三段ボックスのリメイク!

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

 

昨日の記事の中で、こう書きました。

 ↓

処分を考えると言うか…

片付けると 空っぽになる家具が 必ずと言っていいほど出てきます(^^)

 

特に3段ボックス。カラーボックスとも言われていますが!

 

私の場合、ほとんどこの3段ボックスは、見える場所では使わないようにしています。

新たに買ってきたのは一度だけ(^^)

 

私は自分自身でも3段ボックスを買ったことがないんです。

驚きでしょ(*^^*)

 

一つ900円位から1500円位で売られているのかな?

 

この金額をご存知の方が ほとんどです。

リビングに置いていると 金額までバレちゃう(>_<)

 

 

この3段ボックス…利用できる場所があれば使いますが(処分する時もあります!)

納戸の中とか…クローゼットの枕棚の上に横にして置いて、

バックやアルバムを立てることも。

また寝室などのお客様から見えない場所で使ったり。

 

 

三段ボックス(カラーボックス)をお持ちの方…どのように利用していますか?

 

ちなみに、私は 三段ボックスもリメイクしましたが!

今日は一つ紹介!   以前before afterでも紹介しましたが!

 

壁に凹んだ場所があって、そこに 食器棚を作りました。

食器を入れている部分が 三段ボックスです!

棚板は増やしています。

たまたま 棚の高さを変えられる穴があったので、

穴に差し込む金具?   なんだったっけ?  ゲェ! ど忘れしちゃった(>_<)

それを差し込んで板を置けたのでラッキーでした!

 

そして…三段ボックスの高さと、事務用品の引き出しの高さがピッタリ\(^o^)/

引き出しには、カトラリー等の小さなサイズのモノを入れています!

 

カテゴリで3段ボックスのリメイクを作ったので、また紹介していきます(*^^*)

 

では、今日は三段ボックスの事でコメント頂ければと!

 

✿ご訪問ありがとうございます♪♪~

ランキングに参加しています。

残念ですが【にほんブログ村】は、ボイント制限が掛かりました。

約7割程しか反映さませんが、応援クリックよろしくお願いします。

 

   まずは…にほんブログ村をポチッと→ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

   よろしければ…  人気ブログランキングのこちらも→

 ◇

✿お手数をお掛け致しますが、2つ押して頂けると、とっても嬉しいです(^^)✿

ポチッと押してくださると、応援ポイントになってランキングが上がって多くの方の目に留まります。

私のブログ、このランキングから来てくださった方が多いんです! よろしくお願いします(^^) 

下記は私がブログランキングに参加しているカテゴリーです。
たくさんの方が参加されていますので是非ご覧ください。
✿にほんブログ村✿
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ にほんブログ村 シンプルライフ
✿人気ブログランキング✿
人気ブログランキング住まい ブログランキング掃除片付け ブログランキング掃除収納
ブログランキング手作りDIY 人気ブログランキングリフォーム・建築 ブログランキングインテリア
※応援ポイントに入ります! 一日一回 ポイントが入ります!

いつもありがとうございます! 皆様の応援クリック…本当に励みになっています! 

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。

只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

関連記事

特集記事

コメント

  1. おはようございます♪
    こちらの食器棚、よ〜く覚えています♪
    そう、3段ボックスで造られたとは思えない見事な食器棚だと感心しましたから。
    うちには3段ボックスが2つあります。
    子ども部屋で使っていて、長男の方は本とかノートなどを入れて、次男はオモチャや雑貨を飾り棚のようにしています。

    あ、金具の名前、ダボですかね?棚ダボ?
    前に収納棚を作ろうと思って、どんな材料が必要なのか調べていた時に知りました。
    その時3段ボックスをいくつか重ねて収納棚を作ろうかとも思いましたが、結局計画倒れで辞めてしまいましたけど、先生が新たに3段ボックスリメイクのカテゴリを増やされたので勉強させてもらいたいです♪

    はぁー(^∇^)
    それにしても見事な食器棚…
    何度見ても凄いですね〜♪さすがとしか言いようがないです♪

    • みやっぴ
    • 2013.06.09 7:10am

    安東先生、皆さん おはようございます♪

    我が家のカラーBox(カラボ)は、以前住んでいたアパートから引き継ぎ3つ(^_^;)
    以前は納戸がなく、キッチン横の高窓下に茶系2つ縦に並べて、可愛い布キレを目隠しにしてました(笑)
    中身は主に、離乳食後使わなくなった⇒電気ポット、カゴに野菜(ジャガ芋 人参等)、冠婚葬祭で頂いた⇒お茶 海苔 砂糖 塩 乾物類、チビ用のお菓子、ベビー雑貨の収納でした。

    一戸建てになった今は、カラボの存在も考慮して⇒納戸に1つ。
    ダイニングに1つと分けて…こちらは主に雑誌や料理本、余った所は飾り棚として…置きました。

    あぁ、後1つは白の2段カラボですが…以前同様 横にしてチビの絵本&玩具入れです。3歳の息子自身で片付けてます。(勿論、後で片付け直しを少ししますが)

    福袋として新年に買ってたベビー服の可愛い(PINGUやSmileキャラの)Boxが、玩具入れになりカラボに収まってます☆

    後々は…子供部屋行きですかね(-.-;)

    一般的な使い方でしか利用してません。
    組み立てる前に、背板に布キレ デコったりしたら素敵だったかな〜(^_^;)と。。。後から思ったり(笑)

    食器棚にしてしまうなんて素敵ですね(*^o^*)

    • cocoa
    • 2013.06.09 7:28am

    おはようございます。
     
    今日は、3段ボックスに入れるカゴしか浮かばなかったので、
    買いに行こうと思ったのですが、
    先生のリメイクがあると言うことなので、
    先延ばしして、網戸や窓の掃除でもしようと思います。

  2. おはようございます。
     さすがに、食器棚にはリメイクしませんが、私もひとくふう。

     子どもが小さい時にしていました。
    ホームセンターで、取っ手とタオル賭けを買ってきて、側面の板に取り付けますの。そこへカラフルなS字フックと輪の付いた洗濯バサミを利用しました。小さな制服の上着を吊るすのに便利でした。コップ袋や幼稚園カバン、上靴入れ、プ-ルセットなど、袋モノを掛けるのに便利でしたよ。洗濯バサミには子どもが自分でハンドタオルをかけていました。「明日のタオル♪」とか言って。
     3段BOXで、自分コーナーが完成していたので、安上がり~でした。

    • のほほん
    • 2013.06.09 9:17am

     おはようございます。
     
     3段ボックス、下宿暮らしの定番品でした。友人たちの部屋にも、必ずといっていいほどありましよ。何でもそうでしょうが、出始めの頃は、もう少しお値段がよかったような・・・そして、素材も何種類かあって、私のは比較的しっかりした材質のもので、今も階段下の物置で使っています。キャスターをつけて便利に使っていたのもあったのですが、こちらはペラペラで棚板が折れてしまいました。
     
     よ~く見回してみれば、見えるところには置いてないですね、我が家も。
     

    • そのえ
    • 2013.06.09 9:18am

    先生・皆さん、おはようございます(^○^)
    今日は『曇り空』…過ごしやすい日♪
    と言う事は、ノンビリ出来ない日になりそう(;^_^A

    我が家の3段ボックス(2個)は今、玄関にあります。
    1、幼稚園の帽子・鞄・お便り
    2、外の玩具・蚊取り線香&日焼け止め・私の帽子
    を入れてます。

    入園してから2ヶ月。
    気分良く帰って来たら靴を脱いで、
    鞄を片付ける習慣がつきました\(^o^)/
    まだ自分の部屋がないので、これで良いと思ってます。

    私の家は3段ボックスより、
    3段セットの押し入れ用ケースと蓋の衣装ケース
    が沢山あります。
    それも色も形も違う…(ヾ(´・ω・`)
    分解して、使えないかな?
    …それとも、捨てるかな?

  3. 先生、おっは~・・・・でございます。ペコリン

    カラーボックス買ったことがない・・・って
       先生んち、そんなに貧乏だったんですか~?
     
    あはっ・・・知ってますよ。
    貧乏だから買ったことがない訳ではないってことくらい。
     
    たまたま拾ったから買ったことがないんですよね~。
     あら?・・・これも違ってましたぁ~?
      
      話題変えようっと・・アセアセ
     
    先生のリメイクは、
    何度拝見してもやっぱ惚れ惚れしますね。
     
    先生の元で修行でもしたいくらいですわ。
         アレをつぶさない為の修行よ(笑)
             アレを・・・って、なにを?
      
    5mmの曲がりどころか、1センチの曲がりさえ許容範囲にしてしまう私。
     
    いえね、本当は1mmの曲がりだって許したくないのよ。
    許したくないけど~、
    脳から手に指令が上手く伝わらないんでしょうね(^_^;)

    なので、諦めも肝心かなぁ~・・・と思いまして(^_^;)

    • もり
    • 2013.06.09 10:03am

    おはようございます。
    写真の食器棚、すばらしいです、すごい収納量ですね。
    倒れてくる心配もないし、作り付けだから屋根(上の部分)がないのでほこりを椅子にのってふき取る必要もない。
    だいたい買った食器棚に、こんなにたくさん小さな引き出しついてないし。
    なんて無駄がなく実用的なんでしょ。
    あっぱれDIY。こういうの思いつくのもさすがですね。
    うちのは一つだけ残してすべて捨てました。
    残した一つはミルキーホワイトのペンキを塗って
    娘の部屋で使っていますが、ほこりよけにかわいいカーテンをつけています。
     
    昨日の最後のコメントに、わたしたちに投げかけられた質問が寄せられていました。
    米びつは捨てました。場所をとるので。
    玄米30㎏が入った紙の袋から、3㎏ほど入る小さな容器にいれて
    これまた小さい精米機の横にセットにして置いています。
     
    30㎝の板を40㎝には、私ならしません。
    40㎝のほうが買うと高いから(笑)
    でも40㎝で本棚はきっと作らないです。
    A4のファイルでも25㎝もあれば置けるし、空いた前の部分にほこりがたまるし、全体的に場所をとるから。
    で、私なら新たに板を買います。
    1枚198円くらいの9㎝幅の板3枚で27㎝幅のができます。
    それに収まらないような大きなアルバムとかなら、
    今日の先生のブログの中にあるように他の場所に保管します。
    40を30に切るというのをもったいないと思うのは性分なんでしょうね、私のは貧乏性(?)
    40㎝あればカウンターとか、PCコーナーとかできちゃうなと考えてしまうのです。
    もったいない感がない人なら切ればいいと思います。

    • ねこプリンの母
    • 2013.06.09 11:27am

    こんにちは(=゚ω゚)ノ
    お久しぶりのコメントです
    カラーボックスはわたしもよく使っています
    先生のような見事な仕上げは無理ですが
    まだまだ使用中です♪
    奥行幅が足りなくて二個合体させたものか
    なぜか便利で手放せないです
    背板を外して使うのもなかなかですよ
    みじかなカラーボックスは手軽なDIYですね!

  4. おはようございます。
     
    カラーボックス、安いのでいろいろ使っていましたが、やっぱり強度に問題があって、使っているうちに、棚板が微妙に歪んだり、合板がはがれたりで何個かは処分しました。
    今使っているのは組み立て式なのですがカラーボックスより少ししっかりしたタイプで、棚板も移動できるタイプです。
    高さがそろっているので、横に並べて、DVDや雑誌などの収納に使っています。ほこりよけに、布でカバーしてます。
    普段使いのボックスは、文庫本や、家計簿、もろもろのファイル、などを収納しています。こちらは、カーテンを付けると出し入れが面倒なので付けていません。
    A3ファイルがあるので、棚板が移動できるタイプのほうが便利でした。
    カラーボックスは、本箱代わりにしたり、物を整理する棚に使ったり、引越のたびに便利に使っていましたが、もう引越さなくてもいいとなると、ちょっと素敵な家具がほしくなりますね。
    これ以上物を増やしたくないので、買う予定はありませんが。

    • shisui
    • 2013.06.09 12:08pm

    久しぶりにコメントします。

    我が家にも、3段ボックス色々な所にあります。
    賃貸に住んでいることもあって、ついつい・・・

    前に住んでいた家では、キッチンに並べて板を上にはって、
    カウンターにしたり、
    子供が小さかったので、横に置いて上にクッションを張って
    おもちゃ入れ兼子供ソファーにしてました。

    何せ簡単リメイクでしたので、今はまた別の使い方をしたりしています。

    お片付けも頑張っておりますが、処分したいものをゴミセンターに持って行くのが面倒で・・・
    お金をかけないためには自分で持ち込むのが1番だろうと・・・
    仕事が平日休みでないと持ち込めないので・・・
    「休みが取れたら捨てに行くぞ~~」っとここで宣言しておきます。

    • milk
    • 2013.06.09 12:12pm

    3段BOXで作られた家具とは思えない…
    3段BOXは…
    あれ、私も持ってないなー。
     
    「こう使おう!」
    って思わなければ買わないから、
    ちょうどいい使い道がなかったんだろうな。
     
    空間の有効活用って
    本当にむずかしい…
    「ここに3段BOXもってきたら、
    こうしてああして…」
    って案がなかなかうかばなくて…
      
    で、結局買わずじまいで
    デッドスペースだらけです~

  5. カラーボックスですが、家もありますね。昔流行りましたよね。確か近藤典子さんが良く使っていたかと、思います。違ってたら、ごめんなさい。でも、私は上手く使いこなせないで終りましたね、とほほ。
    難かしいと思いました。あくまでも、私は、です。リビングに一つ有りまして、今は娘の本箱になっている感じですかね。先生がリメイクしたのは、とても素敵ですし、使いやすそうです。暖かい感じがするしね。かたずけ後に処分したってのも分かるような気がします。しっかり、かたずけるとそうなるんでしょうね。家も見直ししないとな。

    • るんくま
    • 2013.06.09 4:50pm

    カラーボックスを利用して食器棚ができるなんて
    改めて(見たことがあっても、すぐ忘れる(歳のせい?)
    「すごいなぁ~」と思いました。

    こどもが小さいころは、横に並べて絵本を入れて使っていました。
    大判の絵本などは普通の本棚だと入らないので
    カラボが便利でした。
    今は、押入れの中で(ひとつだけ)使っています。

    ↑写真の食器棚は、
    扉をつけるのが難しそうだと思いましたが、
    そうでもないのかな。。
    扉がピタっと閉まるようにマグネットもついているのでしょうか。
    (そのように見えますね)
    ティムタムさんも洗面所の収納に扉をつけていましたね。
    すごいなぁ~と思いました。
    ティムタムさんもマグネットをつけたのでしょうか。

    昨日の最後のコメントに米びつの質問がありましたが、
    私は、収納の一部が米を入れるようになっている
    ものを使っています。
    もう、27年使っています。
    結婚が決まった時に母が(勝手に)買ってきたもので
    色とか大きさとか新居の台所のスペースに合わせて
    選びたかったのにと、、確か、母にちょっと不服を言ったような
    気がします。

    今となっては、ちぐはぐだろうと、古かろうと
    母との思い出の収納棚(米びつ)なので
    どうしても捨てることができません。

    でも、それを組み込んで、リメイクして
    壁にむだなスペースができないようにすることも
    できるんだなーと
    先生の食器棚を見ながら思いました。

    色も、むかーーーし流行った
    さえないうす緑みたいな色なので
    白にぬれば生き返るかなーーと思いました。

    フルタイムで仕事をしていると
    なかなか時間がとれませんが、
    今あるものを生かして使いやすくする方法を知ることができるので
    ほんとに勉強になります。

    • ゆきだるま
    • 2013.06.09 7:45pm

    安東先生 こんばんは♪
    食器棚に見とれてしまいました! なんてステキなの(o゚∀゚o)
    カラーボックスもさぞかし喜んでいるのでは (σ≧▽≦)σ
    我が家カラーボックス、数えてみたらなんと六個もありました!
    古くてがたついてきた二個は、玄関のクローゼットの中で再利用してます。残りは子供部屋で使っていますよ。 
    子供部屋は流動性あるかなーと思い、ベットと机以外はカラーボックスでしのいでいます(*ゝω・*)
    最近お年頃のムスメのために、なんちゃってドレッサーをつくりました。本棚として使っていたカラーボックスを一つ横置きにして、姿見をたてかける定番使いです。なんか引き出しほしいなぁーと思いあれこれ考えたのですが、いちから引き出し作る技術はない・・
    で、すごーい昔、花王ヘアケアまつりで当たったカントリーボックス←知ってる人います? の引き出しがほぼびったりだったんです。で、板をボンドで貼って引き出しを再利用しました(笑)
    子供もすごく喜んでくれました(*^ー^)ノ♪
    そんなんで、我が家は多用してます。でもリビングでは使ってません(*ゝω・*)

    • のほほん
    • 2013.06.09 8:47pm

    米びつのことですが、私はペットボトルに詰め、もともと食器棚にビルトインしてあった米びつを取り外し、そこに14本を横積みにしています。ペットボトルにつける漏斗があるので、それでぎちぎちに詰めると、虫がつかなくて気持ちよく保管できるんです。それまでは、米びつ用の防虫剤を使っていても、梅雨をすぎる頃からコクゾウムシがついてしまって。

    • 板倉
    • 2013.06.09 9:05pm

    こんばんは
    うちのカラーボックスは40年近く使っています
    オレンジ色です
    今は玄関脇の階段下収納(土間収納)で、小物の整理棚になっています
    その前はキッチンの食品棚とオーブントースター台
    その前は横にして本棚兼飾り台
    押入れに入れていたこともあるし、2台にパイン板を渡して机だったことも・・・
    私も、下宿の定番だったと思います
    のほほんさんとは年が近いのかな?

    • ふーちゃん
    • 2013.06.09 9:05pm

    こんばんは、お久しぶりにコメントします。(もちろん毎日記事は見させてもらってます♪)
    うちもカラーボックスは賃貸に住んでいたころ次々買い足して7個もあります。
    マンション購入後しっかりした本棚を買おうと思いつつお値段もなかなかなので結局今もカラーボックスを使ってます。
    横にしたものを専用金具で固定して3段重ねで使ってますが重たい本を入れてるせいか久しぶりに見たら上の段が前に少しスライドしてました。
    もう少ししっかり固定しないと大きな地震がきたら危険ですね^_^;
    食器棚にリメイクの記事はものすごくびっくりして感心したのでよーく覚えてます。真似できないかとすごく真剣に読みましたので^m^

    もし買う時は後でいろんなリメイクができるように同じメーカーのできるだけ同じ色で揃えた方がいいですね。
    うちは色は白を意識して選んでますがサイズがバラバラでした^^;
    今日の記事読んでやっぱりまだ捨てずにリメイク試してみたくなりました。(^^♪

  6. この食器棚のリメイク、憶えてます!
    カラーボックスと書類ケースの高さが気持ちいいくらいピッタリでしたよね!
    使い勝手のいい食器棚に変身したのを見て感動しましたよ~。

    うちのカラーボックス歴は・・・新婚当初は2~3個あったかと。
    色がグリーンとかやったなぁ~(^_^;)
    その後増えたり減ったりしつつ・・・そういえば今は使ってないですね~。
    どこ行ったんやろ?
    捨てた記憶さえないくらい安易に買っては処分してたような気がします。

    でも、最近また買おうかと思ってたところなんですよ。
    たまにうちに遊びに来る孫っちのために置いてる本やオモチャがだんだん増えてきてて・・・とりあえずの収納にカラーボックスでも買うか?と考えてたんですが・・・安価だからと「とりあえず買い」するのってやっぱりNGですよね~(^_^;)

  7. るんくまさぁ~ん、
     
    私を呼びましたぁ~?
     
    あ、別に呼んだわけではないんですね。
    勘違いしてしまいました(^_^;)
      
    扉にマグネット付けました、付けました・・・もちろん(^o^)
    マグネットキャッチと言うのがホームセンターで売られてます。
    けっこう安価で手に入ります。
    でも、洗面所の扉に付けたのはそのマグネットキャッチではないんですね~
    しかし、磁石を付けたのはたしか・・・
    うぅ~~~、ここでは言えない
    たぶん、安東先生もそんなものを利用したことはないかもです。
    家にあるものを利用しないと、
    いつまでも使い道がないままで、でも捨てられず・・・
     
    なので、マグネットキャッチの代用で
    家にあったものを利用しましたの。

    他の場所の扉も、代用品で済ましたのがあります。
     
    もし、そのマグネットキャッチを買ったのなら
    あの洗面所の棚の制作費は
        200円以内で収まらなかったですね。(笑

    • 1i2u
    • 2013.06.10 10:44pm

    先生、穴に差し込む金具、『ダボ』ですかね?!(*≧∀≦*) 
     
    うちの洗面台と壁との隙間に棚を作って無印のPPケースを置くという作戦で、今暗礁に乗り上げてまして…。 
    ダボにしようか、L字の金具でビス止めしようか、 
    もういろいろ悩みだしてかれこれ1ヶ月。 
    なので、ダボ、今一番身近な言葉です! 
     
    カラボ、我が家にも2つあります(*;´□`)ゞ 
    先生の本に出会う前のおろかな私が安易に購入したものです。
    今は子どものランドセル置き場として現役で活用中…_-)))コソコソ 

    • とまと
    • 2016.06.22 6:55pm

    初めまして。少し前から先生のことを知り、ブログにはまっています。今古い記事から読み続け、寝不足気味です(苦笑)
    ニ児の母ですが片付けが苦手で、物も捨てられない性格の為何とかしたいと思いながらも、何からどう手を付けて良いのか分からず、中古マンションで何かと使い辛い点も多々あり先生の記事はとても参考になります!
    以前に別の方の片付け本を購入し、(先生と同じ押し入れから片付けるという方針)はじめはやる気はあったのですが、基本捨てるという考え方が腑に落ちず、停滞していました。
    不器用なのでDIYはとても高い壁ですが、先生がブログで詳しく紹介してくださっているので、チャレンジしてみようかな?とやる気が湧きはじめています。

    そこで質問ですが、カラーボックスやプラスチックケースで作った食器棚などは強度に問題はないのでしょうか?何の種類でも良いという訳ではなく、ある程度の価格のものだったり、決まったメーカーのものでないと耐えられないなどあるのでしょうか?

    また本日書店で先生の本を予約しましたが、DVDやテキストもだしておられるようですが、内容が異なるのでしょうか?ブログ(ホームページ?)の紹介欄には本の事しか書かれていなかったので、どうしたものか悩んでおります、、、

    お忙しいところ、長長と申し訳ございませんm(__)m

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP