片付ける人目線と片付けない人目線

Message Board~

お片付け~収納~家づくりの事を綴ったブログです!
大切な我が家の参考にしていただけたら嬉しいです。

リノベーションとお片付けで暮らしを変える

 

皆様、おはようございます! 安東英子です!

 

月曜日にいただいた ゆずれもんさんのコメントを!

 ↓

お片付けも主婦目線とご主人目線があるというお話しですが、

私は掃除しなくても片付けなくても全く平気な義母を見てきたせいか、

主婦目線の中に義母がふくまれる事に多少違和感を覚えます(^_^;)

 

炊飯器の事がコメントされていますけど、

裏のファンの埃に気付かない人はいても、

中蓋が汚れているのはご飯をよそう時に見えて分かりますよね。

 

薄茶色のドロドロした粘着質の汚れと

カリカリになった汚れがこびり付いた内蓋を見た時は、

義母に対して心の中で毎日ご飯を炊いている主婦なのにと思ってしまいました。

 

掃除もすぐには出来ません。
義実家で食事をするという時に、居間があまりにも散らかっていたので

その前に掃除しようとしましたが簡単には出来ませんでした。

 

すぐに手が届くように床にいろんな物を置いているので

掃除に取りかかれないんですよね。

 

ゴミじゃないから捨てれないし、どこから掃除していいのか分からず

ホウキを持ってウロウロするだけの自分につい笑ってしまいました(^_^;)

 

多分家事とか家の中の事に全く興味がないんだと思います。

 

自分の好きな趣味や習い事だけに意識が向いてしまってるようなので、

最低限の炊事と洗濯だけをやって

掃除や片付けはしなくてもいいものとなってるのかな。

 

だから主婦目線ご主人目線というよりも、

片付ける人目線と片付けない人目線 

とか

綺麗にしておくのが好きな人目線と気にならない人目線

などの方がピンとくる感じです…

 

ゆずれもんさん、ありがとうございます!

 

 

確かにそうです!!!

 

片付ける人目線と片付けない人目線 

綺麗にしておくのが好きな人目線と気にならない人目線

 

ココを私が語り始めたら・・・とぉぉぉぉぉぉっても長くなります。

どうして?  どうして? と思うことは山程あります。

 

本当に本当に申し訳ないのだけど…

????????と思うこと、、、とっても多いんです。

見ているとこが違います。

 

 

優先順位として、ソコを気にする前に、コチラを気にした方がいい!

と、思うことがとても多いですし・・・

 

 

詳しく書きにくいのですが…

うぅぅぅん、、、、例えば…健康食品にこだわって…

これはこんな効果があって、と説明が始まるのですが、、、

体にいいからと、、、どんなにいい健康食品を食べても、

それより、こんなホコリだらけの部屋の方がずっと体に悪いのに、

と、思ってしまいますし・・・

 

 

風水にこだわって・・・東西南北・・・あれやこれや。。。

それよりも掃除をしたほうが、ずっと運気が上がるのに。。。

とか・・・

 

 

あぁ~だ、、、こうだ、、、言うのですが・・・

私からすると、とってもおかしな事を言われるのですが・・・

その前に、これ・・・なんとかしたら! と思うのです。

CIMG973422

 

この写真のように・・・凄いホコリが積もっていても、

このホコリは気にせずに、こうしたい・・・あぁ~したい

と言われる方って多いです。

 

 

そして、ゆずれもんさんが書かれたように、本当に汚い炊飯器があります。

 

そして、空っぽなのでフタを開けると…

 

 薄茶色のドロドロした粘着質の汚れと

 カリカリになった汚れがこびり付いた内蓋

 

このような炊飯器・・・どのお宅の炊飯器も臭いが同じなの。。。

この臭い…わかる方にはわかるはず。。。

 

あら! 言っておきますけど…全てのお宅で炊飯器のフタを開けたりしませんよ。

余りにも汚れているので、拭く時があるの。

その時にね!

 

でも、どうして汚くても気にならないのか。

どうしてキレイにしようと思わないのか。

 

神経質になる必要はないけれど…せめて毎日何度も見ている場所やモノ。

気になるわ!!!   って、なってほしいものです。

ましてや炊飯器は、口の中に入れるご飯が入っているのですから!

 

何も気にしない・・・汚くても何も気にならない。

なんてことにまでなると、、、、これは…これは…。。。もう大変。

 

 

しかし…

 

ゴミじゃないから捨てれないし、どこから掃除していいのか分からず

ホウキを持ってウロウロするだけの自分につい笑ってしまいました(^_^;)

 

 

ゆずれもんさんのウロウロ・・・と、

そして、オロオロとしている姿が目に浮かびます\(^o^)/\(^o^)/

 

って、バンザイしたらいけないわね!

 

ゆずれもんさん・・・義実家がキレイになるゴールは程遠いのかな(^^)

 

次回のブログ更新は、2月9日 月曜日に!

 

今日もブログの応援~ 元気♪に  お願いします!

下のバナーをポチッと押してくださいね!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

皆様が押してくださると、ランキングが上がります!

ブログ更新が毎日ではないですが、一日一回ポチが反映されます!

いつもありがとうございます!

コメントを入れていただく際に、メールアドレスのご記入をお願いいたします。

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください❢

コメントは承認制ですので、公開までお時間がかかる場合がございます。
只今コメントのお返事をお休みさせていただいています。申し訳ございません。
コメントはこの下の コメント を押すと、コメント欄が開きます!
↓↓↓↓↓

関連記事

特集記事

コメント

    • ぶた猫のママ
    • 2015.02.06 7:54am

    おはようございます。
    ゆずれもんさんのコメント、わかります。
    8年前の義実家の状況と似てます。義母も片付けは苦手だった人です。持病があって、無理が出来なかったし、義父は何もしない人でしたから。
    それに認知症もありました。
    冷蔵庫を開けてビックリ、炊飯器も食器もどうしようかと思いました。
    でも、その時はまだ片付けをする余裕がわたしにはありませんでした。
    なれない遠距離介護と、知らない土地での病院への付添い。義父や義弟との考え方の違いなど。結局、二年で義弟夫婦にバトンタッチ。
    義母が亡くなった後、家の中はもっとひどくなっていました。
    葬儀の前後のバタバタやもめ事もあって、
    私が片付けるしかないなぁと。4年たってもまだまだ途中です。

  1. 先生、みなさま、おはようございます!

    ゆずレモンさんのコメント、私も同感です!
    主婦目線、夫目線以前の問題かな?と思いました。
    基本片付けられるか、られないか?汚い部屋でも平気か、平気じゃないか、ですよね。
    汚部屋住人でも、いつかはなんとかしなくちゃ!と危機感を持ちながら生活してる方もいると思うし、全く平然と暮らしてる方もいますよね。(内心はわなりませんけど)
    汚部屋住人は、プライドが高い方が多いような気がします。周りから指摘されたら、余計意地になり私には掃除なんかよりもっと大事な事があるのよ!と主張して、お掃除してる方を見下す態度を取ったり?^_^;

    やはり意識改革が大切ですよね。

    • くもん
    • 2015.02.06 9:09am

    おはようございます。
    そうですよね。主婦でも掃除なんてどうでもいい
    人もいるんだろうし夫でも綺麗好き掃除好き
    な人もいるんだろうしね。一概には言えないかも。
    炊飯器の件分かりますよ先生。
    拭き拭きしているとパカっと勝手に蓋があくことあるある。
    何処かボタン押しているんでしょうね。
    風水もこだわるひとは凄くこだわるんだろうけどね
    風水師の先生達も基本はお掃除よって言っていますよ。
    ちゃんと。
    赤いハンガーとカバンでしょうか、、、、。
    凄い埃ですね、、、、。
    身体に悪そう、、、、。怖い怖い。
    モエさんへ。
    私もお掃除系の仕事なんですが少し見下されているのかなって
    感じる事もあるある。です。でも気にしないでバリバリやってます。
    掃除お片付けゴミ出し、、、、好きですからいいです。
    ヘコむこともあるけどね。
    汚部屋の住人に限って、、、、ってのもありますね。
    分かります。あるあるです。プライド、、、そうそう
    変に高いんですよね〜。困る〜。
    まあ仕事なんで頑張ります。意識革命、、、大切です。

    • ミックスパフェ
    • 2015.02.06 9:42am

    おはようございます

    ゆずれもんさんの義実家..目に浮かびます
    私の実家も同じです
    実母の肩書は「無薬健康コンサルタント」
    指圧師である母が、健康食品を勧めています

    私や夫の健康診断の結果を異常なほど気にして、少しでも基準値から外れた項目があったのがわかると
    これとこれを飲んで!と健康食品を渡されます
    実家に寄ると、ビタミンが一日分とれる物などを「全員で毎日飲みなさい」と毎回持たされます

    でも!実家は足の踏み場もないほど物がありふれ、天井の照明からはほこりがぶら下がり、母の寝室は鴨居にぶら下がった洋服と集めた物々で窓も開けられない部屋です

    母の持論は「食べ物で取りきれない栄養を補助食品で補えば、免疫が強くなりほこり程度じゃ死なない」です

    女学生の時戦争を体験して、物のない時代を体験したせいか、使えそうな物は拾ってきて、缶詰と冷凍は一生物と勘違いをしています

    身体に良いお茶をやかんで煮出して30年物のタッパウェアに入れているのですが、そのタッパウェア自体をきれいに洗ってないのか、水あかはついてるし、黒いものがこびりついているのが見えてます
    そのお茶を「これはいいのよ~あなたも飲みなさい!」と差し出された時は吐き気がして速攻断りました

    そんなわけで、車で30分ほどの実家に年に数回ほどしか行かなくなると、母からは「友達の家は毎週のように娘が来るけど、うちには来ない。育て方を間違った」と言われる始末

    違う~~~~
    違う~~~~

    あなたの生活が間違ってる~~~~!

    声を大にして言っても、聞き入れない母……
    本当に困ってます

    • みちゆ
    • 2015.02.06 9:44am

    初めまして~いつも本当に楽しく読ませて頂いてます
    今日のブログの内容、まさに今の私のイライラの原因なのでコメントさせて頂きました
    私はホントに毎日家を綺麗にしたい!そう思ってるんですが…
    家事にも掃除にも全く興味ない…毎日朝から晩まで遊ぶことしか考えてない義母と同居です(^_^;)
    10年同居して去年初めて義母の部屋を片付けました(ずっと触っちゃ悪いと思ってた)
    どうにもならなくなったのか「手伝って」と言ってきたんです
    そして凄い片づけてごみも捨てて床に何もない部屋で快適~って言ってたのに1年も経たない間に元通り…(^_^;)
    まあ~それは義母の部屋なんで気にしないといいんですが…
    炊飯器は毎日そのままにしてカリカリになった内釜、内蓋…洗ってます(^_^;)
    毎日毎日よくそのままにしとけるもんだ!と感心しますよ(^_^;)
    ピカピカに磨いたシンクをいつもご飯だらけにして平気です
    気にならない…むしろ片付けない人、汚す人との同居ホントに辛いですよ
    言える立場ならいくらでも言いますが…言えないって言うのも辛いです
    いっそ勝手に掃除出来たらストレスなくなるのにな~って思います
    娘も「うちの家、ばあちゃんの部屋だけ大変なことになっとるな」って言います
    周りが綺麗にしても本人がなんともなかったらどうにもならないですよね
    長々失礼しました

    • はるママ
    • 2015.02.06 11:05am

    おはようございます。

    汚くても平気な人って、家中ホコリだらけでも、炊飯器の中蓋が汚れていても、そういう人には見えていないのではないか?って私は思います。私の親戚のおばさんが片づけられない人で家の中は汚いし埃だらけ、トイレなんて汚すぎて入れませんでした。その叔母と昔、私の父の会社で一緒に働いていたのですが、叔母の机の下の床はコーヒーをこぼして拭かないのでいつも真っ黒でした。その叔母、喘息持ちで口癖が「私はホコリで死ぬんだから!」でした。家の中の積もったホコリはどうやら見えていないようです。

    会社にキッチンがあるのですが、なんとそのキッチンの流しで会社のトイレマットを洗った事もあり、も~ビックリです。もう会社は辞めましたけど伝説になってます。

    5年程前に祖母が亡くなり、祖母が一緒に暮らしていたその叔母の家に久しぶりに行ったら、座るのもイヤだなと思う程汚かったです。
    そんな部屋に寝かされてる祖母。。かわいそうだなって思いました。
    でも、そんな祖母も叔母に負けず汚くても全然平気な人でしたから気にしないか
    な!
    埃が積もってても気にならない・・トイレマットを平気でキッチンで洗うその神経・・・
    なんでなんだろう?

    • ゆりゆりこ
    • 2015.02.06 11:15am

    安東先生、皆さん、おはようございます。

    いつも楽しく読ませていただいています。
    数回コメントさせていただいたことはあるのですが、いつも読むだけですみません。

    私の知人の家も今日の埃の写真と同じような状態だったので思わずコメントさせていただきました。

    知人も風水が好きで、あれこれ飾ったり方角を気にしたりしています。

    トイレにこういう絵を飾ると運気が上がるって聞いた!リビングはこれ!

    でも、トイレを借りると床にはトイレットペーパーや衛生用品などが山積み、髪の毛やほこりがあちこちに・・・
    手を洗おうと洗面台を借りたのですがここに書くのもはばかられるような状態でした。

    もちろん玄関も通されたリビングもモノが多く掃除がされていない印象でした。

    モノの多さはともかく、とにかくあちこちの埃や床の髪の毛が気になってくつろげず、
    風水よりお掃除した方が・・・と正直その時思いました。

    私が行くのが分かっていてあの状態ってことは、掃除や片付けるという意識そのものがないのかな?と思ったけど、
    義母の家が汚くて行きたくない!埃だらけで健康に悪い!たばこの匂いで気分が悪くなる!と話すので人の事は目につくけど、自分の家は気にならないんでしょうか?

    ご主人や、まだ小さなお子さん二人(一人は0歳児)もいるので、いらないお世話ですが衛生面・健康面が気になってしまいました^_^;

    やはり、最低限でも掃除の行き届いた清潔な家が何よりだと感じた出来事でした。

    長々失礼しました。

    • よっしー
    • 2015.02.06 11:17am

    こんにちは。
    義実家はやりにくいですね。
    ゆずれもんさんは片づけする事立派です。
    若い頃は義実家に帰省しお風呂のタイル磨きやったものです。
    今はもう無理です。
    生活全般に興醒めます。
    写真のハンガーの埃に思わず息止めている自分がいます!!!
    先生こんな劣悪な環境でお仕事されていらっしゃるかと
    思うと頭が下がります。
    肺に負担かからないか心配にもなります。
    大変な作業です。ご自愛下さいませ。

    • ゆずれもん
    • 2015.02.06 3:28pm

    こんにちは。
    コメントが取り上げられていて…ビビって震えています((((;゚Д゚)))))))
    (↑先生しか分からないですね(笑))

    私、はるママさんと全く同じ事を思っていました。
    義母には埃や汚れが見えてないんだと思います。
    歳を取って老眼で…とかではなくて、埃や汚れ、モノが溢れているのが当たり前の状態それが普通の感覚だから そういうのが見えていないし気にならないんだろうなって…。
    ぶた猫のママさんのコメントで遠距離義実家での大変な経験を読ませてもらい、うちも今のまま何もしないともっと大変な事になるなってますます心配になってきました。
    だけど心配するだけで、「義実家がキレイになるゴールは程遠いのかな」という先生の問いかけに「はい、ゴールはおろかスタートさえも見えてきませんT_T」としか答えられない私〜〜( ;´Д`)

    片付けようとすると義母が反発する事が分かっている義父は「わざわざ(義母の)嫌な事をして怒らせるよりも夫婦仲良くしていた方が良い」…だそうです。
    義父や旦那がスタートの号令をかけてくれない事には嫁の立場では先頭切って片付けに行けなくて…タイミングを見計らってはちょこちょこ掃除をするくらいです…f^_^;)

      • 安東英子
      • 2015.02.06 4:43pm

      「はい、ゴールはおろかスタートさえも見えてきませんT_T」

      上手い(拍手)  ゆずれもんさん~座布団100枚\(^o^)/
       

      なんて、言ってる場合ではなかったですね。。。
      失礼いたしました。。。
       

      ゆずれもんさん…真剣に悩んでいるんだもんね!
       

      ココで、愚痴書いてね(^^ゞ

  2. 皆様、こんにちは。
    私は元・汚部屋住人でした。今もまだ脱却できたとは言えませんが…、実家の埃が気になるぐらいの感覚にはなってきました。
    私の経験からすると、部屋が汚い人って、埃が見えてないとかではなく…部屋がある程度の汚さを超えると、あらゆるものが気にならなくなっちゃうんです!埃とかカビとか炊飯器の内蓋とか。
    頭の斜め後ろの部分で、やんわり”あかんかな~…”とは思っていても、思ってるだけで、まぁ、生活できるし?みたいな。
    あ、誤解が無い様に言っときます!!(汗)今もそう思ってるわけじゃありませんよっ!?
    ただ、未だに旦那に、”これは気にならないの?”とか”見えてないの?”とか言われます…
    私の場合は段々、序々に汚部屋住人から脱却してきた人間なので、その経験からすると、部屋が片付いてくると、そこに住んでる人の意識レベルが上がる!!埃が気になり始める!そして、先生の家のような、何も出てない、最上級キレイな家に住んだら、更に意識レベルが上がって、先生と同じような意識感覚が身につく!…に違いない。
    現在、それに向かって邁進中です。
    家まるごと片付いたら、きっとちょっとの埃も気になる人になれる…!と信じて…!
     
    ただ、義父母宅となると、”先に片付けてしまう”のは説得難しいですよね…
    うちは実の両親宅ですら、どうしようかなーと思っているぐらいですから…
    片付け…の話もそうなんですけど、他にも重要なのになって思う話になると…のらりくらりとしていて…真剣に聞いていないのか?って思う時があります。
    親と衝突したくない気持ちが、無意識に言及を避けてしまっていたと思います。

    • 片付け下手な主婦
    • 2015.02.06 6:27pm

    我が家の義母は私よりもずーっと綺麗好き が、しかし片付けは得意というか部屋に必要なもの以外何も出ていない。これはやがて80に手が届きそうな年齢であっても衰えていないので凄いのですが、どうしてもイヤなのがキッチンの流し台やテーブルを拭く布巾と自分の足の裏を拭くのを同じものを使い(53歳の時)それをまたキッチンのシンクで洗いそのまま流し台に置いて何事もなかったように。

    後、洗濯物も下着も作業着も全て一緒に洗う。
    電気、水道の料金がかかるのがもったないらしい
    あーやっぱり別居するよね〜。

    同居は2年持ちませんでした
    25年以上経っていますが義母一人で頑張って貰っています。
    今でも同居はしたくありません。

    • るんくま
    • 2015.02.06 6:38pm

    ひえ~~衝撃の写真ですね。

    こうならないように気をつけないと。。
    だって
    PCの後ろ側とか
    ちょっと手を抜くとすぐに埃かぶってます。
    とにかく忙しいと
    掃除が・・(って、言い訳ですよね)。
    毎日仕事終わりに10分、いえ、5分でもハンディモップを
    かけるように習慣づければいいんでしょうが。。
    習慣。。それがあたり前になる。。。
    それって大切ですね。
    でも、自分で自分の習慣を変えるって
    なかなか難しい。。と感じています。

    嫁の立場でやりにくい事もあるかもしれませんが
    姑も自分自身で変われないでしょうし
    ゆずれもんさんの行動や気持ちが
    姑の心に風穴をあける日がくることを信じています。

  3. また来ました〜^_^;
    私も、ゆずれもんさんの気持ち分かりますよ。
    義実家は、義母が健在だった時は嫁の私は、掃除は口出しできませんでした。私が、洗い物の手伝いをしながら水切りかごを洗っていたら、⚪️⚪️ちゃんは、神経質だから。とイヤミっぽく言われました。でも義母は、私達が泊まって使ったシーツ類は、毎回クリーニングに出したり、押入れの布団には、ホコリが付かないように上から大きな布をかけていたり、几帳面なのかな?と思える面もありました。自営業の仕事もして子供四人を育て、料理は完璧なくらい上手だった義母は、たぶん細かい掃除までは、やりたくても手が回らなかったのかな?と思います。人付き合いも良くて、来客も絶えない義実家でしたから、接待だけでも大変だったですしね。

    今だから言えますが、義母は嫁に対抗心と言うか、負けたくない気持ちがあったようで、やはりプライドが高く周りから何か言われたら意地になる事もあり不機嫌になるので、ゆずれもんさんのお義父さまのように、触らぬ神に祟りなし的な雰囲気でした。
    義実家は、スタートもできないまま二人共亡くなり、今は空き家です。
    たぶん、近いうちにそのまま取壊しでしょうね。

    • うなぎ丸
    • 2015.02.06 8:21pm

    炊飯器の内蓋はお釜を洗うときについで洗いしちゃいますけど、小学校の頃からの習慣です。昔の炊飯器は上蓋カパって開けるやつでしたもんね(●´ω`●)古いか!

    • りんりん
    • 2015.02.06 9:29pm

    初めてまして。ソロモン流(私の地域では秋に放送)を見て安東先生のblogを見るようになりました。
    いや、みなさんのご意見、耳が痛いです。私は片付けられないし、汚いことが平気…ではないけど、掃除しないからそうなのかな。キレイだとキレイだから、汚いと汚いから、掃除しなくて。キレイを保つための掃除なんですが。。なんとかしなくちゃ!!なのに動けない、動かない。。
    大阪のセミナーに行って、ゼロから勉強します!!

    • くもん
    • 2015.02.07 8:01am

    おはようございます。
    埃汚れ見えているはずなんだけど
    見えていない、、、、、。
    分かります。あるあるです。
    物を捜している時にもすぐ目の前にあるのに
    分からなかったり、、、、。
    意識、、、、でしょうか。
    ちょっと意味が違いますかね。すみません。
    皆様実家義実家大変。明日は我が身です。
    実家の我が親でさえお手上げですもの。
    義両親なんてとてもとても、、、、、。
    義姉義妹などの女性がいるといないとでも
    ちがうでしょうね。そんな気がする。
    うちの親はどうしてたのか、、、、。
    今考えてみると母が言っていたのは父の妹が
    いてお婆さんに母の日とか誕生日に送ったプレゼントで
    鞄とか財布アクセサリーのいい物があるはずだけど
    あげるから持って行って使いなよって
    言われたんですって。でもいざ捜してみても一つも無かったそうです。
    とにかくゴミとガラクタのみ。金目の物は一つも無かったそうです。
    笑い話でしょうけど、、、、。
    まあそんなもんですよね。(ウケる
    昔の人で大正一桁お婆さんだったので貰い物すべて
    手をつけずにそのまま、、、、って可能性が大です。
    色々ですよね。でも最後まで嫁姑戦争してて終戦がない
    まま、、、、でしたので分かる気もするね。

    • のほほん
    • 2015.02.07 10:22am

    おはようございます。
    義実家、これからどうしようかと「親の家の片付け 決定版」を買い、作戦を練り練り。まずは義姉に読ませて味方につけよう。そして夫と義姉から説得してもらおう。親子でよ~く話し合ってちょうだいね。ヨメ(たいして動けないけど)が出るのはそれからでいいか。
    その間に私は自分ちのことを見直します。ああなってはいけないという反面教師が身近に複数あるから、年取って動くのがつらくなったときに、すっきりいつでもホームに移動できるくらいにしておかなくてはと思うようになりました。先生の本は、親の家と同時に自身の家も見直すきっかけになりました。

    • しょき
    • 2015.02.07 11:24am

    人それぞれ、こだわるところとそうでないところが
    あるんでしょうねぇ~

    義母も流しは、毎回そりゃあもう撫で回わすように
    きれいにしていましたが、台拭きと食器拭きの区別がない
    ような使い方をしていました。
    台拭きをスポンジ代わりにして食器を洗い、簡単にすすぐのを
    見たときは・・・絶句しました

    他にも色々・・・消費期限とっくの昔のを使っていたり・・・

    • そのの
    • 2015.02.07 1:34pm

    いろいろ興味深く、考えさせられます。

    炊飯器の内蓋は最初は茶色のドロドロが出てくる・・・くらいでしょう。
    10年位かな?洗ってないとダークグレーの年輪の入ったシリコンゴムみたいな塊になります。
    水で流したら『ぼそっ』と音を立てて滑り落ちました。あんなグロテスクなもの生まれて初めて見ました。

    2年前、同居生活スタート直後のお話です。
    姑のこと、好きになろうとも思いません。そういう2年間でした。
    今も汚家と戦っています。

  4. 先生、嬉しいお話しをひとつ。
     娘の若旦那が「車を停めやすいから、寄りやすいです」って^^
    丹精込めた花壇を潰すのは苦しかったけれど、早めに駐車場を広げて正解でした。人が寄りやすい家にしていこうと思います。

    • michi
    • 2015.02.07 3:56pm

    皆さんの義母様、実家の母上様と同年代の60代後半の主婦です。
    皆さんのコメントを拝見し、しっかり主婦なさってると、こちらも意識改革の意味に於いても勉強になります。
    有難うございます~

    自分では片付けてると思っても、嫁から見れば、「お母さんのあそこ、汚い!」と思われてるかも知れませんね。
    実の娘には「貴女、あそこ、汚いよ」と言えても、嫁には言えない義母の思いもあります。

    • ビビンバ
    • 2015.02.07 5:33pm

    ほこり、見事につもりましたね~^^;思わず「おぉ」と声が出ました。義実家さんの問題も本当に深刻ですね…。
     
    何度かこちらにも書いたうちの職場の経営者もお片付け&掃除の優先順位がすごく低いです。時間も予算もまずそこから削るという感じで。ものすごくまじめで勤勉な方なんですけどね。片づけてる暇があったらひとつでも仕事を増やしたい、みたいな感じです。片づけ&掃除の時間がもったいないと感じるようです。メイクに興味のない人がメイクにかける時間とお金がもったいないと思うのと似ている感覚かも?!彼女の机は私の真ん前なのでたまに物がなだれてくるとほこりで咳き込みます 笑

  5. 安東先生、皆さんこんばんは!
    ゆずれもんさんの、格言!納得です☆
    もう、そのまま、住宅メーカーのチラシにして、売って欲しいです!!

    主婦目線でなく、片付ける人目線の家、建てませんか?!って!

    売る方も、買う方も、気を抜けませんし、主婦目線って曖昧だけど、片付けるかどうかって、目的がはっきりしてるし、みんなが同じ目標に向かってたてれそうですね!!

    もうすぐ大阪セミナーですね!子供を預けられなくて、参加できませんが、、、次回も開催してもらえますように。。。
    参加される皆さん、頑張って下さい!!

    私も炊飯器の底、ふた、すぐに拭きました!炊飯器は、よく動かすのであまり汚れてなかったですが、キッチン周りで、動かさないものはもう一度掃除しなおします!

    それと、余談ですが、上司が変わって、仕事が早くてガッツがある方になり、一瞬で、社内が綺麗になりました!
    これまで、掃除しにくい雰囲気だったので、こっそり、配置を変えたり、片付けたり、早く出社して、掃除機かけたりしてましたが、今は、掃除も、片付けも仕事としみてもらえるので、とてもやりやすいですし、綺麗な職場はすっきりして気持ちがいいです!

    掃除、整理整頓は本当に大切ですね!!

  6. 片づける人目線と片づけない人目線、綺麗にしておくのが好きな人目線と気にならない人目線、、、本当にそうですね。 

    ちなみに我がオットは、ちょこっと変わっています。

    海やスキー場から帰るとすぐに車を洗います。(錆びない様に)
    車の内部の掃除はします。(オイルを替えるとか、多くの人がやらないところ、できないところ)
    乾燥機のフィルターの掃除もします。炊飯器の蓋も洗います。
    だけど、
    床や物の上にかぶるホコリについては気にすることが出来ません。
    不思議です。

    趣味や道具(の中枢?)は大切だけど、家や家族の気持ちを大切に思ってくれているのか疑問に思うことがあります。

    • yayoi
    • 2015.02.08 12:07pm

    安東先生、皆さんおはようございます。
     :
     昨日は遅くまで「親の家の片づけ」を読んでいました。
    実はこの本を買おうかどうかずっと迷っていたんです。読んだら、親の家の片づけをやらないわけにはいかないじゃないですか!
     :
     実家・・。農家で広いし、母屋以外に蔵、作業小屋2棟。安東流は外から、物置からですもの。ううん、母屋にたどり着く前に気持ちが萎えてしまう・・。
     もともとは3世代同居の家だったんです。両親と弟夫婦の折り合いが悪くなって別居したのが4年前。1週間に一度、食料品を届けに来てますし、光熱費など生活にかかることは弟たちがみています。
     同居しているときは、台所の物の配置や掃除、片付けは義妹がしていたので、私は両親二人になっても台所にはあまり入らないようにしていました。
     :
     電子レンジが汚れてるなと、掃除を始めたら気が付いたんです。このレンジが置いてある棚の高さは、背の低い母には高すぎると。背の高い義妹に合わせた高さだったんです。幸い(?)買ってはいけないというメタルラックの上に載っていたので、木づちで棚板をゴンゴン動かして、母にちょうどいい高さにしました。
     :
     なので、やりたくない、難しいと尻込みしていた実家の片づけを始めてしっまたので「親の家の片づけ」を買いました。
     :
     私が片づけることに親の抵抗はないんですが、実権は弟夫婦、台所は義妹にあると思うので、やりすぎないように、義妹が買った食器類は捨てない、メタルラックも処分しない。あ、動かして掃除はしましたけど。という方針でやっています。
     :
     時計と反対回りに6畳、8畳、8畳、8畳とあって、和室8畳を3部屋続きで使っています。南側に廊下もついているから広いです。ここが問題です。衣類や他の物が散乱しているようにしか見えません。この場所には親たちの物のほかに、泊り客用の寝具とバスタオルや、贈答品が押し入れ二つ占領しているし、ピアノが置いてある。座卓が二つ、そのうちの一つは本物の木で大人3人ががりでやっと動かせるというやっかいな代物。
     親たちがベッドを2つ置いているため、有効利用できていない押し入れ。そのためか、これも買ってはいけないという3段組のPPケースがあちこちに。畳み方が適当だからケースの前部しか物が入っていないし。
     :
     週末に3時間ほど作業してきます。近距離なので通うのは楽ですが、長時間立ち仕事をすると疲れるので、このぐらいの時間にしています。どこをどうやったらすっきりするのか、まだぜんぜん見えてこないです。そのうち片付けの神様が降りてきてくれるのでしょうか。
     今日は休みなので、長々とコメントしました。
    このブログとみなさまのコメント、楽しみです。

    • ぶた猫のママ
    • 2015.02.08 3:10pm

    こんにちは、
    まだ義実家に滞在中。
    入院中の義父も高齢のため、なかなか思うように回復しません。
    今日いったらまた部屋がかわっていました。これで二回目。
    着替えのパジャマやバスタオルなどもその都度入れ替えてあります。
    忙しいので適当に入れてあるのを、たたみ直して、取り出し易いように入れ替えてきました。
    実家の母が入院していた病院は、部屋を移動するときに、サイドテーブルやロッカーも一緒に移動してましたけどね。
    ロッカーの棚板が使いにくかったので棚板まで動かして。
    他の方も荷物がいっぱいで部屋の移動は大変みたいでした。

  7. yayoiさん
    わかります!うちの実家も田舎で兼業農家なので、母屋以外に小屋×2、車庫があります。小屋にはトラクター、コンバイン、米乾燥機・精米機・冷蔵庫、田植え機、籾撒き機、その他色々…や…やりたくない!と思ってしまいます……
    うちも和室が8畳・8畳・8畳の続き部屋で、一番奥の和室と更に続いている奥の縁側が物置と化してます。
    実家から送られて来る荷物を開けると、なんかカビの臭いがするんですよね…^^;それが私を焦らせてます(汗)
     
    流石に農耕器具類は手は付けて欲しくないと思うので、母屋からスタートですかね。いつも夏に実家に帰るのですが、まだ片付けようとは言っていないので、帰ったら話をして、洗面所を片付けてみてから味をしめてくれないかな~と思ってます^^
    先生のセミナーも受けたので、これで自分の家ができたら、実家もやっっちゃいますよ~!説得が失敗して、大掛かりに片付けができなかったら…埃掃除からかな^^;

  8. 物のすっごく多い家に行ったときの話ですが、
    もちろん埃や髪の毛だらけでつま先歩きがやっと。
    そこに数時間滞在し帰宅したら、
    我が家が超スッキリきれいに見えました。
    一方、モデルルームめぐりをした後に帰宅すると、
    物が多く超狭く見える我が家。いつもと同じ部屋なのにね。
    これって、外出先で目が慣れたということですよね。
    ゆずれもんさんのお義母さまもゆずれもん家に数週間滞在されたら
    ご自宅に戻られたときに「片付けなきゃ」という気持ちになるかも?
    埃も見えるようになるかも?
    あ~・・・そんな一筋縄ではいかないんでしょうね。
    将来、義実家を片付けましたという報告が出来ることを願ってます。 
    せめて、
    ホウキを持ってウロウロから進歩しますように。
    今度は50万のホウキでウロウロですね(≧▽≦)
    次は100万のホウキ・・・・
    進歩ってホウキの値段かい( *´艸`)
     

    • くもん
    • 2015.02.09 5:04am

    おはようございます。
    慣れって恐ろしいですよね。
    私の地元ですが言われてみれば確かに
    敗戦後のバラックみたいなあばら家が
    ごちゃごちゃしているある地区があるんですよ。
    でも子ども時代からそんな感じですから、、、、。
    この前違う地区から嫁いで来た人に
    何とも思わないの、、、、。汚いよね。
    危ないだろうしさ、、、と言われまして、、、。
    全部壊してスッキリさせたらいいのにさ、、、、と。
    でも違う誰かに話たら人が住んでいるのだと言われて
    心底驚きだったようです。ですから目線意識革命大事ですよね。
    古いと汚いも別物ですしね。
    古くても綺麗にお手入れされていたらボロではなくて
    レトロとかアンティークになるんじゃ、、、、、。
    あえてボロを売りにしている所もありますがね。
    目線も一つの慣れ、、、、ですよね。

    • ミチコ
    • 2015.02.09 1:14pm

    はーい、私のことです^^;
    初めてコメントします。
    30代、3人幼児子育て中。
    炊飯器の内蓋、ぜーんぜん気になりませんでした。
    掃除、キライじゃないですよ。
    四角い部屋を丸く掃除するタイプですが。

    先日の記事を読んでドキっ
    息子ばかりなので将来のお嫁さんから言われている気分に
    冷や汗タラリ 笑
    しかも、え、カリカリの所も落ちるの⁈
    パッキンの劣化かと思ってた

    というわけでキレイにしました〜
    気持ち良いものですね
    ついでに炊飯器の底のホコリも拭き吹き。

    安東先生のブログ読んでて良かった☆
    このコメント欄も楽しいですね^ ^
    片付けや掃除の仕方なんて習わなかった私。
    日々、へ〜そうだったのか、です。

YouTubeチャンネル

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
月別アーカイブ

カテゴリー

TOP