今、ものすごくわかる~親が子供に伝えたこと…

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える
5月15日に頂いたコメントを紹介!
6帖2間のBefore Afterに頂いたコメントです。
本当はBefore Afterの直後に紹介する予定が…遅くなってしまいました(ToT)
二色 恋さん~

安東先生、おはようございま~す。
子どもって、この、狭さがいいと思います。

自分だけのスペ-ス。欲しかっただけに、ちゃんと綺麗に使ってくれると思います。

最近、CMでも言っていますが、

「子どもが子どもでいる時間は意外と短い」ですね^^

 

だからこそ、

毎日、丁寧に暮らしていく背中をみせないといけないなぁ・・と、実感です。

 

社会人1年生の娘は、GWも帰省ならず・・でした。

母の日も過ぎたので電話してみると、

 

「お母さんに言われてしていた、

小学生の時の、宿題も済ませて時間割りをしたランドセルと体操服、

プ-ルセットをキッチリ揃えて玄関に置いておく、

あのスタイル・・今、ものすごくわかる~」と(^^)

 

24時間、オンコ-ルで呼び出しがあれば病院に駆けつけるという仕事です。

わかればよろしい。 ← うえから^^

 

 

わかれぱよろしい~に爆笑アップ 

二色 恋さん~ありがとうございました(=^・^=)

 

毎日、丁寧に暮らしていく背中をみせないといけないなぁ・・

 

なんて いい言葉\(^o^)/  いただきです(笑)

 

 

そして、娘さんがお母さんに言われた事。

今、ものすごくわかる~

 

そうそう!

お子さんがまだ学生の頃は、親が注意すると

「うるさいなぁ~( ̄へ  ̄ 凸」 「面倒なんだけど(  ̄っ ̄)」

なんて 言うかもしれないけれど、

やっぱり大人になった時に、体に染み付いた事は 自然と出るものです。

 

長年の習慣は、なかなか変えられませんよね。

 

子供の時から 体に覚えさせる。

 

前にも書きましたよね!

「面倒くさい((o(-゛-;)」 が、口癖にならないように! と。

 

子供から うるさい!  と 言われようが、諦めずに言い続ける。

親が何もかもしてあける事が、優しさ~とは言えないですよね!

 

将来 お子さんが大人になった時に、職場で恥をかかないようにする…

それが親としての優しさなのでしょうね!

将来 二色 恋さんのように、きっと お子さんから感謝されると思います。

 

before after まだまだ紹介するとこが たくさんあるんです。

でもね、、、無理すると、シンドイので ボチボチと(^^)

 

 

 

✿そして昨日は、にほんブログ村の事でも、コメントありがとうございました。

昨日書きましたが、ティムタムさんが たまたま見ていてくださっていて…

 

すると いつもコメントくださる…

そして今日の記事で紹介させていただいた 二色 恋さんも…昨日 コメントに!

 

さて、ランキングの投票数が話題になっていますね。

実は、私も7110を見ていますよ。お~スゲ-と思って、寝ましたもん。

 

ビックリ! 二色 恋さんも\(^o^)/ ありがとうございましたラブラブ

 

 

そして、もりさんのコメント…とても嬉しかったです(涙)

 

ランキングのことで、誤解曲解する人がいるかわかりませんので
先生、ちょっと補足させていただいてもようございますか。
 
ほとんどの方には、わかりきったことなんですけれど、
なかにはとんでもない曲解をする人もみえると思うんですよ。
 

先生がランキングうんぬんおっしゃるのは、決して自尊心のためではなく、

大金をかけて建てたり、リフォームした家に泣かされている人がたくさんいるから。

片づけられなくて、家の中を安らぎの場所にしたいのにできない人がたくさんいるから。

もっと早くこのブログを知っていたら、泣かずに済んだのにと。

 

例えばそのえさんみたいにご自分を責めて

ぽろぽろ涙を一人ぼっちでこぼしている人をたくさん見てこられたから。

 

だから先生は、たくさんの人に知ってもらって(そのきっかけがランキング)

勉強してもらって
幸せの扉を自分の手で開けられるようにお手伝いしたい、

そんな人の参考に少しでもなれば、ということなんですよね。

決して、自尊心を満足させるために1位になりたいと願っているわけではないと。
 

そこをしっかり強調しておかないと、とんでもない曲解をする人がね、
いるのが世の中ですから。それがネットの恐ろしさ。
 
このことは、第3者が何度でも言わないと。

と思ったのであった。

 

もりさん~ 本当にありがとうございます!

コメント読みながら…涙が出そうになりました…もりさん!

 

私が なぜブログを書いているか…とても理解してくださっていて…

嬉しくて お礼に辛子明太子を送りたい程だわ\(^o^)/

 

そして、昨日は本当にたくさんの方の応援クリックを頂きました。

(インポイント→皆さんが押して下さった数です。)

 

アウトポイント(にほんブログ村から見に来てくださった数)を見れば、

ハッキリわかるのですが…やはりポイントに制限を掛けられたままのようです。

 

一度ポイント制限を掛けられると、正常には戻らないようです。

本当に残念です。

 

昨日の応援クリック数…正常でしたら、凄い数になっていました。

本当に皆様 ありがとうございました(涙)

 

おまじないも…フフフ・・・ありがとうございましたо(ж>▽<)y ☆

ウエイトダウン〜
ポイントアップ〜
ウエイトダウン〜
 ポイントアップ〜♪

 

皆様が下のボタンをポチッと押してくださると、応援ポイントになって…

ランキングが上がって、多くの方の目に留まります。

私のブログも、このランキングから来てくださった方が多いんです!

ご協力よろしくお願いします(^^) 

     

まずは…にほんブログ村をポチッと→ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

よろしければ…  人気ブログランキングのこちらも→

 

✿お手数をお掛け致しますが、2つ押して頂けると、とっても嬉しいです(^^)✿

下記は私がブログランキングに参加しているカテゴリーです。
たくさんの方が参加されていますので是非ご覧ください。
✿にほんブログ村✿
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 シンプルライフ
✿人気ブログランキング✿
人気ブログランキング住まい ブログランキング掃除片付け ブログランキング掃除収納
ブログランキング手作りDIY 人気ブログランキングリフォーム・建築 ブログランキングインテリア
※応援ポイントに入ります! 一日一回 ポイントが入ります!

いつもありがとうございます! 皆様の応援クリック…本当に励みになっています! 

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいな(^^)

関連記事

特集記事

コメント

  1. もりさんのコメントに
     「そうだ! そうだ! いいこと書いてるぅ~ さすがもりさん」

    そう思いました~

    どこか、北のほうから変なコメント入れる人とは大違い

    先生、きっとそう思ったんでしょ? 
      
    二色 恋さんも その7110のポイント見ててくださってうれしかったです。

    だってね、先生と私ふたりだけで、
    真夜中の・・・同じ時間に・・・・・・イヤ~ン、
       同じページを見てたなんて・・・ちょっと複雑でしたもの。
    二色 恋さんのコメントを見て なんか、とってもホッとしましたわぁ♪♪
    きちんと子育てもされて、娘さんもそれに感謝されてるんですね。
     いいなぁ~
    私は、子育てやり直したいくらい・・・

    • だいこん
    • 2013.05.21 7:29am

    おはようございます

    今日のタイトルにジーンときました。
    子育て世代はとっくに卒業しましたが当時は夢中で周りを見る余裕もなく毎日精一杯でした。やり直せるものならやりなおしたい、リセットしたいと思ったことはたくさん、でも今、社会で生きていけてるという事は大して間違っていなかったのかなと自分を納得させています。
     
    最近、家に帰ってきたとき、お茶を淹れてくれたのですが、茶碗を温めたり、均一な濃さになるよう少しづつ注いでいたりして、こんなこといつ覚えたん?と聞くと、“お母さんがしていたから”と、びっくりです。
    子供は親の言う事は聞かなくても親のすることはよく見ていますね♪
    今頃になって親の気持ちが少しづくわかってきたり、いなくなって初めてわかることもいっぱいです(カナシイ)

    安東先生のブログ、皆様のコメント、勉強させていただくことがいっぱいです。どうぞこれからもお忙しいとは思いますが続けていってくださいね。

    • ショコラティエ
    • 2013.05.21 8:19am

    先生、ランキングの事、大変でしたね(;_;)

    私はいつも携帯から拝見してるので、ポチっと押せず、ごめんなさいm(_ _)m

    でも、、、毎日勉強させてもらって、間取りの事、お家作りの事、片付けの事、子育ての事。。。
    私の基盤になっています!

    有名になると、特にネットの世界は、色々言われるんですね(;_;)

    でも、これを見ている多くの方達は、先生に勇気と元気をもらって、片付けのノウハウも勉強して、、、助けられた方々が大半だと思います!

    先生のblogで、私も救われて、たくましく(笑)なった一人です!

    先生!頑張ってV(^-^)V

    • そのえ
    • 2013.05.21 9:15am

    こんにちは。

    『翌日の用意を前日にする』

    今まさに、娘に教えてます。
    幼稚園カバンと帽子を、
    寝る前に玄関へ置く作業です。

    …気分が乗らないと、しませんがρ(・・、)
    良しとしてます☆

    私も親から、色々教わりました。
    少しずつですが、娘にも教えたいですp(^-^)q

    今日も笑顔で、一日を過ごしま〜す(v^ー°)

    • Smile4u
    • 2013.05.21 10:05am

    おはようございます。

    昨日は、私ももりさんのコメントに、なんだか胸がスカッとしました(*^^*)
    先生を応援するみんなの代弁者になって下さったような感じがします。


    私も親から厳しく教わったものと、親を見ていて自然に見についたものとあります。どちらにしろ、親に感謝していますし、「これをもっと教わりたかったな」と思う部分は、自分が子供に教えてあげられるようになりたいです。
    それが、今、まさに片付け…。


    がんばるぞp(^_^)q


    今日は真夏日になりそうですね。
    気をつけて過ごしましょうね(^^)

    • milk
    • 2013.05.21 10:16am

    安東先生
    ご無沙汰していました。
    先月母が急逝してしまい、
    なかなかコメントできませんでした。
     
    今日のタイトルのように
    母からはいろんなことを教わりました。
    インテリアやDYIなどにも興味がありましたので、
    安東先生のBefor Afterの写真を見せると、
    「安東先生、すばらしいね!」と。
    先生の本もボロボロになるまで読んでいました。
    「春になってあたたかくなったら片付けようね」
    と話していたのに。。。
    残念です。
     
    両親が残した家を今後どうするかなど
    課題はいっぱいです。
    安東先生に相談させていただくかも…
     
    母と一緒にセミナー参加も希望していたのですが、
    母の具合があまり良くなかったので
    結局参加できず…
    一人になったけど、機会があったら参加したいです。
     
    なんかしめっぽくなってしまいましたが、
    親っていつかはいなくなっちゃいます。
    片付けのことで親と喧嘩している方、
    優しくしてあげて下さいね。
    後悔のないように…

  2. わぁ・・・・
    恥ずかしいものですね。大人に成って誉められるという経験は少ないですから。
    ま、ここは素直に、「取り上げてくださって、ありがとうございます。」と、お礼を申し上げます。
     
     小学校低学年まではいいのよ。大きい声を出せば言う事効くから(親も若いし)うちは、6歳下に男の子が居ます。丁度、お姉ちゃんが4年生の時、幼稚園でした。456年生はそのまま弟が456歳なの。この3年間は玄関に小学生のランドセルと幼稚園のリュックが揃って並んでいて、とっても幸せな時間でした。
     
     今、主人は北陸に単身赴任。お姉ちゃんは博多です。(先生のオフィスに近いです)家は高2のジュニアと二人です。玄関には、自転車通のジュニアのカッパが几帳面に畳んで置いてあります。ジュニアの部屋には洗濯物を、「ほれ、」と置きに行くぐらいですが、クロ-ゼットはショップみたいに綺麗~~~です。シャツも半袖、長袖、パンツも並んでいます^^これの血液型は0型ですから、血液型と散らかり具合は関係無いみたいです^^
     高校生にはそれなりに予定があるみたいですから、ものを頼む時には「土日、母は出勤よ~。J、土日の間に2Fの掃除機をお願いね~」と、(しなさいじゃなくってお願いね~と、協力をあおるのがポイント)時間枠を設ける様にしています。それなりに段取りをつけて綺麗になっています。← 作戦成功^^v
     

    • ハンナ
    • 2013.05.21 10:51am

    先生こんにちは~

    久しぶりのコメですが毎日ポチポチしてます。
    コメントもおもしろいし、温かいし、ためになるので
    いつも期待して見ています。

    今日、高校生の娘が干した洗濯物を見て、
    私の背中ってこれか、、、、、
    かなり、こたえました。

    この前、お片付けの報告ができるまではコメしません!!といっちゃったので
    きょうまで出てきたいのを何度もグッと抑えていたんです。

    実は大物のお蔵の片付けはまだなんです。(話がちがう~?)

    母に片付けたいといったところ、不要なふとんや、ストーブやその他
    もろもろ、文字通りお蔵入りしていたものを、
    母が(89歳)自分で引っ張り出してきたんです。
    かなり大量ですが、全体から言うとほんの入り口辺りにあったものです。

    何としても私が勝手にやるのは、いやなようなので今回はこれ以上
    押すはやめました。

    次は二階の押し入れにいきます。

    いつもやる気と元気いただいてます。遅いけどついてってますよ。

  3. milkさんのお母様、きっとmilkさんが整理整頓して下さるのを天国で楽しみにしてると思います。安東先生のセミナーに行ったり、本を読んでいたら、きっといい御供養になると思います。きっとセミナーを覗きにいらっしゃいますよ。気軽に申し上げて、ごめんなさいね・・・。

    私は主人が心配なんです。
    覚えも衰える中年。整理整頓をしないから、自分の部屋に置いてる爪切りを見つけれず、100キンで2個買ってきました・・・。迷いながら買うから1コ籠に入れたのを忘れて2コ目も買ってしまったかと。買い物に行ったっきり袋に入れっぱなしのが2つあって。その両方にカッターナイフが1本づつ入ってました。・・・・・・。ぞっとしました。
    片付けない主人を責めるのは分かりやすい指摘だけど、1つ1つの物の置き方を工夫してアゲないと、ポンポン購入するのは止めれないと察してた時に先生のブログと出会いました。
    私も主人も几帳面ぢゃないし^^;、「この引き出し」の中で捜せれば良かったけれど、きっとコレでは高齢になった時に2人共っ物を捜さなくなると焦りました。乱れていれば何個爪切りがあったって見つけれないでしょう。家に”これ”が何個あるのか分からなくなる恐怖に包まれましたw。好みとか気質とか拘りはソレはソレとして。しかし、それを超えて『訓練』として夫婦でするようにも試みております。中年になったから引き締めて老いの抵抗をした方が懸命だって事にしました。
    中年もっきっと片付けを磨いた方がいいと思う私でありました・・・・。

    • もり
    • 2013.05.21 12:01pm

    先生、こちらこそ先生に感謝です。
    無償でいろんなことをきっちり教えてくださって
    ありがたくてお礼に松阪牛を贈りたいくらいですわ。\(^o^)/
    とんちんかんかと心配していたのでほっとしましたよ。 
    北のティムタムさんのつっこみは、
    ネット世界の先生へのねたみや嫉妬を、緩和する役割をもしていると思うんですよ。
    目立たず先生をフォローする、さすがですね、ティムタムさん。

     
    親の子への愛は、長い年月をかけてじんわり表面にしみ出してくるものなんですね。
    世間の荒波にもまれ、人生の涙もいっぱい流し、
    悲喜こもごもを積み重ねた熟女のコメも多く(若い人はだめという意味ではない、念のため。)
    幅広い層の方々が訪れるこのブログ、やっぱ良いですね~。
    とても質がいいと思う。
     

    • MIHO
    • 2013.05.21 12:58pm

    昨日、ついに、母に言ってしまいました。
    「いい加減にしてよ!」

    母は、健康器具や健康食品を売る業者の催し物に参加するのが生き甲斐になっています。
    きっかけは、父がうつになってしまったことでした。
    体に良いものをと高額な健康器具や健康食品、果ては羽毛布団など、これまでにどれだけ購入してきたことでしょう。
    業者の言うことを鵜呑みにし、また、催眠商法と言われる手法にはまってしまい、「もらったから」と様々な食品や品物を私の家に持ち込むようになりました。
    最初は、断っていましたが、あまり断ってばかりもと思い、時にはもらったりしていました。それでも、あふれかえった品物は実家の1室と2階に上がる階段を占領しています。

    昨日、そんな母から、「鶏肉をもらったから」と電話がありました。必要なかったので、「いらない」と答えると、「どうして!」と非難するようなことを言われ、ついに、「自分がいらないものを、もらって来ないで!いいかげんにしてよ!」と言ってしまいました。

    実は、実家の冷蔵庫は、もらったもので一杯で、もう入らないのです。しかも、昨日、母のいない間に冷蔵庫を整理(賞味期限が来ているものや腐敗したものを処分)し、ゴミ袋が一杯になったところでした。それでも、まだ、冷蔵庫は一杯なのです。台所は、コバエが飛び、ゴキブリや、果てはネズミもいる始末です。

    悪気はないことはわかっています。ただでもらえるのだから、もらわないのはもったいない、もらって帰れば、娘が喜ぶだろうと思っていることも。

    でも、これまでしょうがなくもらっても、口に合わず、どれだけの物を処分したことでしょう。

    ただ、そういう場所に行って、業者のあおり(本当に言葉巧みに人の心を操っています)に笑い、そこで出会った人を「友達」として喜んでいる母を見ると、無下に「行くな」とも言えず、もう、10年ほど経ちました。

    悲しくて、泣きそうです。
    どうしたらいいのでしょう。

    そして、毎日、体にいいからと「浄水」を抱えて家に持って来ます。腰が痛いといいながら、毎日、2リットルのペットボトルを抱えてきます。私も仕事が休みの日は、母が抱えてこなくていいように、水をもらいに行きます。でも、正直、「浄水」は必要ありません。「もういらない」と断りたいのです。

    何も、くれなくても、何もしてくれなくても、ただ、そばにいてくれるだけで良いのです。元気で、幸せでいてくれたら、それで。

    そう、伝えようと思います。

  4. 本日の内容も子を持つ親として身にしみました。親の背中を見ているって事ですね。確かに、昔から、そう言われているみたいですね。自分が、子供だった、とーい大昔、親の背中ってもう覚えていないアホな私であります。どんなんだったかな。今も健在ですが、、、、、。妹にでも、いつか聞いてみようかな。産んでもらったんだから、感謝ですけど、あまり、人様に自慢出来る様な親ではないです、、、、、、残念。まっお互い様でしょうけどね。今は自分も親で育児真っ只中ですが、気を付けないといけませんね。トイレを見れば、その家が分かる、、、、、、との言い伝えだったみたいです。玄関も、、、、、でしょうね。玄関はどこの御宅でもまず、綺麗にしているんでしょうけどね。色んな人の目にふれるしね。と言いつつ、我が家はどうかしら。あっ今んとこはセーフみたいです。あーやれやれ。フー。

  5. 今日は、私には耳が痛い内容でした。
    面倒くさいことが、大嫌いですから(-。-;
    でも、人前では面倒クサイとは、言わないように気をつけて
    ますが、口癖になったら怖いです(-。-;
    面倒な事が嫌いでも、散らかっていると落ちつかないので、
    いかに簡単に片付けや掃除ができるか、そればかり考えてます(^^;;
    今のところ掃除を効率良く、短時間で終えるためには、物の定位置を
    決め、床に物を置かないことでしょうか。

    親の背中、たしかに子供は良く見てると思います!
    たぶん我が家の息子達も…。それぞれ家庭を持ち
    子供もでき、これからはその子達が息子達の背中を
    見て成長していくんですよね。
    嫁にも、そのへんのことに気がついてほしいかも(-。-;

    • キャンディー
    • 2013.05.21 8:20pm

    安東先生 こんばんは♪
    高校生になった息子 受験も終わったし もう高校生なんだから自分の部屋の掃除 片付けは自分でしなさい!と4月から私はノータッチです。
    私がやっていたようにはいかなくても 息子なりに片付け 掃除もしています(*^^)v
    正直 私は驚いています。
    きっと足の踏み場もないくらい散らかっていくんだろうなぁ~って思っていたんです。
    先生のおっしゃるように なんでもしてあげるのが優しさじゃないって
    実感してます。
    息子は 修学旅行から帰ってきたとき お友達のお宅にお泊りして帰ってきたとき など 家を離れていて帰ってきたときにいつも言う言葉は
    「あ~~~ やっぱりうちが一番!」
    これって母としてはとってもうれしい言葉です(*^。^*)
    丁寧に暮らす背中を見せる・・・
    本当にそうですね!
    これからも息子や主人に 家が一番 と思ってもらえるように ガンバロー!
    ところでランキングのポイント制限・・・
    私もランキングから先生のブログを知ったので 残念ですね。
    お片付けやリフォームのことだけじゃなくて 今日のように子育てや家族のありかたに気づかされたり 考えるきっかけになったりする温かい先生のブログ・・・ そして コメント欄も 今日はどんなコント???とついつい毎日チェックしてしまうおもしろさ(*^。^*)
    ほかにはないブログです!(*^^)v

    • 月あかり
    • 2013.05.22 12:01am

    私も今、親としてすごく身につまされています。
    息子は就活2年目。受けても受けても合格しません。採用されない理由はあるのです。
     
    おとなしくて真面目・・だけではどうにもならず・・。最近ではすっかり落ち込んで覇気もない・・私が面接官なら、箸にも棒にも引っかからない・・認めたくないですが、それが正直なところです(-_-;)
     
    最近、派遣会社から仕事を紹介され、行ってみると2tトラックの運転や力仕事という内容に「話が違う・・(@_@。」と驚いた息子でしたが、社長や従業員の方々の人間性に「頑張って、自分が変われるものなら」と気持ちが動き、研修の日々を重ねていました。 
     
    常々「備えよ常に、だよ。自分の幅を広げなくちゃ」なんて言ってたものの、不甲斐ない様子を聞きながら(親として、今まで何してたんだろう・・Y(>_<、)Y)と、申し訳ない気持ちで潰されそうでした。
    周囲の方々も親身になって指導して下さり、親として只々頭の下がる思いで一杯でした。
    しかし、懸命な親の後ろ姿は見せてきたけれど、初めてのトラックの運転、、危険な仕事の中で飛び交う叱咤や嘲笑。
    厳しい社会の中で、耐えて生き抜くスタートラインに立たせるには、余りにもお粗末な親だった、いろんな経験させてあげとけば、と・・(-_-メ)
     
    会社の方も適正に関しては、向かないのでは・・と、最初から気づいておられたと思います。
    厳しい数週間を経験し、息子は「ダメな自分が見えてきた。色んな物が足りないんだ・・」と。そして、色んな事や態度を身につけないと・・と骨身に沁みた様子でした。

    溺愛と慈愛の分別をつけながら、助言・叱咤激励。弁当に思いを込める力不足の母でありました。
    でも、幾分顔つきが変わり、背筋の伸びた息子のささやかな成長に嬉しさを覚えます。
    現場の厳しさ、忙しい中で頂いたご指導に感謝しながら(不甲斐なさをバネに、親としてまだ出来ることをしよう・・o(TヘTo))と思うことでした。

  6. 先生昨日はありがとうございました。
    ちょっと解決策考えました(´ー`A;) アセアセ

    もりさんのコメント♪
    その通りです。
    おまじないも、一緒に唱えちゃいましたσ(*´∀`*)ニコッ☆

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP