ソロモン流~あとがき~2

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

皆様、おはようございます!

先にご連絡です。

 

東京の【お片付け完全マスター】参加者の方で…

サポーターに入りたいとの希望者の方が数名いらっしゃいました。

 

6月15日で一旦閉めきったのですが、昨日からブログ上のメッセージボードに

応募フォームを用意しました。

すみませんが明日25日【水】の午前9時までお申込みをお願いします。

 

応募してくださった皆様に、火曜日に詳細をメールで一斉送信します!!!

とお知らせしましたが、明日25日【水】の午前10時に一斉送信させていただきます。

お待たせして本当に申し訳ないです。

la17

 

昨日の続きです。

 

ソロモン流~Nさん邸。

初めて伺った時…万年床に驚き…ホコリに驚き…床に落ちているゴミに驚き…

収納していない…はみ出た衣類やモノを見て…どうしたものか…となり…

1392813686677

 

そして、どれだけのモノが減るのかが見えない中で…スタートしたNさん邸。

 

だけどね・・・片付かなかったどうしよう~という不安は全くないんです。

 

そこよりも・・・

まずは問題の脱衣スペースのないキッチンをどうしようかとなり…

食器棚で間仕切り脱衣スペースを作ることと…

レンジ台と流し台の両側を作る事は思いついたものの…

P11503841

さて…ダイニングテーブルは。。。と、思いつかないままスタートした片付け。

 

こんな事は今まで多々あったけど…いつも…なんとかなるさ~なんです(^^)

 

さて…一日目のロケの後は東京でのセミナーがあり、事務所も決まり…

3週間ぶりに伺った時は・・・火事にも驚きましたが…

ほとんど何も変わっていない状況に。。。唖然。

 

後は放送で見ての通りの「言い訳が多い!」となり…

片付けしながら…ダイニングテーブルの配置を思いつき…

P11504471

よし! と決まってキッチンの配置図を!

20140618_083202

 

その後は、またひたすら片付けが続き…

ふと思いついた3つの手作りクローゼット!

P11505191

家に帰って、キッチンのモノも含め図面を書き…

20140618_083139

ホームセンターでのカット。

P11500101

Nさん邸のロケがスタートしてからは、ほとんど休む間もない毎日が続きました。

Nさん宅までは車で1時間以上かかります。

運転は娘。私は睡眠。

 

それでもなかなか…疲れが取れず…ブログを書いたものの…予約投稿を忘れ…

翌朝読者の方から「更新されていません!」とのメールで気付いたり(>_<)

 

でも、なんとか乗り切り…Nさん宅、無事完成♪

 

一緒に片付けや手作りを手伝ってくれた…福岡のスタッフと娘。

そして、東京のお一人と鹿児島から応援お手伝いに来てくれた…すみんちゃん!

本当に本当にありがとう!!!

 

また、格安で和室を無垢のフローリングと無垢の板壁にしてくださった…

株式会社サン友創作工房の武谷社長。

 

そして、ディレクターの瀬川さん。

本当にお世話になりました。

 

そして、何よりも…テレビ出演してくださったNさん…本当にありがとう!!!

Nさん…こんなに椅子の生活が楽だと思っていなかったと。

そして、朝晩拭き掃除をしているそうです(^^)v

 

それがね…終わった後にディレクターさんが言ったの。

「途中…もうできない…と諦めるかと思いました。」

 

私?  「エッ?一度も思ったことないですよ(^^)v」

 

なぜディレクターさんがそう言ったかは…コレは現場にいる人しかわからないです。

ブログで伝えることもできないです。

 

でも…片付けは真剣勝負!

家族の喜ぶ顔が見たい…それだけの気持ちです。

 

 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

 見たよ❢ の印に、ポチッと応援よろしくね~❢

s-arrow642

lli05 ランキングに参加しています! いつもありがとうございます(*^^)v lli05

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
でも、ドシドシお願いしますね!  皆様のコメント…とても参考になります!
コメントはこの下の comments を押すと、コメント欄が開きます!
コメント残して頂けると嬉しいです(^^)

 

関連記事

特集記事

コメント

    • ヒロイン
    • 2014.06.24 6:15am

    おはようございます。
    オンエアされなかった部分の詳細知りたいな〜。
    私自身への「戒め」にもなると思うので。

    人の振り見て我が振り直す、っていうじゃないですか。
    こういう悲惨な家の片付け番組を見る度、我が家を見回します。
    『やらなきゃ・・・・』、いつもそればかりです。

    今回はゆっくりですが行動起こせて、亡き両親の大事な形見を見つけました。
    それを見て、また奮起。

    先生、ありがとう、目覚めさせてくれて。
    そして、Nさんにもありがとう。

    さあ、今日も頑張ろう。
    昨日はすっごく凹んでしまった事があったのですが、
    負けてられるか。

    • アルゼンチンタンゴ
    • 2014.06.24 6:17am

    おはようございます。
    今日のブログ読ませて頂いて涙がでました。
    今更ながら本当に素晴らしいお仕事されていることをしみじみと
    感じました。
    安東先生が益々ステキに輝いて見えます。
    お疲れさまです。

  1. おはようございます。
    さすがです。深すぎます
    先生 少し 身体を労って まだまだ 教えていただきたいです
    今日も 笑顔で 顔晴ります

  2. おはようございます。

    録画したソロモン流・・・何度観ても新しい感動と発見です。

    諦めるなんて一度も思ったことがない~~~~~。

    それが先生の原点なのでしょうね。

    幾つになっても

    次々に夢を叶えていられる。

    先生大好きです・・・と言うファンが沢山。

    多忙だけれど 羨ましい人生。

    今朝の記事を読みながら 思いました。

    • タルト
    • 2014.06.24 8:14am

    先生 皆さん おはようございます ^o^
    Nさん 朝晩って! 二回も拭くの?
    わあっ〜 すごいなー !(◎_◎;)
    拭きたくなるお部屋になったということですよね〜。
    キッチンだけでも毎日 拭こうかな (;^_^A

    セミナーに参加してから 特に意識はしていないのですが
    口ではなく行動で家族に示していたのかもしれません。( 大袈裟(^_^;) )
    なんだか 家族に変化が・・・
    安東流と軍人たたみでドンドン綺麗になっていく
    タンスとPPケースの中・・・( 主人の ・・)
    え〜 参加したのは私のはずなのに・・
    時間に余裕があるのも私だけなのに・・・反省 ! ( ̄▽ ̄)
    今日からは洗面所に取りかかります!

  3. 途方にくれてしまうような家でも、先生なら絶対にリバウンドしない家に片付けちゃう。
    片付けの基本は分かったつもりでも、だれそれとここまで片付けられるわけではないと思います。
    だって、その家に合ったアイディアはなかなか真似が出来ないし、思い付きもしないですもの。
    毎日生活してる自分の家ではなく、よそ様の家なら尚更考えも出来ないです。
    頭真っ白け、お先真っ暗になっちゃうわ。普通なら
      
    Sさーさんさんさんさん・・・あ、さんが多すぎたわね(笑)
    昨日の私のコメントに1票を投じてくれてありがと~う♪
    例の番組に出てたら芸人の道へ行ってたかも?
    ・・と言う所に共感してくれたんでしょ?
    あはは~・・・違ってましたぁ?
    先生、芸人になってなくて良かったわ~
    だって、Nさんを救う人は他にいると思う?
    愛は地球を救う、愛はNさんを救う・・・
    でも、愛だけがあっても救えないわ。
    片付ける技術力、経験と豊かな発想力がなければね!

     

    • Tango
    • 2014.06.24 8:39am

    「家族の喜ぶ顔が見たい…それだけの気持ちです」…いいですね。

    • miya
    • 2014.06.24 8:43am

    先生の書かれた伝えられない大変さとは、
    住んでいる人の心を変える事ではないでしょうか。

    その人のことを思うからこそ変わってほしい!
    だけど、一朝一夕には変わらないもどかしさ。
    そのもどかしさを乗り越えて、先生が真の思いやりをもって
    接していかれたからNさんが暮らしを立て直されるほど
    に変わられたんですね。
    『しかる』中に、良くなってほしいという思いやりがあったからだと思います。

    自分はそこまで人を動かせる、信頼される人間になれてるのかな・・?と色々考えさせられた、今日のブログでした。

  4. 安東先生、おはようございます!
    片付けは、真剣勝負、、の言葉に
    胸をつかれる想いがしました。

    • milk
    • 2014.06.24 10:10am

    安東先生の思い「家族の喜ぶ顔が見たい」・・・かっこいいです!

    • ミルキー
    • 2014.06.24 10:14am

    我が家も大改装中です!

    といっても、リフォームではなく、
    DIYでどこまで出来るか!?のスタートしたとこです。

    物を手放す方向で作業してましたが、
    明らかに収納が足りないので、
    冷蔵庫を移動して、無印良品のケースを並べました。
    (物も多いんですが…。)
    既存のケースも収納の仕方を変えることで、
    そちらに持って行き…。

    途中で諦めるかもって、負けそうな気持ち、
    本当に分かります。

    分類する時に、ぐっちゃぐちゃになるんですよね。
    家具の使い回しをしたかったら、中の物を全部出すし。

    その状態で生活しながらの片付けに奮闘中です。

    スッパリ捨てられたら、どんなに楽だろう…。
    と思いながら、どうしたら、キッチリ入るか計算して…。

    すんごい混沌とした部屋で、気持ちに負けそうな時は、
    「今、確実に進んでる。やれば終わる。」と
    逃げ出したい気持ちに、勝とうとします。

    一人ですると、なかなか大変です。

    電話相談してないので、どんな状態か
    先生はご存知ないですが、セミナーを受けたので、
    絶対報告するぞ!と喝を入れながら、もうしばらく
    頑張りまーす!

    • ゆずれもん
    • 2014.06.24 10:18am

    家族の喜ぶ顔が見たい…T_Tその一言で泣けてきます。
    先生のお片付け収納にはルールがありそれに沿って片付けていく。
    その根底にあるのが「家族の喜ぶ顔が見たい」なんですね。
    .
    先生のお片付け収納のルールというのは長年自宅のみならずたくさんのお家を片付けて培った素晴らしいもの!
    それに加えて依頼されたご家族の喜ぶ顔が見たいという先生の思いが枝葉となり依頼された人達がみんな満足し幸せな笑顔を見せてくれるんですね。
    .
    このやり方で片付けれは大丈夫!というのはその人の自己満足でしかないと思います。
    先生は違う、相手の喜ぶ顔が見たいという他者満足でお仕事をされてるんですよね。
    .
    先生のセミナーでもそう感じます。まだ受講はしていませんが、セミナーに自宅の写真を持ってきてもらいその場でアドバイスされたというコメントを読むと、セミナーにおいても一人一人にしっかり向き合って真剣に対応してくださってるんだなとその思いを感じます。
    一般のその手のセミナーにはそういうのがあるのかな?あっても極々わずかなのかな。質問禁止のセミナーもあると聞いた事があるし…。
    .
    今回のNさん、本当に良かったです…
    先生の思いがちゃんと伝わって素敵なお家を手に入れられましたね。

    • くもん
    • 2014.06.24 10:43am

    おはようございます。
    喜ぶ顔が見たいただそれだけです、、、、、先生
    カッケー。男前過ぎ〜。素敵〜。
    今朝フジのとくダネで親の家を片付けるって特集やっていましたね。
    おやかたって言うんだそうですが。
    途中から見たので詳しくは分かりませんでしたが。
    明日は我が身です。
    父の実家でも現役時代は3食毎に床掃除だったそうです。
    お勝手〈キッチン
    とダイニングね。祖母は冬場は2時起きで雪掻きしていたらしい。
    そこへ汚部屋体質の母が嫁いで来ても務まるはずもなく、、、、。
    結局価値観が違うわけですよ。汚部屋体質の母に言わせれば
    掃除なんかしたって一銭にもならんって事らしい。
    かたや、父の実家では子どもたちも朝掃除をしてからでないと
    登校出来ず。明治時代の古民家ですので床は黒い板場なわけです。
    椿油で光を出す、、、、みたいな世界。あっと言う間にギブアップだったみたいです。そう言う私も危なかったんだ。このブログに出逢えたので
    救われて、、、、感謝です。

    • ゆーちゃん
    • 2014.06.24 11:02am

    こんにちは!初めてコメントいたします。
    少し前にこちらのブログを見つけてから毎日読ませてもらっています(^^)過去記事も少しずつ。

    私自身片付けが苦手で、思い返してみれば片づけ方、親に教えられたこともないような気がします。
    ですが、6年前、子供を授かってからは少しずつ「片づけなくちゃ」という気持ちになりました。(因みに出戻り娘で現在実家暮らし笑)
    母も片付けは得意でなかった(する気なかった?)ので子供のころは家は散らかってたなーーー。たまにお友達が来てくれることもあったけど、正直嫌だった記憶があります、、、。
    しかし現在、年長の息子ですが仕事が休みでお友達を呼べるときには100%お友達を家に連れてきます。子供といえどお客様ですから掃除機かけて掃除してと準備をするのですが、そーやって人を家に招くのもお片付けのモチベーションあげる一つのてですね私としては。 
    まだまだ片付けは不得意ですが、昨日より綺麗になった。また今日もなにか片づけようと少しずつですが家をピカピカにしたいなーーーと思っています(^^)

    因みにわたくし住宅関係の会社でインテリアコーディネートの勉強をしながら勤めています。今後お客様にアドバイスをしっかりできるように、後悔のないおうちを建てていただけるように、これからもこちらのブログ拝見していくつもりです(^^)

    • ぺんじゃみん
    • 2014.06.24 11:14am

    先生、皆様おはようございます。

    しかし、今日の一枚目はド素人としては果てしない気持ちになります
    が、その向こう側を冷静に見、改善策をつくる先生。改善後の完成形が見えていた先生にとって2週間後のほとんど変化無し状態は相当な深刻状況に見えたのでは

    昨日はソロモン流を繰り返し再生しました。繰り返し見ると、いろんな場面を見ることになるわけで、「わ」となる点も毎回変わります。キッチンに便利家電や器具があるなとか、通販好きなのかなとか。でもこれって、自分にもあてはまる(-_-;)と思いました。
    疲れて本当は家事なんてしたくない。何かに頼りたい。カタログや商品説明見て、これで家事もバッチリそして自分時間を過ごす素敵なワ・タ・シ、という幻想を持って買う。
    家電て宣伝では魔法の箱のように色々美味しそうな料理がポンポン出てくるのですが、実際準備・片付けメンテも自分なわけで。ここで面倒、と思ったら使わなくなりオブジェ化。そしてキッチンが狭くなっていく。調味料にもあてはまりますけど。

    先生とN様の緊迫場面、、縁とは不思議といいますか。N様の話に「それが?」と返された展開。先生の「なさけない」の涙に、私も母子家庭で育ったので勝手に色々なものを感じました。そういった心の血を流し合うような「真剣勝負」だったからこそ、N様も他力本願が抜け本気度が増したのでしょう。

    • あづさ
    • 2014.06.24 11:30am

    先生、皆様おはようございます。
    あずあずさん、名前かぶっていてすみません。(そのうち変えます(-_-;))

    今日のいろいろなお言葉、感動しました。
    それは真意として、片付かない家はない、それはまったく問題でもない…という事を断言されていたからです。
    そうですよね。
    手順通りに、片付かなかったらまた、戻って順番通り片づける!!

    収納のアイディアを形にするのは、上級者でないと難しいとは思いますが、DIYでの家具とかね…。
    勇気と先生の情熱をいただきました。

    • ぴあの
    • 2014.06.24 11:57am

    こんにちは~
    先生、先日はセミナー&食事会&一緒に写真ありがとうございました。
    2日目に聞くの忘れてましたが、本の在庫は無かったんですよ・・ね
     
    超お久しぶり!なコメントは、まず・・・
    受付再開中のお片付けサポーターの締め切りですが
    ①6月24日の午後10時(上記サポーター受付欄)
    ②明日25日【水】の午前9時まで(ブログ文章中)
    どちらでしょう・・???
    セミナー受講以降、コメントせずに黙々と作業してましたが
    気になって出てきてしまいました。
     
    我が家の片付け作業は、
    一度決めても 「やっぱあっちの方がいいかな?」
    と随分と長い間 悩んでいた部屋割りも後押しして頂いたことで
    パズルのようにはまり、全部屋のクローゼットの他
    大物家具の移動まで 昨日のうちに終わりましたー!
    今日も引きこもって作業しまーす。

    • ぴあの
    • 2014.06.24 12:55pm

    あ、直ったw

  5. こんにちは、
    片付けをするのに、あんなに丁寧な図面を書かれるんですね。

    わたし、義実家の片付けは、思いつきで、気になった場所を片付けていたので、収納家具もそこにある物を使いまわしていました。
    それでも、何個かは新しく買いましたけど。
    今回のキッチンのリフォームの時に、流しの横に無印のケースを買おうと思ったのですが、それほど収納を増やさなくても良かったので、ホームセンターで組み立て家具のレンジ台を買って来ました。
    プライスカードの横に組み立て料金別途1000円の文字が、高いと思いましたが、苦手な人も確かにいるでしょうね。

    今朝の特ダネの親の家の片づけを見ていて、片付けるのも確かに大変だけど、高齢になると、ゴミを捨てに行くのが本当に大変になります。
    義父も実母も足が悪く、ゴミを家の前のゴミ置き場に捨てに行くことも出来なくなっています。

    若いうちに、片付けの重要性に気が付いて、家を整えて生活していれば、高齢になってもさほど困らないでしょう。
    60歳を区切りに、生活を見直そう、と思っていましたが、早いうちに片付けや整理はしたほうがいいに決まっていますね。
    60歳目前の今、我が家も片付けています。

  6. こんにちは~
     ゆーちゃんさんの家に人が来ると、片付くってわかります。
     子どもは、ものすごい情報源でした。家に遊びに来てもらえることは、私にはとても有難かったです。

     人が来るって嬉しい気持ちや、恥ずかしいところを見せられないぞっていう、人から見た自分を気にするって、大事だと思います。

     訪問介護のお仕事をしている方に聞きました。前の日から、できるだけ綺麗にして、みなさん、待ち受けていらっしゃるそうです。少々具合が悪くてもシャンとしているの。って。
     介護認定の日だけ、ビシッとしていたお父さんのお話も聞くことができました。
     
     玄関のドア一枚隔てた内と外で、みんな、いろいろだなぁ~。先生に、ご相談をされた方々も、家の中を全部まるごとお見せして、片付けた・・・すごいことだと思います。本気と本気がぶつかり合っての成果ですよね。
     

    • tomomin09
    • 2014.06.24 1:58pm

    こんにちは~♪
    先生のお仕事ぶりを見ると、心構えが違うって思います。
    お片付けって、軽く見られがちだと思っていましたが、
    ここが一番大事なんですね。
    ブログを拝見する度にお勉強です。
    ブログでもこれだけ熱意が伝わってくるのだから、実際に何日も
    先生と一緒にお片付けをされたN様には物凄い刺激だったでしょうね。
    働きながら、朝晩拭き掃除が出来るって凄いです。
    私も少し見習わないと・・・
     
    話は逸れますが、私もお引越ししてから椅子の生活に替えました。
    立つのが楽なので、面倒臭がりな私でも、出ているモノを元に戻すのが
    楽になったような気がしています。
    また、お布団からベッドに替えたのもすごく良かったです。
    お恥ずかしながら、引っ越し前は万年床では無かったですが、お布団を
    上げる時間が無くて敷きっぱなしで仕事に行くことがあったのですが、
    今は毎日掛布団を整えて出かけられています。
    作業をする高さや、敷布団まで仕舞わなくて済むので良かったのかも。
    収納が少ないので収納引出付ベッドの購入を考えていましたが、
    以前ブログでお掃除の問題を指摘されていたのを思い出して、
    悩んだ末、収納が無くベッド下にル●バが入れる高さのベッドにしました。
    お蔭でお掃除も楽々で埃っぽくなりがちな寝室も気持ちよく使えています。
    先生の考え方は生活が楽になると思うので、これからも色々お勉強させて
    下さいませ。

    • sさーさん
    • 2014.06.24 2:17pm

    先生。皆さん。こんにちは。

    今日もコメント深いですね===
    皆さんに各自1票です。(なんてね)

    先生の優しさ、信念に、皆さんが着いてきている。
    なんだか素敵な世界に私も入れてもらってる。嬉しいです。

    そうそう、先生は空き箱を取って置かれるんですよね。
    私それを知ってから、空き箱が捨てられないんです。
    引き出物を処分した時に出た空き箱。これが質がいいんです。
    紙質、箱がしっかり出来ている。
    収納時に使えるかな??て思ったら。。。。
    こういう時は、一応取って置くですかね?
    (なんだか、素敵なコメントが多いのに、ごめんなさい~~)

    • うなぎ丸
    • 2014.06.24 2:22pm

    おはようござ・・・・しまった、さっき昼ご飯食べたんだった。
    うちの母がお友達に昔言われたことですが、
    「○○さんとこって、(目に見えるところに)な~んにもないのに、「これある?」って聞いてその物が出てこなかったことないわよね。」ってよく言われていたそうです。そのおばさんから見てうちは「何にもないのに必要なものは必ずある家」らしいです。未だに言うので。^_^;(何にもないだけ余計だよ、おばちゃんったら!)

    自分の家の習慣が孫子の代まで続く。
    Nさんのところの娘さんもきっと将来そうなっていくはずです。
    朝、目を覚ましたら、物や洋服をかき分けなくても洗面所で顔を洗うことができ、物をよけなくてもさっとテーブルが拭けて、物を片付けなくてもすぐ掃除機をかけることができる。
    そんな家を常に保ってきてくれたのはお母さんなんだと、思ってほしいですね。そしてその習慣をお嫁に持って行ってほしい。と思います。

    • ビビンバ
    • 2014.06.24 2:46pm

    メイキングソロモン流…興味深いです^O^先生は経験と努力をともなった天才ですから、「もうできない」なんて絶対にないですよね。すごいことがどんどん「ふと」思いついたりするのもかっこいいです。 
     
    それにしても、いろいろあったようですね〜;;;本当にお疲れ様でした。 
     
    Nさんのお宅とは違うようですが、最近はゴミがなかなか出せなくなって部屋がカオスになっていくケースも多そうですね。ゴミの出し方が複雑すぎるので「時間あるときにやろう」と思いつつ時間が過ぎて取り返しがつかなくなる方も多いのでは?と思います。 
     
    最近はそんなに分類しなくてもすべて燃やしてしまう焼却炉を持つ自治体も出てきたようではありますが・・・。 

    きっちりした人ほどテキトーに出せなくてそうなっていくような?!だからどうしたらいい、という案はないんですけどね…^^;

    • tomomin09
    • 2014.06.24 2:57pm

    再度投稿します。
    昨日コメントまで拝見出来なかったので、今拝見していたら、
    ちょっと気になったので・・・
    多分どなたもコメントされていなかったようなので・・・
    えっと、ココさま
    襖のカーテン、私引っ越し前のお家でやっていました。
    一間分の押入れ(襖2枚分)でしたが、突っ張り棒1本で大丈夫でしたよ。
    強くカーテンを引くと擦り落ちたことがありましたが、
    強度的には大丈夫だと思います。
    普通のカーテンを使っていたので、若干余り気味でしたが、
    それでも問題無かったので、しっかり長さに合う布の量であればご心配
    無いのでは、と思います。
    突っ張り棒によって、耐荷重が記載されていますので、布の重さにあった
    ものを使って下さいませ。
    引っ越しの際外してみても、跡も残っていませんでした。
     
    ご参考まで・・・

    • タルト
    • 2014.06.24 4:19pm

    こんにちはー (*^^*)
    Sさーさんのコメントを見て 私と同じだと思ったので
    一票! じゃなくて (;^_^A 一言!
    私も 大きないい箱を取っていたのですが ・・
    引き出しの中などで使う 小さめの箱の方が使えるそうです。
    カレーとかチューブわさびの箱などをカットして
    物の大きさに合わせて 引き出しの中を
    どこに何があるかわかるように 細かく分類するという感じでしょうか。
    私も今まで見向きもしなかった 小箱に目が行くようになりました。(*^^*)

    • sさーさん
    • 2014.06.24 7:23pm

    こんばんは。先生。皆さん。

    タルトさん。ありがとうございます。
    小さめの箱なんてすね。
    ラップの箱は使ってますが、カレーとかチューブまでは思いもしませんでした。 嬉しいです。

    で、襖のカーテンは襖からのすきま風は気にならないんですね多分。

    安東先生。私は嬉しいです。疑問が解決しちゃうんですよ~~~~
    みなさんが,教えてくださるんです。
    すごいつながりですよね。本当にありがとうございます。
    嬉しくて眠れないかも@@

  7. 先生、みなさま、こんばんは〜!

    今日は仕事だったのて、今みなさんのコメントを読み終わりました!
    毎日、先生のブロクと同じくらいコメントを楽しみにしてます!o(^▽^)o
    人生いろいろ、考え方もいろいろで大変お勉強になります!
    ここでも書けないディープなお話、なんとなく想像力を働かせてました。

    先生の辞書に不可能の文字はありえませんよね。o(^▽^)o
    為せば成る成さねばならぬ、何事も!成らぬは人の成さぬなりけり!
    これは母校の校訓の一文です。学生時代は、ただ口先で唱えてただけですが、この歳になり胸に響いてます!
    諦めないことですよね!
    私もここでみなさんから力をもらい、頑張らなくちゃ!o(^▽^)o

    • ココ
    • 2014.06.24 10:11pm

    tomomin09さま
    詳しいコメントありがとうございます!
    突っ張り棒 1本でも意外と大丈夫なんですね。
    重さも確認しつつ、シンプルな布で作ろうと思います♪
    .
    質問したものの返事はないかなー、なんて思っていたのですが
    さすが安東先生のブログ! と読者さま!
    とっても嬉しいです。ありがとうございました!!

    • あずあず
    • 2014.06.24 10:31pm

    安東先生、こんばんは~♪ 
     
    昨日、今日と先生の温かいお人柄、器の大きさをより感じました。
    皆さんが安東先生のことを慕われているのが、納得です!
     
    先生のいちばんのファンはきっと北の師匠だと思いますが
    私もトップ10入りはしてるはず♪
     
    先生、また不思議な面白い夢をみたら
    教えて下さいね(*´∀`*)ノ
     
    映画を観る時間もないでしょうが、たまにはゆったりとされて下さいね。
      
     
    あづささん、全然かぶってないから大丈夫ですよ。
    紛らわしいHNですみませんm(_ _)m

  8. 先生!朝にこの記事を読んで、今日はソロモン流をまた見ました!というかどうしても見たくなり、ジックリ見せていただきました。
    先生の思い、Nさんがどんどん明るいお顔になっていく姿、そしてあれだけ荒れていた家がすっきり生活しやすい家になって…
    「この仕事は楽しいですよ、いろいろあっても最後は必ずハッピーエンドになるの!」by eiko
    でもハッピーエンドにできるのは先生だからだと思います。

    先生!ほんとに大好きです!
    いつもありがとうございます。

    • ミックスパフェ
    • 2014.06.25 12:22am

    先生こんばんは

    Nさん宅・・・年代物の住居で物を捨てるだけでは、きっと片付かなかったでしょうね

    先生のミリ単位のアイデアと情熱で別の住居みたい!

    私も以前は片付かない『いいわけ』が多かった~…..

    収納が少なくて….
    子供の物が多くて….
    忙しくて….

    引っ越しをして、確かに良い暮らしにはなったけど、先生を知ることが出来なかったら・・きっと!元の『息苦しい暮らし』になったと思います

    Nさん宅は、全部を捨てたわけではなく、アフターを見ても物は多いですよね

    今は処分出来なくても、心地よい暮らしが出来るようになったら、もっと『深呼吸が出来る暮らし』をしたくなって、物は減っていくのではないでしょうか

    脱衣室の空間なんて、凡人には思い浮かばないです

    最初のあの、尋常じゃない物の量とあまりに使い勝手の良くない住まい

    普通の人なら、「もう無理…..」と言いますよ

    でも!やりとげてしまう安東先生はやっぱりすごい!

    先生!ほんと~にお疲れさまでした\(^o^)/

  9. 今頃この記事にコメントします。 
     
    Nさんの朝晩の拭き掃除はすごいです!
    私も頑張ろうと実行したけど、なかなか長続きがしなかったです。
     
    拭き掃除とは床ではなく
    もしか、テレビ台とかそういうところを言ってるのでしょうか?
    床でもクイックルワイパーのようなものでの拭き掃除ってことかしら?
    我が家の床の拭き掃除は、ひざ付いて雑巾掛けなもので
    朝晩2回もはとてもとても疲れ果ててしまいました。
    あ、1日しかやってないですけど(笑)
    二日目で夜だけの1回になり、
    今は、休日にすればいいか~・・・っていう考えになってしまいました。
    挫折が早すぎてすみませんm(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m ←これの連打なつかしい~

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP