から、今までもコメントたくさんいただきました。
    私も、このようにブログを書いて、一人でも多くの方が気づいてくださったらいいのにと思っています。
    書き続ける、言い続けるしかないんです。
    わかってもらえるまで・・・・
    リアさんが、将来結婚されたら子どもさんも連れて帰りたいですもんね!
    頑張って言い続けて!!!!!!

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP