家を建てる前の…大事な土地選び!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える
先に…昨日 コメントくださったmilkさん・・・
前回 コメントを頂いてから、ちょうど3ヶ月。本当にお久しぶりです。
この3ヶ月の間に、悲しい事があったのですね。
お母様…私の本をボロボロになるまで読んでくださったとは…
そして、セミナーもご一緒に参加していただく予定だったんですね。
お母様にお会いしたかったです…。
インテリアやDYIに興味があったお母様。
milkさん…たくさんの事を教えてくださったのですね。
いつか…milkさんが私のセミナーに参加できる日がきましたら、
是非 お母様のお写真も一緒に…。
milkさん…心からお悔やみ申し上げます。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
家を購入される前の土地選び…楽しくもあり…悩むことも多々…
気になった4月23日に頂いたコメントです。 本当に色々ありますね。
今から土地を購入される方…是非 参考にされてください。
ponkoさんより:

一昨年家を建てる計画がありました。。
気に入った土地に立つ場所に賃貸で住んでいたのですが

その目の前の土地が空き購入するつもりだったのです。

 

契約日に初めてその土地の下ど真ん中に以前井戸があった事が、

建築業者との談笑で分かりました。

それを隠して売ろうとした不動産業者に不信感を抱きこの契約を即破棄にしました。

 

それ以前にも初めの話とは明らかに違う金額を

少しずつ上乗せしてゆく事も気になっていました。

私はとても小さなその土地に家族が生活がし易いよう細かく細かく図面を設計し

素人なので後に建築設計者に修正をして貰おうと思って

ほぼ全てのサイズを決めていました。

 

契約破談後、なんとその不動産業者は私の設計でその土地家を売りに出しました。

悔しくて涙がでました。

 

その土地にいる事がつらくなり他に場所に移りましたが

不動産業者への信用は無くなり、、、トラウマになりました。

井戸の事を先にきちんと説明さえしていてくれたら

もっと違う道が開けたかもしれなかったのに残念です。

 

ponko さんより:

安東先生。皆様。お忙しい中お返事を下さりありがとうございます。

 
談笑中に井戸があった事が分かった時、私は耳を疑い驚き 心が一気に凍りました。

建築業者はまるで悪気は無いようで、都内にはどの土地にも大抵 井戸があり

空気抜きをすれば大丈夫ですよ〜と笑いながら言いました。

 

不動産屋は少しバツが悪そうに さぁさぁでは、と言って

重要事項説明を急いで始めました。

(納得していないのに話を進める。コレも気になった。)

 

帰り道。夫に私はこの家もう一度考え直したい。と申し出ると

夫は

この家で良い、井戸があったとしても何も気にならない。

もしもこの家を買わないのならば、僕は一生家は買うつもりがないから

それでも良いか考えて!

と私に言いました。

 

2度地獄に落ちた気持ちになりました。

その後私は何度も何度も考えて 泣いて出した決断は

この家を買わないと選ぶ事でした。

 

着工もしていない状態で こんなに悲しい思いをしてまで

家に固執する必要は無いと思ったからです。

 

夫は50代私は40代。

これからの人生  悲しい事がある度に、

この家を建てたからかもしれない

とその都度思いながら暮らす事に私は耐えられないと感じたのです。

 

銀行でのローン審査も通る寸前でした。

が井戸の事を話し審査を辞退する事を伝えました。

不動産業者は銀行からの信用も失っているはずです。
その後その土地に家は建っていません。
なぜなのかはわかりません。

 

今は私も夫も新しい家が気に入っているので新築を建てる事は考えていません。

私が設計した間取りもあの時は完璧だ!と思っていましたが

今はあまり自信がありません。トイレのサイズも小さかったですし(笑)

 

今後もしも家を購入する事になりましたら先生に相談させて頂きます。
どうか覚えていていただけましたら嬉しいです。

強烈過ぎて忘れられませんかね(笑)

 
家の事を真剣に考えていらっしゃる方々に聞いて頂けた事が嬉しかったです。

ありがとうございまいた。

 

のほほんさん より:

こんばんは、安東先生、ponkoさん、みなさん。
 
ponkoさん、不実な業者には怒り心頭ですが、

その土地を買わなくて正解だったと思います。

 

土地の真ん中に井戸があったんですよね。

大きな地震があると、井戸周辺が不等沈下して大きな被害が出ることがあるんですよ。

 

以前、わが地方で大きな地震があり、倒壊はしなかったけれど、

ご近所の全壊、半壊認定さ れた家の特に壊れ方のひどかったところは、

井戸の跡でした。

 

そして地下水脈をたどるかのように、被害家屋がつながっていました。

道1本隔てただけで被害の大きさが違っていて不思議だったのですが、

問題は地下の状態だったんですね。

 

使っていた井戸が涸れてしまった家もあり、

岩盤が崩落して水脈が断たれたんだろうということでした。

 

わが実家も、立替のときに、お祓いしてもらって井戸を埋めましたが、

やはり井戸のあった辺りの傾き方がひどかったです。

半壊(泣) 認定され、修理しました。

 
家とか土地とかって、ある面、縁のようなものだから、

この先、きっと「これだ!」という出会いがあるのではないでしょうか。

このブログに出会えたように。その時には、またここで喜びを分かちあいたいですね。

ぜひ、知らせてくださいね。

 

 

ponko さんより:

確かに!!

隣の土地に住んでおりましたので思い当たる節があり追加コメントさせていただきます。

 
東北関東大震災の際、不在だったのですが

家に戻ると南側と東側のサッシの窓が両方とも10センチ以上開いていたのです。

 

割れた茶碗やコップが遠く迄散らばっていました。
家の中も荒れ放題で空き巣にやられた!!! と思った位です。


でも何もなくなっていない。。。ものすごい揺れだった事が一目瞭然でした。
建物、土地、方向のせいなのか定かではありませんが、
おもちゃ1つだけ落ちたという同じ地域の友人に比べると

物の被害は特別ウチだけ大きかった事を思い出しました。

 

地盤は緩いらしく購入予定だった家の隣の土地には、

大掛かりな地盤補強をしてRC構造の建物が建ちました。

今でもたまに建築業者や夫のように井戸を気にしない人は沢山いるでしょうし

私が気に過ぎだったのかもしれない!

やっぱり買えばよかったかも!と思う時も有りましたが

のほほんさんのコメントを拝見させていただき、

やっぱり私には縁のなかった土地だったのだと再認識する事ができ

今はとても晴れやかな気持ちに なりました。
ありがとうございました。

 

ponko さん~のほほんさん~本当に参考になるコメントありがとうございました!

 

今回の井戸の件とは違いますが…ponko さんのココのとこ!

 

これからの人生  悲しい事がある度に、

この家を建てたからかもしれない

とその都度思いながら暮らす事に私は耐えられないと感じたのです。

 

このような事って…あるんです! ずっと頭から離れなくて…

何かがあると…この土地が…と。

 

一年以上前に頂いたコメントでも…

義両親様が購入予定の土地の霊視されたそうで…このようなコメントが!

 

私達が決めようとしている土地を勝手に霊視してもらい、

その土地は呪われていて、住むと不幸になる、

離婚する…とまで言われました。

当然、主人とは毎日修羅場。

こんな喧嘩ばかりの毎日は嫌だと、新築は諦めました。

 

こうなると、何かトラブルがある度に、何だかんだと結び付けてしまいますものね。

 

土地選びって、難しいですね…。

また、参考になるコメントお待ちしています(^^)

そう言えば…私が今の土地を選んだ理由を書いていなかった!

明日はそれを!

 

ご訪問ありがとうございます♪♪~

ランキングに参加していますが、【にほんブログ村】は、ボイント制限が掛かりました。

残念なことに約7割程しか反映さませんが、応援クリックよろしくお願いします。

まずは…にほんブログ村をポチッと→ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

よろしければ…  人気ブログランキングのこちらも→

 ◇

✿お手数をお掛け致しますが、2つ押して頂けると、とっても嬉しいです(^^)✿

ポチッと押してくださると、応援ポイントになってランキングが上がって多くの方の目に留まります。

私のブログ、このランキングから来てくださった方が多いんです! よろしくお願いします(^^) 

下記は私がブログランキングに参加しているカテゴリーです。
たくさんの方が参加されていますので是非ご覧ください。
✿にほんブログ村✿
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 シンプルライフ
✿人気ブログランキング✿
人気ブログランキング住まい ブログランキング掃除片付け ブログランキング掃除収納
ブログランキング手作りDIY 人気ブログランキングリフォーム・建築 ブログランキングインテリア
※応援ポイントに入ります! 一日一回 ポイントが入ります!

いつもありがとうございます! 皆様の応援クリック…本当に励みになっています! 

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

関連記事

特集記事

コメント

  1. おはようございます!

    Ponkoさん、のほほんさんのコメントを読み、新築時の土地選びが本当に大切だと思いました。
    何か事情がある土地は、建てた後で後悔しても遅いですしね。

    以前、知り合いが建てた家の水道水に有害物質が含まれて
    いることが分かり、その区画すべての新築家屋が
    建てて一年あまりで立ち退きになりました。
    知り合いはその後、また別な土地に新たに新築しました。
    どんな経緯だったのかは分かりませんが、また新築できた
    のは良かったと思いました。
    たぶん自治体が造成し販売した土地だったので、補償は市がしてくれたみたいです。これが民間で不誠実な業者だったら、大変なことに
    なってたと思います。

    我が家も、土地購入にはいろいろありましたが、
    土地自体には問題はないので、今は住めば都?だと思ってます。

    これから建てられる方は、知らぬが仏は後で後悔するので
    しっかり調査したほうが良いですよね。
    近隣の人間関係も、大切ですしね。

    • まゆこ
    • 2013.05.22 10:07am

    土地の購入は、私もすったもんだありました。
    ずっと欲しいと思っていた土地が売りに出されて、すぐに買いたいと意思表示した所
    私たち以外にも、それはそれは沢山の問い合わせがあったらしく…
    もっと高値でも買いたいという人まで現れて…

    そこで売主は
    「一週間以内に契約しないなら、契約を破棄する。」等の
    無理難題を押し付けてきました。
    ローンの審査が一週間以内に通るはずもないから、これで契約は流れると思ってたのでしょう。

    しかし、幸運にも契約する事が出来ました。
    契約の時には、売主はむすっとして、ハンコも殴りつけるように押していた姿が忘れられません。

    • milk
    • 2013.05.22 11:09am

    安東先生、ありがとうございます。
    母も安東先生のブログに登場して
    きっと喜んでいます!
     
    コメントを寄せて下さったお猿さん、
    私が整理整頓したり、安東先生のセミナーに行ったり、
    本を読んだりってことが母への供養になると…
    そういう発想がなかったのですが、
    本当にそうですよね。
    すごく心に響きました。
    前を向いて歩けるきっかけを下さってありがとうございます。
     
    またコメントしたり、セミナーも是非母の写真と
    参加させていただきます。
    よろしくお願いします。
     
    で、土地の購入って本当に慎重にしなければ…
    って思いますね。
    ponkoさんはその土地を断って大正解です!
    ご主人からのプレッシャーにも負けず、
    勇気ある決断をされましたよね。
    でも、それは絶対間違いじゃなかったですよ。
     
    私も夫と、世の中で「ダメ」と言われていることをして、
    「あの時しなければよかった…」
    って後悔するのが一番いやだ!って話してます。
    たとえその時出費が多くても、
    面倒な手続きがあっても、
    自分が納得できないならやらない方がましです。
    土地家屋は人生を左右するくらい
    大きな買い物ですからね~。
     
    また勉強させていただきました。
    先生、ブログ是非とも続けて下さいね~。

    • cocoa
    • 2013.05.22 11:28am

    東日本大震災以降、地盤など、考えるようになりました。
    我が家が建ってる地域は、地名どうりに地盤が固いようで、屋根瓦など落ちた家はなかったのですが、1キロほど離れた所は屋根瓦が落ちたそうです。 

    今までは気にも留めなかった事が震災以降は考えるようになり、
    旦那と、家は地震では倒れないよねとか、
    吊戸棚の上段とかは、ロックがかかると思いますが、
    重い物は置かないようにしています。

    • まよ
    • 2013.05.22 11:39am

    こんにちは。
    昨日初めて先生のブログを見つけて、一気にたくさん読ませて頂きました。
    片付け中に煮詰まって、お片付けブログに何かいいアイデアはないかなぁと探していた所でした。
    私は幼い頃から家中が散らかっている環境で育ちました。
    私と姉の子ども部屋なんてひどい物でした。
    高校入学と同時に、その汚い家から逃れるように新築に引っ越しましたが、あれよりはマシ…と言う程度の散らかりようの中で過ごしています。
    原因は服です。
    歳的にも漫画なんかはもう読まないし、捨てました。
    でも服が大量過ぎる程にあって…。
    原因は仕事のストレスを服を買うと言う事で発散していた事と、昔子どもの頃、服をあまり買って貰えなかった反動です。
    元々クローゼットを備えつけて貰えず(母に懇願したにも関わらず)押し入れを作られてしまい、押し入れなんて私に活用できるわけがありません。
    カーテンレールに大量の服を掛けているのを、雑誌でモデルがやっているのを見て真似したところ、ベッドで寝ていた真夜中に、カーテンレールが壁から引っこ抜けて、ベッドで寝ていた私に全て落ちて来て、生き埋めになりました。
    そこから目が覚めて、ぼちぼち頑張っています。

    でも、先生に本当にお話したかった事は、うちにある調理ボウルです。
    『なんでも捨てろ!』が信念のあの若いかわいらしいコンサルタントを、私もテレビで見ていました。
    片付けのヒントが欲しくて。
    いらなかった服を捨てるヒントにはなりました。
    でも、絶対に捨てないのは、ボロボロでふちに割れ目が入っている調理ボウルです。
    私が子どもの頃、一緒に育った犬が歯型をつけてくれた調理ボウル。
    あの子がうちにいた、生きた証です。
    それを我が家では大事に使っています。
    他人から見たら、ボロだし、壊れてるし、100均に行けば何個でも買えるじゃないって思われると思いますが、壊れているボウルひとつにも、家族には大事な想いがあります。
    先生の何でもかんでも捨てればいいって物ではないと言う趣旨を見て、調理ボウルが真っ先に浮かびました。

    長々とコメントしてすみませんf^_^;

    • ponko
    • 2013.05.22 11:50am

    先生、みなさま こんにちは ponkoです。
    本日は私の記事を取り上げて下さりありがとうございました。

    ちょっと、、いえいえ凄く色々あったので沢山の思いがあり
    長いコメントになってしまいましたがお読み頂いた皆様ありがとうございました。

    安東組のおもしろオールスターズの皆様も 今日はコメントが入っておらず少し淋しいpinkoでありますが!! サビシイ。。。
    私自身は 「めげない こりない 諦めない」をモットーに邁進いたします。
    生活を楽しみ ご縁がある土地家を諦めず探し続けます。 

    • もり
    • 2013.05.22 12:18pm

    今日のブログ内容のコメントを読ませていただき
    土地は縁のものなんだなあと思いました。
    Ponkoさんがこだわるのは、家族を幸せにしたいという熱い想いがあるからこそ。
    みんな一生懸命生きてるからこそ、ここにきて勉強しようとするんですね。

    • nero
    • 2013.05.22 12:58pm

    はじめてコメントさせていただきます!
    半年ほど前にこちらのブログを拝見してからのファンです!
    本もじっくり読ませていただきました!!

    フルタイムで仕事をしているためなかなか先生のご指導通りに我が家の片づけは進みませんが、ちょっとづつ、ちょっとづつがんばっています^^
    今赤ちゃん待ちの為、妊娠前に自分で満足いく位家の中を片付けたいと思っています!(早く来てくれれば早く片づけるのに~と自分の中で葛藤中笑)

    さて家の購入について、うちも一悶着ありました!
    是非みなさまにも参考にしていただきたいです!

    4年前、賃貸の更新時期が迫っていたことや私の母親のススメもあり持家を探していた時です。マンション・戸建・土地といろいろ見ていくうちに自分たちの希望が固まり中古戸建メインに探しだしたところ、早い段階で夫婦で気に入る中古戸建物件に出会いました。
    早速内覧を申し込むと、当日持ち主が不在なので売主側の不動産屋がご案内しますと。物件に向かうと雨の中30分も待たされ、やっときた売主側不動産屋は挨拶もなく、面倒くさそうに持ってきた鍵で売主宅を開け、(勝手に)内覧どうぞといった形で見させてくださいました。
    売主側不動産屋の対応、また売主の感覚(他人に鍵渡してお出かけするか?)には疑問を持ったものの、家自体は気に入り、即申込みしました。

    すると後日私たち買主側の不動産屋さんが曇った顔で
    「申込み預け金として100万円送金して下さいということです。ただ、それはいいんですけどね。普通申込み金て買主に渡さず買主側の不動産屋で一時的に預かっておき、取引が確定すれば決済の時に清算し、破談すれば戻るお金なんです。でもあちらの不動産屋は申込み金は売主にお渡しします。取引が破談になった際、売主がそのお金を使ってしまえば返せません。また物件自体も売主が引っ越しを諦めれば取引はなかった事に。申込金も戻ってきません。」と。

    それを聞いた瞬間、夫婦で顔を合わせ「詐欺だね。」と笑っちゃいました。
    あまりにもバカバカしいのでその瞬間に申込みキャンセルです。

    それからなかなかいい物件には巡り合えなかったのですが、事件から半年後、詐欺物件よりもはるかに理想的な場所、土地面積、建物の今の家に巡り合いました!もちろん不動産屋さんも誠意ある対応!中古なので「もうちょっとこうだったら」と思うところはありますが、心底気に入っている物件です!
    「もうちょっとこうだったら」と思うところは、先生のアイディアを参考にしたりDIYでどんどん手を入れてと妄想するだけで楽しいし♪

    ponkoさんは今はまだ惜しむ気持ちもあるかもしれませんが、待っていれば絶対また「これだ!」と思える物件に出会えるはずです!そしてその時は惜しむ気持ちも吹っ飛び、あのときの自分の決断に自身を持てるはず!私も応援しています!ぜひいい物件に出会えますように☆

  2. いい家作りには、まず、いい土地選びって事でしょうか。基本でしょうね。久しぶりに本屋へいってみたら、あるはあるは、それこそ、理想の間取り系の本。何冊もでていて、手にとってみたら、東南角地にはコレ、三角屋敷にはこう、と丁寧にかいてありました。メインの道路がどう走っているか、とか、玄関の向きですとか。なるほどね、と思ったのは、何回も足を運ぶとの事で、晴れの日、雨の日、朝、夜、など。少し手間でしょうけどね。一生ものの買い物ですので。あとは、聞き込みでしょうか。年配の方とかに。私もお年寄りの方に色々話聞きました。何人かの人にね。理想の間取りですが、ほとんど、育児中の人メインかなって。三十代ですかね。そんな感じでした。住育の家ってのもあって、トイレにドアとか壁がないんですよ。バスルームも廊下の一部になるとか。もちろん、吹き抜けありですね。家も年々進化しているんですね。

    • SHOKO
    • 2013.05.22 1:26pm

    我が家でも購入しようとした土地がありましたが…
     
    最寄り駅・土地の形・広さは理想通り(買える金額)でした。
    安い分 いろいろ問題はありましたが
    『もうここでいい、これ以上のところは無い!!』と思い、
    申し込んだ所 他に買い手がついてしまい×でした。 
     
    しかしその後TELがあり 前の方がやめたので購入しませんか?と…
    購入予定者は業者さんで建売として販売する予定だったのですが
    裏の家(何年も空き家で草や木がぼうぼうだが担当さんが責任を持って持ち主と交渉して境をきれいにすると言っていた)の持ち主が
    どうしても見つからず 手をひいたとの事
    「でも個人購入であれば問題ないし」と担当さんに言われ
    『はあ~!!』と思いました。
    プロの人が探しても見つからない持ち主…私には一生探せないで
    しょう…もっとぼうぼうになったら?朽ち果てていったら??
    火事になったら??? 片すことも出来ず ずっとそのままですか…
     
    幸いその頃は今の土地がみつかり話が進んでいたので お断りしました。(みつかってなくても断りましたが!)
    でも 持ち主がみつからないなんて事 あるんですね。

    先生のお宅~購入秘話 楽しみにしてます。

    • うなぎ丸
    • 2013.05.22 2:43pm

    土地選びって、大切ですよね~。

    小さい頃、引っ越すたびにそこの土地そこの土地に変わった特徴があって、たいていの事には驚かなくなりました。
    なんせ、父が家を建てるまでに7、8回は引っ越していたので(^^;)

    蟻ん子、蠅、蚊なんて当たり前。私が世界一嫌いなあの黒い塊(あえて言わない)や、蛞蝓。シロアリに鼠。電車虫に団子虫。カナブン、カブトムシ、クワガタ、蛾に喋々。果てさて近所の大人になりかけの逃亡中の雛、猫、迷い犬。等など

    古い家は風情と主に、漏れなくこうゆう問題も付いてくる・・(全部とは言いませんが)

    だから、父が新築を建てた時は、ようやくこうゆう悩みから開放されるんだと浮かれておりました矢先、新居に引っ越して約3ヶ月ほどたってある夜、ふとトイレに起きて、自分の寝ていたすぐ脇の壁を見るとなんだか細長い足のいっぱいあるものがもそもそと・・・
    ぎゃーーーーー(さすがにこいつに噛まれると痛い!!!ので即効雑誌でバチコン!!!)

    そう・・・・・うちの実家の裏は、竹藪だったのです♪
     
    って、笑い事じゃなかったのですが、とにかく百足などの竹藪特有の虫や小動物がいるところでした。軒下が壊れた時なんて気づかずそのままになっていたところからテンが浸入して巣を作っちゃって、屋根裏を大騒動。奇しくも裏山を宅地開発するということで追い出された小動物がうちに逃げ込んだようで、昼間テンが居ない隙に穴を塞いだので事なきを得ましたが、貸家より多い生き物の数と種類にびっくりした実家生活でした。

    でもね~、結婚してからもそうそうやつらから逃れられるわけも無く、毎年どこから入ってくるのか解らない百足(おかしいな・・この家高気密高断熱うたってるのに、どっから入ってくるんだ?)と、玄関からコンニチワしてくる世界一嫌いなヤツらと今もって格闘中です。(なんせ裏が畑&山)

    井戸から大きく話がそれてしまいましたが、私の場合、家持さんと結婚したので、当分家は建てませんが、余生に住む土地は検討中。(妄想はタダだも~ん♪いいじゃんそれぐらい夢見ても(TT))

    買いたい土地がある場合は、字図を取ってみたほうがいいですね。各地域の法務局で誰でも閲覧することができるのでやってみるといいかもです。水路や田んぼなんか解ると思いますよ。古い地図を見ることもお勧めです。

    • Smile4u
    • 2013.05.22 5:00pm

    今朝コメントしたところ、真ん中の文が消えてしまっていたので、再送します。ずいぶん時間が経ってしまいましたが…。

    今日の内容、不正直な業者に腹が立ちますね。
    でもそれ以上に、自分の考えを信じてその土地を買わない決断をされた事にスゴイと思いました。
    私なら、まぁ良いのかな…、なんて安易に妥協しちゃいそうです(>___<)
    その瞬間、この土地はダメだ、と思ってしまい、その場でおことわりしたそうです。
    土地なんて、大きな大事な買い物ですものね。
    慎重に、絶対の安心感をもって買いたいですね。

  3. こんにちは、
    家を一軒建てる大変さよりも、土地選びのほうがもっと大変なんですね。
    私の実家は、県の造成した団地です。申し込みの時も抽せんがあり、何とか当選して喜んだのに、肝心の土地選びではなかなか区画が決まらず、何度かくじにはずれてやっと決まったのが今のところです。

    西側の土地が高く、東側は団地の中の道路です。

    それと地盤が粘土質らしく、水はけが悪く、西側は湿気が多くて押し入れも下の段は湿気で使えません。

    父が趣味で皐月や菊を庭で作っていたので余計に湿気が多いのかと思っていましたが、地盤のせいだと最近になってわかりました。
    それまでにも、シロアリ駆除で、床下に換気扇を付けたり、除湿剤を入れたりはしていたようです。

    今は床下の工事で、湿気対策が出来ると聞いて、母も工事をしてもらうつもりで見積もりを出してもらうことにしたようです。
    ただ、いっしょに住んでいる兄は全く無関心で、高齢の母一人やきもきしているようです。

    実家に関しては、今はわたしは全く関与できませんから、母が決めるしかないです。

    何十年も住んでいても、素人ではわからないですね。

    私達が家を探しているときは、地元の友達のご主人に家を買うつもりだけどと、候補地を何カ所かあげて、聞きました。
    やっぱり、道路一つ挟んで地名が変わるとそこは昔沼だったり、土地が低くて何度も水が出ている土地だったりしました。

    住み始めてから、防災の講演会に参加した時、同じ町でも、地盤が固いところとやわらかいところがあると聞いてびっくり。何とかギリギリ地盤の固いところに建っているマンションだとわかってちょっとホッとしました。

    昔からの住宅地ですが、建築法が変わって耐震が問題で、最近は新しく建て替えをされる家が多いです。

    • たんたん
    • 2013.05.22 6:06pm

    土地選び 今日の先生の記事スゴイですね((+_+))
     
    どんなことも勉強が大事ですね
    みなさんのコメントからもいろんなことが書かれていて感心します
    わたしは戸建には縁がなく鍵一つのマンションで
    パーフェクトとはいえませんがそれなりに暮らせるしあわせをを実感しました♪
    でもお気に入りの戸建に住んでいたらお庭があって
    ガーデニングを楽しめていたかも
    家もひとそれぞれですね(#^.^#)

    • そのえ
    • 2013.05.22 6:24pm

    先生・皆さん、こんにちは。
    我が家も一軒家を購入しようとした頃もありました。

    無知だった私達が良くないですが、
    審査を通す時に嫌な思いをしました。

    建築担当の方が
    『借金が多くあっても、審査は通ります!!』
    と押してました。
    それを信じて審査を通したら
    ………銀行に断られました。

    今考えれば、断るのは当たり前ですよね。
    折角実家の親にお願いして、
    足を運んで貰ったのに…
    未だに親には申し訳ない気持ちです(;_;)

    土地探しではありませんが、
    私の失敗談でした(;>_<;)

    今の目標は、住んでるアパート近くで
    『小さくても良いから、皆が気に入った』
    土地を見つける事です8(*^^*)8

    • Smile4u
    • 2013.05.22 6:43pm

    やっぱり真ん中の文が消えてしまいました…
    なぜでしょうか…?

    • みやっぴ
    • 2013.05.22 9:53pm

    こんばんわ☆
    朝一に記事を読み、今の時間に皆さんのコメント読み…書き込んじゃってます(^_^;)

    家(メーカー)も土地も…ご縁があっての事。でも人生設計の中で1番大きな買い物です☆
    我が家も土地選びからスタートしたのが、ちょうど1年前…
    いざココだ!と気に入った場所は先越され…だったり。何回か家の設計も書き変えましたが(-“-;)
    最終的には、以前住んだアパートから2?と離れてない(笑)元・山の『〇〇団地』という所に落ち着きました。
    虫は沢山出ますが(笑)素敵な所です♪

    ハウスメーカーは、地元の駆け出しの(モデルハウスなし。ショールームのみ)名の知れない会社ですが、土地選びから設計まで親身に聞いて下さりました♪

    マイホームの動機も一部ありますが…東日本大震災後だった事もあり、だいぶ土地の良し悪しが見えて、ある意味勉強になりましたょ。
    (ま…どちらにせよ 原研に挟まれてるので、いざとなればまた運命共同体なのですけどね)

    実家の手前先までは津波が来たり、液状現象がありました。
    液状現象が起きた、まさにその土地⇒拓けた新しい住宅街も沢山みられましたが、、、母いはく
    『昔は深〜い 深〜い水田だった場所よ〜 あんな土地に家建てたら大変だよ』
    はい。電柱から家までが傾いてました(>_<)

    こちらは田舎なので、坪単価も安いと思いますが…値段より地盤ですよね!

    でも20年前に買った親世代の頃よりグンと(約4〜5倍違ってました)安くなりましたょ♪

    • るんくま
    • 2013.05.22 10:23pm

    私は結婚当初から
    夫の両親と同じ敷地で隣通しに住んでいるので
    土地を探すという経験はありませんが、今の土地に
    ちょっと?な事があります。

    うなぎの寝床のような長い土地を
    親戚3人で購入し、3等分したそうです。
    うち以外はここに住んでおらず、賃貸アパートになっています。
    私達は道路に面した土地に住んでいるのですが
    土地の一部は奥のアパートの人々の通り道になっています。

    どういういきさつでその土地を購入したか
    聞いたことはないのですが
    たぶん細長い土地なので安かったのかなぁ~などと思いつつ
    でも、通り道でなかったら、もっと土地が有効に使えるのになぁ~
    もったいないなぁ~と思ってしまいます。
    自分が買ったわけでもないのに、贅沢な話ですが。

    それに、今はいいですが、代替わり、代々替りした時に
    揉めたりしないのかなーと
    (何しろ奥の土地はうちの土地を通らないと入っていけないのですから)先々の心配をしてしまいます。

    通り道になっているので
    市道と思っている人もいて
    (いや、たぶんほとんどそう思われていると思う)
    勝手に入ってくるとか文句を言っているのを聞くと
    「じゃあ、なんでこんな土地を買った??」
    と心の中でつぶやいてしまいます。

    土地はあるのに庭がない・・・(;一_一)。
    いや、贅沢なこと言ってるとは思いますが、つい。。。

    • 月あかり
    • 2013.05.22 10:59pm

    私の父は退職後、田舎の中古物件を購入し母と移り住みました。
    本当は生まれ故郷に帰り、土に親しみながら長年の疲れを癒したかったようなのですが、叔母達に反対され半ばヤケになって、よその土地家を購入しました。 
     
    何の相談もなく既に移り住んでいて、呼ばれて家を訪ねると私達夫婦は固まりました。北東に地続きの墓場があるのです。
    「元の持ち主さんは、何で手放したの?」「家が落ちぶれて息子さんが放蕩でお金に困って」との返事。
     
    土地や家相の事など詳しくありませんが、なんでまた、こんな物件を・・と呆然となりました。ところが、不信心で傲慢な父は「価格がよかった。得をした」とホクホク顔・・何を言っても鼻で笑い取り合いませんでした。
    しかも、心穏やかでない状態で選んだ土地・・20年ほど前の事です。
     
    父は5年程前に亡くなりましたが、親戚は「何でこんな死に方を・・次は難病の長男にくるのでは?」と家の周囲を見て回り「お墓があるじゃないか。考えのない・・」と肩を落としていました。
    購入から15年、関係ないんじゃないの?と思う方もおられるでしょうが、安い物件はそれなりのリスクがあり、障りを補うために相応の整備に伴う出費が必要のようです。
     
    ネット相談で「お墓が気になる?そんな事言ってたらどこにも住めない。迷信だよ」という内容の回答が並ぶのを、最近目にしましたが無責任なことだなあ・・と思います。
     
    「あとを頼む」と言い残した父の死後、ゴミ屋敷の実家の大掃除に4年。去年は廃人のようになってた私・・先月は瀕死の状態になり急ぎタクシーで視てもらいに行きました。
    生垣がないのでお墓の波長が流れ込み、家は安置場状態。片付けようとするものだから父と同じように毒された、と。
    そして、昔からネグレクトな母は、変わらない。もう生活を整えてやる必要はない・・とのことでした(すべてお見通し・・(´ω`*))
     
    蛇足ながら・・実家の場合は、土地や家相だけでなく本人達の不心得なども相絡まっていたようで・・
    「それにしても、よくぞキチンとした衛生観念で育ちましたね」と言われました☆
     
    ええ、安東先生がついてて下さるので・・と心で呟く私でした(^^)

    • Blue
    • 2013.05.22 11:16pm

    こんばんは初めて書き込みをさせて頂きます
    安東先生のブログは片付けとリフォームばかりかと思っていましたが
    こうやってコメントを入れてくださる内容も記事にされるのですね
    マイホームを手に入れる予定は無い私ですが土地の話しに興味を覚えました
    また参考になるコメントが書き込みされる様に願っています

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP