365日のシンプルライフ

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

皆様~おはようございます!

 

先日テレビを観ていたら、こんな映画のお知らせが!

 ↓

「365日のシンプルライフ」

 

コチラのオフィシャルサイトに、こう説明が!

 

 

フィンランド人の若者が、失恋をきっかけに、

自分の持ちモノすべてをリセットして行なった365日の“ 実験”生活。

 

ヘルシンキ在住・26歳のペトリは、彼女にフラれたことをきっかけに、

モノで溢れ返った自分の部屋にウンザリする。

 


ここには自分の幸せがないと感じたペトリは、
自分の持ちモノ全てをリセットする”実験”を決意する。

 

-ルールは4つ-

(画像 お借りしました)

rules

 

 

 

「必要が満たされた時に、人はモノに何を求めるのか?」
「モノを買わないと決めたのに、直すより買った方が安い。どうしたらいい?」
「何のために、自分はたくさんのモノを持っていたのか?」

 

といった無数の問いと葛藤が、ペトリを襲う。

 

 

 ですって!!!

 

時間のある方…サイトを見てみて~!

 

この映画を観られた方で、同じように全てのモノを倉庫に預けて…

真似されている方が続出しているそうです!

 

私はできないけれど(^^)v

 

だけど…倉庫に預ける! と、同じようにはできなくても…

よくリフォームで仮住まいされた方や建て替えの方で…

一時的な仮住まい先に、工事の間に必要なモノだけ持っていって…

残りは引越し屋さんの倉庫に預ける。

 

そして~工事が完成する頃・・・こう言われるんです。

こんなに少ないモノだけで生活できました!!!!

 

と、なって…ドッサリ処分!

 

さて…皆様~どう思われましたか?

まだ実際映画も見ていないのに感想は無理かな?

 

でも、、、、、チラリとでもコメントよろしくです~♪

 

今まで一度もコメントを入れたことのない・・・

今 私のブログを読んでくださっている○○さん♪

って、どなたかわかりませんが・・・

遠慮なくコメントいれてくださいね!

 

時々言われるんです。。。。。コメントを入れるのに敷居が高くって。。。と。

そんな事はございません!   お待ちしています(^^ゞ

 

では、また明日!

 

今日もお帰りの際にポチッと下のボタンを❢

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ランキングに参加しています! いつもありがとうございます。

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
初コメントもお待ちしています!  
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます!
↓↓↓↓↓

関連記事

特集記事

コメント

    • ピンクのガラケー
    • 2014.08.07 6:40am

    この映画、気になっていました!

  1. おはようございます^_^
    『本気』で片付けを始めてからは、実は不必要だった物が多くて…それにかけたお金も時間も計り知れない事に気付かされました。
    ちょっと前までは…全部⁉︎必要な物だったのに。。。
    それがなくても生活が出来ると『気付く』事さえ出来ませんでした。
    今日こそは片付けなきゃ!明日こそは片付けなきゃ!と…荒れた部屋で気持ちも落ち着かずに生活をしていたので。。。
    真新しい『良い気』を求めて、何となく買っていたのかも知れません。
    部屋が荒れて…どこに置くの?状態なのに、雑貨を増やしたりね( ̄▽ ̄)v
    片付けた部分もさらに片付けをしたくなったり、住みやすいように工夫をしたり、そんな気持ちがやっと‼︎生まれて来ました。
    365日『このままでいい』と思い暮らすか、365日『大切な物を厳選』しながら暮らすか、どんな気持ちを持ちながら生きるかって本当に考えさせられますね^_^

  2. 私も真似は出来ないです。
    考えてみたら毎日使うモノってほんの少し。
    それだけで生活しようと思えば出来ます。
    でも、なんか違うんだな~。
    暮らしを楽しむ、シンプルを愉しむって言うのと、モノが無さ過ぎというのはやっぱ違うような?
    今朝、ブログをちょっと見ていたら
    生前整理をされた方のブログにたまたま行きあたりました。
    なんか寂しい部屋になってました。
    生前整理は大事な事でしょうが、ここまで減らしちゃうとまるで空き家のようでした。
    空き家のような部屋で死ぬより、もっとおしゃれな部屋で死にたいとも思ったわ。
    この映画のように物のリセットをされたほうが・・・って方もいるのでしょうが。
     

     
    ついでですが、中学生の時に物のリセットの経験があるわ。
    住む家までも全て失ってしまったと言う辛いリセットでした。

    • かまま
    • 2014.08.07 7:22am

    おはようございます!
    荒療治だけど、すごく共感できました。
    1年はちょっと長い期間ですが
    物を段ボールに入れて要るか要らないか
    じっくり考えるやり方ならできるし
    安東先生のお片付けの精神にも通じて
    いるものがありますね(*^。^*)

    • ドミノママ
    • 2014.08.07 8:34am

    おはようございます♪
    寝室クローゼット(風~押入れ?)に空間ができました。
    押入れ用引き出しを下段に下ろせたので、足場ができました(^^)v次は天袋の段ボールです。
    映画スゴいですね^^本当に服すら持たずにスタート!
    私はいらないモノを仕分ける日々ですが。

  3. おはようございます。

    先生の記事読んだだけで興味が沸いてきました。

    映画・・上映されたら見てみたいです。

    物を見直し始めて2年以上なのに、まだまだ処分しきれない物が
    出てきます。

    • モコモコ
    • 2014.08.07 8:51am

    安東先生、おはようございます。
    恥ずかしくて、本日はコメントできない・・・です。
    溢れる物より、あふれる心が大事かな・・・と。
    冷静に考えてみます。

    • るんくま
    • 2014.08.07 9:10am

    私の物のリセットは~結婚した時かなぁ。
    お互い実家暮らしだったので
    必要なものを買い揃え、自分のものを持ち寄っての
    スタート。
    あの頃はほんとに必要なものしかなかったですね。
    必要な物さえない時もあったような(笑)。
    映画が気になりますね。
    自分のモノを全部倉庫に預けて次の日から暮らせる?
    あっ、そこは突っ込みどころじゃないですね。
    映画が言いたいのは
    物との向き合い方なんでしょうか。
    先生と出会って物が整理されて片づけが進んでいくと
    不思議と服を買いたいとか、雑貨を買いたいとか
    そういう衝動のようなものがなくなって
    今あるものを大切にして使えなくなったり着れなくなったら
    それから買えばいい、、と思えるようになりました。
    後で映画のサイトを見てみます。
    楽しみ~。

    • うさこ
    • 2014.08.07 9:25am

    映画の事は知りませんでしたが似たようなことを、前から考えていました。
    家はこのままで、近くに新しい家を手にいれて、
    その都度必要なものだけを運び入れる。
    どんなにすっきりするだろうなあ!

    でも現実は無理ですから、子供の空いた部屋で実験します。
    それは捨てないで置いて置くと言う事ですから、気楽です。
    何時までもごみが家に留まり、しかもときどきゴミからまた使えるかと引っ張り出してしまいます。
    私は何か間違っていますよ。

    • くもん
    • 2014.08.07 9:38am

    おはようございます。
    私も真似は出来ないかと思います。
    でもシンプル、スッキリ
    うーんいい響きですね〜。憧れます。
    ホントに日々使う物って限られているんでしょうね。
    色々考えてみますね。本日もありがとうございました。
    暑いです、ご自愛ください。

  4. おはようございます。
    物を持たない生活、絶対無理です。
    1年間物を買わない生活も無理です。
    ちょっとした雑貨とか、食器とか大好きで、それでも買うときに置く場所はあるかなとか?使うかなとか?一応考えますけどね。

    PCデスクの横にある4段の引き出しの中を片づけなくちゃ。
    あれこれごちゃごちゃになってます。

    今日は不燃ごみを出す日で、やっと出しました。
    壊れた電気製品とか使わない食器などいろいろ。電話して回収日に氏名を書いて出すので面倒なんですが、一回7点までと制限があるので、こまめに捨てないと。
    自分で捨てれるうちに、いらないものは処分しないとね。

    • うなぎ丸
    • 2014.08.07 10:06am

    おはようございます。
    面白そうな映画ですね~(*^▽^*)
    予告編見てみましたが、朝から笑うた~(≧◇≦)
    雪の積もった真夜中の街をすっぽんぽんで走る主人公。極端ーっ!
    ドキュメンタリーのようで、でもフィクション・・なのか?
    結婚前、実家から主人の家の片付けに何度も通った時、主人と家中の整理整頓を行いました。思い起こせば、先生のブログにまったく出会う前でしたが、押入れと同時進行で庭や外の物置から始めたのを覚えています。その頃庭が物凄かったので、倉庫はどうなっているんだろうと開けてみたら、藁がどっさり!(畑の防寒用)その他に大鍋やらベビーバスやらいろんなものが入っていましたが、要るものと要らないものを分けて要らないものをゴミ処理センターに持っていく日々を続けて1か月半。ようやく自分のものを持ち込む段になって、片づけた経験から余計なものは持っていけないと思い、部屋の真ん中に持っていくものを固めてみました。洋服や靴、バックに本などは厳選して残りはあげたり売ったり古紙回収センターに持って行ったりしました。まあすったもんだあり、厳選したものを持って嫁に来ました。
    それでも、毎年衣替えやら本棚の整理をする度に要るものと要らないものと分別に明け暮れている気がしますが、毎年毎回やってるので特に苦になりません。でも傍目からは「また片付けてんの?」などと聞かれます。「洋服も靴もバックも本も増えるんだからその分減らさないけんやろ!」と言いながら、この物欲からはいつか逃れられるんだろうか?と思いつつ、飽きもせず整理しています。
    この主人公のように1年間かけて1つ1つのものと対話しつつ本当に大切なものを見つけていく事は難しいと思いますが、本当にできたら幸せだるなと思います。さて、今日はテフロン加工のフライパン(大)の寿命が来たので、鉄製に買い換える算段をします。鉄製の方がストレス解消に持って来いです。ガリガリ洗えるから(*^^)vフフフ・・

    • 向日葵
    • 2014.08.07 10:08am

    私も必要最低限な物だけで生活出来る事が
    実際やってみてわかりました。
    私の家は食器や台所で使う物が全部揃っている。
    一方、とある家はお皿も丼も少ししかなくて
    買い足そうとも何回か考えましたが
    持たない生活もいいかもと、少しの食器で
    今も何とかなっています。
    倉庫に預けてというストーリー、物で溢れた人は
    一度経験してもいいかもしれませんね、必要最低限で暮らせる事
    わかりますからね、部屋も散らからないですしね。

    今日も暑いので、安藤先生ここにコメントされている皆様
    体調に気をつけて下さい。

  5. 先生、みなさま、おはようございます!

    生活に必要な物とは、どれくらいなんでしょうぬ。
    その方の生き方や考え方にもよりますが、私は、半世紀以上生きてきてもまだ、自分に何が必要なのか自覚もしてないです(-。-;
    そんな私が、これ便利かも、わぁ?可愛い!素敵〜!と買ってしまった物達に囲まれて暮らしている今、この映画は、考えさせられますね。
    たぶん私も物が極端に少ない生活は、無理で耐えられないと思いますが、これからの人生、自分の生き方をしっかり見据えていきたいと思います。
    この映画たぶん田舎のここには来ないと思うのでDVDが出たら観てみます!

    • かぶりつきのブースカ
    • 2014.08.07 10:47am

    私は安東先生の引出収納方法で救われ、狭いながらも何とかほぼ片付いてきました。しかし、自分が目指す部屋にするにはここからなんだな、ということを痛感しています。

    つまり、片付けてそこで終わる部屋というのは、部屋そのものが新しかったり綺麗だったり。この映画に出てくる部屋も、部屋そのものがおしゃれ。(*^_^*)
    うちは中古の一戸建てなので、片付けただけでは全然おしゃれじゃないんです。悲しー(^_^;)

    なので、今は階段をペンキで塗ったり、靴箱をペンキで塗ったり・・・まだまだな感じです。ソロモン流のNさんのお宅も、ペンキ塗ったりフローリングにしたり。それで初めて、素敵な部屋になったのだと思います。

    私も安東先生の真似をしてdiyをするようになりました。今では大工道具もそれなりに揃ってきました。(*^_^*)「諦めてほしくないんです。」と、どこかでおっしゃっていたと思いますが、本当に私にとっては心に響く言葉でした。

    諦めないで、素敵な部屋にしたいと思います。
    暑い毎日ですが、先生、皆様、どうぞご自愛ください。(*^_^*)
    ブログの内容にそぐわないコメントで失礼しました。(>_<)

    • ロゼ
    • 2014.08.07 11:01am

    生活で絶対に必要なものって、少ないですよね。
    旅行でホテルに泊まるとき、
    あー、こんだけで充分生活できちゃう、って思います。
    .
    わが身を振り返ると、大量のものといえば、お洋服とお靴^ ^;
    身体はひとつ、足は2本。で、なぜこの量に・・・^ ^?
    好きだから、あると楽しいから買っちゃうんだけど、
    ほどほどにしないと、
    存在を忘れてたり、っていうのはないも同然ですね^ ^;
    .
    管理できる程度に、というのが大事なのかな。
    とりとめなくて、すみません。映画、観てみたいです♪

  6. 安東先生、皆様、こんにちは♪

    我が家は転勤をきっかけに
    不要なモノを処分できました。

    ダンボールを1度も開けないまま
    数年が経ち、
    次の引越し先へ。

    また、開かずのダンボール。

    開かずのダンボールを無くしてから
    引越しもおっくうでなくなりました。

    収納もフィッツケースを使うと
    中身を入れたまま引越しができるので
    準備なんて冷蔵庫や食器を梱包するくらいで
    済んでしいまいます。

    今はハンガーも専用のラックがあって
    そのケースに掛けてなので
    荷造りと言う荷造りの必要が、
    ほとんどないのです。

    一個ずつのフィッツケースは
    転居先の間取りに合わせて
    あっちの部屋の収納においたり
    こっちの部屋の収納に置いたり

    臨機応変に収納に対応できて
    転勤族にはありがたいです♪

    • ビビンバ
    • 2014.08.07 11:27am

    おもしろそうですね^O^
    私は何度かスーツケースふたつで新生活を始めたことがあります。
    「意外とそれだけで生活できちゃいます」と言いたいところですが、実は「生活に必要な物って意外と多いんだな~」というのが実感でした^^;最初のうちは毎日何かしら買ってました。だいたいの人はどうしても物と共に生きていくのだから、厳選、分類、使いやすく収納することは必須だなぁと思います。

    • tomomin09
    • 2014.08.07 1:11pm

    こんにちは~♪
    全てリセット・・・凄いです。
    一度やってみたい究極の実験ですが、家族がいると中々出来ないかな。
    生活をする上で必要となるものって間違いなくあるけど、
    一日一つだけ持帰るって、最初はどんな優先順位で持帰るのでしょうね?
    1年で365個?
    私のお家には、365個じゃ絶対済まないくらいのモノがあります。
    必要なモノしか持たない生活は、スッキリしていていいだろうなって
    思います。
    それを私がやってみろと言われたら、無理です。
    無理ですが、引っ越しをしてかなりモノを減らしたつもりなのに、
    全然使っていないモノが、何故かあるんですよね。
    モノとお別れするって気力と勇気と勢いが必要なので、
    まだ余裕のある今のうちに、もっと真剣にモノと向き合わないと!

  7. こんにちは~あ~やな記憶がよみがえったわ~
     社宅に越してきたとき、挨拶回りをします。
    「なんでも聞いてね、うちが一番長いから~」と、優しくおっしゃった
    奥様にゴミの出し方をお尋ねしました。
    「部屋番号と名前を書くのよ」と。
    きちんと分別してジュニアをおんぶして出しに行くと、だれも部屋番号も名前も書いてありませんでした。
     今なら、冗談だってわかります^^でも、あの時は、新入りいじめに遭ったなぁ~って・・・。
     社宅を出ることが決まって、いっちばん最初にご挨拶に伺いました!
    心の中でおもいっきりあっかんべ~☆をしてやりました^^
      ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
     近所にトランクルームを借りるぐらいなら、自分の部屋を片付ければいいとに~って、ざっくり読んだだけで思いました。実際は映画ですから、役者さんの表現力とか失恋の痛みを引きずっている複雑な感情とかがあるのでしょうね?地方の映画館に来たら、観てみたい作品です。DVDになったら借りようかな~。(映画館が遠いもん)
     もし、ご覧になった方、いらしたら、ぜひ詳しくお知らせ下さい。
     でもなぁ・・食料は買うだろうし、日々の生活で、どこまでが必要最低限でどこからが贅沢とか娯楽とか嗜好品に値するかの線引きが難しいと思いました。ちょっとぐらい、いいやん!って緩くなってしまわなかったんでしょうか??← それは私か^^
     さて、そろそろ蒸し暑い職場へ出ましょう~。週末は台風も来るぞっ!

    • ヒロイン
    • 2014.08.07 4:19pm

    先生、今日発売の女性セブンは拝見しました。
    先々週のミスの謝罪があるかなと思って見たら、
    な〜〜〜んと、先生の相談コーナーが始まったとか。
    相談内容を写真とともに送れば、採用の場合薄謝がもらえるそうで。
    相談にのってくれるなら、
    雑誌社からのお礼なんていらないのに。

    毎週女性セブンから目が離せません。

    私なりに片付けたら、相談してみようかな。(笑)
    賃貸なので、どうにもならない部分があるので。

    • ヒロイン
    • 2014.08.07 4:21pm

    言い忘れました。
    映画面白そう。映画館でよりは、DVDになったらじっくり観たい。

    • sさーさん
    • 2014.08.07 4:22pm

    先生、みなさん。こんにちは。暑い毎日ですね。

    今日の内容と違うのですが、女性セブンに先生の連載載っていました。
    下着のたたみかた。でした。先生のお名前もきちんとありましたよ。

    実は、日曜日から探し物をしています。
    夫に「あれ使いたい。」と言われたのが、土曜日の夕方
    うむふむ、あそこにあるからすぐに出るもんね~~。
    明日だすから。と返事をして日曜日に出しました。
    でも、箱を開けたら・・違うかも===夫もこれじゃない。透明な方。と。
    もう、意地です。絶対見つけてやる~~~~
    物置。天袋。諸々、見ましたが出てきません。でも、ここで
    全部だし、掃除機、雑巾。はやりましたし、不用品はゴミに出しました。隙間ができるようになり嬉しい誤算です。
    でも、でも、見つかりません。、それは10年近くしまいこんだ物です。それを、今出せ。という夫もなんだかな~~と思うのですが、
    もう少し探します。

    コメントしにくい、と思われている方。
    先生や皆さんは優しいですよ。先生は(わっ。あらら)と読んでくださると思っています。私は、ただ、感動した気持ちを書くたくてコメントしました。

  8. 不燃ごみ、今住んでいるところは無料なんです。一応、回収の予約の電話をしますが。
    ちょうど、ゴミ回収のトラックに行きあわせて、よかった全部回収してくれてとほっとしました。名前書いてますからね。
    出し方が間違っていると、ピンクのシールを張られて置いて行かれます。
     
    以前住んでいたところも、電話予約ですが、有料で、取扱いスーパーでシールを買って名前を書いて出すんです。
    小さなものでも、500円とか600円とか高かった覚えがあります。
    引越すときに、家具を処分したのですが、引越屋さんも同額請求されて家具一ついくらってかなり高額でした。ただ、自分で運ばなくて良かったですが。
     
    新婚のころに住んでいたところは、町内会の班別にごみ捨て場所のお掃除当番があって、他の人が捨てに来ると、ゴミの中を確認して。
    わが家は小さなマンションで、ゴミ捨て場がマンションのどちら側かわからなくて、近いほうに捨ててたら、ある日玄関に出したはずのゴミ袋が黙っておかれていてビックリ。
    もう一度出しに行ったら、すごい剣幕で怒られました。
    場所を間違って出していたんだなと思いましたが、それからはちょっと神経質なぐらいごみを出すのに気を使いました。
    その後も、他人の家のゴミが我が家の玄関に置かれていて、主人は怒ってましたが。
    あいさつをしたり、子供が生まれてご近所で一緒に遊ぶようになったらそういうことも無くなりました。

    • ゆでたまご
    • 2014.08.07 7:44pm

    こんばんは~!
    そんな映画があるんですね。初めて知りました。
    難しいことはよくわかりません・・・(> <)
    とにかく、安東先生のやり方を一生懸命勉強したいですっ!先生についていきます!
    賃貸マンションだから・・・と諦めていたのに、いろいろできるもんなんですね。最近しみじみ思います。先生のおかげで楽しくがんばれます。本当に感謝感謝です。これから、もっと感謝すると思います(笑)。
    安東先生だいすきで~す(*^^*)

    • りんご酢好き
    • 2014.08.07 8:54pm

    先生、みなさま、こんばんは
    っていうかコメントでは初めましてです・・・

    毎朝ここのブログを読んでから始動するのが習慣になってます。本当に勉強になります(皆様のコメントも含めて)
    いつか自分が家を計画することになったら絶対先生に相談したい!!と思っていて、つい先日お電話相談をお願いしました。
    自分でもここってどうなのかな?とスッキリしなかった間取りの問題点をスパッと言い当てられてまさにドンピシャリな解決策を授けられました。先生に言われたアドバイスの数々を思い返しながらもう一度間取りの見直しをしているところです。ありがとうございました!!

    そして今朝・・・
    今まで一度もコメントを入れたことのない○○さん♪

    これは・・・毎日読んでいながら参加していない私へのメッセージではないかと(勝手に)捉え、夜まで悩んで(長い!!)思い切って参加してみます。

    ちなみにフィンランド、真っ裸で街中走ってつかまらないんでしょうか!?

  9. なかなか面白そうな映画ですが、こっちには来ないだろうな。
    DVDになるのを待ちます。
    私は1年間物を買わないなんて無理!
    洋服、漫画、嵐のDVDとか買いたい物がたくさん。
    ま、この物欲をなんとかしないといけないかな…とは思うんですが。

    • 踊り場の女
    • 2014.08.07 11:33pm

    8月3日の東京セミナーの帰りの新幹線からコメントをしたのですが、相性が悪かったのか送信できず凹んでいました。パソコンから送信します。先生・東京セミナーを頑張った皆さん、毎日お疲れ様です。踊り場の女です。3日のセミナー終了後のお疲れ様会はとっても楽しかったですネ。B型を心から理解して下さる方に出逢えたり、「A型はネ」と諭して下さる方にも出会えて、とっても幸せな一日でした。そんな出逢いを下さった、先生を始めスタッフの皆さんに感謝です(o^^o)♪ あらっ! セミナーで学んた感想がなくてごめんなさい(^^ゞ 今週末もセミナーがあれば、皆さんの話が聞けて、自分を奮い立たせる事が出来るのに…3日で終了してしまった事が本当に本当に残念です。でも、皆もコツコツと頑張ってみえると思うので、私も私なりに頑張ってみます。 早速!気が付いた事が!先生のお話の中に『空き箱を上手に活用する』とあったのですが、なかなかしっくりとこず、集めた空き箱を全て捨ててしまいました。(典型的なB型です(^^ゞ) でも、3日のセミナーである方が、「まだまだ、片付けられそうだから、見直してみたい」の言葉に、かなりドッキ!としました。そこで、キッチンの引き出しの仕切りが、なかなかしっくりこなかったのを見直してみました。牛乳パックだけは重ねてキープしてあったので、使ってみました。同じ高さになるので見た感じスッキリです「やったー(^O^)/」と一人で歓声を上げ、ミッションクリアー感を味わいました。今度は、多種類の100均カゴと戦おうと思ってます。攻略できいたら報告します。ながながのコメントごめんなさいm(_ _)m

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP